facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 228
  • 空豆
  • 2015/03/24(火) 05:24:55
・・・???

ここまで見た
  • 229
  • 空豆
  • 2015/03/24(火) 06:13:56
>>201
同感
>>226
知らんかった、ありがとう

信号のタイミングが狂ってる街、足利・・・へようこそ
通過の難所には人は来ないのが原則

大リーグの前にいたのが、一昨年の花火の前夜祭に事故ったと聞いた

>>216日曜朝の東武駅前夢拾い、老若男女約30人なんてどうでしょ?
   あとは・・・あしかがみに載ってます(最早他人事)

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/03/24(火) 13:57:41
短かかったけど、どん!って感じの揺れだった。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/03/24(火) 17:46:46
>>230
床ドン

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/03/24(火) 18:17:24
もう1回遊べるドン

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/03/24(火) 18:37:58
倍率

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/03/24(火) 20:48:45
はらたいらに3000点

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/03/24(火) 21:59:47
市民会館でバンクーバーの朝日見て来た。
オバチャンが多かった。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/03/25(水) 09:36:48
>>235
あなたはおじちゃん?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/03/25(水) 17:50:48
>>233
ドンって言ってほしかったのに(´・ω・`)

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2015/03/25(水) 20:12:53
今思うとミスト扇風機の導入って謎だわ
全然涼しくなかったし、カビが生えるからミスト機能は使わないって感じであってもなくても変わんない
あんなもんを多数購入して何考えてんだろうと、中学ながら考えてた

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/03/25(水) 22:40:10
>>238
利権w
ミスト扇風機は1万円以下で作れる。
1台いくらで契約したのだろう?

外で使うと気化熱で温度が下がる。
熱源=人間多数の室内で使うと温室効果で暑くなる。

噴霧する水が夏の常温ならスチームサウナ。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/03/25(水) 22:55:04
tachikawa.spmode.ne.jpさん

ミスト付せんぷう機について熱心に語っていますが
以前お話していた足利のよいパン○ラスポットは見つかりましたか?w

ここまで見た
  • 241
  • 白くま
  • 2015/03/26(木) 09:03:40
へぇ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/03/26(木) 09:30:10
バンクーバーの朝日を見てきたって言うと「足利のドコが写ってるの?」って頻繁に聞かれる。
全部カナダのお話なんで足利は写ってません。「アピタと両毛駅」と答えておきました。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/03/26(木) 13:04:14
ということはカナダにアピタと両毛駅あるのかぁ・・・(´・ω・`)

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/03/26(木) 15:56:31
バイキングに出演したとき、妻夫木が足利で撮影したって言ったら、
土田がじゃあ「足利の朝日」だねっと言い亀梨達が笑ってたっけ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/03/26(木) 17:22:48
大日様の桜、本堂西側が数輪ですが咲いてます。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/03/26(木) 19:17:59
カンセキの跡地って何ができるのですか?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/03/26(木) 19:33:59
>>246年寄りの町だから葬儀場じゃね?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2015/03/26(木) 21:56:14
>>241
なんだ?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2015/03/26(木) 22:44:52
来週暖かくなるから
桜もっと咲き出すだろうなぁ
鑁阿寺に見に行ってみよう

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/03/27(金) 09:10:26
サイレン騒がし

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/03/27(金) 12:42:29
日赤が駐車場にテント張って救急車が隣接してる。
遠目に複数の救急車が見えたが、もしかしてこの記事の事かな。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20150327/1911513

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2015/03/27(金) 14:31:07
今日は日テレで9時から君に届け(映画版)が放送します

足利でロケした映画なので一応ここに書きました

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2015/03/27(金) 17:22:53
>>246 さがみ典礼だと前に誰かが。
前にと言えば自分は新山カルチャーマルユー跡地が気になります。。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2015/03/27(金) 18:52:55
>>252
youtubeでも見られますよ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/03/27(金) 20:49:32
夕方旧50号の富田駅あたりでパトカー10台くらいとすれ違った。上の事故と関係あんのかね。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/03/28(土) 12:39:30
>>255
北関東道大渋滞だった
抜けるのに30分かかった
普段は5分
足利ICにて事故車を整理してた
テレビ局取材にきてたよ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/03/28(土) 12:41:17
東山トンネル近くのサンクスと青山の間に集合施設のショッピングセンターが出来るようです

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/03/28(土) 13:30:06
>>257
おお、それは嬉しいです。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/03/28(土) 14:57:44
東映の映画館跡地で何かの撮影をやってました。
ついでに鑁阿寺の桜の開花が始まりました。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2015/03/28(土) 17:31:01
>>257
葬儀屋さんじゃなかったんだ。良かった。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/03/28(土) 18:08:24
>>257
集合施設のショッピングセンターにしては狭いような。
カンセキの時も駐車場が狭かったからね。
どんな感じのができるんかね。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/03/29(日) 07:36:51
なんかつまらない町だった
とっとと都内に帰ろう。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/03/29(日) 08:37:29
>>257
ドイト跡地ショッピングセンターですか。活気が出るような施設をお願いしたいものです。
葬儀屋だったら間違いなくすぐ撤退だと思いました。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/03/29(日) 10:07:41
あしこタウンには無いジャンルの店入れないと
即撤退だろうけどね

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2015/03/29(日) 14:00:24
久しぶりに足利帰ってきたらアシコタウンの広場が超広くなっててワロタ(棒)

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2015/03/29(日) 19:15:52
>>262
森へおかえり

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2015/03/29(日) 19:26:35
ほんとうにつまらない…

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2015/03/29(日) 20:54:18
>>257 どこからの情報?
ショッピングセンターと葬儀場ってどうなんだろう?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2015/03/29(日) 22:30:46
自分は埼玉から引っ越してきたんだけど、
いい街だと思うなあ
ちょっとDQNと中国人が多いのが難点だけど、
古い神社仏閣は色々あるし、
山が多いから軽い山歩き散歩・景色は楽しめるし、
色んな昔から和菓子屋や食べ物屋があるし、
まあ東京のようにおしゃれで洗練された遊び場はないけど。
古い街だからこそのいいものがたくさんあるんだけどね
自分で探さないと面白い事はみつからないよね

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2015/03/29(日) 22:34:36
>>269
すぐ飽きるよw

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2015/03/29(日) 23:22:10
もう5年住んでるけど結構新たな発見があって楽しいよw

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2015/03/29(日) 23:31:04
足利の山は手頃で、日帰りで楽しむにはいいみたいね。
大小山とか、他県からも結構来てる。

足利はDQN多いんだw
今日、太田イオン行ったけど、DQN多かったけど
若者がたくさんで羨ましかったよ。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2015/03/29(日) 23:55:08
アシコの所の信号は、東進するほうを時差式にしてほしい…。

アシコから出てくる車でなかなか右折できない。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2015/03/30(月) 01:07:07
>>273
は?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2015/03/30(月) 01:16:15
>>274
足工大?

50号の両丸GSの信号朝右折渋滞酷いね なんとかならんかな

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2015/03/30(月) 01:17:26
アシコ(タウン)のことだと思う

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2015/03/30(月) 03:24:59
みんなはおいしい街の定食屋みたいの知ってる?
俺がよく行くのはやまとや、しげる、味の大洋だ
これ以外も知りたいから情報くださいな(^o^)

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2015/03/30(月) 03:53:27
足利から埼玉に来たけど絶対埼玉のが中国人多いと思うわ
分母の違いかもしれないけど

ここまで見た
  • 279
  • 空豆
  • 2015/03/30(月) 04:54:35
>>277
しげるって、もしかして 繁食堂=しげ食堂 のことかな?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード