つくば・土浦周辺スレッドPart449 [machi](★0)
-
- 189
- 2014/10/15(水) 21:24:33
-
注意すればよいのでは?
-
- 190
- 2014/10/15(水) 23:47:17
-
食い散らかすのは連中にとっては
美味い食事に対する礼儀だったりするしなあ
郷に入っては郷に従えを教えるのは時間がかかるぜ
-
- 191
- 2014/10/16(木) 05:49:34
-
汚なくするのが礼儀なんて国ないだろw
どんな野蛮国だよ
本当にそうなら入国させないで欲しいわ汚らわしい
-
- 192
- 2014/10/16(木) 06:03:01
-
日本人だって昔は恥ずかしくないように、
国内外のマナーや社会ルールを勉強してたのに。
「土壇場のマナー」とか。
ああいう教養アニメや教養本は中国朝鮮には無いの?
というか、「(海外で)日本人として恥ずかしい」っていう感覚は
日本だけの文化なのかなあ?
-
- 193
- 2014/10/16(木) 06:21:25
-
中国は世界の中心だから
中国のマナーが世界中が守るべきマナーなんだよ
彼らの中ではな
ISISの連中も多分同じこと考えてる
-
- 194
- 2014/10/16(木) 08:57:17
-
イーアスのカスミで、中国人がすごいでかい声で連れを探してた。日本人の感覚なら、非常時にあげる大声のレベル。文化が違いすぎて共生など不可能。もちろん日本の文化に馴染んで暮らしてる中国人も知り合いにいますが、その人は高度な教育を受けて来日してきた人。日本の文化に溶け込めない人はご遠慮願いたい。
-
- 195
- 2014/10/16(木) 10:15:37
-
そんなの日本人でもいるよ。
奇声を発しながらスーパー内を駆け回る子供、店内で知人と会ったのかデカイ声で騒ぐ大人、
今日はうるさい日に来ちゃったなーと思ってたら
前出のガキが俺の買い物カゴにゴミをこっそり入れていく始末
ゴミを親と一緒にいたガキに返したら、どうも親じゃなかったらしく
前出の騒いでた大人に託児されてたっぽい
クソDQNがいない地域だと思ってたからガッカリ@さんあぴお
-
- 196
- 2014/10/16(木) 10:23:02
-
東京でも茨城でも法律は同じ。
茨城は中国よりレベルか下かという話しだ。
-
- 197
- 2014/10/16(木) 12:26:55
-
子供と大人を一緒にしている時点であれだな
-
- 198
- 2014/10/16(木) 12:33:45
-
さんあぴおじゃなあ・・・
-
- 199
- 2014/10/16(木) 13:36:06
-
つくばは国際化が進んでいる街だから、他所の国から他所の国の常識と一緒にやってくる人が
沢山います。
その分、日本の常識とはかけ離れた行動を見聞きすることもあるだろうけど
それこそが、つくばでしか得られない経験だと思います。
-
- 200
- 2014/10/16(木) 14:17:12
-
大声で話す中国人はつくば以外にも一杯います
-
- 201
- 2014/10/16(木) 17:39:04
-
まあ、つくばに多いけどな。
-
- 202
- 2014/10/16(木) 19:32:08
-
中国人数
1つくば市 2229人
2鉾田市 1387人
3神栖市 938人
4行方市 653人
5八千代市 509人
人口に対する中国人比率
1鉾田市 2.765%
2八千代町 2.203%
3行方市 1.736%
4大洗町 1.702%
5つくば市 1.039%
つくばって本当に多いんだね
水戸は意外と少ない
-
- 203
- 2014/10/16(木) 21:15:09
-
留学生が大量にいるからな
-
- 204
- 2014/10/16(木) 22:41:04
-
たかが声でかいくらいでイスラム国まで話持っていくところがイタタタ・・・・w
-
- 205
- 2014/10/16(木) 23:00:28
-
どんだけ小さい世界で生きてるんだ?
オマエの周りだけで世の中回ってりゃ苦労しないぜ
-
- 206
- 2014/10/16(木) 23:26:08
-
まあ中国や朝☆鮮人が増えても、日本の社会にプラスにならないことは確かだしな。
-
- 207
- 2014/10/16(木) 23:39:52
-
知り合いのアパート大家が、韓国人はほぼ100%が
2年目の更新時(初回更新)で家賃下げ交渉をしてくる、しかも5000円下げろとか
平気で言うって嘆いてた
5000円下げなんて最低6年は入居してないと無理なレベル
-
- 208
- 2014/10/17(金) 02:41:18
-
我が家の近所に来てる中国人の農業研修生は思いがけずまとも
会えば必ず挨拶してくれるし、いつも黙々と作業してる
同じ中国でも出身地によって違うのかもね
-
- 209
- 2014/10/17(金) 06:14:07
-
うちの会社の研修生らは全く挨拶しないな
むしろガン飛ばしてくるw
しかも仕事でミスしまくるから、指導しようとしても無視して不良品作り続けるし
もう、どうしたら良いのか分からない
逆にブラジル人は凄く礼儀正しくて仕事も真面目にやってくれるから非常に好印象
-
- 210
- 2014/10/17(金) 08:25:42
-
>>207
値下げはしない、嫌なら出て行って
でいいんじゃないかな
日本で、ましてや関東では値切りの文化なんて全くないんだから・・・
-
- 211
- 2014/10/17(金) 12:27:13
-
日本で家賃の値切りはあまり聞いたことがないな
大家に突然値上げすると言われて、元の値段にしろと言って揉める事はあるけれど
そもそも初めにその家賃に納得して契約している訳だし
-
- 212
- 2014/10/17(金) 12:31:33
-
まあ10年も住んでるなら他部屋との差も出てくるし
交渉しても通りやすいらしいけどね
でも基本値下げ交渉はみっともないよね
-
- 213
- 2014/10/17(金) 12:40:01
-
値下げ交渉したらその後、住みにくくならないかい?
家賃と住居条件の乖離で不満が出てきたら、それを機会に引っ越す人の方が多いんじゃないかなあ。
-
- 214
- 2014/10/17(金) 12:52:08
-
>>213
出て行けと言っても、居座って家賃も払わない。
三国人に貸した時点で間違い。
-
- 215
- 2014/10/17(金) 14:03:31
-
最悪の場合、それで裁判沙汰にすると
人種差別だ!とわめくだろうな・・・
-
- 216
- 2014/10/17(金) 14:19:49
-
実際、そう言うトラブルが多いんだよ
差別を作り出せば金になるから人権弁護士がすぐに寄ってくる
-
- 217
- 2014/10/17(金) 14:35:36
-
合併してもいいじゃない
職員と議員の報酬が全国トップクラスというぐらいしか特色ないし
合併しないからって、何をどうするというビジョンもない
それなら合併して行政をスリム化した方がいい
-
- 218
- 2014/10/17(金) 15:00:01
-
土浦市が消滅するなら合併なんて反対。
花火大会もつくば市内に持ってかれて
土浦市民にとっては他所の花火大会になってしまうよ。
-
- 219
- 2014/10/17(金) 15:19:09
-
>>216
実際は家賃不払いと居座りの話であり
人種差別なんて何も関係ないのにな
日本人が同じことしたって同じ処置するわけだし
-
- 220
- 2014/10/17(金) 16:27:31
-
土筑市
-
- 221
- 2014/10/17(金) 16:46:01
-
また馬鹿が合併話しなんかするから荒れるんだよ
-
- 222
- 2014/10/17(金) 16:47:33
-
合併するとつくば市長は次回市長選をパス出来て
総合運動公園に対する審判を避けることが可能かも
なんて裏事情もありそうな話だなw
-
- 223
- 2014/10/17(金) 16:57:05
-
合併話がしたかったら2ちゃんの地域板にある土浦スレ辺りで
飽きるまでやってきてほしいわ
-
- 224
- 2014/10/17(金) 17:16:46
-
過疎になろうがつくばと土浦を別スレ進行にすればいいだけ
お互い叩きたいだけのレスとか荒れるのが間違いない合併関連がなくなる
-
- 225
- 2014/10/17(金) 17:46:59
-
17日今晩、BSフジ8、10:00にコサキン道中という番組が書いてあった。小堺一機&関根勤がつくばへと書いてある。
-
- 226
- 2014/10/17(金) 19:25:02
-
今日の日経に合併について住民の意見聞くって出てたぞ
-
- 227
- 2014/10/17(金) 19:53:51
-
合併話は、それぞれの単独スレがあるし、地域板
にもあるからそっちでやれや。
-
- 228
- 2014/10/17(金) 20:01:56
-
昨日、つくばイオンに、ほしのあきが買い物来てたみたいね。
旦那の三浦皇成が美浦トレセン通いだからたびたび来るようで。
本当はトレセンの近くに夫婦で住んでるはずなんだけど、
あまりに田舎過ぎてつまらないのか、東京の実家で別居して、たまに旦那のとこへ通ってるとか報道されたみたいね。
-
- 229
- 2014/10/17(金) 20:44:15
-
むしろ道理的に単独スレよりこのスレの方が合併の話題に相応しいだろう
まあ、ローカルルールに反しない限りは何処で何を話そうが勝手だけどさ
-
- 230
- 2014/10/17(金) 20:46:01
-
美浦の調教師や騎手って
土浦あたりにたくさん住んでるよ
-
- 231
- 2014/10/17(金) 22:07:43
-
>>230
学園(つくば)やひたちのうしくは多いですが、土浦は意外に少ないですよ。
-
- 232
- 2014/10/17(金) 22:40:40
-
>>231
ソースplz
自分の知る範囲とか聞いた話じゃないぞ
-
- 233
- 2014/10/18(土) 00:07:50
-
トレセンの団地は誰が住んでるん?
-
- 234
- 2014/10/18(土) 01:51:03
-
厩務員
-
- 235
- 2014/10/18(土) 03:05:02
-
ヘリコプターの音で起きた。夜中に飛ぶってドクターヘリか何か?
-
- 236
- 2014/10/18(土) 03:33:37
-
大分高いトコ飛んでる感じだったんでドクヘリではないと思われ
-
- 237
- 2014/10/18(土) 08:13:24
-
久々登場のソース厨
-
- 238
- 2014/10/18(土) 08:23:38
-
日本人なら「そいつが悪い」で済ませるのに、中国人なら「民族が悪い」にすり替わる奴は
致命的に頭が悪い
だから国連から勧告食らったわけだよ
大体平日の昼間にヘイトで盛り上がるって、差別主義者が如何に暇人かよく分かるわ
このページを共有する
おすすめワード