facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 168
  •  
  • 2015/11/05(木) 15:11:07
もうやめろよ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/11/05(木) 15:16:48
忘年会の場所探してるんだけど、美味しい料理をと考えています。
個室(できたら掘りごたつ希望)のお店で20人くらいでありますか〜?
予算は会社で出るので「おいしい」重視で!!

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/11/05(木) 15:28:59
>>169
三二六とかかな?ダイエーの裏か山口観音の裏か。
http://www.saburoku326.jp/

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/11/05(木) 16:42:10
>>169
木曽路はどうですか?
掘りごたつではありませんが、20人入る部屋があります。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/11/05(木) 17:29:55
>>169
瓢箪別館はどうだろ?と思ったが、堀ごたつ席はないみたいだな。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/11/05(木) 20:31:40
所沢市 城 柳幸 はどうですか?
掘りごたつはないですけど。
宴会のみの予約制。
料理は良いと思いますが

送迎有り

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/11/05(木) 20:37:16
ところんのおやつってエミールのオリジナル商品?あそこでしか売ってないのかな?
今日初めて見かけたわ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/11/05(木) 21:47:41
藍屋もどうだろうか
アジフライがかなり美味しかったよ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/11/05(木) 23:19:46
>>171
木曽路の所沢店は掘りごたつ形式だろ

といっても店によって足元にヒーターの有る無しが有るみたいだな

>>169
美味しいで言ったら鰻の美味い大穀は?
掘りごたつ形式だけど、ヒーターの有無がHP見ただけじゃあ判らないので要確認だが
送迎バスも有るし

ここまで見た
  • 177
  • 169
  • 2015/11/06(金) 15:53:10
沢山のおすすめのお店ありがとうございます!片っ端から調べてみますね!
送迎は嬉しいですね!

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/11/06(金) 21:48:53
西武ゆうえんちのポスターが下品過ぎだよ。行かないからいいけどさぁ・・・。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/11/07(土) 01:22:43
ほしのこクラブのバザー行ってみようかな

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/11/07(土) 17:09:41
ダイエー前のマック跡に、室内のなんちゃら・・・が入るらしいけどなんなんだろ?

あと、さっきダイエーの前でフラメンコ?やってたね。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/11/07(土) 17:30:05
ブルーインパルス次期4番機パイロットは所沢高校出身

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/11/07(土) 18:54:51
>>181
だからなに?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/11/07(土) 19:41:27
まあ所沢スレだからスレ違いではないだろ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/11/08(日) 01:13:40
>>183
ブルーインパルスの話題だからスレチだろ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/11/08(日) 04:39:10
カリカリすんなよ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2015/11/08(日) 23:14:07
圏央所沢病院って駐車場いくらするの?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/11/09(月) 17:26:29
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151109-00000004-rnijugo-sci
当時所沢在住だった魔夜峰央氏の実録マンガ(?)「翔んで埼玉」再販だと。
魔夜先生好きだけどこの作品は知らなかったな。

ここまで見た
  • 188
  • 所澤っ子
  • 2015/11/10(火) 17:23:26
58 >>
国立病院の前は戦時中は陸軍病院でした。
http://www38.tok2.com/home/hmika/RikugunByouin.htm

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/11/10(火) 23:01:37
11月9日(月)午後10時50分ころ、所沢市上新井3丁目地内で、
徒歩で帰宅途中の男性が2人組の男(18〜30歳、1名は170センチ位、痩せ型、オレンジ色ジャンパー)に、
棒様の物で頭部等を殴打される傷害事件が発生しました。

だってさ。こえー

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2015/11/10(火) 23:22:35
小手指か
こわいなあ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2015/11/11(水) 11:01:17
所沢駅東口にあったオリオン書店の隣の店、今の市進学院のところにあったお店の名前覚えている人いますか?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2015/11/11(水) 11:10:11
>>191
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=zVJiudI0bkQ4.kbA21ZvLdL0Y&usp=sharing
CIQUETO 所沢駅前店

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/11/11(水) 11:45:00
>>192
素早いレスありがとうございます。
結構気に入ってた店だったので、他の店舗が近くにあれば覗いてみようと思って。
(でも名前はすっかり忘れていました)
あの手の店が所沢から撤退してしまうのは何とも寂しいですな。

あとオリオン書店ではなく、書房ですね。正しくは。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2015/11/12(木) 13:52:58
駅前の十字路のお肉屋さんって閉店した?
最近開いてるの見ない。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2015/11/12(木) 14:37:55
>>194
はい、内田屋精肉店は閉店しました。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2015/11/12(木) 14:41:49
>>195
店名間違えてました。
正しくは内田屋鳥肉店です。

http://tokorozawa.jp/blog/zawanews/786/

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2015/11/12(木) 14:47:52
所沢駅周辺の通勤による駐輪事情ってどうなってるんでしょう?

前は東口ファミマ前や西口の交番裏の路地に無断駐輪が多かった気がするのですが、最近はコイン式駐輪場が増えたせいかあまり見なくなりました

周辺住民は徒歩で所沢駅へ向かう人が多いのでしょうか?それとも無料駐輪場でもあるのでしょうか?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/11/12(木) 17:49:49
>>197
通勤に駅まで自転車を使用している方は自転車放置禁止区域に違法駐輪ではなく駐輪場を
利用している人が殆どでしょう
放置自転車は定期的に撤去され、返還も有料ですから

所沢駅周辺での無料駐輪場はくすのき台2-14-5に市営 所沢駅東口臨時自転車駐車場が
唯一あるぐらいで、市営・民営の有料駐輪場が殆どです
所沢駅西口サイクルセンターは昔は無料の市営駐輪場だったのですが…

なお、西武バス 茨原前バス停辺りで乗り降りする乗客も見かけますので、天候に関係なく駅
までバスを使用している方も割と居ると思われます
本数が少ない久11-1, 所46系統の北秋津小学校入口〜日月神社バス停辺りの方は自転車
か徒歩の方が多いです

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2015/11/12(木) 19:45:33
>>195
トン

>>197
でも数年前より安い。
入間航空祭の時、西武百貨店の隣においたらタダだったw(4時間まで無料、8時間まで100円)

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/11/12(木) 20:08:25
>>198-199
ありがとうございます

いつも夕方を見てると東口の方が人が多い気がしますがバスと駐輪場があるからなんですね
西口は降りたらみんなプロペに行ってしまい、 南口はほとんどいないイメージです

西口ロータリーは人が少ないですね

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2015/11/13(金) 11:00:56
精肉店減ったなー。
せんまいとかモツ系を買える店無いのかな

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2015/11/13(金) 17:37:21
>>201
量り売りじゃなくてパックでいいならスーパーじゃない方の天池にあるよ
所沢市内は上安松のギガマートにしかないけど

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2015/11/13(金) 17:53:29
マック跡地、なにになったか知ってる人いますか?
上にもありましたが室内なんちゃら…
この前車で通りかかったけど室内しか見えなくて…

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2015/11/14(土) 03:16:01
>>203
路地を入ったすぐの所に14階建のマンションを作るようだから、もしかしたら
その一部になるのかも・・

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2015/11/14(土) 08:22:51
10月31日は全国で一斉にマックが閉店して、プロペのマックもそのうちの一つだったようですね。ソースはデイリーポータルZですが...
ファストフード業界の競争が再び激化してるのが、プロペ通りだけでも分かりますね。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2015/11/14(土) 08:27:31
>>204
ありがとうございます
最近駅前マンションいっぱい建ってますね

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2015/11/14(土) 10:55:21
ただでさえ所沢小学校はマンモス校なのにどうすんだろ
そんなマンションばかり建って

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2015/11/14(土) 12:45:53
マイナンバーの通知もう届いている地区はありますか?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2015/11/14(土) 13:58:55
上安松だけど一週間前ぐらいに届いてるよ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2015/11/14(土) 14:51:21
寿町だけどこっちも一週間前には届いてた。書留だったよ。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2015/11/14(土) 18:17:00
>>208
荒幡は今日、配達してたよ。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2015/11/14(土) 18:17:46
>>201
新所沢駅東口の八百屋の奥のみつみね。
土曜日17時からのセールがオススメ。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2015/11/14(土) 18:50:07
久米だけどさっききたよ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2015/11/14(土) 21:15:50
北秋津在住ですが先週届きました

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2015/11/14(土) 23:53:02
地元活性化が大事ですね。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2015/11/15(日) 00:47:38
>>215
ただ所沢って昔からそういうの弱い気がする

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/11/15(日) 02:30:43
東口のりそな銀行の隣は何が出来るんですか?かなり高層な建物のように見えますけど?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2015/11/15(日) 10:35:24
ダスキンを名乗る変な人が実家に来たってよ。気をつけてみんな。

頼んでも居ないのを「ご主人様から頼まれた」と届けに来たって。「携帯番号も聴いてる」と。
でも、20年前に親父が死んだから、実家にご主人様は居ないし、母親も携帯持って無いんだけど・・・。

持ってた袋に住所と名前(苗字のみ)が書かれてあったらしいよ。苗字と番地は実家で合ってたとか。

実家の番地周辺には、同じ苗字はいないし、町内会名簿みても同じ苗字はいないので怪しい。

とにかく、みなさん気をつけて。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/11/15(日) 11:46:06
警察には言ったのかしら

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード