facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/05/12(火) 11:10:07
前スレ
千葉県八千代市スレッドvol.87
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1409747975/l50
★290踏んだ人が次スレ立て、誘導をお願いします。
★もし立てられない場合は290さんが次の人にお願いして下さい。
千葉県八千代市スレッドvol.88
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1421097860/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/05/12(火) 21:48:37
子供が以前入院したけど、技術も看護も良かったよ

さっきの人は、どっか周辺の病院関係者だろうね

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/05/15(金) 05:22:55
281 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/05/08(金) 18:45:17 ID:4EAY16AQ [ 27-140-110-157.rev.home.ne.jp ]
医療センター常識なし

282 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/05/08(金) 22:41:44 ID:Qh3xpaUg [ softbank126066201183.bbtec.net ]
診察の前に看護師の問診があるんだけど、目を合わさずに頬杖肘つきながら質問してくるからね。
どういう症状ですかぁ?って聞かれたから、順を追って説明したら
『今の質問には関係ない答えですよねぇ?今の症状だけを説明してくださいよ!!』とか怒れた。
紹介状に事の経緯が書いてあるのにってショボンってなった。。

283 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/05/10(日) 06:53:58 ID:Vh2Uk+Dw [ pl556.nas81a.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
>>282

相手の問いかけに過不足なく答えられないお前が悪いんじゃね?
てめえの至らなさを反省する前に逆ギレ?しかも2cnに?w

文句があるなら直接病院に言えよw

284 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/05/10(日) 07:06:47 ID:9PYfNKCg [ pw126253135124.6.panda-world.ne.jp ]
>>283
うわー
医療センターの医者が出て来たよ
しかもすげえ下品!

俺も行くの止めるわ

バーカ!

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/05/15(金) 12:20:43
医療センターって、指の怪我で行ってるのに体重はかるとか、必要の無い個人情報集めるから行かない方がいいぞ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/05/15(金) 13:02:34
また医療センターsageの流れなの?w

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/05/15(金) 22:46:24
元Garewのとこホワイト餃子近日オープンて張り紙が
噂通り本当に来るのね

外装リニューアルしないのかな
あれじゃまた早期撤退になりそうな気が

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/05/15(金) 23:07:08
プレミア商品券(getしたら)で冷凍餃子買い込むとするか。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/05/16(土) 16:35:23
商品券ってかなりの倍率になりそう

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/05/17(日) 12:12:46
>>6
ホワイト餃子はどこもしょぼい店構えだよ
昭和50年代風情

知らない人は、まず店名で入らないからね

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/05/19(火) 19:10:27
>>6
近日にオープンするよ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/05/20(水) 14:14:27
自衛隊?の飛行機がうるさい。
なんとかならないものか…

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/05/20(水) 14:52:43
ケンカ売ってくる周辺国が大人しくならない限り無理だから

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/05/20(水) 17:42:51
今の季節は羽田行きの飛行機も上空を飛んでるからうるさいよね

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/05/21(木) 00:23:20
>>11
もし尖閣◯島が有◯になった際
真っ先に飛び込んで行く人達です
311の大震災の時も、随分と活躍してくれたみたいです
確かに飛行機はうるさいですけど
私は誇りに思ってますよ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/05/21(木) 08:47:55
春の風物詩みたいなものだからそのうち慣れるよ
予算も限られてるんだから暫くしたらまた静かになるさ

羽田着陸便の騒音については知らないが

ここまで見た
  • 16
  • 悩み中
  • 2015/05/21(木) 13:04:45
みどりが丘小学校の学区に引っ越す予定なのですが、
みどりが丘小学校ってPTAで違法行為が普通にまかり通ってるとチラと耳にしたのですが、
マジですか?
2年間だか3年間の間は役員が強制的にあって仕事はまず続けられないとか・・・?
うちの場合3年生で転入になる予定なのですが、その場合は半分免除とかになるのか、
残りの年数を仕事を辞めてPTAのボランティアをやらなければならないのか、
どうなのでしょう?
土地を買ってしまったのですが、役員やって仕事をやめてしまったら、ローンが払えなくなってしまいますので、
家を建てる前に土地を売って他の場所を探そうか迷っています。

仕事も中小企業で有資格者の私が休むと会社自体が回らなくなる仕事なので、悩んでいます。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/05/21(木) 14:03:36
マルチすんな

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/05/21(木) 14:37:52
ドラマの見すぎ
PTAにどんだけ強権があると思ってんだよw

てか土地売って八千代に来んな

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/05/21(木) 14:41:39
>>16
アタマ大丈夫かな?
どうぞどうぞ、他へ行ってください。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/05/21(木) 15:05:09
>16

緑ヶ丘板も見ました。
うちは上の子がみど小です。
子供1人につき委員は2年、係は毎年です。
はっきり言ってパートすらキツイです。私は正社員で働いていましたが休めない職場だったので、
後任を探して辞めざるを得なくなりました。
学校行事では、バザーの寄付は強制で確かに違法ですが、貧乏なので諦めろということです。
PTAの加入も強制ですが、それが違法かはわかりかねます。
朝の役員は旗持ちのことだと思いますが、下の子がいるとカナリキツイです。
人によっては夫に会社を遅刻してもらったり、遠方の実家から祖父母に来てもらう等で対応してます。
中には単身赴任中の夫に飛行機で戻って来てもらう人もいました。

休めない仕事をされてるなら、学校でどんなに悪口を言われても耐える能力が必要かと思います(子供も親も)。
まだ土地だけなら、売って他の学区に越されることを勧めます。
テレビで見るよりひどい状態です。トイレ掃除、草むしり、芝桜の手入れ。
どれも強制されますよ。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/05/21(木) 15:08:01
>18、19

ドラマより酷いのが現実です。
PTAの活動自体が頭大丈夫!?
なレベルです。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/05/21(木) 15:13:36
こんな親ばっかじゃ
学校も大変だなw

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/05/21(木) 16:09:11
みど小は休み取り放題の会社じゃないと無理ですよ〜。
ホントにドラマやワイドショー以上に大変。
役員によっては、親も毎日登校しますw

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2015/05/21(木) 16:18:15
3年で転入とか書いたら、バレちゃうでしょ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2015/05/21(木) 16:19:54
ついでに、理由が何であれ役員決めに参加せず家に帰った人をママさんは数名の保護者により学校に連れ戻されましたw
逃げたら卒業までずっと地獄ですよ。
ついでに委員はポイント制で子供1人につき2ポイント、本部は1期で2ポイント、委員は1期で1ポイントです。
美化委員や学級委員なんかは人気の役員です。
草取りやトイレ掃除や芝桜のお手入れが主な仕事で土曜日とかだとパパさんに頼めます。
バザーになってしまった人はバザー前の1ヶ月は残業ありの正社員バリに仕事があります。
前にワイドショーで見た学校よりヤバイなって思いますが、口うるさいママさんの標的にされたくないのかと皆さん黙って仕事しますが、
確かに強制労働だから違法かもw

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2015/05/21(木) 16:29:14
自演が酷いな…

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2015/05/21(木) 16:31:45
>>21
PTAが?
それじゃ日本どこにも住めないんじゃね?
緑が丘小じゃなくてPTAなんだろ?

ここまで見た
  • 28
  • 悩み中
  • 2015/05/21(木) 16:36:04
20さん、25さん

ありがとうございます。
やはり噂は本当だったのですね・・・。
土地を手放して家を建てるのは諦めます。
バザー役員にでもなってしまったら、違法行為に加担することになってしまいますね(^^;)
それにしても、係によりけりとはいえ、毎日あるPTA役員って異常としかいえませんね。
しかも役員決めを逃れようとすると連れ戻されるって怖すぎです。
安倍総理は女性が働ける社会を目指すって言ってたのに全くもって実行されてないどころか、
むしろ昔よりPTAが大変で働けなくなってますよね。

17さん
マルチのつもりはなかったのですが、早急に知りたかったもので、
不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。

19さん、
安心して下さい。他へ行きます。
というより、しばらくは今のアパート暮らしになりそうです。

24さん、
土地を売却して建築計画も白紙に戻すことにしましたので、
転入も無しになりました。
みどりが丘は転入生だらけだと聞いたので、ちょっと油断しました。
返信、ありがとうございました。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2015/05/21(木) 16:38:55
こんなところで確認して決断する時点でもうw

ここまで見た
  • 30
  • 悩み中
  • 2015/05/21(木) 16:42:41
27さん、
今の学校はそこまで大変じゃないんです。
委員も1年間で、年に1〜2回行けば済むし、仕事や介護の人はやらなくても大丈夫な学校です。
他県の友人の話を聞いても、だいたいそんな感じなのでそんなものだと思っていました。

今日、ちょっとしたところでみどりが丘小の保護者の方が話してるのを聞いて、慌てて調べたみたんです。
事前のリサーチ不足でした。

26さん、
自演といわれても、私は16と28しか書いていませんが・・・。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2015/05/21(木) 16:59:19
docomoスマホとWiMAXの複数回線使いとは手が込んでるな

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2015/05/21(木) 17:21:35
20だけど、その決断は正しいと思う。
地域の人に聞くにも知り合いでもいなきゃ難しいし、
学校に聞いても学校とPTAは別物だからと言われるだけ。
みど小は新しい学校だし無駄に芝生校庭やらトイレがタイルじゃないとかで手がかかるし、
八千代市は議員と地元企業の癒着で無駄な工事ばかりやってて税収も無くて破綻寸前。
学校側は問題起こしたくないから何もしない。校長先生の最後の花道学校ですからね。

新木戸も役員は大変だと聞いたので、八千代市はそんなもんだと思いますよ。
オススメは隣の船橋市ですね。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2015/05/21(木) 17:30:18
かなしいくらいの自演だなw
もうちょっと賑わってるスレでやるべきだったなw

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2015/05/21(木) 17:36:16
自演って私も含まれてるんですか!?
そんだけ回線契約できるなら便利屋雇って役員代行してもらうわ。

ここまで見た
  • 35
  • 悩み中
  • 2015/05/21(木) 17:41:49
20さん、
おかしな煽りに巻き込んでしまい申し訳ないです。
トイレがタイルじゃないってよく意味が分からないですが、特殊な学校だということはわかりました。
なかなか予算にあう土地がなかったので残念ですが、匿名掲示板だからこそ信用したいと思います。
ローンを組める年齢も厳しくなってくるので、早いところ八千代市以外で物件見つけたいと思います。
本当にありがとうございました。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2015/05/21(木) 18:01:48
悩み中さんこーゆーとこでは自演厨は放置でいいんだよ。
それにしてもみど小のママさん達と話すとみんな不満を持っていても行動にはうつせないよね。
1人で騒げばモンペ扱いだし戸建て買っちゃった人なんて近所の目もあるから本当に大変そう。

ってゆーか、便利屋に頼むとか考えなかった。
もっと早く誰かに教えてほしかった(>_<)

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2015/05/21(木) 23:42:25
みど小ってすごいんですね。
うちは八千代市の中で過疎ってる小学校ですけど、役員は年2〜3回活動って感じだし、最小限頑張りましょうって感じでそんな大変な感じじゃないです。
ただ生徒が少ない分毎年何かの役員をやらないといけないし、本部など大変な仕事は大体顔ぶれが一緒で・・・そこは不満かな。
最近は外国のママさんが増えててそういう人は役員をやらなかったりして。
同じ市内でも色々なんですね

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2015/05/22(金) 10:50:37
新木戸は今年から役員が完全任意みたいよ。
楽になったって昨日友達から聞いた。
あーあ、一本裏の通りだったら違う学区だったのになぁ〜
八千代市でも最小限頑張りましょうの学校もあるんですねぇ。
みど小は金持ちの暇な専業主婦が多いから、
中には張り切っちゃう人いるんだろーねー。
迷惑だっつーの。

それより、バラ園に行きたいけど5月って入場料高すぎ。
地元割引とかやってほしい。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2015/05/22(金) 11:32:51
まるでみど小専用スレだな

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/05/22(金) 12:20:26
でもさ、そんな事情があったとは知らなかったよ〜
おっかないね〜

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/05/22(金) 14:46:36
グズっては、とにかくなんでも他人のせい
自分達でなんとかしようとなんて考えない、自分達がおかしい事には全く気付いて無い
「誰かどうにかしろ、こんなおかしいのが許されるのはおかしい、誰動かないのか?仕事しろ」
って自分は全く動かないのに同じロジックの他人には、攻撃出来るって言う特殊な人種だよな、グズって

◯◯がー
って一生言ってろグズ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2015/05/22(金) 14:49:28
こんなに同意してくれる同士が居るならPTAに入って変える事出来るだろ

まさかこのスレにだけしか同士が居ないならムリかもしれんけどw

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/05/22(金) 15:11:26
こんな親ばっかじゃ学校も大変だなw

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/05/22(金) 18:23:05
>>38
半額日があったよ
市民割で5月9日(土)〜5月14日(木)まで、高校生以上半額、中学生以下無料だった
京成バラ園の料金表や割引案内が分散していて見づらいのには同意するけど、一度公式ページをよく見てね

ちなみに現地でIC乗車券提示の電車割-300円、東葉高速各駅で当日券900円、会期中有効な往復切符付ローズチケット1200円〜1500円もある
(今年春フェアは現地購入だと大人1200円、シニア900円)

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード