facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 284
  •  
  • 2014/07/07(月) 21:57:56
ジョイフルと共存できれば良いんだよね。
ベイシア、あまり期待していなかったんだけど品揃え良くって
今はファンになった。
なんでも1つのものが多種類あって選べるんだよ。
そういうのはいいなあ。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/07/07(月) 22:22:32
ベイシアの衣料品関連のコーナーは不要かと...
下着や靴下はイイけど中途半端な品揃えで衣服類は買う気がしない。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/07/07(月) 22:24:16
うんうん、プリンがいろんなのいっぱい置いてあって嬉しかった

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/07/07(月) 23:02:28
>>271
釣り堀 復活ですかね。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/07/07(月) 23:03:03
>>284
そうそう。
ジョイフルは、あの広さに反して意外と種類がない。種類で比べたら日用品売場なんてマツキヨ以下。
コストコのカークランドの代わりに何かしらのナショナルブランドを一点推ししてる感。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/07/07(月) 23:03:26
いやいや、あの衣料品のレトロ感がよいのかも知れないよ。
うちの嫁さんオサレなんだけど、結構あそこできたら買ってくるよ。
ねまきおきまきにしているけど、安くて良いんだって。
サ○○では買う気ないんだけれど、ベイシアだとついついでに
安いと買っちゃうのよねだって。
いつもは高いものしか買わないのに、なんかこのところ良く買ってくるよ。
ストッキングなんかはメーカー品で通勤に便利しているって。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/07/07(月) 23:12:43
そういえばジョイフルって日用品のプライベートブランドないよね

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/07/07(月) 23:32:31
なんだかデッカい物流センターができるんですね。
http://www.prologis.co.jp/new/distribution/140513-1.html
千葉ニュータウンの未来はどこへ向かっていくんでしょーか。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/07/07(月) 23:41:06
そもそも、何をどうすりゃ千葉NTジョイフルの牙城を崩せると判断したんだろうか、カインズ。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/07/08(火) 00:01:24
>>291
圏央道沿いも物流拠点の進出が相次いでるらしいし、
北千葉道路の整備を見越してのことだろう

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/07/08(火) 02:13:48
>>281
外商が何でも持ってくるぞうまい棒一個からでも

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/07/08(火) 05:00:39
外商なめんなよ。
一般人など相手にせんわ。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/07/08(火) 05:17:16
すみません。
誰か次スレ立ててください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

ここまで見た
  • 297
  • 利根っ子
  • 2014/07/08(火) 05:43:34
次スレ立です
【印西】千葉ニュータウン総合72【白井・小室】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1404765419/l50

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/07/08(火) 07:15:43
>>291
成田にも近いしね

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/07/08(火) 08:13:58
北千葉道路が早く開通するのかな?
成田まで。今発表されているロジが完成するまでにね

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/07/08(火) 19:26:17
>>299
2016年に甚兵衛大橋まで、
2018年にR408まで、
・・・だったかと思う

R408〜空港通りは未定

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード