足利市を語ろうpart144 [machi](★1)
-
- 200
- 2015/03/15(日) 19:23:52
-
下手したら親子三代暴走族とかいるだろうな
-
- 201
- 2015/03/15(日) 20:26:13
-
30過ぎたけど
暴走族が近くを通るたびに
窓から見たくなる。
-
- 202
- 2015/03/15(日) 23:47:05
-
>>196
そうなんだ。昔は消音器不備で捕まえてたけどな。
-
- 203
- 2015/03/16(月) 00:12:43
-
うちも大リーグのすぐそばなんだけど、先日買い出しに行くときに奴らが左折した時に間近で見かけたんだけど、スーパーとかの店頭に乱立してる旗みたいのを持って走ってたよ。
街灯のある交差点でも暗くて全然見えないのに旗持って走ってなんなんだろうね。
-
- 204
- 2015/03/16(月) 00:16:02
-
sage忘れちゃった。
大島優子ちゃんと本田翼ちゃんが赤松台で撮影やってたらしいね。
ご近所さんが優子ちゃんに声かけて返事してくれたらしい。
セーブオンにロケバス待機してたって。
-
- 206
- 2015/03/16(月) 10:26:04
-
>>205
違うだろ。
旗とか服装、音なんかも全てに共通してることだけど、それらは彼等の自己主張さ。
つまり、それ以外の主張する方法が彼らにないわけだ。
自分をアピールする手段が他にないんだよ。
すごく可哀想な、哀れな人たちなんだよね。
あんな方法でしか自分を他人に見せられないってこと。
あれをカッコいいと思ってるのではなく、他に方法が無いんだよ。
哀れみの目で見てやろうよ。
-
- 207
- 2015/03/16(月) 12:46:51
-
とりあえず青春満喫中のリアル充実な日々なんだろうよ
遠くから見守ってあげようぜ
そのうち事故ってマルサン野の百合ホールで追悼式極めるぞ
-
- 208
- 2015/03/17(火) 20:15:20
-
>>204
この二人って事は4月から始まる連ドラかな
見る予定なので、どのシーンに使われてるのかじっくりチェックしてみよう
-
- 209
- 2015/03/18(水) 07:48:35
-
どーせくだらねぇTVドラマだろ?
-
- 210
- 2015/03/18(水) 18:47:17
-
日中、灰というか燃えカスみたいなのがやたら降ってきた。どこかで野焼きでもしたのかな・・・
-
- 211
- 2015/03/19(木) 15:00:12
-
足利って趣味のサークルとか異常にないよね
小山のがある
足利人は趣味を持たないのかな
わざわざ市外に行かないといけなくて不便
たびたびあがる"カフェが無い"のと同じ理由かな
-
- 212
- 2015/03/19(木) 17:53:56
-
>>211
自分で切り開こう
-
- 213
- 2015/03/19(木) 18:52:52
-
趣味のサークルほしいよね。若者向けのがないねん。
あと、動物のNPO団体とか、ずぇんずぇんないのな。
-
- 214
- 2015/03/19(木) 23:23:37
-
>>213
若者向けは一つもないの?
佐野や館林はある?
-
- 215
- 2015/03/20(金) 00:12:14
-
>>214
例えばなんのサークルなの?
-
- 216
- 2015/03/20(金) 00:19:19
-
>>215
スポーツ系、文化系、趣味系、ボランティア系など何でも
特に10代の学生か20代の男女が参加するような
-
- 217
- 2015/03/20(金) 06:19:21
-
確かゲイのバレーボールサークルならあったような・・・
桐生だったかな
-
- 218
- 2015/03/20(金) 12:48:10
-
>>216
保育園とか入るとまま友サークルみたいのはあるけどね ソーセージ手作り教室みんなで行ったりとか
公民館なんかに問い合わせてみると良いよ
見つからなくてやりたいことあるなら大変なこともあるだろうけどいちから起こしてみたら
-
- 219
- 2015/03/20(金) 20:13:07
-
足利市は川を挟んで街が二分しているから
何か募集した時に人が集まりにくいらしいね
昔、パソコン教室やってた人が愚痴っていた
-
- 220
- 2015/03/21(土) 19:44:23
-
足利出身の新弟子序の口力士の齋藤負け越しちゃったね
足工大付属高から両毛牛乳に就職したがアイドルになりたくて名草に合宿に来ていた
陸奥部屋に入門した夢見る足利青年
-
- 221
- 2015/03/21(土) 22:24:41
-
>>220
>足工大付属高から両毛牛乳に就職したがアイドルになりたくて名草に合宿に来ていた
>陸奥部屋に入門した夢見る足利青年
この部分だけを見ると
全く経歴に統一性が無い
-
- 222
- 2015/03/22(日) 11:37:39
-
土日は書き込みが少ない
以外にリア充な街、足利
-
- 223
- 2015/03/22(日) 14:54:59
-
あがた辺りの雰囲気が好き
今日もひなたぼっこに行ってきたよ
-
- 224
- 2015/03/22(日) 17:53:09
-
田舎の彼岸は忙しい。菜の花、綺麗だな。
-
- 225
- 2015/03/22(日) 20:06:57
-
(´・_・`)
-
- 226
- 2015/03/23(月) 19:16:25
-
助戸(?)の「ラーメン板ばし」が違う店に変わってました。
-
- 227
- 2015/03/23(月) 23:08:15
-
日曜に市民会館で同人即売あるけど、
人は集まるんだろうか・・・
-
- 228
- 空豆
- 2015/03/24(火) 05:24:55
-
・・・???
-
- 230
- 2015/03/24(火) 13:57:41
-
短かかったけど、どん!って感じの揺れだった。
-
- 231
- 2015/03/24(火) 17:46:46
-
>>230
床ドン
-
- 232
- 2015/03/24(火) 18:17:24
-
もう1回遊べるドン
-
- 233
- 2015/03/24(火) 18:37:58
-
倍率
-
- 234
- 2015/03/24(火) 20:48:45
-
はらたいらに3000点
-
- 235
- 2015/03/24(火) 21:59:47
-
市民会館でバンクーバーの朝日見て来た。
オバチャンが多かった。
-
- 236
- 2015/03/25(水) 09:36:48
-
>>235
あなたはおじちゃん?
-
- 237
- 2015/03/25(水) 17:50:48
-
>>233
ドンって言ってほしかったのに(´・ω・`)
-
- 238
- 2015/03/25(水) 20:12:53
-
今思うとミスト扇風機の導入って謎だわ
全然涼しくなかったし、カビが生えるからミスト機能は使わないって感じであってもなくても変わんない
あんなもんを多数購入して何考えてんだろうと、中学ながら考えてた
-
- 239
- 2015/03/25(水) 22:40:10
-
>>238
利権w
ミスト扇風機は1万円以下で作れる。
1台いくらで契約したのだろう?
外で使うと気化熱で温度が下がる。
熱源=人間多数の室内で使うと温室効果で暑くなる。
噴霧する水が夏の常温ならスチームサウナ。
-
- 240
- 2015/03/25(水) 22:55:04
-
tachikawa.spmode.ne.jpさん
ミスト付せんぷう機について熱心に語っていますが
以前お話していた足利のよいパン○ラスポットは見つかりましたか?w
-
- 241
- 白くま
- 2015/03/26(木) 09:03:40
-
へぇ
-
- 242
- 2015/03/26(木) 09:30:10
-
バンクーバーの朝日を見てきたって言うと「足利のドコが写ってるの?」って頻繁に聞かれる。
全部カナダのお話なんで足利は写ってません。「アピタと両毛駅」と答えておきました。
-
- 243
- 2015/03/26(木) 13:04:14
-
ということはカナダにアピタと両毛駅あるのかぁ・・・(´・ω・`)
-
- 244
- 2015/03/26(木) 15:56:31
-
バイキングに出演したとき、妻夫木が足利で撮影したって言ったら、
土田がじゃあ「足利の朝日」だねっと言い亀梨達が笑ってたっけ
-
- 245
- 2015/03/26(木) 17:22:48
-
大日様の桜、本堂西側が数輪ですが咲いてます。
-
- 246
- 2015/03/26(木) 19:17:59
-
カンセキの跡地って何ができるのですか?
-
- 247
- 2015/03/26(木) 19:33:59
-
>>246年寄りの町だから葬儀場じゃね?
-
- 248
- 2015/03/26(木) 21:56:14
-
>>241
なんだ?
-
- 249
- 2015/03/26(木) 22:44:52
-
来週暖かくなるから
桜もっと咲き出すだろうなぁ
鑁阿寺に見に行ってみよう
このページを共有する
おすすめワード