★☆★☆★埼玉県蓮田市 Part40★☆★☆★ [machi](★0)
-
- 102
- 2014/01/25(土) 14:57:15
-
>>101
あなたは西口と言った
-
- 103
- 2014/01/25(土) 19:09:35
-
>101
そうなんだ。
この間までそういう看板の類がなかったので、ホントかな?って思ってた。
>102
しつこい。
-
- 104
- 2014/01/25(土) 19:27:19
-
>>103
ダッサwww
-
- 105
- 2014/01/25(土) 22:45:37
-
>>104
しつこい。
-
- 106
- 2014/01/26(日) 22:13:54
-
さっきサイレン鳴ってたけど、どこらへんだったんですかね?
-
- 107
- 2014/01/26(日) 22:32:28
-
黒浜小学校の近くみたいですよ
-
- 108
- 2014/01/26(日) 22:39:35
-
黒浜小学校の近くみたいですよ
-
- 109
- 2014/01/27(月) 16:15:03
-
なぜ西口と付けてしまったのか私もすごく気になるw
-
- 110
- 2014/01/27(月) 16:18:24
-
東西南北がよく解ってないんでしょうね
-
- 111
- 2014/01/27(月) 23:03:23
-
蓮田駅って少し北東に傾いてるから東西南北わかりにくいんですよね。
特にのくぼ通りから行くと直角に交わるような印象が有るからなおさら。
自分も蓮田生まれだけど、西口ーーーー再開発の方か?な感じで思い出してる。
普段あんまりどっち口とか認識してないし。
-
- 112
- 2014/01/28(火) 00:01:02
-
普通に西口東口で考えりゃ解る事だろ
-
- 113
- 2014/01/28(火) 22:06:48
-
67です。
返信遅くなりすみません。
蓮田はあまり悪い印象ないみたいですね。
都会的な雰囲気を望まなければ、住みやすくていい街なのではないかと思いました。
車を使う生活で考えると、少しくらい田舎な街のほうが暮らしやすいのではないかと思ったりしています。
ありがとうございました。
-
- 114
- 2014/01/28(火) 22:57:13
-
>>113
何もないけど、これといった不便さは無いと思うよ。あ、警察署がないや
-
- 115
- 2014/01/29(水) 19:07:07
-
交番にお巡りさんもいないよね
相談員ばかり
-
- 116
- 2014/01/30(木) 07:33:06
-
この時代で警察署が無いのはあまり需要がないから。。
もちろん、予算もないが
犯罪自体が少ないので、予算自体が付かない。
=(県内では比較的)安全な街
ということかも。。。
-
- 117
- 2014/01/30(木) 11:20:14
-
越してくる前はもっとわかりやすいヤンキーとか多いのかな
とか思ってたけど、あんまりいないんだな
たまに週末の夜中とか、バイクの音が遠くで聞こえてるくらいで
良い意味で覚悟が肩すかしだった
-
- 118
- 2014/01/30(木) 12:38:57
-
市外のヤンキーが栗橋線や122号や16号を通るからその音だと思います
最近はやんちゃな輩は見ないので割と静かですね
-
- 119
- 2014/02/01(土) 20:40:43
-
話豚切るけどドンキの中が色々変わりそうだね
二階の服補修屋がなくなったのは知ってたけど、
一階の煎餅屋も閉店で
今日食品買いに行ったら肉を卸してた業者も撤退って…
上二つはほとんど利用したことないけど
肉はどーなっちゃうんだw
-
- 120
- 2014/02/01(土) 20:42:46
-
今日じゃねーやおとといだったスマソ
-
- 121
- 2014/02/01(土) 20:45:50
-
>>119
豚切る??
-
- 122
- 2014/02/01(土) 20:55:06
-
肉売り場やたら賑わってたけど大騒ぎするほど安くない。
-
- 123
- 2014/02/01(土) 20:57:09
-
1g1円って前のほうが普通に安かった。
-
- 124
- 2014/02/01(土) 22:08:11
-
消毒だか何だか分かんないが臭い
-
- 125
- 2014/02/02(日) 18:13:52
-
>>124
ドンキの消毒はいつもあの臭い。
-
- 126
- 2014/02/07(金) 17:57:17
-
目が鈍器の北側の出入り口そばの駐輪場に停めてあるカバーのかかったバイク、
今朝通りがかったときにちょうど停めてて今もまだ停めてあるけど、爆音だよね。
-
- 127
- 2014/02/07(金) 18:02:08
-
>>126
目が鈍器とは?
-
- 128
- 2014/02/07(金) 18:14:36
-
変換したらそうなっただけです。MEGAドン・キホーテです
-
- 129
- 2014/02/07(金) 20:11:30
-
小児医療センターそばの旧サークルK、うどん屋さんか何かになるみたいだね。
-
- 130
- 2014/02/07(金) 20:12:44
-
>>129
はい。
-
- 131
- 2014/02/08(土) 13:42:07
-
雪すげぇな
-
- 132
- 2014/02/09(日) 15:43:26
-
>>131
でも思ったより早く道が乾いた。
あと、みんな雪かきしてて超して来たばかりの俺はちょっと感動した。
-
- 133
- 2014/02/09(日) 15:57:50
-
どこから来たの?
-
- 134
- 2014/02/09(日) 16:02:12
-
>>133
岡山
その前は大阪
-
- 135
- 2014/02/10(月) 02:21:47
-
岡山も大阪も雪が積もらないもんね
-
- 136
- 2014/02/11(火) 11:25:02
-
スレ違いで申し訳ないのですが、車のチェーン1つなんですけど、
タイヤの前後輪の右側左側どちらにつけるのでしょうか?
-
- 137
- 2014/02/11(火) 11:27:27
-
普通は駆動車輪の左右両方だよ
2リットルクラス迄だったら前が多い
左右どっちかって迷うなw
-
- 138
- 2014/02/11(火) 11:29:15
-
1個しかないのならつけない
-
- 139
- 2014/02/11(火) 13:10:51
-
土日の雪の時、チェーン1個しかつけていなかった車を
何台か見かけたもので・・・ふと迷ったわけなんです。
ホームセンターとか車屋はチェーン売ってないですよね。
あと雪かき用のスコップ、シャベルは。また土日雪降りそうですね。
-
- 140
- 2014/02/11(火) 14:59:23
-
片方だけだと悪影響があるか分からないけど
敢えて言うなら残雪は道路の左側に多いから
左かな
-
- 141
- 2014/02/11(火) 16:37:19
-
4輪のうち1輪だけチェーン巻くなんて
逆にバランスが不安定になって事故の元だよ
-
- 142
- 2014/02/11(火) 16:38:54
-
>>141
お前が運転するとな
-
- 143
- 2014/02/11(火) 16:53:43
-
>>142
くすくす
-
- 144
- 2014/02/11(火) 21:06:01
-
>>142
うん、キミには逆立ちしてもかなわないよ!w
-
- 145
- 2014/02/11(火) 22:38:34
-
>>144
はい。
-
- 146
- 2014/02/12(水) 21:29:31
-
今月末で蓮田から引っ越すんだけど
寂しくてしょうがない
とても落ち着いていて大好きだったのに
また蓮田に帰ってくることを目標に、仕事頑張ります!
-
- 147
- 2014/02/12(水) 21:32:41
-
>>142から145
なんんかやだな
なんか人生に物足りないこと有る?
そんなにひねくれなくてもいいんじゃない?
-
- 148
- 2014/02/12(水) 21:48:14
-
納豆ご飯美味しいお( ^ω^ )
-
- 149
- 2014/02/12(水) 22:06:42
-
>>148
生ゴミが美味しいとか(笑)
-
- 150
- 2014/02/12(水) 23:24:03
-
>>146
新しい土地でも頑張って (・ω・)ノシ
-
- 151
- 2014/02/13(木) 00:36:27
-
>>149
納豆っていう漢字読めないのか、なっとうって言うんですよ。ちゃんと日本語勉強しようね
-
- 152
- 2014/02/13(木) 00:59:36
-
>>1-151
はい。
このページを共有する
おすすめワード