facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 148
  •  
  • 2014/09/25(木) 12:21:19
川にだれか落ちたらしいよ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2014/09/25(木) 12:28:30
ああ、それでヘリが横スライド移動してるのか
うるさくてかなわんが、そんな事情なら仕方がない。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2014/09/25(木) 12:40:35
>>140
今年4月の記事があったけど、
2棟ある工場のうち1棟、第二圧延工場のみ王子製鉄が買い取って
新会社(王鉄圧延)で操業だって。道路用地がようやく確保されるみたいだね。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140428-00010004-sangyo-nb

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2014/09/25(木) 12:45:03
本日10倍デーのイイダからの帰り道。
市民会館の所は左に消防車、右手には降車中のバス。狭くないけどなんだか大変だった。
ヘリは大相模から柳町付近までホバリングしてきてたな。
消防車が何台か撤収してた気がするから、なにかしらの進展があったのかな?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2014/09/25(木) 13:06:57
中央圧延は吸収合併で産業道路用地確保か。
半世紀以上頑張ってきた地元企業に敬意を送りたい。
後から住み着いて文句タラタラだった周辺住民どんな気持ち?
規模縮小とは言え製鉄事業は継続のようですが。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2014/09/25(木) 14:21:47
地元企業に頑張って貰いたいのはもちろんだが
あそこが開通するのは有難い。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2014/09/25(木) 14:27:42
越谷東中の生徒が数名飛び込んだ!って未確定情報。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2014/09/25(木) 14:34:27
市役所の橋だって?
ふざけて飛び込んで溺れたか?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2014/09/25(木) 14:37:05
この時期の早朝にふざけて飛び込むかな?
今日は開校記念日で休みらしい。
なんかウラがありそう…

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2014/09/25(木) 14:40:41
田んぼ用の水はもう無いから飛び込んでも楽しくない。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2014/09/25(木) 14:54:31
>>152
偉いね。その前から住んでる住人としては開通の方が嬉しいかな。
冷たい言い方だけど、人事なんだよね。自分に損があるかないかの。
地元企業だけど、直接目に見える形でお世話になったこと無いから余計にね。
税金や地元活性で間接的には助けられてたのかな。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2014/09/25(木) 15:06:02
またヘリコプター来たよ。終わってなかったのか。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2014/09/25(木) 15:12:51
一人は見つかったみたいですが…。
まだ見つからない方がいるみたいです(T_T)

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2014/09/25(木) 15:15:05
>>160
東中の生徒てのはマジなの?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2014/09/25(木) 15:18:19
〜みたい。〜らしい。
では話にならんよ。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2014/09/25(木) 15:18:47
東中の生徒のTwitter等の情報です。
あくまでもネットの情報ですので…。
個人的には8割方の信憑性あるかと…。
しかしながらデマもありますので、
正式アナウンスまでは何とも。マスコミ来てるみたいなので
夕方のニュース等で報道されるかと思います。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2014/09/25(木) 15:20:55
蔓延してるデマ情報を含めて
有益なものをチョイスするのがネットの世界だと思いますので。
皆さん自身で判断してください。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2014/09/25(木) 15:31:41
>>164
問い詰めるみたいになって、ごめんねぇ〜。

今朝、通りかかって気になってたもんで。
あんだけ消防と警察が動いてたら報道になるだろうね。

ここまで見た
  • 166
  • sage
  • 2014/09/25(木) 15:32:32
>>162は、書き込みが本物ばかりだと思ってんのか?
みたい、かもしれない。そんなんばっかだろーよ。それがネットだろ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2014/09/25(木) 15:34:58
東中の噂は子どものツイッターですので
根拠はありません。
学校によると、朝5時30分の通報だそうです。

ここまで見た
  • 168
  • sage
  • 2014/09/25(木) 15:35:08
>>165 いえいえ。自分が知り得た情報を書き込みしてるだけですので
正式アナウンスあるまでは、言い切った書き込みできないんですよね(>_<)

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2014/09/25(木) 15:44:43
東町上空 必死に捜索している 暗くなる前に見つかってほしい

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2014/09/25(木) 16:00:17
>>158
電柱の変圧器や新幹線部品の元になる鉄板を作ってたみたいから
知らず知らず世話になってると思うよ。
電気炉使う工場だから電気代の値上げが命取りになったんだろうなあ。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2014/09/25(木) 16:02:33
>>152
周辺ではないけれど産業道路が徐々に開通していく姿を見ていた側からすれば
まともになるようで良かったと言うところだ


開通当時は綺麗だったJR貨物上の相生陸橋もいまではすっかり汚れてしまった

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/09/25(木) 16:05:23
地図上で確認してみると多少は工場にかかってしまうから
車道は微妙にカーブさせることとなりそう それでも直線みたいなものだからOKさ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/09/25(木) 17:05:53
>>152
何か恨みでもあるのかい?
新会社で操業も続き、道路用地も確保されるんならWin-Winじゃない。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/09/25(木) 17:50:37
10時頃に車で市役所の前を通ったら、消防車や救急車が止まっていて、消防訓練かな、と思ったのですが。水難事故ですか?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/09/25(木) 18:12:32
>>152
設備を動かせないから移転できないと行っていたのに
道路整備計画発表の前か後か忘れたけど
突然設備投資して周辺住民が唖然としたんじゃ無かったかな?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2014/09/25(木) 19:02:10
他に越谷市内で未開通なのはキャンベルタウン横にある道路だ
橋はかかっているけれど管理していないから未開通でも架け替えが必要という不思議
材木屋は最低限立ち退いたというから橋を架け替えれば県道へのアクセスは出来るそうだ

橋を撤去して現代の規格に設計してまた造るとなれば予算も難しそうだ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2014/09/25(木) 19:35:11
武蔵野中らへんと川口のゴミ処理場らへんを結ぶ橋はいつになったら・・・

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2014/09/25(木) 19:38:32
>>174
そうみたいね
中学生が何人か飛び込んで、まだ何人か見つかってないみたいよ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2014/09/25(木) 20:02:59
ホントなの?人騒がせのガセでは無いの?
一人見つかったというのはホントなの?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/09/25(木) 20:23:06
ネットのニュースでも、テレビのニュースでも全く報道してないんだよな・・・
なんでだろ???

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2014/09/25(木) 21:13:25
【現場写真まとめ】埼玉県越谷市の平和橋から中学生が元荒川に飛び込み自殺か 越谷駅前には緊急車両が | ツイこれ http://twicolle.jp/sp/user/brown0100/6130f58ffecae71dd353

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2014/09/25(木) 21:28:44
>>181
2ちゃんねるの方にもレスしただろ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2014/09/25(木) 21:38:43
>>キャンベルタウン横にある

北越谷周辺の奴らじゃなけりゃ通用せんぞ
キャンベルタウン公園、キャンベルタウン野鳥の森とあるからな

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/09/25(木) 21:58:46
テレ玉ニュース930にもこなかった>元荒川

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2014/09/25(木) 22:21:04
元荒川の捜索関連ニュースは各機関報じてないね、明日の新聞埼玉版かな

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2014/09/25(木) 22:26:27
遊びではなく自殺の場合にはすぐに報道できないのかな
まあ自殺と決まったわけではないんだけれどさ・・・

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/09/25(木) 23:55:28
中央圧延の件、道路開通の事はともかく
近年あとから勝手にやってきた周辺のマンション住民が、
「工場がくさいから移転しろよ」と電凸で工場に恫喝とか笑っちまう。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/09/26(金) 00:09:58
連鎖自殺?とかを避ける為に、
報道規制ってやつかな。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/09/26(金) 01:38:35
まだ事故か事件かわかってないんじゃね?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/09/26(金) 05:08:00
埼玉新聞には出てない。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/09/26(金) 07:19:39
>>187どこに
 >「工場がくさいから移転しろよ」と電凸
  という情報があったの?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/09/26(金) 08:03:47
あの会社があるお陰で陸橋から馬鹿みたいな速度で下る馬鹿が居ないで済むけど、利便性は無いよな

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/09/26(金) 08:45:12
中央圧延跡地、道路を塞ぐように建ってる側の工場が取り壊されるみたいですね。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/09/26(金) 09:19:08
やっとかーっていう感じだけどな

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/09/26(金) 09:42:27
元荒川捜索2日目?また来た埼玉県防災航空隊のヘリコプター

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/09/26(金) 09:58:55
花田とか大沢の方の人は
車道上に置いてある不動産屋のコーンは気にならないの?
風で倒れたりしないから安全?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/09/26(金) 11:16:44
全く報道されないのが不思議

ここまで見た
  • 198
  • 白くま
  • 2014/09/26(金) 11:40:37
未成年者の事件はほどほどに
熱心にやりたい方は、他所の掲示板でお願いします

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/09/26(金) 12:01:23
>>198
誘導してください

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード