facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


駅前のカレー屋さんて美味しい?

ここまで見た
  • 228
  • 利根っこ
  • 2016/02/05(金) 02:14:33
カレー屋、美味しい!
でも、隣でタバコ吸われたら地獄。
持ち帰りできるから、そっちの方がいいかも。

ここまで見た
  • 229
  • 利根っこ
  • 2016/02/16(火) 19:57:22
セイムスとダイエーの間にローソンできるよ!
開店は2/22(月) AM7:00!
福袋もあるみたい!

ここまで見た
>>229
自転車屋の跡地?

ここまで見た
  • 231
  • 利根っこ
  • 2016/02/18(木) 21:07:41
>>230
そうです!

ここまで見た
ダイエー交差点にラーメン屋オープンしてるね

ここまで見た
あの場所も入れ替わり多いね
今度のラーメン屋さんは続くかなぁ

ここまで見た
500円ラーメンの並び?
孫ちゃん食堂とかいう中華料理屋だったところかな

ここまで見た
ローソンが出来た事で、ブランのパンを身近に買えるようになって嬉しい

ここまで見た
俺もウェアハウスで作ったポンタカードの出番がやっときたぜ

ここまで見た
  • 237
  • 利根っこ
  • 2016/02/29(月) 23:11:55
武蔵浦和駅から続いている田島通りの自転車通行帯、西浦和方面まで延びてきましたね。

ここまで見た
  • 238
  • 利根っこ
  • 2016/02/29(月) 23:42:16
西浦和のダイエーはまだイオンにならないのね

ここまで見た
トップバリュー売ってるしwaonも使えるみたいだし中身はイオンと変わらないだろうけどね
違うのは木曜の市と5のつく日のお客様感謝デーぐらい?

ここまで見た
イオンになったらまた袋有料になるんじゃない

ここまで見た
なんで西浦和店じゃなくて田島店なの?

ここまで見た
田島店なのってどゆこと?
あそこ西浦和店だよね

ここまで見た
新しいラーメン屋気になるが行く暇が無い
チェーンじゃないよな?

ここまで見た
  • 244
  • ブリ
  • 2016/03/10(木) 22:29:01
ダイエーの一階にストレッチ屋さんできてた
誰か行ったことある人いる?

ここまで見た
  • 245
  • 利根っこ
  • 2016/03/25(金) 22:16:16
NREの工場ができたのね

ここまで見た
食品工場が増えると外人も増える

ここまで見た
  • 247
  • 利根っこ
  • 2016/03/27(日) 02:22:50
ショーンKとか

ここまで見た
それ日本人だし

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2016/06/06(月) 09:58:50
うっ…(声真似で

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/06/14(火) 22:00:05
熊本出身

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/06/28(火) 21:14:44
西浦和の駅ってなんで喫煙所無いんだろう。
喫煙者多いと思うんだけどな、街頭も夜暗過ぎだし誰に言えばいいんだ、、

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/06/29(水) 12:02:14
夜の西浦和のスラム感はヤバい。
帰りが遅い時はわざわざ武蔵浦和から歩くようにしてる

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/07/01(金) 08:25:35
武蔵野ギャンブル線の中でも1番シケてるんじゃないだろうか、、

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/07/02(土) 11:09:53
JR東日本のご意見、要望の受付を見つけた、
↓↓↓↓
https://voice2.jreast.co.jp

西浦和の苦情、願いはとりあえずここに送ろう。

皆の願いが合わさって良くなって欲しい、、、

切実に、、(つД`)ノ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/07/02(土) 18:32:33
500円か540円で丸刈りにしてもらえる床屋さんが近くにあったら教えてください…

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/07/02(土) 23:38:14
昔は窓口あったが今無いんだっけ?

ここまで見た
  • 257
  • がんばろう日本人
  • 2016/07/10(日) 11:38:55
>>256
みどりの窓口は廃止され、指定券販売機が設置されてる。
直ぐ隣に武蔵浦和駅があるからね。中浦和も同様。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2016/08/09(火) 14:36:32
暑いな

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2016/08/20(土) 09:41:41
このスレも過疎化、チーン(-人-)

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2016/08/23(火) 11:06:19
ポコ

ここまで見た
  • 261
  • がんばろう日本人!
  • 2016/09/02(金) 13:43:16
件名からして「駅」や「鉄道」限定のスレと思ってた。
桜区のスレもあるし。

さて西浦和駅の話題だけどロータリーに大型バスが
入れないから利用者が延びないのじゃないかな。
駐輪場も少ないし駐車場はない。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/09/16(金) 01:55:26
新南口って何だよ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2016/09/16(金) 04:51:48
西浦和駅はバイパス対岸へ移動すべきかどうか

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/09/16(金) 13:17:41
バイパスを跨ぐ形で移動し、田島団地口と荒川口を造ってはどうか

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2016/09/17(土) 10:34:34
北赤羽みたいに両サイドあった方がいいね

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2016/09/18(日) 18:34:05
そうそう
んでバイパスも川に

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/09/20(火) 22:57:21
セイムス〜サンディ〜まいすとの道がすごい水たまりになってた。
暗くてよく見えなかったので、ハマりまくってびしょびしょになった。
かなし

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/09/22(木) 11:37:56
あらま
今日も雨だね

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/09/22(木) 21:12:08
そして明日も雨という Rainy Silver Week
RSW

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/09/23(金) 08:57:59
普通に北口駅前の戸建てとアパート、道路渡ってマンション、居酒屋ビルが無くなってバイパスからロータリー取れたら良しだけどなー(-_-)

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2016/09/24(土) 07:46:46
バイパス西側に北口作って
桜区役所や埼玉大学まで道路敷けばいいんだよ
松戸方面や府中方面から通学が超便利になるやん

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/09/24(土) 10:41:56
松戸や府中から来る学生いるの?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/09/25(日) 00:59:28
区役所までは今もバスあるっしょ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2016/09/25(日) 07:58:41
1時間に1本な

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2016/09/25(日) 08:21:29
歩くと20分

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2016/09/25(日) 11:05:07
30分ぐらいかからないか?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2016/09/25(日) 15:00:05
西浦和からなら南区役所行く方がずっと便利だな
大抵は駅前の出張所で事足りるだろうけど

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/09/25(日) 15:04:27
うん、南区役所と間違えた

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード