facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 218
  •  
  • 2015/11/15(日) 10:35:24
ダスキンを名乗る変な人が実家に来たってよ。気をつけてみんな。

頼んでも居ないのを「ご主人様から頼まれた」と届けに来たって。「携帯番号も聴いてる」と。
でも、20年前に親父が死んだから、実家にご主人様は居ないし、母親も携帯持って無いんだけど・・・。

持ってた袋に住所と名前(苗字のみ)が書かれてあったらしいよ。苗字と番地は実家で合ってたとか。

実家の番地周辺には、同じ苗字はいないし、町内会名簿みても同じ苗字はいないので怪しい。

とにかく、みなさん気をつけて。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/11/15(日) 11:46:06
警察には言ったのかしら

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2015/11/15(日) 12:48:55
>>217
日本光電の本社と研究棟でしょう?

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/11/15(日) 14:40:32
>>220
商業施設ではないのですか?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/11/15(日) 15:52:48
1年くらい前に資産活用云々で居座られた事ある。
警察に通報したわ。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/11/15(日) 15:54:52
>>220
複合商業施設かと思った。一等地にもったい無いけど、さすが東口

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/11/15(日) 18:56:57
西武は所沢駅周辺をどうしたいのか

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/11/15(日) 19:10:01
>>223>>224
パチンコ屋やマンションになるよりは全然いいでしょ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/11/15(日) 23:33:51
整形外科探してるんだけど、行ったことある人は感想教えて欲しい
候補は
・西部クリニック
・賀古整形外科
・矢島整形外科
の三つ
よろしくお願いします

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/11/16(月) 09:40:31
>>226
所沢中央病院の整形外科も悪くないぞ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/11/16(月) 23:08:43
tokorozawa
kotesashi・・・・

・・・・・・・・・・・・・

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/11/16(月) 23:52:49
>>226
◆◇◆所沢の医療事情@その5◆◇◆
http://machi.to/test/read.cgi/kanto/1388124860/
でどうぞ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/11/17(火) 02:25:58
>>221
商業施設も2020年までには完成する予定。
ソースは藤本市長のHP
http://www.gutsfujimoto.com/p6.html

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/11/17(火) 11:51:47
キン○ーなんちゃらって保育施設の横通ったら若い男の人の軽くヒステリック入った声で
「だからぁなんの絵をかいたんだって!きいてるんだよお!」って声が聞こえてきた
子供相手にイライラしてるのかなって思った

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/11/17(火) 13:07:47
キンゾー?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/11/17(火) 13:49:57
>>231
キンダーナーサリーだね

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/11/17(火) 18:58:46
11月16日(月)、所沢市内の家庭に、業者を装い
「注文した薬ができたのでお届けします」
「注文を受けて薬を作ったので、受け取ってもらわないと困ります」
等と注文していない商品を送り付け、代金を支払わせようとする内容の電話がかかってきました。
注文していない商品が届けられた際は、はっきりと「受け取り拒否」をし、代金引換えであっても支払わないようにしてください。

だそうだ。送りつけ商法。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/11/17(火) 22:08:42
>>231
>>233
そこ、友人が保育士(?)の仕事に応募したことがあるんだけど
資格無しでOKとかいう、いい加減なところだったような……
(又聞きだし記憶違いだったらごめんなさい)

そういう態度をとったのはその人だけかもしれないけど、ちょっと怖いね

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/11/17(火) 22:51:45
自分が絶対に勝てる相手や逆らえない立場の奴に偉そうにして悦に浸る
自己愛性人格障害者は男性は10人に1人はいると言われています

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/11/17(火) 23:18:42
インターホンあるのにドアガンガン叩く奴何なの!
無視したらマイナンバーの不在表入ってたわ。スゲーわ、郵便局の者だよね?マジ基地だわ、あんなんドア開けないし。苦情入れたい

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2015/11/17(火) 23:35:09
23日、西武球場でファン感謝デーで無料なんだね
みんな行くのかね

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/11/17(火) 23:42:29
今のところ家族総出でファン感いくつもり
歩いて行ける距離だしグラウンドを走りまわるだけでも子供達喜ぶし

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/11/18(水) 00:20:02
こないだたまたま実家にいたとき、振り込め詐欺みたいな電話来たわ
いきなり「あれ?おばあちゃん?久しぶり!」
わたしが「どちら様ですか?」といったら
「え?忘れちゃったの?オレだよ!」って。

なんか白々しい言い方にムカついたわ。

皆さん気を付けて。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2015/11/18(水) 00:22:56
>>238
八王子ナンバーの車が増えそうだ。
何かあるとすぐ渋滞するからなあ。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/11/18(水) 00:47:50
>>238天候関係なく激寒だから気をつけて

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/11/18(水) 09:55:28
>>237
不在表が入っていたなら、配達者の名前も書いてあったよね?
苦情入れておいたほうがいい、そいつ心当たりある

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/11/18(水) 09:57:58
>>241
八王子って、最近初めて行ったけど発展してたな。こ洒落たお店も結構あったし。
所沢ってやっぱ発展しそびれた町って印象だわ。残念だけどさ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/11/18(水) 10:35:18
うちの身内所沢から川越にほとんど引っ越してる。なんでも花粉が少ないとか?
でも私は所沢で生涯を終える予定だ!!!!

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/11/18(水) 12:23:00
花粉なら川越も多そうだが…

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/11/18(水) 15:11:16
所沢駅近くに住んでてダイエーの折り込みチラシが入る新聞を取りたいんだが、どこの新聞なら入るだろう?
産○と毎○のお試し購読ではダイエーのチラシは入らなかった
朝○と読○とは契約したくないんだけど…

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2015/11/18(水) 15:15:54
前スレの川越ageは不気味だったね。
都内に行くことが多い私からしたら絶対所沢の方が良いです。人それぞれなのは十分分かってますが

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2015/11/18(水) 17:59:35
>>244
所沢駅周辺って15年くらい前から何も変わってない感じ
住民の年齢も上がってきてただの乗り換え駅になってきてる

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/11/18(水) 18:05:12
>>247
お試し購読の期間中、たまたまダイエーの広告がなかったという可能性はない?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/11/18(水) 18:16:16
○を使う意味が分からん

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2015/11/18(水) 20:00:16
>>250
その期間もダイエーのホームページで発行されてたのが判った
年寄りの家族が紙のチラシで見たがるから、探してるんだ

>>251
マイナスイメージにも読めるから、一応伏せ字

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2015/11/18(水) 21:43:32
>>243
あ、配達担当気づかなかった。書いてあったサンクス

いや、ホントにね1回もインターホン鳴らさず、繰り返しドアガンガン。しかもなんか叫んでたから怖かった。絶対苦情入れます!

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2015/11/18(水) 22:19:45
インターホンあるならどちらさまで?くらい言えたのでは?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/11/18(水) 23:34:40
>>240
そこは、
あ〜、おれさんですか!
久しぶりですね〜
お子さんはまだ元気ですか?
と言って身内ではなく赤の他人扱いしとけばおk

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/11/19(木) 04:41:18
>>254
その場では何も言えずに後になってネットで女々しく書き込み
よくあるヘタレの行動パターン

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/11/19(木) 23:00:12
と、ネットだけで言ってる我ら蛆虫

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/11/19(木) 23:01:19
君子危うきに近寄らず

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/11/20(金) 05:07:27
とうとう家の前もLED街灯になったがこれヤバいだろ。
目潰しもいいところ。
チャリのオッさん轢きかけたぞ。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2015/11/20(金) 10:33:55
まぶしいよねやたらと
広範囲を照らしたいんだろうけど、そのために視野にもろに光が入ってくる感じ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/11/20(金) 11:17:24
>>253
宜しくお願いします。これで今後他の人が今回あなたが体験した不快な思いをしなくて済みます。
いいことだよ。大体他人様の家の物をガンガン叩くとか、神経がおかしいよ
お前の物じゃねえんだぞといいたいですね。怖い思い、不快な思いをしたことをしっかりと
伝え、必ずその担当者含め、同じような対応している配達員に厳しく指導するよう言ってやってください。
電話に出た人ではなく、それなりの役職の人に取り次いでもらって言ったほうがいいと思います。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/11/20(金) 19:33:28
NHKで西武鉄道特集みたいなのしとる

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/11/21(土) 01:29:32
チャリであちこち走って見た物

463沿いの魚べい所沢牛沼店、回転寿司屋らしき建物があったから開店準備中かと思って中覗いてみたら、
平日の夕方4時ごろとは言え営業中なのに客が一人もいなくてびっくりしたw

一方、居抜きの古い店舗の看板?とのれんだけ新しくして開店したらしき中新井の秀盛という中華屋、
夜7時ごろの夕食時とは言え4、5人客がいて逆の意味でびっくり
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/23940/150x150_square_23940194.jpg
http://tabelog.com/saitama/A1106/A110601/11035002/dtlrvwlst/

市民武道館前の交差点のとこにローソン中富店が近々オープンらしい
ローソンも少ないけど、所沢ってセブン少なくね

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/11/21(土) 01:41:03
>>263
中新井の中華屋の近くに、昔、プラモデル屋さんあったよね?
最近行ってないから知らないけど。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2015/11/21(土) 01:45:53
>>263
463で間違いではないけど、
浦所バイパスの方が分かりやすいかもしれないです。

でも、もしかして、今は浦所バイパスって言わないのかな?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2015/11/21(土) 03:00:01
>>264
最近閉店した気がする
やってたらごめん

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2015/11/21(土) 03:47:44
>>264
どちらも既に閉店しているが2つあった
土佐 中新井2-154-4
たなべおもちゃ店 中新井2-184-4

土佐の方が先に閉店、2000年版電話帳に記載あり、2007年版にはなし
ストビュー見ると2011年時点で建物もない

たなべは2012年版電話帳に記載あり、建物は現存

>>265
国道463号に指定される前(1993年以前)からの住人は浦所バイパスという名称の方が馴染み
があるけど、それ以降の人や新座より東側の人は英ICから下南畑交差点までが国道254号
バイパスの重複路線なので463や埼大通りという名称の方が通じる

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2015/11/21(土) 10:08:27
>>263
その魚べい、休日夜は長者の列ですよ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2015/11/21(土) 11:56:09
>>268 魚べい、行った事ないけど美味しいの?あ、長蛇の列・・・だよね??

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード