facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 48
  •  
  • 2014/07/25(金) 12:58:05
空気読んで負けて欲しかった
霞ヶ浦に甲子園いかせるべき

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2014/07/25(金) 13:32:22
>>48
1990年の春の選抜しか出場経験の無い
霞ヶ浦高校の夏の甲子園出場は宿願ですからねぇ
只今回は1回表5失点って段階で流石に難しい状況でした

<霞ヶ浦高校 夏の茨城予選決勝 結果>

2008年 常総学院 3対2 霞ヶ浦 (サヨナラ負け)
2010年  水城 11対0 霞ヶ浦 (11点差完封負け)
2011年  藤代  6対5 霞ヶ浦 (サヨナラ負け)
2013年 常総学院 4対2 霞ヶ浦 (サヨナラ負け)
2014年  藤代 12対3 霞ヶ浦 (9点差完敗)

しかし夏の茨城決勝での霞ヶ浦の負け方はもう伝説ですね

今日の試合で霞ヶ浦はジャンケンに勝ち後攻とりましたけど
これも9回裏のサヨナラ負けを恐れたからでしょうし

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/07/25(金) 13:32:41
>>48
空気は吸うもんだ。読むもんではない!

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/07/25(金) 14:03:16
藤代なんか甲子園出ても県民は皆ハァ?って感じですよ。
誰もが皆霞ヶ浦の悲願を達成させてやりたいと願っていたはず。
取手の学校自体心象がよくない。
やはり水戸か土浦の学校じゃないと応援したいとは思わない。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/07/25(金) 14:10:05
取手スレで何言うてんの?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2014/07/25(金) 14:14:42
>>51
イメージ論や心証論を持ちだすと霞ヶ浦の方が・・・・
あとやはり取手市スレでその発言はどうなんでしょう?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/07/25(金) 15:10:51
取手のラーメン屋の話で盛り上がってるときに「やっぱ都内のどこどこのほうがいいわ」って言い出すくらいにズレてるな

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/07/25(金) 15:20:00
カス高のOBかなんかで自分の学校が勝てなかったから残念がってるだけでしょう?
あまりいじめてあげるとかわいそうですよー
48さんが関係者だって考えればどの程度かって察してあげないと・・・

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/07/25(金) 15:22:11
48さんじゃない。51さんでした。
同じ人かもしれないけどw

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2014/07/25(金) 15:38:21
カス高が弱かったのが敗因だろ?
力付けてまた頑張ればいいじゃんw

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/07/25(金) 16:45:05
前回前々回の結果ならまだわかるんですが
今回は最低で5点差最終的に9点差ですからねぇ?

試合を見ててもよりにもよって1回表に5点入れられ
主導権が大きく藤代高校に移った段階で勝てそうな
雰囲気が藤代側の敵失以外に殆ど無くなりましたし

あとその藤代もチョット崩れそうになりましたけど
大量点差が最後の防波堤になって持ち堪えた感じでしたし
逆に満塁ホームランでも追いつかない5点差が
霞ヶ浦の動きに大きな制約を与えていた様に見えました

残念ながら霞ヶ浦の今年の夏は1回表で潰えた感じに見えました

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/07/25(金) 17:08:53
CANONのあたり大音量でうるさいけど何やってんの?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/07/25(金) 17:14:08
納涼祭

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/07/25(金) 17:29:51
野々井の水道工事はよ終わってくれ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/07/25(金) 19:28:42
7月25日(金)午前8時15分頃,千葉県松戸市古ケ崎の路上で,登校中の小学3年生の女子児童が,車で連れ去られそうになる事案が発生しました。
男は車で逃走中とのことですのでご注意願います


男の特徴
30歳代くらい,身長165cmくらいの小太り,髪は短く灰色の半袖シャツ姿,車は黒色のワゴンタイプ

見つけ次第射殺せよ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/07/25(金) 21:18:16
射殺せよ!
こういうの止めようよ
通報とかなんかあるでしょうよ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/07/25(金) 23:15:35
>>38 さん情報ありがとう
  一度行ってみます

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/07/25(金) 23:17:56
>>62
デブは転がす程度で許してやれ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/07/26(土) 08:50:40
キャノンの納涼祭は昨日だけですか?
もし今日もやっていたら行ってみたい

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/07/27(日) 01:02:28
藤高すごいわw私立が強いのはあたりまえ、朝から晩まで野球三昧、
公立で春夏併せ5回も甲子園出場。設備や活動費には雲泥の差がある。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/07/27(日) 12:37:24
新町6丁目、ま○と鮨の隣でやってるのはミニストップの建設工事で確定

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/07/27(日) 14:27:34
いきなり風が強くなった

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/07/27(日) 15:35:46
雨降ってきた

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/07/27(日) 19:15:08
>>68
セブンがすぐ先にあるのにその場所にコンビニつくるって事は
交差点手前でセブンに向かう乗用車の顧客を引き込む戦略ですね
しかし逆側の294号沿いとかその辺りで急にコンビニの出店が
増えましたけどナゼなんでしょう?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/07/27(日) 21:34:35
交通量増加+近隣の道を広げたりしてるから、土地の安いうちに建ててるんじゃない?
どこの土地でも市役所周辺なんかはコンビニあるとこ多いから、今までなかったのが逆に不思議なくらい

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/07/28(月) 13:27:02
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140728-OYT1T50068.html
茨城県警竜ヶ崎署は27日、住居不定、無職の男(41)を県迷惑防止条例違反(卑わいな行為の禁止)容疑で現行犯逮捕した。
 発表によると、男は同日午後7時5分頃、JR常磐線取手―佐貫駅間を走行中の下り普通電車内で、
隣に座っていた東京都板橋区の私立女子大生(20)の太ももを約10分間、手で触るなどした疑い。男は容疑を認めている。
 女子大生が佐貫駅で、「触りましたよね」と声をかけたところ、男は電車を降り、ホームから線路に下りて逃走。
同じ電車に乗っていた陸上自衛隊の男性隊員2人(24歳と25歳)が線路内を約400メートル追いかけて取り押さえた。
 隊員2人は外出先から研修先の同県阿見町の陸自施設に戻る途中だった。電車の運行に影響はなかった。

ここまで見た
  • 74
  • ばすひき ◆
  • 2014/07/28(月) 17:09:29
昨日の人立ち入りによる運転見合わせってこれか。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/07/28(月) 21:30:52
陸上自衛隊から逃げれる気がしない。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/07/29(火) 15:36:50
取手中央タウンのチョット先に出来る新しいすき家
明日30日午前9時にオープンみたいですね

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/07/29(火) 15:52:00
すきや取手いっぱいあるから藤代に作って

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/07/29(火) 16:47:54
数日前の新聞広告でもまだ中央タウン店の
従業員募集してたから新規に作っても色々とありそうw

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/07/29(火) 17:49:38
Gooの通りにある 花季(はなごよみ) の値段とかわかる人いる?
葛きりが食べたくて探していたら行き着いたのだけど、それ以外の値段なんかもわかると嬉しいのですが

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/07/29(火) 21:08:29
リボンとりでのHPはTOPページだけで
中身がないのかな?
明日からの物産市のお知らせがあるけど、
そこをクリックしても何も見れない。
俺のPCがおかしい訳じゃないよね。
何のためにあるの?あのHP

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/07/29(火) 21:30:00
>>80
リンククリックすると普通にちらしが表示されるよ
JAVAを許可してないと多分表示されない
詳しくは検索して自己責任で

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/07/29(火) 21:32:40
あ、それかもしかしたらポップアップブロックが影響してるのかも

ここまで見た
  • 83
  • 80
  • 2014/07/29(火) 21:39:34
あ、そうか。少し前にいじったの忘れてた。
ありがとう!そしてゴメンよ、リボとり。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/07/29(火) 23:20:10
駒場こわいな

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/07/29(火) 23:32:23
>>84
どした??

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/07/30(水) 00:09:24
騒音トラブル

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/07/30(水) 06:49:28
通称疑惑通りの監視カメラ数
ハンパじゃねーなw

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/07/30(水) 07:37:03
>>79
ロケタッチグルメって所に、少し載ってる。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/07/30(水) 13:49:10
取手の花火を店内からみる事ができる居酒屋はありますか?
新取手駅ぐらいであれば離れていてもよいです。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/07/30(水) 17:49:59
>>88
本当に少しだったけど、そのサイト自体初めて見た!
ありがとう!

>>89
聞いたことないけど、そういうところってだいたい身内だけで埋まりそう

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/07/30(水) 18:23:57
新取手駅前の焼き鳥屋さんから見えるかもね

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/07/30(水) 21:49:18
露天の焼き鳥屋さんのことだったら
とげぬき地蔵と小池ぶどう園周辺の高台で見えなさそうな気も
以前から見えているのならいいけれど

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/07/30(水) 22:40:13
居酒屋じゃないけどカンパーニャで飯食った人が土手に上がって花火見てるのは毎年見る
カンパーニャで飯食った人かどうかは不明かもしれんけど

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/07/30(水) 22:44:30
カンパーニャ脇の土手って関係者以外立ち入り禁止になってなかったっけ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/07/30(水) 23:10:06
土手を歩いて戸頭まで散策したことがあるが
今は封鎖区間があるのか ふうむ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/07/30(水) 23:19:29
気になってググって見た
カンパーニュ裏の土手は舗装されているけれど、車両の乗入れはできない模様
徒歩ならOKみたいだけど
車は止められないね

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/07/30(水) 23:27:42
取手でも夏フェスがあるんだね。
8/2〜8/3の2日間、藤代庁舎の新しく出来た野外ステージにて!

http://toridejam.jp/

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/07/30(水) 23:44:40
なにもRIJと同じ日にやらんでもw

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/07/31(木) 21:34:45
去年の花火の時にミスマの入り口付近の駐車場に御座ひいて花火見てた奴らって何者?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード