facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 18
  •  
  • 2015/02/22(日) 23:17:04
>>17
自分に愛想がないと自覚してるなら、せめて全ての人に親切に、優しい言葉遣いをしようと心がけましょう
そうすれば、今後そういった目に合わずに済むかと思います

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/02/22(日) 23:29:04
>>17の会話のみが事実ならそれだけで帰れと言われるのも不思議
服装については9月なら特におかしくもないし
丁寧語使わない客なんて結構いるはずだし
「はい」や「いいえ」ではなく、全てそのまま返したからふざけていると思われた?

これがメイドカフェならツンデレバージョンで通用してしまいそうなのが興味深い
まあ>>17が帰ろうとしても引き留められもしなかったのだとすると
冗談や軽い注意ではなくウエイターも本気で言ったのだろうけど

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/02/22(日) 23:45:33
きっと>>17かウエイターが生理だったのよ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/02/23(月) 00:08:35
それはウエイターがひどいな
その店がとてつもない旨さなら許せるけど

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/02/23(月) 00:24:59
>>20
ウェイターって男だぞw

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/02/23(月) 07:27:35
>>13>>20のレスで思ったけど>>17は男女どちらの可能性もあるのか
まあ本人が明かしたくないなら謎のままでいいけど
男女どちらかによってウエイターの意図も微妙に異なる気が

男性なら態度が悪い=店の風紀を乱す危険人物と誤解されて何か問題が起こる前に退店願ったとか
単に昔気質の頑固親父的なウエイターで「自分が気に入らない客には来てもらわなくて結構」で
若い女性なら「女の子がそんな言葉づかいするとは何事か!」とか
「今どきの若い者は…」って感じかもしれない

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2015/02/23(月) 08:01:42
>>22
17が勘違いしてるだけで、実は店員が女性でウエイトレスだった可能性が微レ存

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2015/02/23(月) 08:10:16
どっちにしろ店員が酷い

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2015/02/23(月) 08:18:32
店側の言い分があるのかもしれないけど、これくらいでお帰りくださいって言われたらたまらないね

例えば「今日は暑いんだからアイスコーヒーに決まってるだろ」とかいちいち喧嘩腰に言われたなら分かるが…

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2015/02/23(月) 08:19:10
足利で店が客選ぶなよ ロブション、トゥールダルジャン気取りかよ
前職場(ホテル)でよく来たクレームが言葉遣いだった
両毛弁は他所からするとキツイらしい。
良く本部の偉いさんが言葉指導でボロクソ言っていた。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2015/02/23(月) 10:56:17
片方だけの言い分だけではどうもね

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2015/02/23(月) 12:02:50
誰か電凸

ここまで見た
>>29
やめとくれ〜
店名とか挙げないでよね

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2015/02/23(月) 13:02:14
そもそもその対応したウエイターって店長クラスなのか一店員なのか
店員の一存で客に「帰ってくれ」とは言えないし
後から上にものすごく叱られるはずだから
自分で対応しきれない困った客がいたら待っててもらって店長クラスを呼ぶはず
店員の不手際で客が怒って、待っててもらう間もなく帰ってしまったケースではないし

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2015/02/23(月) 17:34:08
事実なら晒しまくれ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2015/02/23(月) 19:05:59
評判ガタ落ちだな
アウト

ここまで見た
  • 34
  • 三つ穴灯篭φ
  • 2015/02/23(月) 22:31:47
と思ったら店名簡単に調べられた
前スレ>>298 はGL2(中傷)で削除しとくよ

入店拒否な訳でもなし 例えべらんめぇ口調でも
気に入らなかったら行かなければ良いだけ
直させようなどと云う群集ヒスは介入しますよ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2015/02/23(月) 22:34:41
足利市は、日赤を起点に開発したらどうでしょうか?
バスも走っているし、スマートインターなら作れそうだし。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2015/02/23(月) 23:03:29
開発するのならます道を広げないといけないでしょ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2015/02/23(月) 23:04:55
日赤前の道路走りずらいもんね。外灯もないし。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2015/02/24(火) 00:27:23
中傷と批評の違いがわからないわ。
予知能力が無いから行く前にわからないし。

客観的な判断が出来るように常時録音が必要な時代なの?

34のお蔭で前スレを読み込んだわ!
34の言うと通りに検索特定できたわ!
34がカキコしなかったらスルーだったわ!

ここまで見た
>>38
前スレだけならね
その後>>17とか付け足ししているから店名判る書込みが中傷になった

>>28 が言っている様片方の話だけなのだから
迷惑行為に及ぶ運びは注意するよ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/02/24(火) 02:31:42
逮捕じゃね?
アウトだろ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/02/24(火) 11:01:24
どこの店か気になる
行ってみたいから教えて

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2015/02/24(火) 11:36:56
まーそんな客を選ぶ店より 横にある
エーチャンの曲が常に流れているラーメン屋
の方が美味いぞ。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/02/24(火) 14:42:34
>>41
ggrksって言われてるんだしグーグル先生に聞くと良いよ
確かにすぐに出てきちゃうし

それとこの話はモデレーターに止められてるからもう終わりにしよう

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/02/24(火) 19:36:44
いやや
ねこしばやし

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/02/24(火) 22:26:25
>>17
そうか9月中旬か、冬に変な人がーとかいってすまんかった。

ここまで見た
  • 46
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 47
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 48
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 49
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/02/25(水) 00:06:41
あんまり深く個人について語るとくまさんがやってきて削除されるぞ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/02/25(水) 07:03:10
そんな心配で気になるのなら、直接本人に
聞くなり、保護するなりしたら?
他人の事を他人から聞いて何?自己満足?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/02/25(水) 08:57:58
初めてやまとや行ったけど閉まってた
休業?閉店?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/02/25(水) 09:24:00
>>52
店主が亡くなられたので、閉店かと思われます。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/02/25(水) 11:02:59
>>51
え?自己満足意外のこのスレの意義って()

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/02/25(水) 12:59:02
>>47
カワチに良く出没する人かw
50号の所と北の所、両方で目撃した
フルフェイス被ったまま買い物して自分の荷物はビニールに入れて持ちあるってるから目立つよね

ここまで見た
  • 56
  • とじφ
  • 2015/02/25(水) 13:55:04
ひとまずご案内します。

特定個人の話題はお控えください

まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/02/25(水) 16:08:30
>>53
そうだったのか
ありがとう

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/02/25(水) 21:43:55
足利に新築で家を建てました
建築会社の関係で浄化槽の保守点検業者と契約したのですが
年に4回点検で20600円+汲み取りが年に1回2万程度で合計で4万程度だそうです

これって適正価格なんですかね??
地域とか業者によって値段がだいぶ変わると聞いたもので
これよりよさそうな業者がいたら教えてください

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/02/25(水) 22:05:01
>58
自分で知識があれば、0円ですみますよ。
人に頼むなら人ひとりの値段が2万円と考えて、
かかった時間で判定すると適正値段がでますよ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/02/25(水) 22:24:24
足利の新築増えてるよなあ
なんか安くなったりしてるの?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/02/25(水) 22:44:20
>>57
月曜日前と通ったらOPENの札が出てたけどな?
水曜は定休日じゃないのか?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/02/25(水) 23:23:48
>>58
高いw

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/02/25(水) 23:59:58
>>58
高くも安くもないと思うけど バクテリアの管理とかしてくれんでしょ 浄化槽の大きさにも左右されるし
浄化槽は上水たくさん使えるのが魅力的

ここまで見た
  • 64
  • 58
  • 2015/02/26(木) 06:05:47
>>59
知識がないのでなんとも

>>62
安い業者おしえてください

>>63
合併の5人槽ですが
適正の範囲と見てよろしいって事ですね

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/02/26(木) 18:56:25
>>52
>>53
さっき店の貼紙を確認したところ、昼のみの営業とのこと
昨日は定休日

これからも頑張ってほしい

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/02/26(木) 19:13:56
朝倉町のやませの向かいにある弁慶そばは、
江川町から移転したのですか?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/02/26(木) 19:50:23
そうだけど、
大正庵の弟子だからな・・・

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/02/26(木) 20:39:14
朝、渡良瀬の土手で、柴犬を5匹くらい散歩してる人知ってる?
あれ和むわ〜。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/02/26(木) 21:07:58
>>68
おいら^^
ありん^−^

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード