facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 207
  •  
  • 2015/04/20(月) 18:34:38
>>206
黙れクソガキ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2015/04/20(月) 19:00:58
>>207
ぐぐったら一人暮らしの無職のスレの人か。
そりゃ働かなきゃ永遠に予算出来ないよ。
保護暮らしなら九州で申請すれば?
交通費3万程度だし、身一つなら明日にでも行けるでしょ。

ここまで見た
  • 209
  • 嫌神 ◆
  • 2015/04/20(月) 21:23:48
>>208
アドバイスありがとうございます
一応派遣でして所沢の方で数年ほど
アパート暮らしをしてから行こうかな……と
彼方の方で雇われる様な経験積みたいし

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2015/04/21(火) 00:02:04
風すっごいな。雨降らないだけマシでなんとか無事帰宅(´・ω・`)

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2015/04/21(火) 06:09:45
こう降る降る詐欺が続くと辛い

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2015/04/21(火) 16:35:06
急に丁寧語になっててワロタ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2015/04/22(水) 14:18:53
根は真面目な人なんだよ、きっと。
目標の為に手に職つけるという、
仕事の意識が高いのは良いことだ。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2015/04/22(水) 23:41:01
>>192
安定してるのは、レイクタウンのビクトリア
東川口乗り換えで意外とかかんない

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2015/04/23(木) 01:42:45
>>192
後はエミルかわぐちにアルペンがあるかな。
川口元郷駅からすぐ近くだよ。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2015/04/23(木) 05:01:43
ミエルのアルペンはそこそこ充実しているね

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/04/23(木) 07:43:43
ミエルのアルペンの一番奥の商品入れ替え値下げコーナー見るの好き
ビート板が¥300で悩んだ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2015/04/23(木) 15:56:23
広告入れないし、店内告知もしてないけど
シーズン終わりの品が激安ですよね

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/04/23(木) 16:02:41
モードオフ向いの1階、ようやく店入るみたいだね

ここまで見た
アルペンアウトレットは関東でも数件しかないんだよね

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/04/23(木) 20:42:42
アルペン全然行ったことないや・・・
今度いってみよう。

欲しいものにもよるんだが、
レイクタウンのロゴスのアウトレットと
ビクトリアも捨てがたい。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/04/24(金) 03:11:39
イオン系のモールにはたいがいあるんでモンベル愛用してるけど

amazonでも買えたりする

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/04/24(金) 13:08:54
>>219
>>176
中古携帯ショップ?
つまらないけどずっと空いてるよりはいいか。

閉店した八百屋と、八間道路との角のフレンチ?の跡地に何が入るか楽しみだな。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/04/24(金) 14:23:40
>>189
あの橋(橋名・ポンジョリー)、まだ通れますよ。真横から、工事の様子が見られます。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/04/24(金) 16:16:25
>>224
鳩ヶ谷駅からの最短距離だもんな
この橋が完成したら路線バスも通るのかな?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/04/24(金) 22:15:15
川口に活断層がある可能性があるんだって。
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2477038.html

福島で産まれ、地震多発の伊豆で育ち、大島の噴火を目の当たりにし、
神戸の大学に進学したら阪神大震災に遭った俺。

もうどうにでもなれw つうか、活断層が怖くて日本に住めるか!

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/04/24(金) 22:24:48
明日までの辛抱でやっと静かな日々がやってくるのか...

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/04/25(土) 00:26:37
パトカー異様に多くない?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/04/25(土) 02:34:54
>>226
大変申し訳ありませんが、日本から出ていってもらえませんでしょうか…。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/04/25(土) 06:44:58
お前が出ていけ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/04/25(土) 08:15:29
騒音の撒き散らしが始まった。
進んで人の迷惑やるアホに投票するわけない

毎回、名前控えて投票しないようにしてるわ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/04/25(土) 10:04:56
同感!

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/04/25(土) 11:03:47
>>231
選挙、政治、議員の話題などは、こちらでお願いします。

☆★【埼玉】議員・政治・選挙 Part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1374409108/

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/04/25(土) 14:04:09
セイコーマートが今月の28日で閉店!
微妙な品揃えの中に少しだけ何故か置いてあった
北海道独特の商品が良かったのに残念です。
草加市だか越谷市の方にセイコーマートがまだあるけど
北海道以外の店舗が全滅する日も近いと思う。
昔は、市民ホールの近くにもセイコーマートあったよね?
それと成功じゃなく性行マートだとほんの一瞬だけ思う所もありました。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/04/25(土) 15:52:37
そごうのビール園ってこんな早く始まったっけ?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/04/25(土) 18:54:15
18歳?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/04/25(土) 19:37:58
>>235
今日からオープン
https://www.sogo-seibu.jp/kawaguchi/kakutensublist/?article_seq=132973

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2015/04/25(土) 19:49:54
>>237
あれ、去年よりジンギスカンが気持ちグレードアップしてるような・・・?w
何にせよ今年もやってくれて嬉しい。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/04/25(土) 23:51:43
選挙はがき送ってきた立候補者には、断行いれません

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/04/26(日) 00:02:50
>>239
☆★【埼玉】議員・政治・選挙 Part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1374409108/

政治ネタは、↑でしてください。
ウンザリですね。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2015/04/26(日) 04:40:02
県庁所在地 さいたま市にもあるよ!

夜はだいぶ暗くなる田舎町みたいな通りにね。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/04/26(日) 09:53:36
>>234
えぇっ!中央道路のセイコーマート?
あそこのパン耳ラスクが好きでよく買ってた。
最近行っていなかったんだけど
ショックです。。。。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/04/26(日) 13:25:57
そっか今日選挙か

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/04/26(日) 13:32:56
>>242
もうほとんど商品ないよ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/04/26(日) 22:52:29
開票速報見てみたが前岡村市長の娘圧倒的すげーわ

ここまで見た
  • 246
  • 嫌神 ◆
  • 2015/04/27(月) 00:22:44
しっかしウザかったなあww選挙カーww
4?トラックか『M1A2』で轢き殺してくれや

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/04/27(月) 04:44:04
セイコーマートってなんて訳してるかな
セコマ? セイコマ?
それともそのまま訳さないかな?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2015/04/27(月) 13:01:24
市民会館の横にセイコーマートあった時 よく行ってたわ 24時間営業じゃなかったはず

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2015/04/27(月) 13:40:59
さすがに本拠地北海道から遠く離れた地で()チェーン展開するのは難しいだろうなぁ。
いずれは 看板はそのままでも ファミマかローソンの傘下にでも入るんじゃないか??
スリーエフですら消滅の危機だろ?

柳田力氏の同級生だが、2,000少々の得票で市議になれるなら

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/04/27(月) 13:43:02
>> つづき
俺でもなれるんじゃねぇか???

でも 号泣議員みたいな最後を迎えそうだwww

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/04/27(月) 16:40:53
>>247は「略してる」と言いたかったのか
一瞬意味わからんかった

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2015/04/27(月) 17:28:24
>>248
市民会館の近くにもあつたの? 今ローソンあるけどあのへん?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2015/04/27(月) 19:16:03
>>252
セイコーマートがローソンになった
だから、今のセイコーもオーナーが同じならローソンになるかもね

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2015/04/27(月) 22:18:31
群馬銀行向かいの路地の今保育施設?っぽいとこにもセイコーマートあった

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/04/28(火) 05:06:04
岡村さん 何歳なの?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/04/28(火) 06:42:54
>>255
☆★【埼玉】議員・政治・選挙 Part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1374409108/

政治ネタは、↑でしてください。
99の岡村なら44歳です。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/04/28(火) 06:48:23
>>255
34歳

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/04/28(火) 07:28:59
>>257
☆★【埼玉】議員・政治・選挙 Part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1374409108/

政治ネタは、↑でしてください。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード