facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 51
  •  
  • 2015/02/23(月) 14:19:34
住吉町の辺だけど聞こえた、

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/02/23(月) 14:53:15
戦闘機の衝撃波かなんかだろ
南インターの方には微塵も聞こえなかった

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/02/23(月) 15:14:04
ドーンて音がして家が揺れたわ。ビックリした。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/02/23(月) 15:34:47
地震の縦揺れみたいだったね
戦闘機の衝撃波みたいなのとは違うしね
マジで何だったんだろ?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/02/23(月) 15:41:05
>>54
違うって解る位なら何だか解りそうなもんだがw

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/02/23(月) 15:45:14
お昼頃と1時間くらい前に聞こえた。
なんだろうね。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/02/23(月) 15:45:55
近所で解体工事してるから、なんか落っことしたのかと思えば・・・
高崎スレでも報告有るから、衝撃波なのかね?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/02/23(月) 15:55:06
米軍は渋川の佐久発電所に向かって来るから、大概は高崎側から入って来る
なので衝撃波と言ったんだが、あくまで想像だ
違うって言われりゃ反論出来ん

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/02/23(月) 16:23:43
FA18じゃソニックブームは起こらない。
どこかの国の偵察機か何かか?
戦争は刻々と近づいている。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/02/23(月) 16:41:00
F/A18でも起こるだろ
横須賀にジョージワシントン居るし
まあスレチだからそろそろやめとく

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/02/23(月) 16:50:45
ヒトカラしてたから分からんかった

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/02/23(月) 18:11:21
前橋って盗撮犯多いよな

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/02/23(月) 18:36:35
何度も音速超えて、渋川の工場のガラス割ったじゃん、

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/02/23(月) 19:20:28
総社でも聞こえた
戦闘機なら爆音以外の飛行音も聞こえるハズだけどそういう音は全く聞こえなかった

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/02/23(月) 20:40:48
12旅団の普通科のヤツは言ってた
「俺は鉄砲撃ちたくて十数倍の難関突破して陸自に入った。訓練だけじゃ陸自に入った意味ねー」
「早く89式で敵の脳天が撃ちたい」ってさ。
防衛大の奴らも言ってるっそうだ。「東大理3に入れる脳みそ持って防衛大入った。戦争がしたいからだ」
平和を望むなら、戦争に備えよ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/02/23(月) 21:20:52
age

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/02/23(月) 21:28:25
そんな人に限って、
いざ戦地に赴くとなった途端、
臆病風に吹かれちまうのと違うの?
お偉いさんは、
司令部で指示を出してるのがお似合い。
頑張っても殺戮マシーンには成れない。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/02/23(月) 22:23:04
今日の衝撃波は、草津白根山の空晨ではないだろうか?
違いますねw。

夕方に、米軍機がゴーゴーと飛んでたね。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/02/23(月) 22:27:27
白根は火山性地震が増えてるらしいね

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/02/23(月) 22:44:17
>>68
案外これかもね

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/02/23(月) 23:01:18
空晨って何?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/02/23(月) 23:13:17
>>71
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%8C%AF
ほれ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/02/23(月) 23:17:52
>>72
ありがと
変な漢字に見えたもんで分からなかった

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/02/24(火) 00:34:50
最近都内から群馬県に引っ越して来ました。子供の遊ばせる場所がいつも元気21ばかりで他にどこかおすすめありますか?エキータの中の100均が閉店してボールプールや乗り物があったけどボールプール30分300円は高すぎるかなと思いました。新前橋のアカマルの二階にあったゲーセンの前のキッズスペースもなくなってました。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/02/24(火) 00:36:40
るなでええやろ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/02/24(火) 00:37:55
>>74
児童文化センター
るなぱあく

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/02/24(火) 00:40:46
>>74
ぐんまこどもの国はどぅ?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/02/24(火) 01:20:15
子どもが何歳か分からないけど、西片貝の児童交通公園

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/02/24(火) 01:37:09
敷島公園かサンキのプレイルーム

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/02/24(火) 01:50:09
ボールプールみたいのがいいのでしたら、ガーデン前橋の二階。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/02/24(火) 03:17:54
10年位前は前橋サティの中にバイキング?みたいな乗り物があったり、食品売り場に水槽があって魚飼育してたり
そこそこ賑わってたんだけどなぁ・・・

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/02/24(火) 06:42:37
つーか昨日の音は何だったんだ結局

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/02/24(火) 10:25:40
皆さんありがとうございます。早速行ってみます。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/02/24(火) 11:09:16
リリカのあそびの広場は?
ガーデンと違って保護者無料だし広くて良いよ。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/02/24(火) 11:17:15
>>84
この前の日曜にふと覗いたら結構広いね

>>81が言う乗り物が有ったのを女房に話したが覚えて無いって言われた
あれはバイキングみたいな奴だった?
観覧車だかロケットだと思い込んでたけど実際はなんだったのか

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/02/24(火) 11:59:26
>>85
客席がグルグル回転してた絶叫系マシンだったような記憶がある
なくなって随分経つから記憶違いかも

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/02/24(火) 13:58:12
>>85-86
そうそう、ロケットだったと思う
1回転するやつ
乗った覚えがある

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/02/24(火) 14:15:00
カッパピア

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/02/24(火) 14:48:25
>>86
>>87
まあ何となくだけど思い出せた
初めて行った時に『建物の中なのにスゲーな』って思った記憶がある
当時、子供が乗りたがって騒ぐから、見せない様にしたっけw

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/02/24(火) 15:52:34
なんか伊勢崎方面でデカイ火事?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/02/24(火) 17:47:15
>>90
そうみたいだな
真っ黒い煙で驚いた
いまだ鎮火せずで工場火災?らしい

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/02/24(火) 17:49:25
追記
伊勢崎市宮子町にある化学製品メーカーの工場「ジー・ピー・ポリマー」
から出火

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/02/24(火) 18:17:00
前橋でキッチン家電を買い取ってくれるお店を知らないですか?
50号の日赤近くのオフハウスというお店しか知りません
はしごをして1番高く買い取ってくれるお店で売りたいので他にもお店を知ってる人がいましたら教えてください

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/02/24(火) 18:21:20
東武バイパスの再楽館?
高く売るならオクが一番可能性高いと思うけどね、多少手間だけど。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/02/24(火) 18:27:48
>>94
そうなんですよね
高く売りたいなら恐らくヤフオクなんですよね
残念ながらヤフオクはやってないんですよね・・・
再楽館ですか 探してみますねありがとうございます
他にもキッチン家電を買い取ってくれるリサイクルショップを知ってる人いたらお願いします

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/02/24(火) 18:39:46
てか物くらい晒さないと、キッチン家電と言われてもピンと来ない。
調理系(レンジ・炊飯器・冷蔵庫)などは、使用感があると殆どか地内と思うが。

業務用なら、群馬かいそうとか色々有るけど・・・家庭用だとオフハウス・エキスパート位。
荒牧に来れば、エキスパートとオフハウスが17号挟んで向かい合ってるからはしごしやすいだろう。
ただ状態・人気度によって、ガソリン代にすらならない可能性もあるからな・・・

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/02/24(火) 18:43:19
あ、ごめんなさい家庭用のキッチン家電で未使用です
具体的にはティファールの電気ケトル1.2?とYAMAZENの卓上IHコンロです
ヤフオクだと前者は2000円ちょい後者は2500円前後の落札価格でした
リサイクルショップだと更にこの半額だと思ってた方が無難ですよね

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/02/24(火) 20:31:37
あの電気馬鹿食いのケトルと、卓上IHコンロは山善だとちょっと・・・。
オフハウスでも未使用といえども500円・1,500円前後が良い所と思った方が良いかも。
両方合わせて、2,000円〜行ったら妥協した方が良いかもしれないよ。
ヤフオクだって例え2,000円落札されても、手数料やら梱包資材やら入れたら実質1,500〜1,700円だからね。

特にオフハウス系は、新品の底値を元に計算するので底値の更に何割になるので安いよ。
(中古品なのに、新品の価格を元に算出する時点でおかしいんだけどねw)

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/02/24(火) 22:35:15
リサイクルショップって基本的に詐欺まがいな商法だからね
酷い時だと買取り価格の20倍の値段で店頭に並べることがあるし

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/02/24(火) 22:43:46
>>99
売れるか売れないか分からずリスク抱えるからしょうがないと思うよ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/02/25(水) 01:10:31
おい、とうとうエキータがホームページまで消滅しちまったぞww

夜逃げすんのかな!?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード