-
- 205
- 2014/10/11(土) 11:34:05
-
>>202
自分は良くて他はダメ理論乙
無理くり屁理屈すぎるw
-
- 206
- 2014/10/11(土) 11:40:49
-
個人的にはこれが一番ウケたw
>レースの話題なら競輪スレにでもいけばいいと思う
あれ?それって2chなんだけど…?w
「パンの話題ならパンスレにでもいけばいいと思う」
>台の話題って完全にパチンコの話だろうにw
「パンの話題って完全にパンの話だろうにw」
-
- 207
- 2014/10/11(土) 11:43:11
-
あ訂正
×パンの話題ならパンスレにでもいけばいいと思う
○パンの話題ならパン屋のスレにでもいけばいいと思う
-
- 208
- 2014/10/11(土) 12:16:27
-
うーんまだ揉めてんのかこの話題
なんか無理やり頭捻じ曲げて考えているような気がするが
>「パンの話題って完全にパンの話だろうにw」
パンの話題っていうか、取手市のパン屋の話題でしょ?
全国どこにでもあるパチンコ屋の台の話とは違うだろうに
例えばイースト菌がどうのこうのとかパンの作り方みたいな、
どこのパンでも共通の話題ならパン板でどうぞって感じだけど、
取手市にこういうパン屋あるよっていう話題なら全然ここで良いと思うけどなぁ
ずっと不思議なのがなんでラーメン屋やイタリアレストランとかがスルーされて
パン屋が粘着されてるのかってことだ
そもそもの発端はなんだったっけ・・・まぁ話穿り返すのもなんだからいっか
-
- 209
- 2014/10/11(土) 12:31:57
-
結局、自分の興味のない話題を専スレに隔離したいだけにみえますよ。
私はラーメンもパンもあまり興味ないけど、取手の話題として楽しく拝見してます。
>>206の考え方でいうなら、この議論こそ専スレが必要なのではないですか?
-
- 210
- ばすひき ◆
- 2014/10/11(土) 13:10:57
-
どんな話題なら許されるのこって議論なら自治スレ行ってやってくれよ
-
- 211
- 2014/10/11(土) 14:17:12
-
さつまいも収穫体験
10月26日開催
https://www.facebook.com/toride.ss/photos/a.241056979319719.55743.237864372972313/728189960606416/?type=1
-
- 212
- 2014/10/11(土) 14:19:36
-
さつまいも収穫体験
10月26日開催
https://www.facebook.com/toride.ss/photos/a.241056979319719.55743.237864372972313/728189960606416/?type=1
-
- 213
- 2014/10/11(土) 14:51:55
-
>186
なので少しくらいならいいが長引くようならスレの自治の話題は自治スレでよろしく。
ここは街の話題をするところ。
ラーメンもパチンコ屋もスレの自治もなんの話題でも
指摘があったら素直に従いましょう。
300しかないスレを数十も埋めるような真似は
いい加減慎みましょう。
-
- 215
- 2014/10/11(土) 15:45:33
-
>>186
>ここは地域の話題がメインのスレ。
>突っ込んだ話とか延々その話題がしたいなら
>そういう該当スレ探して(ないなら作って)するのが2chの常識でしょうが。
>筋が通らん。
-
- 216
- 2014/10/11(土) 15:56:04
-
>>186
どうしていばらきの自治スレや取手の自治スレ行って(ないなら作って)しないの?
ただでさえ300しかないスレなのに、自治の話題だけで
毎度毎度何十レスも消費されて困ってるんですよ。
-
- 217
- 2014/10/11(土) 21:44:36
-
「パン」デミックだから、なかなか終息しないのです....
-
- 218
- 2014/10/11(土) 22:12:04
-
え、まさか>>190の書き込み方でも色々言い返されるなんて思わなかった。
>それ言うと取手市関係の話題ならなんでもOKってことになるんだけどいいのかな?
自分は単純に、外部サイトへの誘導をする場合、しかもURLが貼れないなら 外部サイトになりますよ って教えてあげたほうが見つけやすいって言ってるだけね。
誘導の際にどうしたほうがいいかの話で、何であの話題はどうだこの話題はどうだになるのかさっぱりわからない…。
しかし、ちょっとびっくり。
そろそろ終焉かと思って、お互いひきずらない様に丁寧に書いたつもりだったんだけどなぁ。
-
- 219
- 2014/10/11(土) 22:24:46
-
パンの日とか決めたら?(適当)
-
- 220
- 2014/10/11(土) 22:30:34
-
いいから終焉しろ。
-
- 221
- 2014/10/11(土) 23:06:37
-
この議論次スレも続くなら議論の無い平和な別スレを立てたい
-
- 222
- 2014/10/11(土) 23:35:27
-
このスレが台風19号来襲前に消耗して
1週間も掛らずに無意味に220スレを
超えてる事の方が問題かも・・・・
しかしこの不毛な話題なければ
どれだけスレ数残ってたでしょうか?
今回もコレでスレ末辺りで台風接近に
なりそうですが何か突発的な事でもあって
次スレ立てとかでまた混乱したりしないか
ホント心配してますよ。
-
- 224
- 2014/10/12(日) 00:58:23
-
うーん台風情報が気になるから取手スレは欲しい…
よくわからんけどもう自治スレ?があるなら議論はそっちでやってほしい
もうすぐ300行ってしまうけど、次スレの1に議論は議論スレで(仮)みたいな
文言つけた方がいいんでないかな
-
- 226
- 2014/10/12(日) 02:16:02
-
健康福祉まつり
10月25日
会場:グリスポ、市立保健センター
https://www.facebook.com/toride.ss/photos/ms.c.eJw1x7ENADAIBLGNIuCBg~;0XSxHFnYnpXEQEbnV4T80K~;F9Wbam96QEJsQ~-~-.bps.a.728649720560440.1073742090.237864372972313/728649737227105/?type=1
-
- 227
- 2014/10/12(日) 08:46:47
-
結局、前回の台風の時にNHKで避難勧告が出ていたけど、市役所は出していないとか
言われてたけど真相はどうなんでしょうか?。
-
- 229
- 2014/10/12(日) 09:23:46
-
広域放送では流れていたけど、土砂のみだっけ?
今回の台風、九州上陸時の瞬間最大風速60km/h、関東通過時は50km/hという歴代台風で5本の指に入る強さだと。
-
- 230
- 2014/10/12(日) 09:26:22
-
次スレは少し早め、250あたりで立てておけばいいと思うよ。
-
- 232
- 2014/10/12(日) 11:02:23
-
>>231
書き方に問題があるのでしょうか?
取手市全域に避難勧告
↓
つまり46835世帯109418人に避難勧告はだしてます
しかし本当に伝えたかった避難対象は
↓
崖など土砂災害が起きそうな場所に住む取手市の全住民
って意味です。
実際に防災無線でも取手市役所は
以下の内容しか取手市民には伝えてませんよ
>土砂災害警戒情報が発表されました
>崖の近くにお住まいの方は近くの小学校
>中学校の体育館に避難してください
-
- 233
- 2014/10/12(日) 11:39:04
-
>>231
>勢力を維持できるとは思えないんだけど
自分で検索でもして調べてみなよ
俺は気象予報士でもなんでもないから、そんなケンカ腰に言われてもわからん
-
- 234
- 2014/10/12(日) 11:54:52
-
>>208
>全国どこにでもあるパチンコ屋の台の話とは違うだろうに
全国どこにでもあるパン屋のパンの話とは違うだろうに
>ずっと不思議なのがなんでラーメン屋やイタリアレストランとかがスルーされてパン屋が粘着されてるのかってことだ
パン屋の連中が一番ヒドイからだと思うよ?
>>213
>なので少しくらいならいいが長引くようならスレの自治の話題は自治スレでよろしく。ここは街の話題をするところ。
そこで出た結論には従ってもらえるんでしょうかね?ここしか見てないような人も従ってくれるのかな?それならそれでもいいと思うが。
>>214
その2つだけとはとても思えんのだが。まぁいいか。
>>216
>どうしていばらきの自治スレや取手の自治スレ行って(ないなら作って)しないの?
そこでの結論には基本、全員が従うってならそれでもいい気がします。
>ただでさえ300しかないスレなのに、自治の話題だけで毎度毎度何十レスも消費されて困ってるんですよ。
パンのように毎度ではないですよ。取手のパン屋スレが立った最近のスレだけですよ。
>>218
答えていただきたいのですが、取手のパン屋の話題やパンについての話題・感想で大量のレス消費がいいというなら
取手競輪の話題やレースに出てた選手の話題で延々レス消費が続いてもいいと言うことになってしまうのですが、その辺はどうお考えですか?
アナタの論法では、例えば取手の自転車屋やその自転車の性能についてとか、取手の釣具屋やその釣具の優秀さについてとか
延々語っても問題なしということになってしまうのですが、どうお考えですか?自治の話題についても同様ですよね?
そういった輩が再三の専スレ誘導に今回のように従わなかったら、このスレはどうなってしまうとお考えですか?
引用付きで全てにお答え願います。
-
- 235
- 2014/10/12(日) 12:01:10
-
>>229
単位が間違えてますよ。
km/h → m/s
お答えもよろしくね。
-
- 236
- 2014/10/12(日) 12:13:27
-
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
<14日09時の予報>
強さ 強い
存在地域 いわき市の北北東約50km
予報円の中心 北緯 37度30分(37.5度) 東経 141度10分(141.2度)
進行方向、速さ 北東 50km/h(28kt)
中心気圧 970hPa
最大風速 35m/s(65kt)
最大瞬間風速 50m/s(95kt)
予報円の半径 330km(180NM)
暴風警戒域 南東側 520km(280NM) 北西側 480km(260NM)
もっとも、台風の脅威は中心気圧や風速のみで測れるものではないので
勢力が弱まったとしても油断なきよう
-
- 237
- 2014/10/12(日) 12:26:36
-
>>234
パンについてのレスって全然多くないよ?
気に入らないから多く感じただけじゃないかな。
-
- 238
- 2014/10/12(日) 12:44:52
-
>>234
自分に対してのレスに答えるけど、
>>全国どこにでもあるパチンコ屋の台の話とは違うだろうに
>全国どこにでもあるパン屋のパンの話とは違うだろうに
ちゃんと僕のレス読んで(理解して)くれてるのかな?
パチンコ屋の台は、全国どこにでも同じのがあるよね?だから取手市の話題じゃないよね?
取手市のパン屋は、取手市にしかないよね?だから取手市の話題だよね?
そういう話なんだけど・・・これでもまだわからないのかな
例えば鳥取県のパン屋の話はここでするのは違うと思うよ
でもずっと話されてるのは取手市のパン屋についての話なんだよ
あなたが例に出してる、取手市の競輪選手の話題も取手市の釣具屋の話題も、
個人的には大いに結構だと思うよ。取手市の話題だから。
興味がある人は多ければ多く語られてもいいと思うよ。
取手市にそんな立派な選手がいるのか、お店があるのか、とわかるしね。
ただ、何十レスも消費するようなのはどうかと思う。
で、あなたはパンの話題で何十レスも消費するなと言いたいんだろうけど、
実際パンの話題だけでそんなに消費してない。
はっきり言ってラーメン屋のレスの方が多い。(自分はそれに不満を持っているわけでない)
そうだな〜、今後、もしパンの話題だけで2,30レス続くことがあってから考えてみようよ?
とりあえずそれまで様子を見ようよ。お互い。
はーもう台風が来る前に、議論スレが欲しいわ
-
- 239
- 2014/10/12(日) 13:49:09
-
>>235
指摘ありがとうー。
お恥ずかしい。
教えていただいたのでこれだけ答えます
>取手のパン屋の話題やパンについての話題・感想
>取手競輪の話題やレースに出てた選手の話題
>取手の自転車屋やその自転車の性能
>取手の釣具屋やその釣具の優秀さ
上記内容が全て同様だと思っている時点で、君の話はここにいる多くの人に 見当違い と思われているよ。
何のことを言っているかわからないなら、このスレを50回くらい読み直せばもしかしたらわかるかもしれません。
自分のミスをご指摘くださったので完全無視も申し訳なく返答しましたが、以降はアンカー指定されても答えません。
-
- 240
- 2014/10/12(日) 14:56:23
-
沖縄上陸ですでに停電も起きているみたいだね。
携帯充電器と電池を準備していない人は、今のうちに買っておいたほうがいいかもね。
-
- 241
- 2014/10/12(日) 16:08:53
-
何だよ言うほど大したこと事なかったじゃんw
って後から言える事が何よりの幸せ
今回もきちんと準備しておきましょう
-
- 242
- 2014/10/12(日) 16:30:36
-
トロワフレーシュのパンは美味い
なぜならパン職人だけでなく、料理人とパティシエがいるから
-
- 243
- 2014/10/12(日) 17:15:36
-
>>242
あまり利用したことないけど、そう聞くと気になるね。
-
- 244
- 2014/10/12(日) 18:30:07
-
JRも運行休止するかも知れないとさ
暇潰しにゲームでも買いにいこうかと思うんだが
今市内で新品のゲーム買えるのは新取手のTSUTAYAだけ?
青柳TSUTAYAは取り扱ってないよね?
-
- 245
- 2014/10/12(日) 18:58:03
-
>>244
JR東日本はまだ何も言ってないみたいですが・・・・
明日台風19号が直撃しそうなJR西日本管内は
午後2時から順次減便して午後4時以降全面運休だそうです
京阪神のJR在来線 13日夕から運休へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141012/k10015340201000.html
JR西日本は京阪神地区を走る在来線の21路線について
13日の午後2時ごろから列車の運転本数を徐々に減らし
午後4時からは普通列車から特急まですべての列車の運転
を取りやめる
あと今は青柳のTSUTAYAはゲーム関連は取り扱ってないですね
ただ新品ゲームだったらミスターマックス取手店にならありますよ
-
- 246
- 2014/10/12(日) 19:06:48
-
>>245
ああ東はまだなんだ
はやとちりした
ミスマにもゲームコーナーあったわ!
すっかり忘れていたよ
併せてありがとう!
-
- 247
- 2014/10/12(日) 21:41:11
-
台風なんかどうでもいいから、パン屋の話しようぜ
-
- 248
- 2014/10/13(月) 02:25:24
-
>>237
50レスくらいあったよ?
50/300、6レスに1レスパンの話題
6レスくらい毎日あるから、計算上は毎日1レスはパンの話題ってことになるね。
ラーメンよりイタリアンより酷いのは確かだな。
つくばネタなんて比較にもならんな。
-
- 249
- 2014/10/13(月) 02:35:51
-
>>238
> パチンコ屋の台は、全国どこにでも同じのがあるよね?だから取手市の話題じゃないよね?
> 取手市のパン屋は、取手市にしかないよね?
取手市のパチンコ屋は、取手市にしかないよね?
> 例えば鳥取県のパン屋の話はここでするのは違うと思うよ
> でもずっと話されてるのは取手市のパン屋についての話なんだよ
例えば鳥取県のパチンコ屋の話はここでするのは違うと思うよ
> で、あなたはパンの話題で何十レスも消費するなと言いたいんだろうけど、
> 実際パンの話題だけでそんなに消費してない。
前に数えてそうだったじゃないか。
> そうだな〜、今後、もしパンの話題だけで2,30レス続くことがあってから考えてみようよ?
今まで既にずっとそうだったんよ。
まぁ閾値を設けるというのは一つのアイディアではあると思うけどね。
-
- 250
- 2014/10/13(月) 02:49:35
-
キチ害はスルーで
-
- 252
- 2014/10/13(月) 05:18:44
-
一人二役
-
- 253
- 2014/10/13(月) 06:29:52
-
台風
明日朝は大丈夫そうかな
「ちっ」って思ってる人もいるだろうけどw
-
- 254
- 中華
- 2014/10/13(月) 12:04:59
-
らーめん南木って最近しまってるけどもしかして撤退した?
味は普通な印象だったけど駐車場がとめにくかったのが残念だった
-
- 255
- 2014/10/13(月) 12:09:14
-
>>254
え、まじですか。
個人的には結構好きだったのだけど、最近は はざま ばかりで足が離れてたなぁ。
他に九州らーめんが近くにないから閉店でなければ嬉しいけど。
このページを共有する
おすすめワード