facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/06/01(日) 01:02:15
前スレ:足利市を語ろうpart137
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1398779087/l50

足利掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/travel/9922/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2014/06/03(火) 22:55:11
前スレ298

魚べいは7/4に新装開店だそうです
http://www.genkisushi.co.jp/topics/?id=679

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2014/06/03(火) 23:58:25
>>2
回転しない回転寿司とはいかに?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2014/06/04(水) 12:55:23
手元のディスプレーで選択すると届くヤツでは?。すでに半分以上が
このシステムだとかって、今日の日経にかっぱ寿司との記事で出てました。
ライバル他店はこの一ヶ月、売上がけっこー違うんじゃ無いでしょうか?。

ここまで見た
  • 5
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2014/06/04(水) 14:50:26
おいwww

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2014/06/04(水) 16:02:53
バイトによる自作自演

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2014/06/04(水) 16:36:25
すき家の風物詩

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2014/06/04(水) 18:44:48
これって店員が強盗を働かせようとしたってこと?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/06/04(水) 19:42:42
>>5
ちょww
捏造すなww

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/06/04(水) 19:54:57
> アルバイトの男性店員(30)

アルバイトとか(30)って情報は要らない気がする。 下野新聞はナニ考えてるんだ?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2014/06/04(水) 20:03:39
>>5
そいつとっくに通報してるから
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1377421826/935

>>6-11
相手してっと丸ごとうちゃられますよ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/06/04(水) 21:00:39
前スレ蒸し返してすみません。 
○○げ の件ですが、子供のころ周りの大人たちは泣くんじゃないよ、そんなことするんじゃないよの
強調形で 泣かないげ、そんな事しないげ、と言っていました。どちらも東京人に訝しがられた覚えがあります。
いずれにしても進学で上京した時に「あんまり訛ってないね。」と言われて、「うちの方は標準語なので。」
と真面目に言って大笑いされたのはいまだにトラウマです。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2014/06/04(水) 21:23:11
しつこい

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2014/06/05(木) 11:17:45
足利市内で、 バブルバスフォームとか、泡風呂の素を売ってる店はある?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/06/05(木) 13:35:52
堀込のファミブはいつGEOになるの?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2014/06/05(木) 15:16:00
ブレーキをヴゥアーりくれたんさ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/06/07(土) 05:45:30
大腸内視鏡検査で痛くないところ知りませんか?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/06/07(土) 08:00:55
良いか悪いかは個人によって違うけど
一日入院して全身麻酔で気がついたら終わってる
という内視鏡検査だったら長崎病院

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/06/07(土) 08:07:07
大腸内視鏡で全身麻酔なんてすんの?

かめいクリニックで受けたが痛くは無かった
事前の下剤のほうが辛い

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/06/07(土) 09:17:48
昔、8時だョ!全員集合が市民会館でやったらしいのですが
何年前のことで、その時の状況を覚えてる人っていますか?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/06/07(土) 09:45:02
>>21
検索したら出て来ました。1972年4月22日ですね。
http://ryusin02.blog101.fc2.com/?mode=m&no=174
覚えてる方は40代以上の方になると思います。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/06/07(土) 10:18:51
>>19
>>20
返答ありがとうございます。
かめいクリニックで受けてみようと思います。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/06/07(土) 20:46:40
ファミブ18日じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/06/07(土) 22:26:34
>>18
旭町の小野内科オススメ。
全く無痛だったよ。
先生は相当上手いとおもう。
下剤も楽なタイプだし。
自治医大、日赤でそれぞれ修行して来たひとだね。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/06/08(日) 01:36:41
>>22
見に行ったオジサンが通りますよっと
当時はコント55号の番組とかラジオの番組とか色々中継はあったね
幻の舞台中継ヒーロー「突撃!ヒューマン」も来たw
さあ、皆でヒューマンサインを回すんだ〜w 「ヒューマ〜ン!」

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/06/08(日) 02:00:37


ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/06/08(日) 05:41:45
鹿島園にフィンガー5見に行ったぞ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2014/06/08(日) 06:06:39
RCサクセションも来たね

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2014/06/08(日) 06:19:10
>>25
ありがとうございます。
ホームページに「つらくない内視鏡」と書いてありました。
こちらも候補として検討してみます。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2014/06/08(日) 11:22:12
ジュンスカ行った記憶すら思い出せない
行ったかなっていうだけで

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2014/06/08(日) 11:25:15
Winkのどっちかが居たとか

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2014/06/08(日) 20:16:34
足利の警報の基準たかすぎ
佐野鹿沼栃木太田でてるのに

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2014/06/08(日) 20:36:39
>>33
雨雲レーダーとか見てないの?
足利は結構回避してる。
雨雲が足利をうまくよけてたよ。
だからだ。
基準が違うわけねーだろ。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2014/06/08(日) 20:46:03
足利にも大雨洪水警報出ました。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード