【世界遺産候補のある町】群馬県・富岡市は?・・・Part21 [machi](★0)
-
- 124
- 2014/05/11(日) 12:53:57
-
>>122
それだ!!
-
- 125
- 2014/05/11(日) 14:30:58
-
GWに五万人て言ってたっけね。
あんな工場に何時間も並んでまで見る価値あるのか疑問だわ。
-
- 126
- 2014/05/11(日) 16:23:39
-
まあ、お前もこっそり様子見に行ったんだしさw
-
- 127
- 2014/05/11(日) 16:28:23
-
>>126 群馬に住んでんのにわざわざ激混みしてる中に突入するほどばかじゃない。
テレビで観るだけで十分事足りる。
-
- 128
- 2014/05/11(日) 16:55:46
-
すっぱい葡萄ですか
-
- 129
- 2014/05/12(月) 22:55:04
-
久しぶりに書き込みがあったとおもったらもうこれですか。価値についてはイコモスが最初からその価値を認めていたという。神社仏閣はともかく140年も前の工場が現存しているだけでも奇跡に値するとか。
あの平泉でさえ1浪だったし、1発合格・・・それだけでも立派なもんだ。
-
- 130
- 2014/05/13(火) 14:48:41
-
ヤオコーの近くにあったタイ式マッサージ店は閉店してしまったのでしょうか?
だとしたら残念すぎるっ!
-
- 131
- 2014/05/18(日) 05:04:24
-
幕府のあった鎌倉がけんもほろろに落選で
富岡製糸場が一発合格ってホントすごいね
-
- 132
- 2014/05/18(日) 05:25:57
-
?!
やれやれ虚しいねぇ・・・
-
- 133
- 2014/05/18(日) 10:40:26
-
実際鎌倉はそんなに大したものなかったから
構成資産を見ても寺か神社くらいで正直落ちるのは目に見えてた
-
- 134
- 2014/05/18(日) 18:08:14
-
昔の史跡関係が増えすぎてたから
20年ぐらい前に近代の産業遺産を考慮すべきという方針ができたらしいよ。
タイミングもよかったんじゃないの
-
- 135
- 2014/05/19(月) 08:41:00
-
軍艦島が構成要素ってのも厳しいな〜
日本限定廃墟マニアの観光地だろ
まあ富岡も当初は笑われてたけど
-
- 136
- 2014/05/21(水) 06:46:38
-
今日放送の歴史秘話ヒストリアに富岡製糸場が出るよ。
しかも、元AKBのさやかが出るんだよ〜
-
- 137
- 2014/05/21(水) 12:56:57
-
先週ぐらいに前橋放送局のみで放送してましたよね。
ヒストリア用に収録したのものを構成を変えて前橋で先に放送したのかな
-
- 138
- 2014/05/21(水) 13:38:52
-
>>136
群馬のスター 美幸 は出ないの?
-
- 139
- 2014/05/21(水) 21:40:24
-
>>138
(元)AKBに対抗出来る群馬のスター(アイドル)と言えば、白石麻衣(乃木坂46)、和田彩花(スマイレージ)、神宮紗紀(東京パフォーマンスドール)あたりだが、出ることはおそらく無いだろうw
-
- 140
- 2014/05/21(水) 22:55:30
-
こんだけ騒がれた挙句、「登録ーならずー」だったりして
-
- 141
- 2014/05/22(木) 19:40:57
-
あれれ・・・まだこんな認識の方がおるのかい。イコモスの勧告は内定そのもの、お客様がいっぱい来るからトイレ、駐車場、休憩所など整備し正式決定を待ちなさいと言ってるようなもの。まあ台風か竜巻で全壊でもしない限り登録間違いなしじゃよ。。
-
- 142
- 2014/05/22(木) 22:16:23
-
慢性の肩凝りに加え腰痛まで出てきてしまい、腕のいいマッサージ店もしくはあんま施術店を探しています。
どなたかおすすめがあれば教えてください。
かなり切実なのでよろしくお願いします!
-
- 143
- 2014/05/23(金) 22:18:08
-
>>139
井森氏は出生地近いし、ぐんま大使なんだから出ないのかな?と感じただけなんすよぉ〜w
-
- 144
- 2014/05/29(木) 19:31:52
-
ここんところ皆おとなしいけどどうしてるんだい。今日あの噂のお蚕チョコが手に入り暫く眺めておりましたがパクりと食ってしまいました。味はそれ程まずくはないけど3個700円は高いと思うまあカブトムシの幼虫が気持ち悪いと思う方は遠慮した方が無難かも
-
- 145
- 2014/05/30(金) 06:59:40
-
土産として買っていくなら、周りから喜ばれるものがいいよね
芋虫チョコなんざ論外
これが富岡名物になったら悲しい
-
- 146
- 2014/05/30(金) 19:16:22
-
お蚕チョコ、横川のドライブインで見たことがあるけど絶対買いたくないw
今日5/30 20:00〜 フジテレビで富岡製糸場のことするみたいだね
-
- 147
- 2014/05/31(土) 04:20:15
-
>>144
かいこチョコの風味は桑の葉みたいな感じですか〜?w
-
- 148
- 2014/05/31(土) 07:55:05
-
見た目気持ち悪いけど
この間高速のSAで売れ切れで買えなかったぞ
売れ残ってどうしようもないならやめた方がいいけど、需要はあるよ
-
- 149
- 2014/05/31(土) 08:34:38
-
ネタで一回買うだけでリピートはないと思うな
工女姿のぐんまちゃんの描いてあるお菓子が無難
-
- 150
- 2014/05/31(土) 13:10:58
-
>>147蚕チョコの味、うーむ蚕はホワイトチョコで何かのチップが入っていて味的には白い恋人的かな。桑の葉はちょっぴり苦い抹茶系といったところ。前も言ったけど3個700円は高いがおっかなびっくり食べてみる話題性はあると思う。
-
- 151
- 2014/05/31(土) 14:20:45
-
>>150
なるほど!!
ありがとうございます。
蚕
リアルな造形ですね〜w
-
- 152
- 2014/06/03(火) 00:09:37
-
月曜から夜ふかし
【ついに、群馬の時代が来た件】を見るべぇ〜w
製糸場出とるよ
-
- 153
- 152
- 2014/06/03(火) 00:21:18
-
ごめん
映ったの一瞬だった・・・
-
- 154
- 2014/06/12(木) 16:38:54
-
総合病院の医者って…患者が見せた血糖値記録を捻じ曲げるのね。
父が通院してるんだけどここ2週間300以下にまったくならない状態なのに
血糖値は普通って言われて何も対処せず追い返されて帰ってきた…。
-
- 155
- 2014/06/13(金) 22:24:35
-
>>154
それがホントなら大問題でしょう。
-
- 156
- 2014/06/16(月) 19:07:57
-
なんかキンカ堂の跡地に薬のアオキできとるなぁ。
-
- 157
- 2014/06/18(水) 19:39:50
-
宮本町に永井食堂ができる。
モツ煮の街とみおか。
-
- 158
- 2014/06/18(水) 19:52:28
-
永井食堂ってあの子持のですか?
どこにできるんでしょ
-
- 159
- 2014/06/18(水) 21:01:13
-
こちら
http://www.cm-tokyo.com/nagai/
-
- 160
- 2014/06/18(水) 21:39:34
-
これで遠くまで買いに行かなくて済むな。
だけど売り切れとかありそうだな。
-
- 161
- 2014/06/19(木) 08:12:28
-
きのう市役所の西側にパトカーとか救急車とか来てて、黄色いテープで規制線貼られてたけどあれなに?
-
- 162
- 2014/06/19(木) 09:44:44
-
>>161
殺人未遂らしい
-
- 163
- 2014/06/19(木) 22:16:09
-
>>162
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ コワーイ
-
- 164
- うっちゃる
-
うっちゃる
-
- 165
- とじφ
- 2014/06/20(金) 12:23:40
-
>>164
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
ニュースに付いてのローカルルールです。ご一読ください
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/3
>地域で起こった事件や事故のニュースをコピペする際に、
>名前や年齢などの個人情報は完全に伏せてください。
>また、参照URLの併記も忘れぬようにお願いします。
経緯はこちらを参照ください
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1365462534/64,66,67
-
- 166
- 2014/06/20(金) 20:12:15
-
164です。
名前全部伏せたつもりが、最後だけ残っていましたね、すみません、削除依頼m(__)m
-
- 167
- 2014/06/21(土) 07:39:35
-
韓国が富岡の世界遺産に反対してるんだってttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201402/2014020400798
-
- 168
- 2014/06/21(土) 07:48:19
-
知り合いが店頭で【お蚕チョコ】をマジマジと見てたから『買ってあげようかw』と言ったら『絶対いらない!!』と言われた・・・・・
-
- 169
- 2014/06/21(土) 12:19:27
-
>>167
記事内の遺産群は製糸場関連とは別の遺産群のことだと思う。
富岡製糸場関連は「富岡製糸場と絹産業遺産群」だよね。
-
- 170
- 2014/06/21(土) 16:57:57
-
決定オメー
-
- 171
- 2014/06/21(土) 16:58:23
-
世界遺産おめ
-
- 172
- 2014/06/21(土) 17:26:47
-
世界遺産キター
-
- 173
- 2014/06/21(土) 17:56:14
-
日本人として恥ずかしいのですが文化遺産としてどの辺りを注目したら良いのでしょうか?
他の産業と明確に違う何かがあったのかその辺がわからないです。
-
- 174
- 2014/06/21(土) 19:21:44
-
世界遺産登録おめでとうございます!
駐車場とバスと食事が取れるレストランの整備を早めにお願いいたします。
このページを共有する
おすすめワード