足利市を語ろうpart141 [machi](★0)
-
- 272
- 2014/12/01(月) 19:39:59
-
>>269
カンケンプラザ ZIMA でググれば出てくるよ
行ったことないんで具合は知らん、すまんね
カンケンは、ゲーセンとダイソーが無くなってからめっきり行かなくなったなぁ
-
- 273
- 2014/12/01(月) 19:53:39
-
カンケンプラザの南東の方で何やら大規模な工事してるけど、またパチ屋でも建つのかな?
-
- 274
- 2014/12/01(月) 23:13:15
-
この前、佐野のアミパに猫カフェが出来たってんで行ってきた。
足利もああいうの出来ればいいね。
ところで、足利で、外人(白人)がたくさんいる酒場とかないかな?
-
- 275
- 2014/12/01(月) 23:25:37
-
>>274
佐野のアミパについて詳しく頼む
R50沿いにあるバッセン?
バッセンに猫カフェ?
-
- 276
- 2014/12/01(月) 23:31:02
-
そう。佐野イオン近くの「バッティングセンター&釣り堀」の店。
最近、猫カフェが出来たってんで、行ってきたんだよ。
結局、入らなかったけど、ちゃんと猫カフェあったよ。
-
- 277
- 2014/12/02(火) 00:21:42
-
>>272
ありがどうございますー
-
- 278
- 2014/12/02(火) 14:41:02
-
佐野までわざわざ猫カフェなんて行かなくてもうちの近所には人懐こい地域猫がごろごろいるよ
-
- 279
- 2014/12/02(火) 15:50:48
-
そういえば久保田食品の所にいつも猫に餌やってるおばあさんいるよね
あれ近隣住民は迷惑ではないのか…?といつも思ってしまう
-
- 280
- 2014/12/02(火) 18:47:17
-
光ケーブルネットとその社長の松島甚三郎氏がまた訴えられる
何度目だよ
JASRAC、著作権侵害として群馬県のケーブルテレビ事業者を提訴
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/120102075/
JASRACの公式
http://www.jasrac.or.jp/release/14/12_1.html
-
- 281
- 2014/12/02(火) 21:07:04
-
足利駅前は、白鴎で占領されてしまいましたね。
中橋から北にまっすぐきた踏切のところに、
足利駅を移転できないかな。
そうすれば、東武駅とまっすぐに結ばれ、アクセスも良くなるのに。
そして、そこを起点として、石畳通り、足利学校、鑁阿寺を整備し、映画のまち構想を進めていく。
足利美術館は、あいだみつを美術館に置き換える。
東京にあるから補助的な役割になってしまうかも知れないが。
-
- 282
- 2014/12/02(火) 22:03:33
-
市内、年寄りが相田みつおを嫌ってるの、なんで?
-
- 283
- 2014/12/03(水) 06:56:37
-
>>282 マザコン、ひきこもり、ニート、女好きでひもだったクズがたまたま全国区で名を馳せただけ
書の内容と実生活の行動とは真逆で酒を飲むとDQNに変貌する変わり者で周りからは嫌われ者扱いだった
自宅が家族4人の8畳一部屋でアトリエが30畳もあったらしい
自転車に作品を積んで市内を一軒一軒売り歩いていて市民からは白い目で見られていた
作品は足利市民にとっては便所の飾り程度ぐらいにしか思っていない
当時、市の開発など反行政運動をしていたり街からつまはじきにされていた
有名になってもマスコミや同業からは嫌われていたらしい
相田みつを美術館が三島市にあるのも足利市から支持されてない表われ
-
- 284
- 2014/12/03(水) 15:19:54
-
>>282
相田みつおはまともではなかったからだろう。
人間性を疑うような人物だったからだろう。
書はともかく、ね。
足利と相田みつおを結びつけるのはやめて欲しいよ。
-
- 285
- 2014/12/03(水) 22:14:22
-
>283-284
詳細ドモです。当人知ってる人、まだ多いから観光化とか難しいですね。
-
- 286
- 2014/12/06(土) 01:38:23
-
>>283
まだ歴史上の人物でもなく、子孫・関係者も在住してるんだからその文章はどうかな。
私自身市立美術館の展示で涙して書籍をそろえたし、家族も関係者と知り合いだ。
何事かを成し遂げたんだからあんたみたいな県外出身者と自称する人にクズ呼ばわりされるのも不愉快だ。
「辺鄙で陰湿な土地」のコミュニティーに固執するのは勝手だが少し考え方を改めたらどうだい。
-
- 287
- 2014/12/06(土) 08:46:45
-
>>286 私足利市民ですが、何を成し遂げたのか知りません。ご存知なんですか?
-
- 288
- 2014/12/06(土) 19:34:45
-
>>286
何も成し遂げてないと俺も思う。
あのさ。
書はともかく、人物としては最低なのは事実なのだから。
それに相田側も足利とは関係したくないわけだ。
黒歴史を葬り去りたいのだろう。
時が経てば、相田みつお本人の悪行や異常行動も風化し、作品のみが生きるだろう。
だから、足利と相田みつおは無関係でいいんだよ。
-
- 289
- 2014/12/06(土) 20:31:23
-
>>286は相田みつをの愚行権についての批判よりこの俺を懲らしめたいだけなんだよ
なぁ そうだろう softbank126042115021.bbtec.net 君
ちなみにドンファンの相田はパトロンの会社の社内報に掲載された文が
当時、俵万知のサラダ記念日などのブームに便乗してたまたま全国区に名が知れただけのこと
八幡地区の道路建設反対派の先導者で行政を敵に回したのにもかかわらず現在は市役所の玄関ロビーに猛々しく
飾られているのは滑稽としか言えない
-
- 290
- 2014/12/08(月) 20:00:02
-
郵便局の対応にイライラ。
昨日着く予定だったし休みだから1日家にいたけど、こないから追跡番号で確認したら不在のため持ち帰りになってた。
不在票はなかった。
20時過ぎに隣の家に郵便局が来てたけどわたしの荷物はなかった。
夕方になっても来なくて電話して荷物持っていきますといわれたけどまだ来ない。
いつ来るの?わたしの荷物
-
- 291
- 2014/12/08(月) 20:05:33
-
いまくるよ
-
- 292
- 2014/12/08(月) 20:49:34
-
>>291 まだ来ない。
今日は諦めますわ。
-
- 293
- 2014/12/08(月) 20:52:16
-
こんな所に書くなら局に電話しろよw
-
- 294
- 2014/12/09(火) 09:45:12
-
だって
郵便局だもん
みつを
-
- 295
- 2014/12/10(水) 17:22:38
-
>>289 出先で書き込めず遅くなってしまいました。流石ですね。そんなところです。
相田さんの評判がこんなに悪いとは想定外で、話が思惑と外れたところへ行ってしまいました。
流れに乗じて早速反撃してくる素早さに「きたきた、やっぱりこいつブレねえや」と笑ってしまいました。
懲らしめる?とんでもございません。当方運動部経験者、年長者は立てるように心がけて参りました。
パトロンはともかくドンファンとは。リアルタイムでの使用シーンに初めて接しました。かなりの人生経験ありと
お見受けしました。お年寄りの心を煩わすことは本意ではございません。
今後はスルーさせていただきますので以後お関わりなくお願い致します。
さぞお辛いことの多い人生を歩まれたことと拝察いたします。今後穏やかな余生をお過ごしいただけるよう
祈念してやみません。
“辺鄙で陰湿な土地”の一出身者・住民
-
- 296
- 2014/12/10(水) 18:07:10
-
まあ、足利は陰険なのが多いのは同感だな。
-
- 297
- 2014/12/10(水) 20:33:58
-
>>295
これを機に克己して人生に励むよう心がけなさい 以上
-
- 298
- 2014/12/10(水) 21:18:01
-
きたきた。やっぱり・・ あ、スルーだった。
-
- 299
- 2014/12/10(水) 21:50:41
-
>>298 だって構うとおもしろいんだもの
このページを共有する
おすすめワード