さいたま市桜区って○●○ Part14 [machi](★0)
-
- 15
- 災害にて規制解除中
- 2015/09/14(月) 22:54:25
-
33年前の洪水を知ってる人はいる?あれは具体的にどこがどうなった洪水なんだろう
親に聞いても教えてくれないw(知らない?)
20年くらい前も床下浸水一歩手前あたりあったな
-
- 17
- 災害にて規制解除中
- 2015/09/15(火) 00:27:08
-
33年前か?
荒川は氾濫してないはず。
東小学区の鴨川沿いはかなり浸水。
水がひかなくて楽しげに子どもが泳いでたとか…
当時の担任は顔をしかめていた。
(汲み取り…)
-
- 18
- 災害にて規制解除中
- 2015/09/15(火) 00:35:53
-
こないだは荒川はどうだったの?
-
- 19
- 災害にて規制解除中
- 2015/09/15(火) 07:42:32
-
33年前というとおっさんな自分は中学生の頃だが洪水の記憶はないな。
随分昔に鴨川が溢れて洪水になったと親からは聞くけど。
今のように在家橋や学校橋が作り替えられて護岸工事されたのが30数年前だったような。
うちの親は護岸工事したから溢れる心配はしてなかったと言ってたが、あの程度の川じゃ危ないと思う。
-
- 20
- 災害にて規制解除中
- 2015/09/15(火) 12:06:53
-
33年前だと東小生だったな。
その頃はよくいろんな所が冠水してた印象。
学校終わってから水没した秋ヶ瀬でよく遊んだわ。
-
- 21
- 災害にて規制解除中
- 2015/09/15(火) 19:34:15
-
33年前のか知らないけど彩湖で洪水の写真とそれ防ぐ目的で作られたって説明書き見た気がする
-
- 22
- 2015/10/07(水) 20:23:01
-
桜区にある埼玉大学の卒業者がノーベル物理学賞取ったのに話題になってねーw
-
- 23
- 2015/10/07(水) 20:26:16
-
おお、梶田さん埼大OBなの!?
-
- 24
- 2015/10/07(水) 22:45:42
-
埼大→東大院らしいね
今だったら学歴ロンダと馬鹿にされそう
-
- 25
- 2015/10/09(金) 09:12:19
-
埼玉で産まれ育って40年、埼大に教育学部以外があるのを初めて知った・・・
-
- 26
- 2015/10/10(土) 00:31:34
-
さいだいの学祭は今年誰が来るの?
-
- 27
- 2015/10/24(土) 08:19:55
-
土曜の朝、讃美歌のようなオルガンが聞こえてきます。
どこから流れてくるのかご存じですか?
ここは新しくできた焼却所(お風呂あり)の近くの土手
付近です。
とてもゆったりとした和みのメロディで目覚めます。
癒される…
-
- 28
- 2015/10/24(土) 22:59:28
-
ドラム缶工場
-
- 29
- 2015/10/25(日) 07:50:29
-
え!ドラム缶工場から流れていたんですか!?
-
- 30
- 2015/10/25(日) 10:55:12
-
ららららー
-
- 31
- 2015/11/09(月) 19:43:37
-
REDSWAVEの親会社が桜区に
-
- 32
- 2015/11/11(水) 21:48:14
-
ロヂャースのポップに描かれてる
猫と女の子の絵ってオリジナルなの?
すげーうまいし かわいいよね
ちょっとくせはあるけど
-
- 33
- 2015/11/12(木) 13:44:18
-
確か店員さんがオリジナルでポップ描きしてる。
他店のポップにも登場してるけど、浦和の店員さんじゃなかったかな。
-
- 34
- 2015/11/14(土) 18:21:17
-
画像うpして
-
- 35
- 2015/11/15(日) 21:36:55
-
いんじゃね
-
- 36
- 2015/11/17(火) 12:43:42
-
いつマイナンバー来るんだよと市役所のサイトで調べたら、桜区は19日以降から一ヶ月以内だと。
おせーよ。
-
- 37
- 2015/11/24(火) 19:05:15
-
桜区は埼大周辺といい区役所周辺といい道路が貧弱だな
4車線道路を造ってほしい
-
- 38
- 2015/11/24(火) 20:44:57
-
荒川の河川敷に首都圏第三空港を作ろうって構想は昔からあるらしい?
-
- 39
- 2015/11/25(水) 03:28:08
-
この辺も近いうちに羽田の飛行経路になるから作るとは思えないな
作るとしたら北関東じゃない?
-
- 40
- 2015/11/25(水) 03:46:19
-
首都圏第三空港って茨城空港じゃないの?
-
- 41
- 2015/11/25(水) 11:59:05
-
市場の近くの道とかあの辺こみまくり
特に土日・・・なんで?って思ったら
学会の人たちでこむんだよ
コンビニでバイトしてたときは
家族連れがおおくて大変だった
-
- 42
- 2015/11/26(木) 06:09:22
-
羽田、成田に続いて 桜田空港を
-
- 43
- 2015/11/26(木) 20:00:23
-
空港なんて絶対いらねえーーー(道が混まないならok)
-
- 44
- 2015/11/26(木) 21:48:11
-
まずは道路拡張から
-
- 45
- 2015/11/26(木) 22:32:32
-
先週の土曜日、車で北浦和から桜区図書館までが1時間近くかかった
-
- 46
- 2015/11/27(金) 00:55:30
-
どこを通ったの?
-
- 47
- 2015/11/27(金) 02:51:20
-
クレーン倒れて外環通行止めになったときか
-
- 48
- 2015/11/27(金) 08:04:24
-
外環通行止めでなぜ北浦和〜桜区が1時間も?
-
- 49
- 2015/11/27(金) 08:20:19
-
マイナンバーこないなぁ。。
皆さんきましたかー?
-
- 50
- 2015/11/27(金) 20:51:49
-
>>49
>36の通り、うちは早い方なのか21日に届いた。
-
- 51
- 2015/11/29(日) 09:06:05
-
> >50
桜区ですか?
同じ桜区でも早いところは着てるんですねー
うちのが誤配もありえるけど。。
-
- 52
- 2015/11/29(日) 09:09:33
-
アンカーうまくできなかったー
ごめんねー(´ω`)
-
- 53
- 2015/11/29(日) 09:13:32
-
>>50
アンカー難しい。
コピペがいいですねー
桜区で来てるおうちあるとなんか焦ります(´ω`)
うちだけ来てないのかなー的な
-
- 54
- 2015/11/29(日) 12:13:14
-
49です!
今郵便局の人きて、マイナンバー通知カード届きました
まさかの日曜配達で少し驚き
-
- 55
- 2015/11/29(日) 14:31:56
-
書留は普通に日曜も配達してるよ
-
- 56
- 2015/11/29(日) 18:27:40
-
だから>36にも11/19以降一ヶ月以内って書いてあるじゃん。
何そんなに焦ってるんだか。
-
- 57
- 2015/11/29(日) 21:44:24
-
焦るというか、みんな届いていて自分だけ届いていてなかったら不安になるでしょう。
そういうあんたは自分だけ届いていてなかったらどうなのさ。
-
- 58
- 2015/11/30(月) 07:42:24
-
みんなって(笑)
この過疎スレで聞いてるだけじゃん。
それに届く期間の目安が一ヶ月間と書いてあるのだから期限過ぎて届かなければ心配すればいい。
それとも早急に必要な理由があるのか。
-
- 59
- 2015/12/02(水) 08:33:46
-
昨晩個人番号カードのサイトを見たらさいたま市はすべての役所からの発送は終わってるみたいね。
あとは郵便局次第なのかな。
-
- 60
- 2015/12/04(金) 23:47:39
-
焦るんじゃなくて、不安と言ってるのでは?
-
- 61
- 2015/12/05(土) 22:47:25
-
井原書店工事してるね。
何になるんだろ?
-
- 62
- 2015/12/06(日) 14:51:41
-
井原書店潰れたの?
バイトの面接で、すげー不愉快な目に遭ったからザマないわ。
-
- 63
- 2015/12/06(日) 14:58:25
-
桜図書館をツタヤ図書館にしてくれないかな
-
- 64
- 2015/12/06(日) 16:47:20
-
悪評とトラブルだらけの図書館がお望みとな?
このページを共有する
おすすめワード