facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 94
  •  
  • 2015/06/13(土) 20:48:26
ジョイ本が使えるようになったのは嬉しい 商品券

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/06/13(土) 21:06:39
>>93
こんな糞みたいな政策にありがたがってんなよ低脳

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/06/13(土) 21:34:27
めっちゃ図星だったなw
文章からにじみ出てるからな

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/06/13(土) 21:48:48
>>96
糞は商品券買ったり大変だなww

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/06/13(土) 22:01:25
ホワイト餃子が結構目立つ看板設置してたw
でも外装は相変わらず地味だww

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/06/13(土) 22:02:15
まぁねー
だって余裕で使いきれるもんw
独り身の数倍消費にもバリエーションがあるからかなw逆に無理しないと使いきれないとか理解できんw

あの商品券のプレミア部分って税金で補填されてるんだって
つまり君らの税金が商品券買った俺らに分配されるって構図w
ゴチになります(^o^)v

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/06/13(土) 22:18:43
>>99
この文書レベルで家族持ちなの??キモw w 俺は中学生だが、こんな低脳な親にはなりたくないわww

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/06/13(土) 22:52:58
>>99
ひでぇなこいつ
八千代市のミン度が低いのも頷ける

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/06/13(土) 23:07:13
早く八千代から抜け出したい

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/06/13(土) 23:58:49
>>100
どうでもいいけど
中学生では無いよねw

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/06/14(日) 00:07:40
>>103
厨房だよ。都内の私立中通ってるけどな。

ここまで見た
>>98
いつからオープンですか?
ホワイト餃子のサイトには見かけなかったので

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/06/14(日) 15:25:52
厨房のお小遣い案
1.商品券1万円分。(親が2500円分頂く)
2.再販分を自分の小遣い1万円で購入して1万2500円分にする。
3.現金1万円

1.家庭が逼迫
2.厨房自身の懐に余裕がある
3. その他

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/06/14(日) 20:39:47
医療センター向かいのマンションの物件を検討中なのですが、
大島×るのサイトで「共用部分心理的瑕疵あり」になっているのが気になります。
自殺でもあったのでしょうか?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/06/14(日) 22:54:24
>>106
なにこれw
一日かけて悔し涙流しながら考えた文書?ww

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/06/15(月) 09:43:17
>>104
> 厨房だよ。都内の私立中通ってるけどな。

わざわざ都内の私立って宣言するところがいいよなw発症してる

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/06/15(月) 12:10:43
>>109
悔し涙流しながら商品券の使いみち考えろよww
俺が払った消費税の税金恵んでやるからww

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/06/15(月) 12:19:11
>>109
2chで中学生と言い争ってる親父wwしかも負けてるってww
こんな親父の元に生まれなくてよかった?ww

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/06/15(月) 13:17:24
いいねー.rev.vmobile.jp
おやじをぶっつぶせ

しかし最近の中学生はプレミアム商品券なんかに興味持ってんだね(´・ω・`)
あっ再起動したらIDが変わってしまった…

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/06/15(月) 21:22:03
中学生を目の敵にする中年ってカッコ悪い

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/06/15(月) 22:26:27
>>105
店舗の張り紙見る限りは、近日だな。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/06/15(月) 23:13:41
小山興業 不要

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/06/16(火) 06:56:25
>>106
ぼくがかんがえたさいきょうのおこづかいあん

ここまで見た
  • 117
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/06/16(火) 19:09:18
コレだから中年は嫌がられるんだよね〜

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/06/16(火) 19:46:27
中年の自慢はパソコンらしい

今時、パソコンをわざわざ立ち上げて書き込みしてんじゃないかとかさ
そんなのはおっさんぐらいしかしないんじゃない?

どうせガラケーも使いこなせないんだろうな
それに中年じゃなくて初老だと思う

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/06/16(火) 22:07:14
八千代町の町長がニュースになってるそうで(笑)

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/06/16(火) 22:30:01
>>107
心理的火死ってどういう意味?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/06/16(火) 22:33:58
>>119
必死w

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/06/16(火) 23:48:18
商品券親父フルボッコww

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/06/17(水) 00:58:13
子供に代わって貰った方が上手く立ち回ってくれたりして

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/06/18(木) 19:49:23
千葉市のプレミアム商品券、今日が連絡の最終日だったのに連絡来なーいorz
どんだけ大量の人間が飛びついたんだよっ!

俺みたいな貧乏人を優先しろやっ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/06/18(木) 22:10:35
何も考えず倍率高くなると思って20口も申し込んだわ
多分数口しか買わない
8月以降こういう余ったヤツの再販があるぞ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/06/19(金) 19:28:18
>>120
こちらへ風評被害が及んでいないか見に来ました。

茨城県八千代町スレではセクハラ町長の件で盛り上がってるよwww
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300048810/l50

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/06/19(金) 19:51:15
>>127
ご心配どうも
この街もガラ悪いのばっかなんでお気になさらず
ν+辺りじゃ散々ネタにされたけどw

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/06/23(火) 22:14:40
八千代市は人口20万超えてるでしょ茨城だったら大都市だよ
八千代町と差が付き過ぎた
元々は同じ下総の農村だったはずだが

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/06/23(火) 23:57:35
緑ヶ丘周辺は人口が増えすぎて
市長は笑いが止まらないのでは?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/06/24(水) 01:49:15
ホワイト餃子の貼り紙が25日オープンになってた

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/06/25(木) 12:23:49
今日の秘密のケンミンshow
金沢のソウルフードとして取り上げられる餃子って出てた
気になって調べてみたらなんとホワイト餃子で驚いた!
そこまで旨いか?
俺には油っこいんだけどね〜

で、どこにホワイト餃子が出来るの?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/06/25(木) 18:52:31
少しさかのぼって見れば、どこに出来るか直ぐ分かるのに教えてくれくれ。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/06/25(木) 21:08:33
八千代市役所のすぐ近くですよ♪

わざわざ書き込むクセに教えない奴っているよね
どんだけ性格悪いんだか

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/06/25(木) 23:04:54
そこからちょっと市民会館よりの
元一般のうち+駐車場だったとこが工事中で
造りがお店ぽくて気になる 何が入るんだろうか

あと自衛隊官舎近くのヨークマートの向かいの
元処理場みたいなとこも工事中で気になる

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/06/26(金) 21:57:42
ホワイト餃子 明日行く!
http://white-gyouza.co.jp/branch/yachiyo.html

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/06/27(土) 01:05:43
結構並んでたよ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/06/27(土) 02:29:27
>>78
南口も、酷いよ。ロータリーの中歩いている奴が多い。ロータリーって道路
なのに、車道部分を勝手に歩いているんでギリギリまで近付いてやると、ビ
ックリしている。歩道歩けって。ロータリーは公道。車道部分を絶対歩いて
はいけないとは言わんが、少なくともクルマが走っている時は、危険なので
歩道を歩け。あと、自転車で右側走っている奴。多いな。自転車で右側走っ
てくる奴の為に、キープレフトできず、センターに寄ると対向車が来ていい
迷惑だ。あと、線路沿いの道八千代高校の生徒の殆どが左側歩いているので、
キープレフトできず、対向車とすれ違うのに困っている。また、校門に向か
う道を広がって歩いていて、近付いても右に寄らずクラクション鳴らすとビ
ックリして振り返っているが、交通マナーが悪くて困っている。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/06/27(土) 13:10:50
南口のパチンコ屋前の灰皿を撤去して欲しい!
勝手に喫煙所を作るな!

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/06/27(土) 14:19:29
あの線路沿いの道は朝とか通行禁止にした方がいい

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/06/27(土) 19:01:50
夜は夜で酔っ払いが堂々とで電柱に粗相してるわで酷いわー

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/06/27(土) 20:47:08
八千代中央のチャパトゥ潰れた?
久しぶりに前を通ったら看板がなかった。
美味しかったけど裏道だったからなー。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/06/28(日) 16:43:07
>>129
茨城県八千代町の人口は千葉県八千代市の10分の一ですよ。

おまけ
http://uploda.cc/img/img558f660ba6da8.jpg

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/06/28(日) 18:04:22
>>138
>車道部分を勝手に歩いているんでギリギリまで近付いてやると、
>ビ>ックリしている。

>近付いても右に寄らずクラクション鳴らすと
>ビックリして振り返っているが、交通マナーが悪くて困っている。

この2つは明確に道路交通法に違反してるね。
どうして車乗ってる奴ってこんなに態度でかいんだろう。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード