facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 69
  •  
  • 2015/05/31(日) 00:01:37
「使い切る」とかいっている時点で…

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/05/31(日) 06:04:48
で?

今度は何自慢が始まるんだ?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/05/31(日) 07:56:20
ところで新中央図書館はいつオープンでしょうか。
7月頃とは聞いていたのですが、、。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/05/31(日) 08:55:04
7月の開館に向けて内覧会をしてたニュースはやってましたが、日付は言ってなかったですね

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/05/31(日) 11:51:25
2015.05.29 ニュース
八千代市 待望の中央図書館7月開館ttp://www.chiba-tv.com/info/detail/4757

>中央図書館は計画通り7月1日に開館します。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/05/31(日) 15:43:49
でもさ、赤字財政なんでしょ?
夕張みたくなるんじゃないの?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/05/31(日) 23:57:00
全国トップクラスの市職員人件費とハコモノを今すぐどうにかしなきゃいけないレベルなんだけどねぇ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/06/01(月) 15:09:14
市役所の駐車場って朝から半分以上うまっているけど職員のかな?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/06/01(月) 16:46:31
あいつら公共交通機関使えよな。
公共機関交通費請求してるにも関わらず自家用車で来てるやついないか調べよう。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/06/01(月) 18:19:39
自転車取り締まりも含めて、信号無視する歩行者も本当に取り締まって欲しいよ
危うく引き掛けた@勝田台北口

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/06/02(火) 12:17:39
>>78
ドライブレコーダー付けといた方が良いよ
歩行者の不注意だって記録が残れば過失割合は0%になる時代になったから

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/06/03(水) 14:04:02
>>79
アドバイス有難うございます。自分の身は自分で守るしかありませんね…。

横断歩道の道幅が狭いからといって、信号無視する人が多く見受けられます。
愚痴が多くて申し訳ないです。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/06/04(木) 14:50:51
引き換えハガキ来た人います?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/06/09(火) 07:30:16
東洋バス20分遅れとかマジつかえねー

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/06/09(火) 11:54:02
遅れたと思ってるのは君だけで実は先に行かれた可能性は無いの?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/06/09(火) 22:22:49
運転手が道間違えたのか?

まさかさ、渋滞が原因とかマヌケな事は言わないよな?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/06/09(火) 23:25:10
>>83
バスロケで確認してるしバスの運行コースが家から見えるからそれはねーよ
>>84
乗ったあとは割りとスムーズに流れてたし渋滞で遅れた時のアナウンスが無かったよ
運転手によって流したり流さなかったりするのかもしれないけど

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/06/10(水) 02:54:23
八千代台に行く時によく使うけどバスは15くらい平気で遅かったりするからなぁ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/06/10(水) 08:07:27
ゆりのきで日付変わるかなくらいの時間に救急車の音をたくさん聞いたんですが
どこかで事故でもあったのでしょうか?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/06/10(水) 10:00:35
>>85
バスロケ?もしかしてネットかなんかで確認出来るの?

>>86
それは遅すぎだね
でもバスってわざと5分くらいは遅らすよね
駅周辺は混んでるから3分遅れくらいで出発するけど、船尾車庫なんて早くて5分遅れくらいで出る
予定より早く通過するのは禁忌なんだろね

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/06/10(水) 14:39:01
>>88
そう。ネットで到着予想時刻が見れる
東洋バスナビで検索するとでてくるよ

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/06/13(土) 13:31:20
やっちのプレミアム商品券、応募者全員が当選(複数枚応募等の無効票を除く)

発行8万冊のうち、2万冊以上が売れ残ってしまうとは

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/06/13(土) 13:57:02
>>90
情報トン
まぁ4ヶ月しか使えないし、1,000円単位だしな
自分も使える分しかとりかえないしもっと余るよ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/06/13(土) 13:58:02
>>90
まぁ賢いやつは買わないからな
買うやつは1円安いガソリンスタンドに30分以上かけて行くようなやつ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/06/13(土) 17:38:07
それはオマエが独り身だからだろ
人生折り返しも過ぎたと言うのに相も変わらす負け組のままだな

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/06/13(土) 20:48:26
ジョイ本が使えるようになったのは嬉しい 商品券

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/06/13(土) 21:06:39
>>93
こんな糞みたいな政策にありがたがってんなよ低脳

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/06/13(土) 21:34:27
めっちゃ図星だったなw
文章からにじみ出てるからな

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/06/13(土) 21:48:48
>>96
糞は商品券買ったり大変だなww

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/06/13(土) 22:01:25
ホワイト餃子が結構目立つ看板設置してたw
でも外装は相変わらず地味だww

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/06/13(土) 22:02:15
まぁねー
だって余裕で使いきれるもんw
独り身の数倍消費にもバリエーションがあるからかなw逆に無理しないと使いきれないとか理解できんw

あの商品券のプレミア部分って税金で補填されてるんだって
つまり君らの税金が商品券買った俺らに分配されるって構図w
ゴチになります(^o^)v

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/06/13(土) 22:18:43
>>99
この文書レベルで家族持ちなの??キモw w 俺は中学生だが、こんな低脳な親にはなりたくないわww

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/06/13(土) 22:52:58
>>99
ひでぇなこいつ
八千代市のミン度が低いのも頷ける

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/06/13(土) 23:07:13
早く八千代から抜け出したい

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/06/13(土) 23:58:49
>>100
どうでもいいけど
中学生では無いよねw

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/06/14(日) 00:07:40
>>103
厨房だよ。都内の私立中通ってるけどな。

ここまで見た
>>98
いつからオープンですか?
ホワイト餃子のサイトには見かけなかったので

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/06/14(日) 15:25:52
厨房のお小遣い案
1.商品券1万円分。(親が2500円分頂く)
2.再販分を自分の小遣い1万円で購入して1万2500円分にする。
3.現金1万円

1.家庭が逼迫
2.厨房自身の懐に余裕がある
3. その他

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/06/14(日) 20:39:47
医療センター向かいのマンションの物件を検討中なのですが、
大島×るのサイトで「共用部分心理的瑕疵あり」になっているのが気になります。
自殺でもあったのでしょうか?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/06/14(日) 22:54:24
>>106
なにこれw
一日かけて悔し涙流しながら考えた文書?ww

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/06/15(月) 09:43:17
>>104
> 厨房だよ。都内の私立中通ってるけどな。

わざわざ都内の私立って宣言するところがいいよなw発症してる

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/06/15(月) 12:10:43
>>109
悔し涙流しながら商品券の使いみち考えろよww
俺が払った消費税の税金恵んでやるからww

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/06/15(月) 12:19:11
>>109
2chで中学生と言い争ってる親父wwしかも負けてるってww
こんな親父の元に生まれなくてよかった?ww

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/06/15(月) 13:17:24
いいねー.rev.vmobile.jp
おやじをぶっつぶせ

しかし最近の中学生はプレミアム商品券なんかに興味持ってんだね(´・ω・`)
あっ再起動したらIDが変わってしまった…

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/06/15(月) 21:22:03
中学生を目の敵にする中年ってカッコ悪い

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/06/15(月) 22:26:27
>>105
店舗の張り紙見る限りは、近日だな。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/06/15(月) 23:13:41
小山興業 不要

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/06/16(火) 06:56:25
>>106
ぼくがかんがえたさいきょうのおこづかいあん

ここまで見た
  • 117
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/06/16(火) 19:09:18
コレだから中年は嫌がられるんだよね〜

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/06/16(火) 19:46:27
中年の自慢はパソコンらしい

今時、パソコンをわざわざ立ち上げて書き込みしてんじゃないかとかさ
そんなのはおっさんぐらいしかしないんじゃない?

どうせガラケーも使いこなせないんだろうな
それに中年じゃなくて初老だと思う

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/06/16(火) 22:07:14
八千代町の町長がニュースになってるそうで(笑)

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード