facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/06/01(日) 20:03:48
前スレ
【印西】千葉ニュータウン総合70【白井・小室】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1397879832/

295踏んだ方、次スレ立てお願いします


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2014/06/04(水) 01:11:56
生活バスちばにう運行開始のお知らせ

http://blog.livedoor.jp/shibata_keiko/archives/51813019.html

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2014/06/04(水) 06:06:07
大森の三井石油、携行缶の給油しなくなっちゃったね
それと来月からエッソになるお知らせが貼られてた

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2014/06/04(水) 07:51:43
えっそうなの?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2014/06/04(水) 09:50:38
>>2
俺はたぶん使わないな。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2014/06/04(水) 10:46:49
>>3
三井石油は東燃ゼネラルに買収されたからね。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2014/06/04(水) 11:03:41


ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2014/06/04(水) 14:18:37
>6月1日、朝から印西市の市民活動推進センターの印刷機はフル回転。
千葉ニュータウン駅利用者の居住地域や企業、街宣用にチラシを印刷しました。

おい、まさか営利事業の宣伝チラシ作成に市の設備使ってんのか?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2014/06/04(水) 19:46:00
バス会社の宣伝チラシを安く印刷してくれるんなら
うちの広告も印刷させろという奴が続出しそうだな。
ルール的にはまずいんじゃねーか?
「友の会」だからおkというのはダメだろ。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/06/04(水) 21:07:07
全然関係ない話で恐縮なんだけど、千葉ニューの駅に
出現した銀色のフェンス、なんでだか理由わかる人
いますか?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/06/05(木) 06:57:30
>>8
当たり前でしょ
市民()団体様なんて元議員とか活動家とかズブズブでどうしようもないよ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2014/06/05(木) 06:59:31
>>10
北総線に税金から新たに補助金出るからとか
予算使い切るためにコンビニのレジ横のチロルチョコみたいな感じとか
鉄オタ対策とか特に理由なんて無くて適当な名目で作ったんじゃないかな

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/06/05(木) 12:34:23
アンチ京成としては一度使ってみたいな
勝田台とかにも出てほしいし
でもなんかレインボーバスが同じ路線出して潰しにかかってるってニュースも見たような気が

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2014/06/05(木) 14:29:56
>>レインボーバスが同じ路線出して潰しにかかってるって

金がなくて自分たちが運行できないのを隠すための、元議員や活動家たちの方便だよ。
(→高花の住民たちの要望で、高花から直行バスを出すっていうから実験に協力したのに、
だまされた。だからレインボーさん土日だけでも運行してくださいってお願いした。))


生活バスの認可が出るのも、京成グループが圧力かけて遅らせているなんていう方便もあったし。
(→実際は単に申請出すのが遅くなっただけ。4月18日に申請書出して1か月ちょっとで認可
なのはむしろ早いほう。レインボーは3月下旬にすでに申請だしてた)

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2014/06/05(木) 14:39:45
新鎌ヶ谷までのバスは高花などのように北総の駅が作られると
信じて買われた住民のかたのためには必要なんですよね。
中央までバスででて北総に乗り換えというのは大変だから高花始発の
バス便にしてあげたかった。
または北総が中央と牧の原の間に1駅つくるなんていう話はないのかな。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/06/05(木) 15:35:27
俺が直接バス会社にTELで聞いた時はGWには走ってるかもしれないと聞いた
GWからほぼ1か月
なんで遅れたんだろうね

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2014/06/05(木) 17:40:43
>なんで遅れたんだろうね

申請を出すのがなんで遅れた?の意味ならば、
路線バスを運行するには最低6台バスを用意しなければいけない規則のところ、
金がないから、2台だけでピストン輸送したいから特別に認可してもらうために、
印西市と鎌ヶ谷市で公共交通会議を開いて審議しなければいけなかったためで、自業自得なわけ。

まだ4月初めの申請書もまだ出していない時期に、GW明けには運行開始などと寝ぼけたPRをしてて、
いざGWになってもまだ認可がでないって騒いで、京成を悪者に仕立てて自作自演。

>2 のブログをさかのぼって見ていけば、わかるよ。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/06/05(木) 18:47:09
>17
必死だね、ご苦労様。

新鎌ヶ谷の停留所位置は嫌がらせだろ?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/06/05(木) 20:53:48
>18
ねえ、市の印刷機で宣伝チラシ作ったって本当?本当なら呆れてものが言えん。
「市民の力で」とか「生活バス」とか言うことがいちいち胡散臭いだろ。
次は得意げにマスコミ受けしそうなストーリーを触れ回って「印西市民が」と取り上げてもらって大満足とか容易に想像できる。市民として恥ずかしいからやめてくれ。
粛々とサービスと価格で勝負しろよ。良ければ続くしダメなら廃止。それだけのことだ。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/06/05(木) 21:31:58
>19
オレ知らないよ。
単に見てて必死そうだな、と思って書いただけ。

それよか新鎌ヶ谷のバス停の位置について教えてよ。
詳しそうだからさ。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/06/05(木) 22:06:00
さっきまで放送していたテレ朝のBORDER最終回冒頭部分に
ビッグホップ出てたね。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/06/05(木) 22:13:26
高鼻地区に家を買った人は便利ですね
で他の地区の人は?白井は?西白井は?
ああ活動家とか議員様って自分の身内しか相手にしないからなあ…

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/06/05(木) 22:38:18
相変わらず新バスを目の敵にしてる奴がいる
京成に噛みつける奴がこの街に来るならなら、プロ市民でもアルカイダでもオレは大歓迎だけどな

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/06/06(金) 09:15:37
花子とアンの別れの場面では、大きな木が背景で出ますが、印西市のどこからしいですね。
どなたかご存知でしょうか?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/06/06(金) 10:04:50
>>18,20
新鎌ヶ谷のバス停は、北口ロータリーの現状を見れば、一目瞭然。
ロータリーの設計のまずさで、現状でさえ朝夕はバスがしょっちゅう詰まっている。
さらにそこに送迎の無法マイカーが加わり、雨の日なんかは、早くバス下車したい利用者はイライラMAX。
梨バスや桔梗バスは、公共バスだから優先的にバス停置けるが、
民間バスなら、「俺たちの運行の邪魔するな」は、当然の意見だろ。
もし逆の立場だったら、新バス側が絶対に文句言うだろ。


>19
>「市民の力で」とか「生活バス」とか言うことがいちいち胡散臭いだろ。
>得意げにマスコミ受けしそうなストーリーを触れ回って・・・
>粛々とサービスと価格で勝負しろよ。良ければ続くしダメなら廃止。それだけのことだ。


まさにそのとおりだよ。
俺は決してアンチ新バス、京成マンセーじゃないが、市民活動家たちのやっていることは
自己チューで傍若無人で、人のサイフをあてにしてばかり。。。
今回だってカネは鎌ヶ谷観光もちで、自分たちは出資さえしない。
回数券販売だって、費用と手間はコンビニもちだしね。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/06/06(金) 11:32:36
一般市民にはそういう事情はまったく知りません
どのようにお知りになられるのか?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード