足利市を語ろうpart142 [machi](★0)
-
- 11
- 2014/12/11(木) 18:38:28
-
>>8
早速ありがとうございます。
HP見ましたらまさに見たままの建物が並んでましたよ。
結構なメンツが集まってる映画だったんですね。
撮影時はかなりギャラリーが集まったのでは?
-
- 12
- 2014/12/11(木) 19:57:38
-
>>10
情報ありがとう。私も、時々利用していたので、今度みてみます。安くて、
美味しいから。
-
- 13
- 6
- 2014/12/11(木) 20:12:50
-
>>10
大前ですね。近所通ったら行ってみます。
-
- 14
- 2014/12/12(金) 11:38:11
-
>>11
ギャラリーはさほどでもなかったよ
だって中に入って見ることなんかできなかったし
それより妻夫木と亀梨がプレミア試写会で
足利でよく出た苺とたまごのサンドイッチが衝撃的って言ってたけど
そんなのどこで売ってるん?
昨日大前ヤオコーにおばちゃんの焼き芋屋がいたわ
それか
うまいのかい?
-
- 15
- 2014/12/12(金) 17:43:53
-
焼き芋は農協の直売所「あんあん」も安くて美味しいよ
ねっとり系だから、好みは分かれると思うけど
-
- 16
- 2014/12/13(土) 20:05:36
-
デニーズ行ったけど可愛い子ばっかだね
足利のレベルはこんなに高かったのか…
-
- 17
- 2014/12/13(土) 20:09:24
-
>>16
店員さんですか?
-
- 18
- 2014/12/13(土) 20:14:11
-
>>17
そうだよ
-
- 19
- 2014/12/13(土) 20:16:00
-
デニーズ行ったけど可愛い子ばっかだね
足利のレベルはこんなに高かったのかw
-
- 20
- 2014/12/14(日) 00:31:48
-
バイクとパトカーサイレンがうるさい。
風邪ひいて辛いのに、静かにしてよー。
-
- 21
- 2014/12/14(日) 11:51:50
-
>>18
以前のデニーズ店員さんは主婦というイメージが強かったですが、
リニューアル後は若手中心なのでしょうか。
もう混雑は落ち着いたかな。
-
- 22
- 2014/12/14(日) 17:32:29
-
バンクーバーの朝日の衣装展。前の道通ったけど
思い切り「撮影禁止」の紙が貼られてて萎えた。
商売目的の店でもないのに、撮影禁止にしてどうするんだ?
こういうところでケチることないのに。
-
- 23
- 2014/12/14(日) 18:37:44
-
>>22
だよね。
表示の仕方にも工夫があればいいと思うよ。
あと、中はなんかジジババのたまり場みたいになってて、座って話してるのがいつもいる。
そういうのもダメな要素だよね。
-
- 24
- 2014/12/14(日) 19:21:53
-
衣装展なのに写真撮影禁止というのは確かにあれだな…
まあデザイナー本人からの要望だったらしょうがないけど
-
- 25
- 2014/12/14(日) 19:33:05
-
ネットで調べてみたのですが、
24時間営業しているファミレスはジョイフルだけでしょうか?
50号沿いのマックも24時間営業しているようなのですが、
出来ればファミレスを利用したいのでお聞きしました。
-
- 26
- 2014/12/14(日) 20:16:47
-
まあ茂木敏充だったね
-
- 27
- 2014/12/14(日) 21:23:49
-
足利でパンチラ見えるところありますか?
冬になると強風が吹くので、橋の上が王道でしょうか?
-
- 28
- 2014/12/14(日) 21:45:52
-
>>27
墓の中だろ
-
- 29
- 2014/12/14(日) 21:46:47
-
山前駅近くのセブンの隣のDQN集会場になってるところなにあれ?
近所から苦情行かんのかね?
-
- 30
- 2014/12/14(日) 22:47:41
-
>>28
どこですか?
-
- 31
- 2014/12/14(日) 22:56:29
-
今日流星群見られるのですか?
-
- 32
- 2014/12/15(月) 03:13:54
-
>>32
-
- 33
- 2014/12/15(月) 03:20:27
-
トラ○トコーポレ−ション足利市堀込。訪問せ-るす うざい。しつこい。あいば とか言う じじ-うざい。料金設定 悪徳。
-
- 34
- 2014/12/15(月) 18:10:17
-
カンケンとこのガスとも24時間
-
- 35
- 2014/12/15(月) 20:57:33
-
>>23
ジジババがいつもいるんだ
この前行こうかとおもって車で通ったけど
中に入りずらそうな感じだったよ
いっそ太田イオンで映画やるんだからそこで展示のが見易かったのに
-
- 36
- 2014/12/16(火) 07:59:17
-
>>29 バイク屋です。その手の改造。
-
- 37
- 2014/12/17(水) 22:04:36
-
このまま降り続ければ積もりそうな感じだな
-
- 38
- 2014/12/17(水) 22:15:44
-
えっ!雪降ってるの?
-
- 39
- 2014/12/17(水) 22:24:51
-
雪けっこう積もってる地域あるんですか?
私は河北ですが車にうっすらあるだけです…
-
- 40
- 2014/12/17(水) 23:12:06
-
>>39
積もらないよ。
気にしないでオーケー。
-
- 41
- 2014/12/18(木) 07:59:47
-
珈琲蔵に行ってみたいですがコーヒーは美味しいですか?駐車場って店の前だけですか?
-
- 42
- 2014/12/18(木) 10:11:38
-
駐車場は店の前だけ。パン屋さんのカツパンが好き。
-
- 43
- 2014/12/18(木) 18:17:53
-
珈琲蔵のパン屋のメロンパンすごく好きなんだけど知ってる人いるかな?
夕張じゃなくて中にクリームが入ってるやつ
-
- 44
- 2014/12/18(木) 18:27:10
-
あげパンもすきだ
給食っぽくて
-
- 45
- 2014/12/19(金) 09:32:26
-
あげぱんの元祖は助戸の福地パンだろ。今でも小中学校給食に出てるんだから。
今は10時〜14時ぐらいまで、あげぱん販売されているよ!道沿いに旗がでてるし。
それもその場で揚げての販売なので、まじうまいわ。昔でた給食を思い出す・・・
-
- 46
- 2014/12/19(金) 10:34:57
-
>>41
蔵さん、機会があれば2階もどうぞ。独特な雰囲気+静かで、好きな人には魅力的な場所。
-
- 47
- 2014/12/19(金) 19:19:56
-
話をぶったぎってごめんなさい。。
デニーズ はま寿司の交差点の一角の工事、何かできるんでしょうか?わかる人教えてくんなましどうぞよろしく。
-
- 48
- 2014/12/19(金) 19:22:19
-
あげぱんの元祖が助戸の福地パンなんだ(大笑)
-
- 49
- 2014/12/20(土) 00:44:56
-
>>41ですが今日珈琲蔵行ってきました。コーヒー頼んだら試食のパンを頂きました。コーヒーもパンもとても美味しかったです。帰りにメロンパンを買って帰りました。情報を教えて下さった皆さんありがとうございます。
-
- 50
- 2014/12/20(土) 05:59:20
-
>>47
飲食のお店が出来ると聞きましたが店名までは知りません。
-
- 51
- 2014/12/20(土) 06:30:29
-
>>47
工事の看板を車からチラ見しただけだけど、セブンイレブンと書いてあったような・・・
-
- 53
- 2014/12/20(土) 09:54:54
-
すぐ近くにセブンあるけど(SUBRUの前)移転なのかね?
-
- 54
- 2014/12/20(土) 09:59:28
-
↑
SUBRU×
SUBARU○
-
- 55
- 6
- 2014/12/21(日) 19:46:23
-
>>10
今日、ヤオコーに行ってオバチャンの焼き芋買って来ました。
情報、有り難うございました。お陰様で今年もお会いできました。
11月から出店してたそうです。当方の前の方も「ネットで見た」と言って
ましたので、たぶんこちらの掲示板だと思います。
-
- 56
- 2014/12/21(日) 20:28:57
-
八幡の芋番人はどう?
-
- 57
- 2014/12/21(日) 21:15:00
-
足利市でパンチラスポットはどこですか?
アピタ?
-
- 58
- 2014/12/21(日) 21:21:24
-
陸橋
-
- 59
- 2014/12/21(日) 21:58:53
-
>>58
田中橋や中橋ですか?
意外と見られないのですが、コツとかありますか?
-
- 60
- 2014/12/21(日) 22:47:12
-
そんなの見てどーすんの?
このページを共有する
おすすめワード