facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 68
  •  
  • 2014/09/10(水) 16:01:45
駅前じゃない方のいなげや。ローンキャッシングのとこにパトカーいっぱい停まってたって近所の人が言ってた
幼稚園からのメールによると五十代位の男と店員さんがもめた後、包丁もって戻ってきたそうです。
脅して立ち去ったそうで、けが人とかいないみたい。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/09/10(水) 19:12:33
学校メールより

草加警察から、本日午後3時頃、瀬崎2丁目付近で、50代の男性が、お店で店員と口論になり、包丁を持ち出した様子。午後4時現在、男性は所在不明との連絡が入りました。部活動終了時に生徒へは各顧問より気をつけて帰るよう指導しましたが、ご家庭でも下校後の外出時に十分注意するようご指導願います。

翌日。。。

昨日の不審者については、本日草加警察より、事件は収束したとの連絡がありましたのでお知らせします。尚、ここ数日、松原や中央付近で露出などの不審者が出ております。引き続き、ご注意願います。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/09/10(水) 22:07:57
露出はやめてください。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/09/12(金) 00:21:28
谷塚中の近くでも、刃物持った人が出たらしいけど、詳細知ってる方いますか?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/09/12(金) 13:22:01
草加市あんしんメール 
【事 案】その他
【日 時】9月10日(水)18時00分頃
【場 所】谷塚上町(やつかかみ保育園西側方向)近辺路上
【被害者】中学1年生 女子生徒 3人
【容疑者】20〜30歳、黒上下服、黒帽子着用
【概 要】被害者が下校途中、刃物のようなものを持った男が近づいてきたので走って逃げた。

(注)市内で不審者事案が多発しています。不審者に出会ったら大声で助けを呼び、草加警察(電話 943-0110)に通報してください。通勤通学時間帯や、帰宅時間は不審者事案が多く発生しています。一人で行動する場合は特に注意してください。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/09/12(金) 13:25:52
季節の変わり目は必ず変なのが出て来るなあ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/09/12(金) 13:26:42
ありがとうございます。谷塚、物騒ですね...こわい

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/09/12(金) 19:50:01
俺の知らない所でこんなことが起こってるの?
仕事のために越してきて10年だけどご近所の
付き合いなんて無いからサッパリだ。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/09/12(金) 20:19:25
>>75
安心メール登録したらくるよ。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/09/15(月) 22:50:08
>>47
伊勢崎線沿線は湿地帯にちなんだ名前が多いよね

小菅→湿地帯によく生えるスゲからきているものと思われる
五反野→これも湿地帯に五反くらいの広さの野があったんだろうね
梅島→湿地帯に梅がたくさん咲いている島があったんだろう
竹ノ塚→アド町でやってたけど忘れた
草加→47の説の他にも、昔の日光街道はぬかるんで馬とか車とか通れないから
そこらへんの湿地に生えてる草を敷き詰めて、土をかぶせて通れるようにしたんだと、
それで将軍がこの土地は草のご加護で便利になったから草加と名付けなさいと…

谷塚に関しては面白い説があって、昔八つの墳(つか=お墓)があったとか、
そうなると、もしかしたら八ツ墓駅なんて名前になっていたかも知れない…

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/09/16(火) 10:26:47
>>57
ピアノ教室、移転しちゃったんですね。。
どこで営業してるんでしょうか? 入会しようと思っていた矢先。。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/09/16(火) 15:38:19
谷塚の「塚」って貝塚の「塚」じゃないんだ。
初めて聞いた、トン!

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/09/16(火) 16:26:45
梅田は埋め田だろ 普通に考えて。
77の説に信憑性が感じられないわ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/09/16(火) 16:32:08
梅島と間違えた 失礼
水害なんて昔は無かっただろ 田んぼをドンドン埋めて 家を建てる様になってから 川が溢れるようになった
で 水路 人口河川を整備したので 最近は水害も減っただろ。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/09/17(水) 00:00:54
梅島は梅田と島根の合成

ちなみに草加は市制施行の頃に市内の地名をけっこう改竄したから(特に新田)
気になる人は調べた方がいい(といっても谷塚の方はあまりないけど)

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/09/17(水) 01:17:15
谷塚村、草加町、新田村が合併して草加市になったんだよね。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/09/18(木) 09:54:04
>>83 いいえ。谷塚は村ではなく町でした。
   市制10周年記念リングをもらったのがなつかしい。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/09/18(木) 13:36:26
谷塚駅東口に、奇抜な歯医者ができたね
行った方、医師の腕など情報ください

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/09/19(金) 21:57:53
>>84
谷塚町だったのね
今でも駅西口は昔ながらの細い路地が残ってるなあ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/09/19(金) 22:15:05
元サンコーシティの魚や三ちゃん
新里町のなかむら屋の隣に10/4(土)オープンのようです。
中の様子も見えます。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/09/20(土) 13:31:26
谷塚町なんてあったのか!
こんな小さい規模でどうやって回してたんだろう

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/09/20(土) 19:22:19
>>88
村から人口が増えてそのまま町に発展した感じじゃない?
ちなみに埼玉県北足立郡谷塚町だったらしい。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/09/29(月) 17:55:17
そう言えばピザブロスっていつの間にか潰れてたのね…
ついこの間チラシ入ってた気がするのに。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/09/29(月) 23:10:35
>>90
マジか。初耳。ショック。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/09/30(火) 07:28:57
ピザハットが生き残っていればいい
年に数回しか使わないけど…

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/09/30(火) 21:05:18
両新田の茅葺屋根の家、取り壊しちゃったのね。
屋根崩れかけてたから仕方ないかもしれないけどなんかもったいないね。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/09/30(火) 22:30:04
都心へのアクセスのよい、落ち着いた町

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/10/02(木) 11:17:05
おとなり花畑団地、再開発でベルクス作ってるね。
見た感じもうすぐオープンみたいだけど。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/10/03(金) 16:14:10
魚やさんちゃん明日 開店 ですね。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/10/07(火) 17:51:16
駅前のまる屋はうまいね
でも高い

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/10/09(木) 12:05:25
瀬崎町の新鮮市場で、普通に買い物してただけなのに、
商品の補充に来た茶髪の若い男の店員に「ちょっと、邪魔だよ!」と
言われちゃいました。
普段は使わない店なんだけど、新鮮市場の「新鮮」は、他のスーパーではちょっとお目にかかれないような「ある意味で新鮮(斬新)」な接客が見られる店っていう意味なの?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/10/09(木) 12:13:09
谷塚の貯水池でロケ中。
何のロケだろ??

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/10/09(木) 13:30:06
>>98
新鮮市場はそのレベルです。

近所なので利用するけれど、以前うちの嫁さんが
腐ってた野菜を返品にいったら謝罪の言葉はなかったと、、、
あと、客の質も低いので気を付けて。
セール品をカゴから強奪されたこともあるよ。
ある意味、いまの日本の縮図(世知辛い高齢者社会)です。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/10/09(木) 13:45:26
<<99
『ビンタ!』
EXILEのMATSUさんがお見えになりました。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/10/10(金) 08:49:03
>>100
そうそう。
それが新鮮市場。

嫌ならいなげやでもベルクスでも行ってくれ。
そういう接客態度。

客も客。
出口付近の喫煙所はやめて欲しい。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/10/10(金) 08:55:10
新鮮市場生鮮品のものはいいんだよね
市場寄りの店だから接客云々気になる人は普通のスーパーの方がいいかもね

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/10/10(金) 19:32:19
あそこは、他の店に比べてジジババ率が高い
それから、大声でわめく躾の出来てない子供も目に付く
同じく大声で会話する中華系のグループ(家族?)も

だがスルースキルで臨めば、そこそこ良い買い物も出来る
あと、時間帯をズラすと客層も変化する
そこんとこを上手く利用するが吉

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/10/10(金) 22:26:31
ギガマートに行ったら、店内に
一部のお客様の間でギガマートが閉店するという噂があるようですが、
完全閉店は致しませんのでご安心してください
みたいな貼り紙がしてあった。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/10/11(土) 00:55:44
いつ閉店するか気になってたけどしないのか
あそこの地主さんから既に買い取ってたのかな?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/10/11(土) 12:22:46
東武ストアのところの新道けっこういいね
何年か前に線路脇も通り抜けられるようになったし、竹ノ塚方面に出やすくなったな

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/10/11(土) 21:20:09
ようやく開通したね!お陰で竹ノ塚に行くのが早くなった

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/10/15(水) 23:00:07
田中さんの信任投票?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/10/16(木) 07:34:46
>>109
木下も出るよ。

田中さん頑張れ。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/10/17(金) 15:23:29
花畑のベルクス開店ですね♪ 谷塚からも近い

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/10/18(土) 18:43:01
いよいよ選挙ですね♪

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/10/19(日) 21:39:44
去年成人して選挙初めてです!

市会議員選挙ってどんな感じ?
地区で何人か候補がいて、そのうち一人を選ぶ感じ?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/10/20(月) 01:56:52
全候補者の中から1名を選んで記入して、最終的に得票数順に28人が選ばれる感じ。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/10/20(月) 09:58:28
ありがとう!
初回だから気合いいれて候補調べよう

投票日が楽しみだ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/10/21(火) 12:53:41
115みたいな若者がもっと増えるといいな

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/10/21(火) 18:59:17
谷塚って学力的にはどうなんだろう
つくばとか一橋とか東工大とかいけるひといるのかな

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/10/26(日) 20:01:58
いよいよ開票ですね…

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/10/27(月) 02:03:38
上から28人だから関さん吉岡さん当選ですか?

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード