★★★所沢市政を考察するスレッド@2★★★ [machi](★0)
-
- 34
- 2015/03/27(金) 02:45:42
-
市民間のやっかみ合いを焚きつけて回るようなやり方を好む方にとってはいい市長なんでしょうね
私はそうは思いませんが
-
- 35
- 2015/03/27(金) 07:40:14
-
まあ、エアコン設置賛成=反市長、エアコン設置反対=市長側の構図にしたのは市長陣営(O田、Y田)なのは間違いないからな。
-
- 36
- 2015/03/27(金) 09:22:53
-
>>33
ダメです。
後だしじゃんけんだろ。エアコン設置の決定は当たり前だし遅い。
ここにいたるゴタゴタも全部市長の責任だし、そもそも住民投票の
コストと時間はまったく無駄だった。
-
- 37
- 2015/03/27(金) 09:25:04
-
藤本市長はこれでは一貫性のない人間だと自らが云ってるようなもんじゃないか!
このままエアコンを設置せずにいると次の市長選で自分は落選してしまうのではないのか、と。
そんなのが過り考え方を変えたという事なのかしらね ?
何れにせよ、何か情けないような気がするんだわ。
今回の藤本さんの行動は、市民の為と云うよりも自分を守る為にこうなったという感じ。
-
- 38
- 2015/03/27(金) 09:41:40
-
4年前「絆」を掲げて当選した市長は、所沢市民の絆をボロボロにして迎える今年の市長選。(笑)
-
- 39
- 2015/03/27(金) 14:44:59
-
口先だけで刹那的に上手い事を云ったってそんなのはすぐにボロが出てしまい
本当は腹黒い狡猾な人間だったんだ、とバレる。
取り敢えずエアコン設置が完了したら、
エアコン設置反対からどうして気が変わってしまったのかという経緯や理由を
市民の前で述べてもらいたい。
-
- 40
- 2015/03/27(金) 23:05:38
-
要求は選挙の前に
-
- 42
- 2015/03/28(土) 01:25:38
-
まあ、エアコン設置賛成=反市長、エアコン設置反対=市長派の構図にしたのは市長陣営だからな。41も反対のビラ配ったクチなら分かるだろう?(笑)
-
- 43
- 2015/03/28(土) 01:48:37
-
>>42
議会が賛成で市長が反対なんだから、そういう構図になったんでしょ
41ってのはビラの種類?41枚配ったってこと?
前にも書いたけど、
エアコン工事は全額国が負担する制度なのに、なんで市の負担金もあるの?
-
- 44
- 2015/03/28(土) 16:43:05
-
≫43
そんなこと俺は知らんよ。クーラー付けたら市の財政が破綻するというビラを配ったのは藤本なんだから藤本に聞けよ。
-
- 45
- 2015/03/28(土) 17:29:22
-
>>44
それは>>なの?
-
- 46
- 2015/03/29(日) 12:59:58
-
>>41
この学区にはエアコンつきませんよー、不公平ですよーって言いながら街宣車走らせてたよ
-
- 47
- 2015/03/29(日) 18:06:55
-
>>43
『全額国が負担』って情報はホントに正しいの?
-
- 48
- 2015/03/30(月) 06:57:12
-
>>46
知恵と工夫と絆はどこに行ったんだよ。偽善者が。
-
- 49
- 2015/03/30(月) 07:18:17
-
防音校舎にエアコン付けるって話はコレで終わりなんでしょうね。
不公平だから云々は別の話。
子供が少なくなって空き教室が目立つ。
一学年一クラスとか、もう校舎がでかすぎるのはまったく無駄な話。
学区割りをもう一度考え直して統廃合しなきゃいけないでしょう。
全校エアコン設置はそれからの話だと思う。順序としてね。
-
- 50
- 2015/03/30(月) 09:45:35
-
>>46
不公平なのは文句なく不公平だろ。
市内全域に付けるべきだよ。
あの防音校舎を選んだ基準はなんなんだよ。
東所沢上空も飛行機飛んでるぞ
-
- 51
- 2015/03/30(月) 14:31:44
-
>>47
学校等の防音工事の助成の概要
防音工事の補助(原則100%助成)を行っています。
http://www.mod.go.jp/rdb/n-kanto/kichi-syuhen/bouon/bouon.html
対象の学校(区域):57db以上(ソースは所沢のホームページの設置して側の主張)
1級工事(全額補助):35db以上(ソースは上のURLにあるPDF)
※本工事に併せて、材料などをグレードアップする場合や、
防音工事とは関係のない工事(床の張替など)に要する費用も、自己負担となります。
↑補助金が出ない、防音工事と無関係の事を、今回の件でやろうとしてる?
-
- 52
- 2015/03/30(月) 22:55:37
-
予算は議会が承認してるんだから、議員さんに聞けば確実だな
-
- 53
- 2015/03/31(火) 14:17:49
-
藤本市長は、今頃は住民投票を行った事は失敗だったナ
自分で自分の首を〆るような事をやってしまったナ、と
思ってんじゃないの ?
こういった浅はかな事は金輪際しないで下さい!
-
- 54
- 2015/03/31(火) 16:52:24
-
>>53
市民団体が署名集めて議会に提出→議会が可決→住民投票決定
この流れに市長は無関係
市長「住民投票するのに5000万前後かかる。結果に強制力もないからやらないで欲しい」
こんなコメント残してる
-
- 55
- 2015/03/31(火) 21:38:03
-
>>54
市民団体が署名集めて議会に提出の前が抜け落ちてるだろ。市長が思いっきり関わってるというか原因(www
06年にエアコン整備を決定(市議会全会一致)→1校に設置(宮前小)→現市長当選→現市長のちゃぶ台返し(計画を白紙)→市民団体が署名集めて議会に提出
-
- 56
- 2015/03/31(火) 22:20:31
-
他の人たちも>>55と同じ考えなの?
-
- 57
- 2015/03/32(水) 08:58:52
-
>>56
考えが同じというか、事実関係は55さんが書いている通りだと認識してます。
-
- 58
- 2015/03/32(水) 09:09:01
-
>>55
エアコン設置対象になった防音校舎を選定した基準が知りたい。
伸栄小と美原小で騒音に差が出ると思えないんだよね。
飛行機だったら市の東側だって飛んでるのに中心から西側に寄っているのはなんなんだろう
-
- 59
- 2015/03/32(水) 09:50:36
-
>>58
伸栄小がもうボロだから美原小に統合する裏計画というか、未発表の計画があるんだろな。
飛行機っていうのは高度が高いと騒音が少ないのは理解できるか?(w
-
- 60
- 2015/03/32(水) 13:37:18
-
>>58
入間基地の離着陸コースに近いからだよ。
低空で上昇時にスロットル開けるから。
-
- 61
- 2015/04/02(木) 10:16:30
-
実際に市役所付近や航空公園、西所沢方面にもよくいくけど、東部地区との差を感じたことなんてないけどなあ。
特に航空公園なんて飛行機がうるさいと感じたことすらない。
だから客観的な判断に基づいたデータとかあるかなと思ったんだけど
-
- 62
- 2015/04/02(木) 11:48:46
-
エアコン問題もそうだけど、今、保育園児の母達が
物凄く理不尽な目に合ってて騒いでる。
時間ある人は以下を見てくれればわかるかと。
★☆★所沢市@保育園情報交換★☆★その1
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1409892281/
他にも県でやってた学習支援と就労支援を市単位で
やることになったんだけど(これ自体は国が決めたらしい
から市長に問題はないんだが...)、それを県内の大部分の
市町村が引き続き同じNPOに委託したのに、所沢は
独自にやると決めた。
そんで、指導者は一からボランティアを募り、場所は
苦肉の策で市役所内と決めたが、まぁボランティア
なんてそうそう簡単に集まらない。
結果、所沢では学習支援や就労支援が続けられるのか
どうか...で新年度に入ってしまった。
エアコン、保育園、学習・就労支援、どれも「自力で、
気合で乗り切れ。育児は家庭で!!」っていう前時代な
市長の主張で振り回されてる。
市役所の職員も大変だろうな。
-
- 63
- 2015/04/02(木) 15:41:08
-
62の方も書かれていますが
第2子以降の出産に当たり、育休を取得した場合
現在、保育園に預けている上の子は強制退園になることが決まりました
育休中退園になる自治体は別に珍しくはありません
むしろ、所沢市が今まで恵まれていたという見方もできます
でも、今回いちばん怒りをかっている問題は
3月に公表されて、猶予期間もなく
いきなり1ヶ月後の4月出産以降が対象になることです
育休を取得すると、強制退園となり
保育園に残った子や、新たに入る子の家庭は
新制度を睨みながら家族計画をするので
今回、強制退園させられた子が保育園に復帰できる可能性は極めて低いです
育休中の子は、待機児童にカウントされないので
数字的には、待機児童が減ります
今後、市長の発言を監視して“待機児童が減った”などと一言でも言ったら
それは単なる言葉遊びで、こんな数字合わせのために
生活が滅茶苦茶にされている家庭がたくさんあることを、多くの人に知ってもらいたいです
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1409892281/
の85の書き込み以降で、この問題の意見や情報を交換していますので
よかったら、見ていただきたいです
-
- 64
- 2015/04/02(木) 17:23:58
-
北中小もかよ
-
- 65
- 2015/04/02(木) 18:44:13
-
>>64
某県議候補の子供が入学するからだろ。
-
- 66
- 2015/04/02(木) 19:59:43
-
いや、北中小は最初から設置対象になってた。
狭山ヶ丘中、宮前小、北中小が第一次設置対象校。
が、狭山ヶ丘中と北中小の工事開始直前に現市長が
ストップかけた。
-
- 67
- 2015/04/03(金) 06:45:45
-
>>63
各テレビ局と朝日新聞にメールしてみました。
また、市議会議員全員にも電話してみようと思ってます。
ご一緒にご協力お願い致します
-
- 68
- 2015/04/03(金) 07:40:51
-
>>63
残った子や新たに入る子も、
母親の年齢的に悠長に家族計画出来ない家庭も
たくさんあるのではないのでしょうか。
妊娠していない方にとっても、
運用そのものが大変な問題になると思います。
恵まれていた、珍しくないと言われてしまえば
それまでですが、
今、妊娠している人だけが救済されれば
良いというような問題ではないように感じます。
-
- 69
- 2015/04/03(金) 09:42:38
-
今は0〜2歳児だけですが、市に確認したところ28年度以降34歳児も対象になることもあるかもしれないが今は答えられないとのこと。
今回の発表の時期で叩かれてもまだ学習しない市はどこまで対象者を馬鹿にしてるんだろう
-
- 70
- 2015/04/03(金) 10:01:22
-
34歳...
-
- 71
- 2015/04/03(金) 21:23:45
-
狭山ヶ丘ってよくあの低空飛行に耐えられるな
-
- 72
- 2015/04/03(金) 21:31:16
-
34歳児…
-
- 73
- 2015/04/03(金) 22:10:19
-
0〜2歳児退園って、家で見れば良いってって、乳飲み子見ながらあそばせるのってどんだけ大変か市役所は分かってないよね。お友達もいるし、退園がどんだけその家族に大きなことか分かってほしい。待機児童数を減らしたいからの政策になってないか?認可保育園と名ばかりの劣悪保育園しかり。本当に育児を必要としている人に福祉が行き届かない矛盾をよく見る。市役所頼りもどうかと思うが、もっと預ける先が充実してからの政策だと思う。
-
- 74
- 2015/04/04(土) 13:37:05
-
>>68
もちろんその通りで、いま妊娠している人だけが救済されれば良いという問題ではありません。
これから二人目以降を考えている人も、家族計画が制限される被害者といえます。
ただ、これはこれから始まる話ではなく、3月に公表されほとんど猶予期間もないままに
もう今月生まれた子が対象になってしまうという乱暴な政策なんです
現在妊娠していない方は
回避するか、もしくは二人目を諦めるという選択肢があるのに対し
すでに出産を控えている方は、急に降りかかってきた話で何よりも先に救済する必要があると思います。
-
- 75
- 2015/04/04(土) 14:19:35
-
>>74
昨秋に公表された「入園のしおり」には
現行制度における取扱いを踏まえ、保護者が育児休業を取得することになった場合、
休業開始前に既に保育所に入所していた子どもについては、保護者の児童福祉の観点
から必要と認めるときは、継続入所が可能となる場合があります。
とあるから、継続入所が可能である場合の方が限定的で特殊という予見はできるわけで、
猶予期間もあったんじゃないの?
-
- 76
- 2015/04/04(土) 15:34:28
-
「入園のおしり」
-
- 77
- 2015/04/04(土) 16:29:40
-
>>75
そういうのは「お役所の屁理屈」っていう、いつでも 逃道用意しています的な卑劣な感じがするのは自分だけ?
-
- 78
- 2015/04/04(土) 17:26:16
-
>>77
端折って書いたからそう思うんだろうが、実際は
?次年度に小学校入学を控えるなど子どもの発達上環境の変化が好ましくないと考えられる場合
?保護者の健康状態やその手どもの発達上環境の変化が好ましくないと考えられる場合
など市町村が児童福祉の観点から必要と認めるときは、継続入所が可能となる場合があります。
とあるから、屁理屈や卑劣ではないな。申立ての手続きも簡便なようだし。
-
- 79
- 2015/04/04(土) 17:43:33
-
>>78
その文章は市のホームページなどにしかなく
市のホームページ見てない人は、わかりません。
そもそも大きく公表するべきことを、予兆で気がつけなんて
あんまりです
-
- 80
- 2015/04/04(土) 19:06:33
-
市のホームページなどにしかなくって、そもそも「入園のしおり」は各施設
でもらったり、在籍者の保護者には新しい法律や制度が変われば各施設からお
知らせがあったり、保護者の何かしらの係りが読んで連絡し合わないの!?
園長や担当者の怠慢だとしたら、市から定型文しか返信がなかったってそれは
市職員や市長も気の毒だよな。
所沢市は、「人に優しく、自分に厳しく」、まずは子どもは親が育てるもの
という考えだから、まあ甘いところから転入してきたばかりの人や、恩恵や
利得を最大限享受したい人にはきついかもしれんなあ。
-
- 81
- 2015/04/04(土) 20:08:54
-
前触れや余地なんて関係ありません。
市民に不利益になる大きな問題です
正式な公表から猶予期間を置くのは当たり前だし
それで甘いと言われるなんて
-
- 82
- 2015/04/04(土) 21:09:39
-
新制度に関するお知らせを貰ったのは
少なくとも、今年になってからです。
それと、一部の慎重な保護者がこの件について
昨秋、保育課に問い合わせていますが
今までの運用と変わる予定は無いと、回答を得ています
-
- 83
- 2015/04/04(土) 21:30:44
-
育休中に保育園に預けるという事と
子どもは親が育てる、という事は
全く関係が無いと思います。
サポートに頼る事を前提にするのは
良くない事かも知れませんが
少なくとも、所沢市の今まで家庭は
その制度の中で子育てしてきたはずです。
このページを共有する
おすすめワード