facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/10/01(火) 01:07:13
前スレ
越谷越谷 埼玉県越谷市パート129 @関東@関東@関東
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1378521393/


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/10/27(日) 22:51:01
現職勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
現職優位のセオリー通りだな
次の統一地方選で市長派の議員増えればいいけど
こっちはちょっとキツイかな?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/10/27(日) 22:51:29
昨日、期日前投票行ってきたが。
期日前理由を外出と嘘をついてww

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/10/27(日) 23:00:05
市長は当選できたものの支持基盤の民主党はいつの間にか会派分裂しているし民主党自体先行きも怪しいし
議会運営どうするんだろうな?

自民は選挙中台風来た時宮本町のポンプが動いてなかったどうこう言ってたけど
きちんと追求するなり改善策提案しつきつけるなりしてきちんと市民に報告しろよ
この件を選挙ためだけに騒いでたとしたら絶対に許さんからな

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/10/27(日) 23:18:13
>自民は選挙中台風来た時宮本町のポンプが動いてなかったどうこう言ってたけど
自民系の市長になっても大雨降れば水害なくならない。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/10/27(日) 23:25:43
>>252
選挙のためだけです

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/10/27(日) 23:38:29
老人ホームばっか作られてもな。
赤字経営化で、中国人ばっかになるのが目に見え取る

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/10/27(日) 23:45:57
>>254
だろうな、あのぼんくら市議共
どうせ次の統一地方選は自分だけは受かると甘い見積もりしてそうw


時々付き合いで自民の市議たちの話聞く機会あったけど高橋市政の問題点提起し市民に訴えかける事なんてほとんどなかったし
選挙期間は島村市政は良かったとか話し出すとかピントずれ過ぎなんだよな

多くの古株市民は一億トイレ、市民会館の謎絵画、能楽堂などの意味不明な無駄遣いの悪いイメージ残ってるし
板川さん辞めるきっかけになった産廃入りの土地の事件のこともあって更にイメージ悪くなってるの分からないのかね

キャッチフレーズの越谷を取り戻すもも何を取り戻したいのかわからない上に寒いし
あれ誰考えたんだろうな?センス悪すぎ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/10/28(月) 00:11:59
>>256
いろいろご不満のようで。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/10/28(月) 00:14:45
高橋市長も市役所建てるの昔は反対してたけど
今は推進派だしどっちもどっち
越谷ナンバーは汚点決定だけど

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/10/28(月) 01:05:13
元荒川の遊歩道なんて要らないだろアレ
あんなのにつぎ込むお金があるなら別のことに活用してほしかった

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/10/28(月) 01:35:13
>>257
そりゃ黄川田さんとか見てるとね
同じ自民でも勝つために1、2年地道な下準備してきてたし
前任者の今井さんの後押しと自民の風で当選したのわかってるのか
今も駅頭とかやったりして足固めもしっかりしているのに

市政自民はそういった努力の痕跡が見られない
だから前の統一地方選の時も民主が落ち目で他の地域では民主が惨敗してたのに越谷では民主が一定の勢力保持している
そんなんでも危機感ないから今回みたいなグダグダな選挙になる
いい加減目をさまして危機感持って欲しいけど
もう期待するだけ無駄なのかな・・

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/10/28(月) 01:45:55
>>258>>259

各駅のそばにある公衆トイレも無駄だと思うな
駅の中にもトイレあるしコンビニだってトイレ貸してくれる時代にわざわざ大金かけて公衆トイレとかいらない
管理・維持費も馬鹿にならないしあんなの作るくらいなら非常時に特化したトイレを各地域に作ったほうがマシ

あと高橋さんの演説、越谷で立て続けに災害あったばかりなのに防災に関する話があまりなかった気がする
危機意識とか大丈夫なのかね?
伊豆大島みたいに大事になってから悔やんでも手遅れ
そこら辺は考え改めてほしいな

>>258
ツインシティやその周辺も寂れてるし
組合や外郭団体なんかそこらへんに押し込めてどかせばよさそうな気がするけど
それはそれでハードル高いのかな?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/10/28(月) 02:59:50
高橋さんは竜巻の時のニュースで避難所訪問して
被災者に「戸締まりはきちんとしてきましたか?」とアホなこと言って
「いや…窓も屋根も吹っ飛んでるんで…」と呆れられてたなw

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/10/28(月) 03:55:16
>>261
駅近のトイレは喫煙所にいいんだよ!

>>262
窓も屋根も吹っ飛んでいる、と聞いてから戸締りを聞いたの?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/10/28(月) 13:10:20
避難してる人は全壊だけじゃないしなあ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/10/28(月) 13:16:16
>>263
お前の喫煙場所のために作ったんじゃねー。
便所でコソコソ隠れてタバコとか昔のヤンキーかよ。堂々と飛行機の機内で吸え

ここまで見た
  • 266
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/10/28(月) 22:31:02
>>259
北越谷の?散歩やランニングコースに良いぜ。

ここまで見た
  • 268
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/10/29(火) 00:37:37
>>259
放置されてるよりはいいんじゃね?芝桜とか植えられてるし。
大昔釣りに行ったらミイラ化した犬の死体があって居心地悪かったよ。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/10/29(火) 01:12:13
>>269
何でも自己基準で“無駄”と思う事が嫌いなんでしょう>>259は。

水辺事業が治水だけじゃなく、人のふれあい等のにぎわいを呼び
ひいては、川沿いの治安状況も良くなることを理解できないのでしょう。

雑草の生い茂った薄暗い所があれば、良からぬ事を考えて
実行する輩も出てくるかもしれないというのに。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/10/29(火) 01:30:47
>>266
マヂ無理……の改変でやってくれよ
>>270
だから斉藤さん2でレイプされかける描写が

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/10/29(火) 12:00:42
旧ジェーソンのアコレ、オープンしてたね。
車で横通っただけだから、よく分からんが、オープンセール実施中?
自転車だけは、多かった。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/10/30(水) 00:43:03
あ〜コレね

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/10/30(水) 00:58:17
審議中

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/10/30(水) 04:32:33
アコレのところにオリジンもオープンするんだね

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/10/30(水) 10:47:57
「俺、ウォッカ お前は?」
「俺、ジン ね。」

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/10/30(水) 11:08:42
俺しかいない予感

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/10/30(水) 14:28:03
川柳の事件、進展なしかよ…。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/10/30(水) 19:09:28
幼稚園の跡に葬儀屋か。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/10/30(水) 22:25:08
どこ?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/10/30(水) 22:46:53
昔、弥生町にあった「?相楽」という呉服店どうなってるか知ってる?
ググっても全くでてこない。倒産してるの?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/10/30(水) 23:19:55
>>278 犯人がそこらへんにいるから怖いよなあ。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/10/30(水) 23:43:53
玄関U字ロックしてる家も多いだろうけど、
今はあれ簡単に外せるからな
しっかり対策したほうがいいよ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/10/31(木) 02:34:15
怨恨なら無差別に強盗にこない?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/10/31(木) 02:48:01
人を殺すような人に常識は通用しない

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/10/31(木) 09:34:47
犯人が外人だったら、既に離日してるだろうな。
現場にDNAは残ってるのかね?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/10/31(木) 19:10:10
>>281
弥生町のどの辺りにあったの?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/10/31(木) 20:08:59
>>283
これだもんなttp://www.youtube.com/watch?v=ylZogigHQ9g

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/10/31(木) 20:33:00
>>288
そうそれ
うちは普通の鍵と特殊な鍵つけてるし、窓は小窓以外シャッターとストッパーとブザー
他人事と思わずしっかりしたほうがいいよ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/10/31(木) 20:44:09
新スレ立てました。
越谷越谷 埼玉県越谷市パート131 @関東@関東@関東
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1383219709/

当スレ消化後に移行をお願いします。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/10/31(木) 20:49:13
>>290
大儀である

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/10/31(木) 20:53:53
>>290
乙である

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/10/31(木) 21:17:28
>>290
スレ立て乙です

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/10/31(木) 21:28:35
>>290
おつ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/10/31(木) 21:45:22
乙梅?

ここまで見た
  • 296
  • 白くま
  • 2013/11/01(金) 08:04:21
埋めずに有効利用をお願いします

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/11/01(金) 08:25:08
ごめんなさい
玄関U字ロック、家にはないからうっかり自転車用のかと勘違いした
チェーンもダメなんだね、鍵増設するのみなのかな

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/11/01(金) 09:17:02
>>288
犯罪を助長しそうな動画だね。
でもこれってあくまで補助鍵でしょ。
開けるのに手間取れば良いという目的のものでは?
10分もかかる扉や窓は諦めると聞いたけど。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/11/01(金) 12:04:10
うめ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/11/01(金) 12:06:13
300なら越谷に諭吉が空から降ってくる

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード