facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 187
  •  
  • 2015/03/14(土) 06:57:18
>>183
http://postmap.org/

レターパックが入るのは郵便差出箱10号〜14号と1号角形で差入口拡大化されたもの、ローソン、ミニストップの店内ポストだけです。
守谷市で絞り込めるからあとは付いているタグで絞り込んでみて下さい。
守谷市内は差し入れ口が小さいままの1号角形が結構あるみたいですね。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/03/14(土) 22:05:04
まだマイルドヤンキー男女とか働いてるのかね?
まいいや。
速達と一緒に流れるんなら局まで持っていったほうが
早く着く可能性はあるかもしらんが
そこまでこだわらないか?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/03/14(土) 22:13:28
>>185
大戸屋かやよい軒でも来てくれんかね。
今日は都内のビストロでこってりランチだったから、夕食はさっぱり和食でいきたかった。
取手に入ったところの、はな膳行ったけどリーズナブルではないね。

ちな鰊蕎麦があったよ、関西出身の人向けの情報、吉酔とはな膳ぐらいかな?この辺で鰊蕎麦が食べられる店は。

ここまで見た
  • 190
  • 183
  • 2015/03/15(日) 14:26:56
>>184さん、>>187さん、ありがとうございます。
守谷市の郵便局で聞いてみましたが、レターパックプラスが入るポストはローソンを含めて、守谷市内には存在しないようです。
近場だと、

取手市:取手郵便局前、取手駅前、取手ボックスヒル郵便局前
谷和原:柔ら郵便局前、小絹郵便局前、小絹駅前
柏市(北柏):北柏駅前、北柏郵便局前、富勢郵便局前

にあるようです・・・つかばみらい市(伊奈)、常総市、坂東市、守谷市はありませんでした。
ローソンか郵便局から発送することにします(ToT)

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2015/03/15(日) 16:56:24
大変、不思議な書き込みに思います。
仕事の都合上、レターパックプラスは毎週のように利用しています。
今朝も日本興亜(株)研修センター前のポストに投函しました。
守谷駅エスカレータ横、久保ヶ丘郵便局前のポストもよく使っています。

念のため、ネット検索したところ、日本郵便のHPで
レターパックプラスは340mm×248mm(A4ファイルサイズ、510円)の大きさです。
この大きさなら、守谷市内のほとんどのポストで入るのではないでしょうか?

190さんの言うレターパックプラスとは、どんなものですか?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2015/03/15(日) 22:11:37
190さんじゃないけど
厚みのあるレターパックプラスは投函できないのですよ^^;

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/03/15(日) 22:49:28
>>190
取手ボックスヒル内郵便局前と北柏の三ヶ所は13号という口が2つあるタイプだけど、取手郵便局前は守谷駅西口と同じ11号、他は守谷郵便局前やイオンタウン守谷にある10号だから郵便局の案内が間違っています。
レターパックプラスは厚さ3センチの制限が無いので、3センチ以上のときは窓口から出すしかないですね。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2015/03/19(木) 08:19:01
公示地価 茨城、22地点で上昇 下落幅は3年連続で縮小 - 産経ニュース http://www.sankei.com/region/news/150319/rgn1503190050-n1.html

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2015/03/20(金) 23:23:05
フライングガーデンの後はグルービーだけど、ステーキハンバーグけんの後はなんだろう。車で前を通ったら改装していたけど、新店舗の案内はなかったみたい。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2015/03/21(土) 12:00:56
安い美容室ってある?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2015/03/21(土) 15:05:46
グルービーっていうと80年代に流行ったグルービーケースを思い出す。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/03/21(土) 15:23:12
海岸ロールなう
この辺は大きいお屋敷が多いな〜
とにかく分かりづらかった。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2015/03/21(土) 21:50:26
>>196
ジョイフルアスレチックの前にあるアリスはかなりコスパいいと思います。
カットだけだと2200円。カットとカラーだと2900円なのでおすすめかな。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/03/21(土) 23:06:31
>>197
思い出さない。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2015/03/22(日) 07:06:48
>194
秋葉原‐守谷間は普通で約40分。
山手線の駅を起点として普通で約40分の駅は、
新百合ヶ丘(小田急線)、調布(京王線)、日野(中央線)、青葉台(田園都市線)
、小手指(西武線)、 川越(東上線)、大船(東海道線)、新検見川(総武線)、
桶川 (高崎線)、取手(常磐線)。

各駅近辺の公示地価が沿線イメージを反映しているとすれば、都心の西側>東側。
TX以下は総武線、常磐線、高崎線だけ。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2015/03/22(日) 09:22:25
都心への所要時間はともかく、
会社に通勤定期代を全額出してもらえばいくらでもいいが
毎回ポケットマネーで往復するのは負担だね。
水戸とか県北よりはまだ都心に近いからか、
移住してくる人は何人か聞いたけど。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2015/03/22(日) 09:23:43
>>202
良いこと言った。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2015/03/22(日) 15:20:19
>>199
あそこは美容師の数が少ないのに予約取りすぎなのかいついっても施術中に放置されるからなぁ。ここらでは一番安いなと思ったが他の美容室の倍は時間がかかるので注意。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2015/03/22(日) 18:40:55
守谷でオヌヌネの歯科医ってある?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2015/03/22(日) 19:16:14
>>205
河合かりんご
河合は院長の腕はいいが予約がキツい。その代わり時間はしっかりしてる。
りんごは腕そこそこ、予約もゆとりはあるが、
飛び込みも結構受け付けてくれるので時間がズレることあり。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2015/03/22(日) 20:10:56
りんごは腕悪いだろ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2015/03/22(日) 23:51:47
楽市歯科。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2015/03/23(月) 03:36:43
駅前の渡辺歯科。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2015/03/24(火) 17:58:21
>>204
それってジョイフル前の以前ケーキ屋だった店じゃないの?あそこは酷い。
Aliceでそんなに待たされた事はないなー。予約なかなか取れないけど。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2015/03/24(火) 23:44:58
皮膚科でおすすめありますかね?
子供に発疹みたいのがでてきたもので連れていこうかと

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2015/03/25(水) 00:31:25
>>195
赤牛 守谷店?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2015/03/25(水) 00:54:08
取手スレより

264 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/03/24(火) 11:38:52 ID:+Y+kM3Dg
戸頭のイオン取手店が今年9月に閉店みたいですね

イオン取手店 閉店へ 9月 競争激化で売上低迷
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14271240736023



ロックも西友もなかった頃、食品はいなげや、それ以外はジャスコだったからよくお世話になったが遂に閉店か・・・
開店からざっと20年だが最近はガラガラだったもんなぁ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2015/03/25(水) 01:52:22
イオン取手に居抜きで入るとしたら…
ましなのはフィットネスクラブ。
下手をすると場外車券・馬券売り場。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2015/03/25(水) 01:57:56
連投だがドンキが有力かな。
柏店の混雑緩和になろう。
歓迎しないが。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2015/03/25(水) 08:52:43
ラウンドワンがいいな

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/03/25(水) 14:17:04
マルハンだけはやめてください
お願いします

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2015/03/25(水) 15:44:38
ドンキを核にマルハンと場外車券・馬券売り場
こういうのがよろしいです。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/03/25(水) 21:52:20
>218
集客力最高。
住民にとって街のイメージ最低。
でも空き家になるより
ましなんだろうな。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2015/03/25(水) 23:21:30
今朝の常磐線でお客様同士のトラブルが発生した模様w

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/03/25(水) 23:25:12
アリスはスタイリストいっぱいいるから指名しなきゃすぐきってもらえるよ。
指名なしが店のデフォだし。

隣の女店長の所は結構待たされるし予約はいつもいっぱい。
スタイリスト4人しかいない上に17時以降は店長一人で切ってる。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/03/26(木) 02:22:19
>>221
隣のってグランド…だよね。5時以降1人っていつもなの?!たまたま酷い目にあったんだと思ってたw
1人で捌ききれない程予約入れて、結果(懲りさせて)客を減らしてるんじゃ世話ないわ。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/03/27(金) 00:06:55
アリスで指名したことないんだけどな…
自分もかなり待たされる。カットだけの客をどんどん捌いて、薬剤つけて放置できる客は後回しなのかな

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/03/27(金) 07:16:31
>>223
それが通常

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/03/27(金) 11:15:50
昨日オープンのコメダ....平日の昼間なのに駐車場が満杯!しばらくは大混雑だね。特にモーニングの時間帯は!!

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/03/27(金) 15:45:16
やっぱり混んでるのか
行くのは落ち着いてからにしよう

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/03/27(金) 16:30:55
つくばから去年越してきたけどつくばのコメダより人気でそう

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/03/28(土) 13:06:45
全く、話題が変わりますが、芸能人の林マヤさんが畑作業をしている守谷市内ってどこなのか、知っておられる方がいれば教えて下さい。
私も、畑作業をしようかと思っていますので、よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/03/28(土) 16:23:27
知る必要はない

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/03/28(土) 16:33:56
>>228
前後文の関係不明

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/03/28(土) 20:10:05
>>228
こういう情報をネットで書くとアレなんで、ようするに空気嫁かと。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/03/28(土) 21:17:35
>>228
本人のブログでも読んでみたら

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/03/30(月) 07:00:12
>>228
つか、畑やりたいなら市で貸し出してたような??
林さんがいないとダメなら話は別だが(;^_^A

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/03/30(月) 11:00:56
ご案内、ありがとうございました。市役所へ問い合わせをして、
畑を借りる事にしました。お騒がせしました。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/03/30(月) 20:29:32
守谷から那須方面に行くのに?外環道ー東北道、
?古河境ICまで下道ー圏央道ー東北道のどっちが楽?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/03/30(月) 20:37:34
真岡までR294

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/03/30(月) 21:02:25
渋滞なければ294で真岡まで1時間かからんからな
楽で早いのはそのルートかも

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード