千葉県八千代市スレッドvol.89 [machi](★0)
-
- 143
- 2015/06/28(日) 16:43:07
-
>>129
茨城県八千代町の人口は千葉県八千代市の10分の一ですよ。
おまけ
http://uploda.cc/img/img558f660ba6da8.jpg
-
- 144
- 2015/06/28(日) 18:04:22
-
>>138
>車道部分を勝手に歩いているんでギリギリまで近付いてやると、
>ビ>ックリしている。
>近付いても右に寄らずクラクション鳴らすと
>ビックリして振り返っているが、交通マナーが悪くて困っている。
この2つは明確に道路交通法に違反してるね。
どうして車乗ってる奴ってこんなに態度でかいんだろう。
-
- 145
- 2015/06/29(月) 01:07:48
-
>>144
映像見てみる?どんな状況か。一応記録しているけれど…
クルマ、自転車、歩行者。
さて、三者で交通マナーが悪い順に並べたらどうなると思いますか?
-
- 146
- 千葉県佐倉市志津Part15
- 2015/06/29(月) 06:53:54
-
>>145
いや、お前は車運転しないほうがいい。
-
- 147
- 2015/06/29(月) 08:09:48
-
ホワイト餃子混みすぎ!
-
- 148
- 2015/06/29(月) 08:47:15
-
>>147
八千代飯店の頃からと同じだったら駐車場3〜4台分しかないでしょ?
あの道狭い道で駐車待ちの車列があったら最悪だね。
-
- 149
- 2015/06/29(月) 18:57:46
-
ホワイト行くのに
市役所の駐車場使ってナンカ問題あると思う?
-
- 150
- 2015/06/29(月) 22:51:05
-
>>138
通報しました
-
- 151
- 2015/06/30(火) 00:46:08
-
>>146
お前自転車で右側通行しているだろ。
-
- 152
- 2015/06/30(火) 07:22:38
-
296号、自転車の右側通行多すぎる
狭くて危ない
警察取り締まって欲しい
-
- 153
- 2015/06/30(火) 07:51:51
-
>>151
しない。
歩道も走らない。
おまえ、道交法しらんだろ?
無知だけでなく、性格的にも向いてない。運転やめろ
-
- 154
- 2015/06/30(火) 12:55:06
-
12月のニューリバーロードレースの案内が届きましたが
今年も10マイルまでとのことです 豚汁もあります
ハーフにするのは難しいんですかね
-
- 155
- 2015/06/30(火) 17:57:04
-
法律守っているといっても成田街道で車道走ってる自転車は危ないと思う
-
- 156
- 2015/06/30(火) 19:10:02
-
市内全域の交通がダメになるからマジでやめて欲しい
-
- 157
- 2015/06/30(火) 19:18:58
-
>>153
俺のことよりも、片手傘差し運転とか、自転車乗って横断歩道渡る奴を
注意しろよ。道交法持ち出すならな。貫徹しろよ。見かけたら、止まらせて
、道路交通法知らないだろ。不知であっても違法性は阻却されんよと言って
み。明日は、朝から雨だ。頑張れよ。
-
- 158
- 2015/06/30(火) 19:57:37
-
成田街道で車道走ってる自転車が本当は正しいんだよなぁ
-
- 159
- 2015/06/30(火) 22:24:35
-
成田街道は歩道も狭くて段差が多くて歩くのもしんどい
-
- 160
- 2015/06/30(火) 23:04:00
-
>>142
チャパトゥは潰れたんじゃなくて
シェフが船橋で新しいお店をオープンしたんですよ
-
- 161
- 2015/06/30(火) 23:40:00
-
左側通行
コレを理解してる自転車が少ないよね
-
- 162
- 2015/07/01(水) 01:00:51
-
>>157
お前の行動は他人に危害を与えかねん。
1トン超えるものを扱っているという意識がない。
それが欠格者だってんだよ。運転やめろ。向いてない。
車道左肩走ってる自転車に苛々するタイプだろ?
抜くとき幅寄せしたりするんじゃないの?
横断している歩行者より先に右左折するんじゃないの?
図星だろ。
右左折するとき、勝田台のロータリー通るとき、この先ずっとこの書き込み思い出して苛々するお前を想像するとめっちゃ笑える。きっと忘れられないよ。
ま、これからもロータリーで貧相なクラクションプープー鳴らし続けてくれ。
-
- 163
- 2015/07/01(水) 01:03:47
-
296で無灯火で黒っぽい服を着て信号の無い場所を横断してる自転車を轢きかけた事があったけど
アレってぶっちゃけ頃してくれって言ってるようなものだよね
-
- 164
- 2015/07/01(水) 06:26:27
-
>>161
おばさんと学生は右側通行率高いな
一人ぐらいミンチにならないと改善されなさそうだ
-
- 165
- 2015/07/01(水) 08:22:25
-
>>160
ありがとうございます。行ってみます。
-
- 166
- 2015/07/01(水) 08:56:43
-
>>157
しちめんどくさい奴だな
-
- 167
- 2015/07/01(水) 10:44:52
-
>>161
相対速度高くなるのに強くないのかな。
まぁ右側走る奴は時速10?程度ではあるが
-
- 168
- 2015/07/01(水) 14:42:20
-
ホワイト餃子
あそこ並ばないと食えないの?
-
- 169
- 2015/07/01(水) 18:07:07
-
>>168
割り込めば並ばずにすむよd(^-^)
-
- 170
- 2015/07/01(水) 18:10:12
-
なるほど
俺でも勝てそうなババァとかガキが並んでるから今度やってみるわ
-
- 171
- 2015/07/02(木) 00:43:51
-
>>170
ファイト餃子
-
- 172
- 2015/07/02(木) 23:35:37
-
八千代の中央図書館オープン 駐車場ちょっと止めても300円(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20150702/CK2015070202000160.html
これはひどい
-
- 173
- 2015/07/03(金) 00:25:03
-
>>172
海浜幕張は特例扱いばかりなのにな
-
- 174
- 2015/07/03(金) 09:55:47
-
>>172
運営が違うかららしい
図書館は市
駐車場は県
返すために駐車しても300円かかると言われた
ただ、ロータリーが広いからそこの返却での駐停車は暗黙の了解でできそう
-
- 175
- 2015/07/03(金) 11:52:22
-
無料だとマナーないやつが群がりそうだから100円はとろう
-
- 176
- 2015/07/03(金) 19:25:42
-
>>173
幕張メッセの駐車場屋根もないしどこ行くにも遠いのにとんでもなく高いじゃん
-
- 177
- 2015/07/03(金) 19:38:38
-
>>176
ベイタウンは駐車禁止じゃないんだな
生ゴミの収集回数も他地域よりも多いらしい
-
- 178
- 2015/07/03(金) 19:44:47
-
近隣で言えばフルルとか博物館とかとの整合性がなあ、ふとふるさとステーションもだし
八千代市だって千葉県の一部だし、千葉県民でもあるわけだから、単に役所特有のいじめか嫌がらせに遭ってるだけやん
最初にそうした点で摺り合わせできなかった点が敗因だし、要は県の老練な担当者たちに上手くしてやられたってことでしょ
最近人口増加していい気になってても、所詮は山の向こうの田舎役人だわ、って今頃酒の肴にされてんだろうね
-
- 179
- 2015/07/03(金) 22:35:45
-
千葉ニューの花の丘公園も金取るからな
県は頭おかしい
-
- 180
- 2015/07/03(金) 23:44:41
-
図書館は案外駅に近いからしょうがないんじゃない?
無料だと電車でちょっと出かける時に止める人出るでしょアソコじゃ
-
- 181
- 2015/07/04(土) 08:51:25
-
本借りて300円
本返して300円
千葉県の悪徳商法w
-
- 182
- 2015/07/04(土) 10:19:18
-
10分まで無料にするべきだな
これなら問題無い
-
- 183
- 2015/07/04(土) 10:52:09
-
実は30分未満だと無料とかではないの?
400円/1hの有料駐車場でもそういうところあるよ。
気付いてない人が多いけど…
誰か試してみて
-
- 184
- 2015/07/04(土) 11:07:37
-
借りる時は選ぶから滞在時間が長く有料でも良いだろ
そこまで無料にしろと言うのはエゴ
返す時のみドライブスルー出来る施設があればいいんじゃないの
-
- 185
- 2015/07/04(土) 11:08:28
-
4時間まで300円とハッキリ書いてあるし
こうなったら市で独自に駐車場作ればいいんでは
県より安くすれば、むしろ儲かるんじゃないの
-
- 186
- 2015/07/04(土) 13:21:01
-
四時間300円がどれだけ安いか理解出来ないのか?
それ以下の市の駐車場なんて作るのは税金の無駄使い
-
- 187
- 2015/07/04(土) 15:29:34
-
でも返却するのに10分停めて300円は高いよ
-
- 188
- 2015/07/04(土) 16:00:36
-
いや、むしろ儲かるなんてア
ホな事言ってるからさぁ…
-
- 189
- 2015/07/04(土) 18:50:04
-
本返すのに300円が安いと思う金持ちは県の駐車場使って千葉県の財政に貢献してくれ
-
- 190
- 2015/07/04(土) 20:01:04
-
そもそもお前らワザワザ本なんか借りに行くのか?
-
- 191
- 2015/07/04(土) 20:01:26
-
>>180
村上駅からそんなに近くないだろ
歩いたら10分はかかるんじゃないか
-
- 192
- 2015/07/04(土) 20:59:35
-
そもそもさ、八千代市民には赤字で夕張みたいになるって危機感が無いよね
まるでギリシャ人みたい
三百円がどうたらこうたら
その前にさ、それらを作るのにいくら掛かったんだっけ?
16号の所にも変なの作ってるよね?
そのツケは必ず来るからね
このページを共有する
おすすめワード