-
- 1
- 2013/10/27(日) 11:39:58
-
※前スレ
埼玉県和光市 50
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1378142206/l50
◎荒らしの対処法
荒らしは基本的に構って君です。
無視が一番効きます。
ほとんどageで書き込むワンパターンばかりなので、 NG登録して存在自体を一気に抹消しましょう。
NG、あぼ〜ん機能等の充実した、2ch専用ブラウザを推奨します。
※Jane View, Jane Styleなどがオススメです(無料)
◎次スレは280くらいの方お願いします。
次スレのアドレスが書き込まれていない場合は、誘導のため300まで埋めることはご遠慮ください。
-
- 250
- 2014/01/02(木) 00:49:06
-
あけおめ
>>247
きれいだね〜水面の模様が素敵
-
- 251
- 2014/01/02(木) 16:15:15
-
>>247
スカイツリーも写ってるのね綺麗
-
- 252
- 2014/01/05(日) 11:32:47
-
駅前のタイトーステーションの向かいって何を建ててるんかね。
窓が極端に少ないような。
-
- 253
- カ.メっこ2014新春 ◆
- 2014/01/05(日) 11:50:35
-
>>252
特定秘密の為、詮索は控えるかめ!
と云う時代が、すぐそこに来て居る気がするかめ。
-
- 254
- 2014/01/06(月) 15:07:31
-
>>252
毎度お馴染みモデルハウスでしょ
-
- 255
- 2014/01/08(水) 09:33:36
-
マツコ・デラックスと関ジャニの村上信五の2人が月曜日の夜中にやってる番組で世の中にこの人は必要か?っていうので教頭先生っていうのがあって何故か白子小学校でした。
-
- 256
- 2014/01/08(水) 15:53:11
-
今日はヘリが多いなーと思ってたらついさっきあぱっち?含む大編隊が飛んで行った。
その後には飛行機も。なんかイベントあったのかなぁ。
-
- 257
- 2014/01/08(水) 19:20:02
-
>>256
明日埼玉のどっかで警察学校かなんかの陣頭指揮だか挨拶だか大規模なイベントあるよ
-
- 258
- 256
- 2014/01/08(水) 21:07:08
-
257さんありがとう。調べてみたら年始編隊飛行のようでした。
http://www.city.tachikawa.lg.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=11291
-
- 259
- かめモン ◆
- 2014/01/08(水) 21:14:12
-
変態飛行…(ぼそ
-
- 260
- 2014/01/08(水) 21:17:43
-
自衛隊もいろんな事やってんだなあ
-
- 261
- 2014/01/08(水) 22:06:40
-
鍋大会が近い。
-
- 262
- 2014/01/09(木) 06:04:32
-
鍋大会ってもう何年も開催されてるけど、まだ一回も行ったことないんだけど絶対に参加した方がいいの?
これだけ長く開催されてるのに行かないってのは人生損してる??
それともそんなに大げさに言う程のものじゃない??
-
- 263
- かめモン ◆
- 2014/01/09(木) 06:11:36
-
>>262
食費が浮くのだから、行くべきだと思うかめ。
只、食費に窮して居ないのなら、窮して居る人へ譲ってあげるべきかめ!
-
- 264
- 2014/01/12(日) 00:29:34
-
なんで食費がうくの?
-
- 265
- 2014/01/12(日) 02:06:22
-
ただで食べられる訳?
配給じゃん。
慈善事業じゃあるまいし。
それはないでしょ。
-
- 266
- 2014/01/12(日) 03:08:50
-
一杯三百円以上で販売って要項で決まってるからなあ
-
- 267
- かめモン ◆
- 2014/01/12(日) 07:14:36
-
>>264-266
家で自炊で鍋にしようとしたら、樣々な野菜を買ったり、ガス水道も込めると、7〜
800円程度はすると思うかめ!
そこから算出してみたかめ。
-
- 268
- 2014/01/12(日) 09:33:10
-
それは浮くとはいわねーよ。
-
- 269
- 2014/01/12(日) 13:37:08
-
一人一食分なら200円もいかねーだろアホか
-
- 270
- 2014/01/12(日) 15:34:10
-
どうして語尾に「かめ」ってつけてるの?
流行ってるの?
-
- 271
- 2014/01/12(日) 17:06:25
-
レス番とんでて気づかなかったけど
とっととNGにして触らない方が良いよ
-
- 272
- 2014/01/12(日) 17:47:41
-
芦田まなだおちゃんは来るのかな?
https://pbs.twimg.com/media/Bdsn4VcCAAEvh1t.jpg
-
- 273
- 2014/01/12(日) 22:20:37
-
何か凄そうなロケだね
-
- 274
- 2014/01/13(月) 01:59:54
-
偉いなー
自分が神楽坂に住んでた時
二宮がでてるドラマや雑誌の撮影のせいでちょくちょく家の前通行止めくらったりしたけど
こんなお知らせいっさいこなかったわ
-
- 276
- 2014/01/13(月) 12:05:15
-
>>274
田舎の民家のそばとかだとドラマの撮影とか珍しいから今までにトラブルが起きた事があったんじゃねーのかな
なんだなんだって変なババァやジジィが出てきたりとかw
-
- 277
- 2014/01/13(月) 22:24:37
-
正月の新参者は市役所が警察署でした。
-
- 278
- 2014/01/18(土) 02:30:30
-
せせらぎ公園
すごい人だかりだったみたいですね
芦田まなちゃん何処に住んでるの?
話によると朝霞あたりらしいね
-
- 279
- かめモン ◆
- 2014/01/18(土) 10:08:21
-
>>278
個人情報の為、伏せるかめ…。
-
- 280
- 2014/01/19(日) 05:12:23
-
カフェ飯のうまい店は和光新座志木朝霞周辺にないですか。
地下鉄成増周辺にはなさそうですので。
あれば妻と二人で行ってみたい。
-
- 281
- 2014/01/19(日) 06:42:48
-
>>280
埼玉病院のところの月の工房は?
-
- 282
- 2014/01/19(日) 11:42:27
-
>>280
和光市のCoCo壱2階のカフェ飯なう。
-
- 284
- 2014/01/19(日) 12:17:45
-
>>283
追記。ちなみにhonucafeだった予感。店内で店名が見えんが。
まあ、個人的には、オジオバくさく、クロシェット押しだけど。
-
- 285
- 2014/01/19(日) 13:17:06
-
ちょっと離れるし、もう開拓済みかもしれないけど
光が丘公園脇(光丘高校並び)にあるRODIや
赤塚口向かい(風呂王とツタヤの並び)にある
カフェドルポとかはどうかな?
どっちも公園の緑が目に優しくて落ち着くよ
-
- 287
- 2014/01/19(日) 14:54:09
-
ザバスの隣の建物はなに?
知ってる方、いませんか
-
- 288
- 2014/01/20(月) 07:56:05
-
東上線運転見合せか。
有楽町・副都心線はおろか西武池袋線まで混乱してるのかな?
大泉学園行きのバスも駄目かなぁ。
月曜から参ったなぁ。
-
- 289
- 2014/01/20(月) 08:03:56
-
有楽町線は池袋まで激混みだけど、そこから先はいつも通りだったよ
-
- 290
- かめモン ◆
- 2014/01/20(月) 08:12:38
-
>>288-289
乙かめ!
-
- 291
- 2014/01/20(月) 08:17:11
-
東上線は人身ばっかりだな
さすが月曜日
-
- 292
- 2014/01/20(月) 08:38:27
-
これは遥か東横沿線民からブーイングの声が聞こえてきそうだな。
向こうは渋谷折り返しとかしてるのかな?
-
- 293
- 2014/01/20(月) 10:28:59
-
>>292
東上線直通が和光市行きに変更になった程度で、東横線は超平常運行っぽいみたいだったが。
-
- 294
- 2014/01/20(月) 20:26:51
-
東上線の事故の影響だっていうのに、副都心線より東上線の方が
先に正常化するパターンはどうにかして欲しいわ。
-
- 295
- 2014/01/21(火) 00:58:21
-
和光市役所のカフェ美味しいよ
牛スジのシチューとかハンバーグとか
市役所の中のお店だからランチしかやってないのが残念だけど…
なんであそこあんな美味しいのにテレビとかでも紹介されないんだろ?
-
- 296
- 2014/01/21(火) 21:16:08
-
新倉の物件を考えていたので、今日初めて散策してみたのですが、
街灯が少なくて真っ暗&坂だらけ&お店がなくてびっくりしました。
何をするにも駅まで出て、反対側へ行かないといけない町なんでしょうか。
それともどこかにお店が集まっているところがあるんでしょうか。
夜中に一人歩きは怖そうですね…。
-
- 297
- 2014/01/21(火) 21:37:39
-
>>296
坂下ショッピングセンターといなげやがあるだろ
あとドラッグストアが何個かあるからそこで生活用品もうてんじゃねーの
基本北口の方は車ないと生活きついよ田舎だし
-
- 298
- 2014/01/21(火) 21:44:20
-
ドラッグストアがあるのは下新倉と白子だったわw
まあ週末に戸田のイオンでまとめ買いが和光ファミリーの平均的ライフスタイルよ
-
- 299
- 2014/01/21(火) 23:09:07
-
まあ夜中に一人歩きすることを想定している街ではないわな、ここは。
どこに住んでるのか知らないけど、和光だけじゃなく朝霞も志木もこのあたりはだいたいこんなもんだよ。
-
- 300
- 2014/01/22(水) 01:13:47
-
皆どこで買い物してるのかと思ってたら戸田のイオンだったのか。
和光じゃとてもじゃなくて足りなくて池袋・新宿で買うけれど、
電車内で目につくような買い物袋持ってる人少なくて不思議だった。
このページを共有する
おすすめワード