facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 165
  •  
  • 2015/12/23(水) 00:16:30
>>164
八雲神社は駅前で旧西町地区
近くに踏切近くのくるまやラーメンがある
住吉って岩間街道沿いでしょ?ちょっと遠いなー

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/12/23(水) 06:59:44
>>161
よく通る道だけど、畑、お墓、精米機ぐらいしか無かったから明るくなっていい事ですね!
さて、名前は・・・下遠田遺跡前店 (?_?)

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/12/23(水) 20:03:10
>>165
大体場所わかったありがと。あんなとこにあるんだ、知らなかった。
住吉にも八雲神社があるんだよ、検索したら出てきた。
旭町あたりじゃやっぱり初詣するようなとこないか〜。
車で行くしかないっすね。
ちなみに除夜の鐘ってこの辺でどっかやってる?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/12/23(水) 20:14:32
今日は書き込みが多いね。嬉しいよ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/12/24(木) 19:01:25
>158
>不二家跡はなにができるの?
からあげ寺田商店笠間店らしい
ソースははたらいくの従業員募集

有限会社TERAKAZUエンタープライズの求人情報|求人・転職情報サイト【はたらいく】
https://www.hatalike.jp/PLA_005/MA_00501/SA_005008/RQ_40694530/

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/12/24(木) 19:04:45
■からあげ寺田商店
G【石岡店】小美玉市栗又四ヶ2564-98
H【竜ヶ崎店】龍ヶ崎市寺後3951
I【笠間店】笠間市旭町384-18

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/12/24(木) 19:21:13
信憑性は定かではないけども
旧畜産試験場跡地はなんかネット通販会社の建物になるとか噂で聞いたのだが

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/12/24(木) 19:23:56
モノタロウ?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/12/24(木) 21:01:32
>>167
除夜の鐘は宍戸地区に行けば寺がたくさんあるからどこかでやってんじゃね?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/12/24(木) 21:40:33
>>173
ありがとん、詳細もできれば聞きたかったのだけど。

>>171 >>172
モノタロウは広報かさまに載っていたからガセではないと思うよ。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/12/25(金) 04:28:45
からあげ屋、よく見つけたね!?
あんなところにからあげ屋…どうなの
モノタロウは求人でるよね
もっと他になかったのかな

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/12/26(土) 00:11:29
からあげ屋情報ありがとう。
食べログ見たら胃もたれしそうな感じ。
近所だけど、あんまり行かないかも・・・

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/12/26(土) 20:17:13
唐揚げ専門店って一鶏だっけ?あんな分かりずらい所で客来るのかね?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/12/26(土) 22:00:01
>>177
天下のジョイフル通りだからだいじょぶだっぺ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/12/26(土) 22:23:25
近くにワングー、ツルハ、トライアル等あるし、車の交通量あるけど、からあげ専門店て、からあげだけでやっていけるのかね(・・?毎日食べたいものではないし・・・

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/12/27(日) 07:55:15
すんません!一鶏は違う店だよ。
食べログに載ってるけど非常に辺鄙な場所。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/12/27(日) 10:03:22
>>180
友部駅南口出口から徒歩約57分
宍戸駅出口から徒歩約60分
って出てたけど、そんなに遠いの?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/12/27(日) 18:59:02
>>181 友部スクエアからだと近いかな?
もも肉60円っての買って食レポするよ。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/12/27(日) 22:52:13
唐揚げに塩ダレをかけるスタイル。
オーダーごとに揚げてくれるのでサクサクです。
が、衣、タレともに薄味で、ご飯、酒のつまみにちょっと。
もうちょっと、味濃くていいと思うんだけどな。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/12/27(日) 23:21:46
>>181
Googleマップだとスクエア近くのセブンを入っていったところみたいだけど?
友部はから揚げで町おこしすんのかな

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/12/27(日) 23:21:51
>>182 >>183
早速、貴重なレポありがとうございますm(_ _)m

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2015/12/27(日) 23:27:19
>>184
町おこしは微妙かもしれませんね?
毎日、唐揚げ、焼き鳥、揚げ物、ビール飲んでたら体に良さそな(^O^)?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/12/28(月) 12:26:34
本日の笠間市の最低気温-6.1

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/12/29(火) 23:30:28
麻夜寒いねえー
初雪も観測するわけだ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/12/31(木) 06:38:27
あの唐揚げ屋さんの娘さん可愛いな〜

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2015/12/31(木) 08:05:02
>>189 ダイソンのコードレス掃除機ってどうなの?
すごく便利そうだからお年玉で買おうかな〜

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/01/01(金) 02:37:49
あけおめです。
カスミの福箱って買ったことある人います?限定200個らしいんですが。
何時ごろから並べば買えるのでしょうか。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/01/01(金) 07:27:00
あけおめ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/01/02(土) 08:15:34
あけおめ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/01/02(土) 22:15:06
年末友部の洗車場が混んでたな

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/01/04(月) 02:16:35
からあげ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/01/05(火) 15:32:08
明日山新で400cc献血するとガルパンオリジナルポスターが貰えるって

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/01/05(火) 19:57:51
みんなガソリンとこで入れてる?
106円以下はないものかな?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/01/05(火) 20:07:32
>>197
笠間のシェル

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/01/05(火) 20:37:56
赤塚マクドナルド隣のアサヒ商会
現金なら最安じゃないかな

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/01/06(水) 18:25:20
あぁwあのコンマ9円のとこかw
詐欺っぽい値札で逆に敬遠するわ
混ぜ物してそうでw

そこより手前のキグナスの方が
安くないか?

6号沿いのエッソやモービルは
普通に105円表示だし
会員だと102とか103円なんじゃね?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/01/06(水) 19:02:33
業転玉だよ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/01/06(水) 20:12:41
>>200
キグナスは安くないよ。
混ぜ物は気にしても損でしょ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/01/07(木) 07:58:33
ノーブランドのガソリンは、混ぜ物が入ってるから
最低でもハイオク、軽油は絶対に入れちゃ駄目
常識だよw

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/01/07(木) 10:42:35
混ぜ物なんかしなくても安い業転玉だよ。
混ぜ物とかシッタカすると恥かくよ。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/01/07(木) 10:54:13
むしろ寒冷地では凍結防止に軽油に灯油を混ぜてたんですがそれは

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/01/07(木) 10:54:28
大きいスタンドでも業転あり得るからな
ほんと知ったかぶりはやめたほうが良いw

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/01/07(木) 17:19:22
大手のスタンドでも無印のローリーが入ってくるからな・・
安い油入れてっと車がダメになるとよく言っている人がいるけど
実際ダメになった人いる?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/01/07(木) 17:47:50
ディーゼル車とかなら
灯油にオイルや重油混ぜて乗ってる奴いんじゃね

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/01/07(木) 18:43:50
昔あったガイアックスだっけ?あそこのレギュラーでシビックのマフラーが不良を起こしたって話はあるな

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/01/07(木) 19:33:57
>>209
http://alfa-sky.hatenablog.com/entry/2015/05/07/221528
マフラーが不良になるとか考えられんしネガキャンでしょうね

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/01/07(木) 22:43:26
>>209
ガイアックスなら昔、好奇心で会社のクルマに20L入れて試したら壊れましたよ
力がない、回転数上げても力が弱いのでぶん回したらエンストした→再始動できたけどエンジンから異音が出てて一ヶ月後には掛からなくなったよ。
自分のクルマに入れんでよかった (^O^)

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/01/07(木) 22:59:22
>>205 それは俺も聞いたことある。ちゃんと走るのかな (´_`)?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/01/07(木) 23:43:17
ガソリン用の草刈機が灯油で動くしなw
https://youtu.be/XpnhIDTa0h0


ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/01/07(木) 23:52:18
>>211
ガイアックスあたりだと車の調整も必要かもしれんな
アルコールは熱量も低いので燃費も落ちるっぽい

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/01/08(金) 10:15:47
あの頃は、新エネルギーと期待され
ガイアの夜明けなんて言われたよね。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/01/08(金) 21:12:01
>>212
灯油だけで走っていた人デ〇カでいましたよ
脱税行為に当たるそうですね

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード