facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 130
  •  
  • 2015/09/11(金) 00:07:52
>>128
話題は限定してないんだから好きに語れよ。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/09/11(金) 01:57:05
偽善は押し付けるものではなく自己満足で完結すべきことなのだ。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/09/11(金) 02:23:20
道路交通情報を見ると、4号の通行止めは直ったらしいが、
4号バイパスと16号の通行止めは直ってないみたい。今朝も大渋滞なのかな?
春日部イオンは今日も大変だね

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/09/11(金) 02:36:33
夕方16号のオートバックス前通ったら店前で佐川のトラックが斜めになって冠水してた動けなくなってた。
中の荷物やばいだろうな

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/09/11(金) 02:38:29
イオン辺りが完全にやられてるよね。
あとは八丁目交差点あたりか

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/09/11(金) 04:35:54
イオンにお勤めの知人が春日部駅からバスで通っているんだけど、今朝は春日部駅からイオンまで2時間かかったって話してた。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/09/11(金) 06:08:05
>>103
それは底が擦り減って坊主になってるからじゃない?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/09/11(金) 06:59:26
イオンの広域農道は、未だ冠水。
昨日に比べたら、何とか通れるくらいには減っています。

うちの前は、減ったとは言え膝上10?ぐらいだった・・・

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/09/11(金) 09:35:38
沼端からせんげん台までは水が捌けてた
流域の大沼あたりまでは捌けてそう

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/09/11(金) 14:31:09
自衛隊のヘリが朝から何機も飛んでますね
4号バイパス春日部方面は今日も大渋滞してます

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/09/11(金) 15:57:11
>>127
私もガリガリ派
見てると楽しいよね

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/09/11(金) 17:12:51
稼動中の地下神殿を生で見てみたいな、と思ったけど
ジェットエンジンx4のポンプで負圧が発生して吸い込まれたらと思うと怖い

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/09/11(金) 21:21:12
127さん
140さん
ヨーカドーでガリガリって何ですか?
リサイクルに関係ある事ですか?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/09/11(金) 23:37:13
>>142
ごめんなさい私は>>140だけど
イオンモールの近くのビバホームに入ってるマミーマートでガリガリしてる
ペットボトルを持ってって機械にポイポイ入れてくとどんどん粉砕されてくの
ポイントも貯まるし気に入ってます

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/09/12(土) 00:02:31
143さん
ご丁寧に説明いただきありがとうございます!
ペットボトルリサイクルに機械を導入してるんですか?
何かすごいなぁ。
マミーマートでポイントって事はTポイントが貯まるんですか?
質問ばかりですみません・・・

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/09/12(土) 00:52:29
ヨーカドーのガリガリはこれ見てくれ。

http://www.tomra.co.jp/retailer/retail-customer-cases/7andi/

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/09/12(土) 00:58:51
マミーマートのガリガリはこれ
ポイント貯めてマミーマートのお買い物券に交換できます
http://www.tomra.co.jp/retailer/retail-customer-cases/mammymart/

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/09/12(土) 01:51:52
常総市ってどこだと思ったけど
直線距離滅茶苦茶近いな
最近の大災害で一番近所か
越谷の竜巻もあったが

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/09/12(土) 04:16:10
岩槻の慈恩寺あたりや茨城の古河でも避難勧告出てたって聞いたよ。
かなり近い地域だよね。
春日部って大事がスレスレでよけて行く感がある。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/09/12(土) 05:52:09
なんか防災放送が妙に訛ってるように聞こえた

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/09/12(土) 06:23:20
145さん
146さん
ご丁寧にありがとうございます!
とても気になるので近々実際に見に行ってみます。

朝っぱらから結構揺れましたけど皆さん大丈夫ですか?
おかげですっかり目が覚めました・・・

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/09/12(土) 07:08:36
何でアイスキャンデーの話をしてんのかと思った

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/09/12(土) 07:29:42
遠方の人はニュース見てて春日部も洪水大被害だと思ってるみたい。一昨日からちょいちょい「大丈夫!?」って電話がある

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/09/12(土) 09:15:29
慈恩寺あたりか、巨大プールになるから仕方ないね

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/09/12(土) 18:29:42
常総市って野田の芽吹橋を渡って、坂東市からつくばへ向かうとすぐだね。
春日部から1時間くらいで着くんでは。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/09/13(日) 14:41:20
>>151
読めばガリガリくんではない
ってすぐ分かるけど?w

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/09/13(日) 18:08:00
「安保廃案」若者、母親合同デモ さいたま春日部でも行進
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20150913/CK2015091302000144.html

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/09/13(日) 18:53:07
>>156
これに巻き込まれて車めっちゃ渋滞したわ。
小便漏らしそうで死ぬかと思った

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/09/13(日) 19:29:49
>>157
デモやってる人って
訳分かってやってるのか疑問。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/09/13(日) 19:30:33
いやだいやだ、関わりたくない、責任負いたくない、我々の知った事じゃない

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/09/13(日) 19:57:51
国民が反対してますって絵が欲しいから仕方ない

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/09/13(日) 19:59:46
>>155
ガリガリと聞いてペットボトル粉砕機だとすぐ分かる奴はエスパーだろ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/09/13(日) 20:33:47
文脈とか会話の流れを読む力の欠如を感じるな

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/09/13(日) 20:50:15
>>161
オレもわからなかった。>>127の文にペットボトルの言葉も無く、どこに対してのレスなのかも不明
普段ペットボトルは春日部市の資源ごみで出している(ラベルと蓋は可燃ごみ)から、自動回収機も知らんし。
「ガリガリ」は正式名称なの?利用者がつけた愛称?もし後者なら利用したことがない人は「アイスのこと?」と思っても仕方無い
文脈というが、スレは一つの話題だけで進行していないから判別もつかん。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/09/13(日) 22:22:15
>>161
え?
文を読めばペットボトルを
粉砕してるんだなぁと想像出来るよ?
私エスパーじゃないしw

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/09/13(日) 22:30:12
ユリノキ通りの激安文房具屋さんって、いつ閉店するんだろう?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/09/13(日) 22:37:18
>>164
わかるかけないだろう。
君も127がヨーカドーでリサイクルする機械が好きだって言っているだけなのに、
とんちんかんな事言ってるだろ。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/09/13(日) 22:50:21
野焼き臭くて寝れないんだけど

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/09/13(日) 22:56:50
>>164
わからんわw

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/09/13(日) 23:00:35
>>127でアンカーも無しでガリガリという言葉が出てきたし
しかも直前は放水路の話だし
粉砕機の存在を知ってる人じゃないとわかんないよ

アイスキャンデーというのは本気で言ったんじゃないけど

どうでも良いけど、文脈を読む力が無いとか言われたら
一言言いたくなるじゃない?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/09/13(日) 23:56:15
「ヨーカドーでガリガリ派」=ヨーカドーでガリガリ君を買う、という意味に捉えた私。
だけど「ベルトコンベア云々」で何?自動精算システム?って悩んだ。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/09/14(月) 00:38:57
不特定多数の誰かが読む前提のまちBBSなのに、
書き込むときに推敲までする必要はないけど、少なくとも
相手に伝わるか考えて欲しいもんだ。

後、>>145-146のリンク先で回収拠点検索したけど、そのペットボトル回収機は
市内のスーパー2件にしかない。上にも書いてあるが、ヨーカドーとマミーマート。

同じ市内でも、普段そのスーパーを利用していない地域の人は知らない筈。
利用していてもペットボトル回収機の存在を知らないかもしれない。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/09/14(月) 00:44:58
駅前で海パン売ってないかな

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/09/14(月) 00:46:11
なんかビッグエーの裏の道で半袖短パンの男の人が体育座りで鍵盤ハーモニカの吹く部分?を口に咥えて無表情で座ってるんだが…

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/09/14(月) 00:53:42
>>173
警察呼んどけ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/09/14(月) 03:31:04
>>165
閉店して欲しいんかいな。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/09/14(月) 08:39:11
平和だな

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/09/14(月) 08:52:44
>>165
あれって隣の仏壇屋の閉店旗じゃないの?
それにしてもいつ閉店するんだよって思うけど

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/09/14(月) 15:55:13
閉店の旗が出てたのか。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/09/14(月) 20:45:21
インターネットで国勢調査の回答したいのだけど
まだ調査員が「インターネット回答の利用者情報」「インターネット回答の操作ガイド」とやらを持ってこない
9/10-9/20までがインターネット回答期間らしいけど間に合うのかな?

10/1現在で全国一斉に「国勢調査」が実施されます(PDFファイル)
http://www.city.kasukabe.lg.jp/kouhou/shisei/kouhou/kouhoukasukabe/2015/documents/1509-02.pdf

国勢調査
http://kokusei2015.stat.go.jp/

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/09/14(月) 21:28:41
家は来たその時に置いてったけどな
そんときに15日あたりにまた来るつってたから明日あたりに来るんじゃない

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/09/14(月) 21:32:22
うちの親父が町会に頼まれて
調査書の配布やってるけど、一昨日で配布終わってたな。
地域によって持ち分の件数が違うみたいだ。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード