facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/10/31(金) 20:41:34
笠間市の旧友部町地区のスレッドです。
>>290踏んだ方、次,スレ立てをお願いいたします。
立てられない方は宣言して、他の方に立ててもらってください。
笠間市友部地区の話題、情報交換を楽しく行っていきましょう。

前スレ
笠間市友部地区の素晴らしさ Part23
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1405752889/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2014/11/01(土) 17:14:18
>>1
スレ建て乙。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2014/11/02(日) 08:54:54
これどうなったんだろうな。
起訴まで行ったのかな?

120投稿者:。  投稿日:2014年09月18日(木) 01時01分33秒
わいせつ画像保管容疑  読売新聞地域面(都民) 2013年10月25日
 
 浅草署は24日、茨城県笠間市大田町、設備工事会社役員○○○○○容疑者(37)をわいせつ電磁的記録有償頒布目的保管容疑で
現行犯逮捕したと発表した。
 同署幹部によると、深作容疑者は23日昼、自宅のパソコンに女性器などが写ったわいせつ画像を販売目的で保管した疑い。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2014/11/02(日) 12:57:26
[危]スガガス (^_^)?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2014/11/02(日) 15:36:44
>>3
普通に生活してるよ。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2014/11/03(月) 01:33:28
>>3
いい加減書き込み止めておけ。
伏字にしたつもりでいるようだが、洩れている。
前回同様に消されるぞ。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2014/11/03(月) 17:01:32
>>6
関係者さんですか?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2014/11/03(月) 20:32:50
夕方、市役所前を通ったら、コンビニの照明消えたせいか、かなり暗く感じた。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2014/11/03(月) 22:29:38
マツキヨの跡は何が出来んの?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/11/04(火) 07:12:56
>>7
否、無関係だ。顔も知らんよ。
板に於ける規約だ・・・個人を容易に特定できる書き込みは行なってはならない。
これで、前スレの関係レスは全部一括消された。
此処もレス番2〜10辺りまで一括消しされる。
巻き添えで折角の情報を消されるのは不愉快だから。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/11/04(火) 07:31:45
>>3
ウィニーなどのファイル共有ソフトでわいせつ画像を所持していた場合は,だいたいは不起訴だな。
弁護士費用が少しばかり嵩むけれどな。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2014/11/04(火) 14:59:16
ご本人様の映像もあったのかな(?_?)謎

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/11/05(水) 20:27:21
茨城県笠間市が、介護事業用のクラウド基盤を導入した理由とは?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1411/05/news036.html

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2014/11/07(金) 06:22:41
宍戸駅付近でまた不審者か。子供の治安が壊れるなぁ。

発生場所:笠間市(友部地区)宍戸駅近くのゲートボール場
発生日時:平成26年11月6日(木)午後4時10分頃
不審者:50〜60歳ぐらいの男性。身長160cmぐらい。やせ型。紺色の帽子と白い靴を着用。
状況:児童が上記場所に遊びに行く際に「2日前に鍵をなくしたけど見なかったか。知らねぇか。」と怒鳴りながら,追いかけてきた。児童は逃げて,実害はなかった。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2014/11/07(金) 15:45:30
宍戸の当て逃げ、早く捕まれば良いのに。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/11/07(金) 16:41:03
最近、宍戸の話題多いですね

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2014/11/07(金) 17:40:09
不審者はなぜ捕まらないんだ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/11/07(金) 22:31:03
>>14
コメヘンかポン中いるのかな?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/11/08(土) 03:38:03
>>18
何の事かと、暫し悩んだぞ。
取り敢えず、心遣いありがとう。

まあ、区別は必要だよな。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/11/08(土) 12:36:54
>>14
ゲートボール場の地主らしい
鍵探してたんだけど聞き方がきつかったそうだ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/11/08(土) 13:52:03
普通に考えりゃおかしな話しだね。自分で鍵なくしといて、通りかかった児童に強く問い詰め、追いかけだすもんかな?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/11/08(土) 17:27:18
>>18
コメヘンって・・・(笑)

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/11/09(日) 21:49:24
278 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/20(月) 01:33:36 ID:YEf3AsbA [ pw126210052201.5.kyb.panda-world.ne.jp ]

友小付近は交差点ごとにコンビニ在るけど、セブンが一番奥でなぁ。
しかも友部は駅前に無いのが不思議(>_<) 駅前通りにも無い。
昔はあったが中央病院前にも無くて不便、
南友部にも昔、サンクス在ったが今は無い。
所構わず空いてる場所探して造るから不便

南友部のどの辺にサンクスってあったんですか?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/11/09(日) 22:11:46
ふじぬま前の踏み切り渡って信号左折、ちょい先の右側。
今は「太陽光〜」って看板が出てる建物。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/11/09(日) 23:15:52
何か今さっき旭町のファミマ行ったらダイナミック入店されてて店の窓ガラス割れたり商品無くなってたんだけど

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/11/10(月) 00:03:18
強盗?警察は?

ここまで見た
  • 27
  • sage
  • 2014/11/10(月) 11:28:08
>25
その時間帯にワングー行ったらパトカー3台くらい集結してた
それと関連ありかな?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/11/10(月) 17:49:35
>>24
思い出しましたm(__)m

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/11/10(月) 19:56:33
>25
それは俺も通りがけに見たけど恐らく別件

ファミマに特攻したのは高齢者ドライバーとかそんなんじゃねぇのかな

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/11/11(火) 00:22:42
ファミマは、店員さんによると。
9日の昼1時頃に店で買い物をした人が仕事用のワンボックス車に乗ってハンドルを切りながらバックしていたところ、
道路脇の電柱に接触、驚いてDドライブに入れてアクセルを踏み込んだが、
ハンドルを戻していなかったため、そのまま店に激突したらしい。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2014/11/11(火) 02:53:31
十数年前、東南アジアの旅行先で知り合った人が「僕は茨城県の友部町から来ました、まあ知らないでしょうけど」
その時は「ふーん、そうなの」(自分も茨城県民だが)
わざと暫くしてから「旭台辺りに住んでるの?」
えーなぜ分かったんですかー
驚いててワロタ
俺をナメるな、友部自動車学校中退なんだぞ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/11/11(火) 14:13:11
なぜに中退w

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/11/11(火) 15:29:00
高校や大学で中退や退学なら珍しくもないが、教習所もか(-_-;)

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/11/11(火) 18:41:41
教官にムカついて
仮免は取ったので一発試験を受けに行った、六発だったが
劇団ひとりもあそこで免許取ったんだよね
茨城のヤンキーが「俺、免許取ったらマークII買うんだ」ってネタにされた

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/11/11(火) 18:55:35
ひとりの茨城ヤンキーキャラの名前なんて言ったっけw

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2014/11/11(火) 21:30:40
一時期友部自動車学校は、よそもんで荒れてたね。 友部のヤンキーはむかつかなかったのかな?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2014/11/12(水) 06:24:33
ぁーまたコンビニ減ってたわ。
50号から小原へ入る所(内原町三軒屋?)のココストまで閉まっちゃってた。ハムエッグのおにぎりは水戸まで行かないとないか?
セイコーマートのカツ丼もなかなか旨いが食い続けると飽きる。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2014/11/12(水) 07:56:32
この前閉店した八雲のココストアはそこのココストアから弁当や惣菜類持ってきてたみたいなので
もしかすると経営者同じだったのかもね

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2014/11/12(水) 12:16:13
弁当や惣菜類を作っている会社が同じなんじゃないかな?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2014/11/12(水) 17:43:28
>>37
和尚塚のとこ? 逆に今までよくやってたな。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2014/11/12(水) 20:23:22
>>38 >>39
和尚塚は作ってる様子が少し見えてましたね。運良く出来立ての熱いの買った事も多かった。
決められたレシピで店ごとに作られる手作り弁当以外の普通の弁当は→統括フーズ 等が製造して便で一日に2〜3回ぐらい配達される弁当かと。

>>40
俺的には空いてて買い易かった。残念
その先のドライブインにも昼間入ってはみたが、誰も居なくてそのまま出てきました ('o')?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2014/11/12(水) 23:04:54
最近、夜でもちょくちょく旭地区でパトカーに出会う。
重点パトロール地域にでも指定されたのかな。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2014/11/14(金) 12:16:50
賃貸さがしてるので、

笠間市内(とくに友部)に強い不動産屋おしえてください。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2014/11/14(金) 15:16:24
>>41
店員すらいなかった、ってことじゃないよね?
一度は立ち寄ってみたいと思っているんだけどあそこは自販機ばっかりの
ドライブインなのですか?
それとも食堂みたいなドライブイン?

それと昔あの先に(笠間寄り)地獄ラーメンみたいなのがあった気がする。
今はもう無い?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2014/11/14(金) 17:22:44
ドライブインはドデカメダルでゲームやった覚えがあるわ。
十何年前だから今はもうないだろうけど。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2014/11/15(土) 07:48:39
>43

www.google.co.jp/maps/search/%E5%8F%8B%E9%83%A8%E9%A7%85+%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3/@36.351099,140.3150525,14z/data=!3m1!4b1

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2014/11/19(水) 21:15:14
Y中梓

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2014/11/20(木) 04:08:27
平町に馬泥棒がいたね。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/11/21(金) 17:49:58
どうなったん?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/11/23(日) 19:24:58
市役所の近くの「パリの食卓?」の後にできたお店に行った人いますでしょうか?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード