JR武蔵野線 西浦和駅(新南口)7 [machi](★1)
-
- 19
- 2013/10/06(日) 00:22:08
-
昨日15時頃、田島の小林家具あたりの道路が警察に封鎖されてたが、なにかあったのかね。
脇の細い道路が迂回する車ですごかった。
-
- 20
- 2013/10/06(日) 22:03:24
-
封鎖するほどって硫化水素とかかな
-
- 21
- 2013/10/07(月) 23:48:35
-
あのへんの片側通行の道に誘導されたらカオスだな
-
- 22
- 2013/10/17(木) 17:10:55
-
埼大も冠水!?
http://matome.naver.jp/odai/2138183520149853901?&page=3
-
- 23
- 2013/11/10(日) 22:18:04
-
今日の新聞に合併自治体への地方交付税の記事、
桜区役所とかも合併特例債などで建てられたのかね?
-
- 24
- 2013/12/01(日) 17:18:22
-
改札前のドトール閉店してもた…
わりと使ってたのでショックだわ
-
- 25
- 2013/12/01(日) 19:27:10
-
まじかー
お茶できるところなくなっちゃうね
-
- 26
- 2013/12/02(月) 00:43:22
-
そっか・・・
まぁ接客態度悪かったし、残当だね
-
- 27
- ♪
- 2013/12/02(月) 15:27:39
-
西堀の来々店 燃えちゃったね。
-
- 28
- 2013/12/02(月) 18:02:13
-
マジかホットドッグ大好きだったのに
>>26
接客ヤバすぎたよな
本当あり得ないことされて四年行ってないわw
どうせ次が出来たとしても同じ経営者かな
JR関連の会社のフランチャイズだったんでしょ
-
- 29
- 2013/12/02(月) 18:05:24
-
>>27
コニシの前?
あそここの前夜通ったら真っ暗で定休日かな?って思ってたけど燃えてたのか
-
- 30
- ♪
- 2013/12/03(火) 23:21:27
-
↑そこです。昼前に鍋から火が出ていて、ダクトから二階に燃え広がったらしいです(-o-;)
-
- 31
- 2013/12/03(火) 23:29:01
-
通りがかりでバイパスの山田うどんに初めて入った
至ってフツーだった
-
- 32
- 2013/12/06(金) 18:05:03
-
山田うどんて、
友達のうちにお呼ばれしたとき、どちらかと言うと料理があまり上手でないお母さんが出す手料理っぽい印象。
不味くはないけど外食らしくないの。
十年前の話ね。
田島通りでだいたいこと足りるんで、バイパスまでは滅多に行かないなー
-
- 33
- 2013/12/06(金) 18:21:48
-
生姜焼き定食食べてフツーに不味かったけど
6〜7年前の話ね
その前もいつ入ったか覚えてない位利用頻度は少ないけど
それ以降も入ってない
-
- 34
- 2013/12/06(金) 18:53:20
-
山田うどんといったらかき揚げ丼
一回食ってみ
-
- 35
- 2013/12/07(土) 01:34:55
-
今は普通の味になったんじゃない?
10年前に一度だけ食べた時はサービスエリア以下だった
今は餃子はうまいよ 持ち帰り餃子を家で焼いただけだからうどんとかたべてないけど
-
- 36
- 2013/12/07(土) 21:32:19
-
もう時効だろうけど、ドトールのスモークチキンベーグルが見事にヒットしたことある。お腹に。
一昼夜ゲーゲーピーピー止まらなくてあれは辛かった
-
- 37
- 2013/12/08(日) 08:43:48
-
チキンが生だったの?
あぁいうところのスモークチキンとかって
ボイルしたやつを燻液に漬けてるだけっぽいから
生とかはなさそうだけど
単に古かったのかな
-
- 38
- 2013/12/08(日) 09:22:25
-
>>37
スモークチキンベーグルってこんな感じだったのですよ。
http://tabetayo.exblog.jp/2961779/
ほぐした鳥をマヨで和えたペースト状のがマズかったんじゃないかと。
燻製の香りはしませんでしたね
-
- 39
- 2013/12/08(日) 12:40:28
-
ドトール跡地、次はベックスか
また同じ系統だね
-
- 40
- 2013/12/08(日) 14:19:24
-
>>38
なんかパテみたいな感じなのね
でもマヨ和えだと中身がなんでもマヨ味しかしないよなー
-
- 41
- 2013/12/09(月) 01:19:24
-
BECKSか!やったー
電車乗らなくなったのにビューカード持ってるけど明細についてくる冊子にドリンク割引券ついてくるから月一は行くわ
-
- 42
- 2013/12/26(木) 16:37:47
-
ホットドッグ食べてみたけどドトールの方が何倍も美味しかった…
-
- 43
- 名無し
- 2013/12/26(木) 19:26:26
-
チリドック美味いよね
-
- 44
- 2014/02/22(土) 09:50:48
-
あけましておめでとうございます
-
- 45
- 2014/02/22(土) 23:59:17
-
>>44
正月どころか旧正月すら終わってるぞ( ゚д゚)
-
- 46
- 2014/02/23(日) 00:09:30
-
今年もよろしくお願いします
-
- 47
- 2014/02/23(日) 20:51:10
-
立ち飲み屋の まいど は、やめたんですかね?
-
- 48
- 2014/02/24(月) 13:28:21
-
まいどは閉店だね。
店工事してるよ。
-
- 49
- 2014/02/24(月) 21:37:20
-
じゃあなんか新しいのできるのかな
-
- 50
- 2014/02/25(火) 21:40:17
-
次は何だろう
-
- 51
- 2014/03/12(水) 07:07:46
-
ジャンクガレッジ?
わーいもうイオンまで行かなくても食べれる!
-
- 52
- 2014/03/12(水) 22:50:25
-
え!ジャンクガレッジが西浦和に?
西浦和では食べないと思うけどなんか嬉しい
-
- 53
- 2014/03/13(木) 09:07:21
-
あそこでラーメン屋だとつい味好を思い出す…
-
- 54
- 2014/03/13(木) 14:53:39
-
味好のとこ薬局入ってなかったか?
もうつぶれたの?
味好と言えば焼肉弁当だったな
あと中華丼
-
- 55
- 2014/03/13(木) 18:22:38
-
薬局は今もそのままだよ
ジャンクガレッジは曲がったとこの焼き鳥屋の跡地。
幸揚ばんぶるくるまやに加え、選択肢がひとつ増えるな。
みよしはちょくちょく行ってた。麺類以外の定食が良かったよね
-
- 56
- 2014/03/13(木) 19:25:49
-
そこまで名前挙げるなら金太郎の横のラーメン屋も書いてあげなよw
あと記憶曖昧だけど駅前に「あさりラーメン」の看板あったような。
-
- 57
- 2014/03/13(木) 20:39:06
-
金太郎の横のラーメンや今うまいの?10年前くらいの口福らーめんはうまかったよ
くるまやラーメン?あり得ない絶対行かないわw
-
- 58
- 2014/03/13(木) 21:46:41
-
ミスター餃子のことも忘れないであげてー
行ったことないけどw
金太郎隣りの黒いとこは今ひとつだな
-
- 59
- 2014/03/13(木) 22:31:09
-
餃子
王将よりミスターギョウザの方が美味しいよね
満州とミスターギョウザはどっちがうまいん?満州この辺ないから食べたことないや
-
- 60
- 2014/03/13(木) 22:58:53
-
ジャンクガレッジ通っちゃいそう
激太りの予感・・
-
- 61
- 2014/03/13(木) 23:54:55
-
>>59
満州とミスターギョウザは好みの違いぐらいで、良い勝負と思う。
ただ、満州は持ち帰りの業務用という袋にバラバラ入ったのがすごく安いので、
持ち帰りで家でたくさん焼く前提だとミスターギョウザがやや不利かも。
-
- 62
- 2014/03/14(金) 08:53:14
-
ダイエーが停電で何日か開店休業状態って話の詳細は無いのか
-
- 63
- 2014/03/14(金) 09:09:31
-
>>62
昨日は店前で青空市やってたと聞いたが。
もうあの建物も大分古いからね。
でも撤退は困るので何とか頑張ってほしい…
-
- 64
- 2014/03/14(金) 12:34:57
-
真っ暗な店舗の光景見て一瞬
うわ、潰れたかな?って思った
無料レジ袋復活したあたりから嫌な予感してたし
でも違うみたいで一安心だよ
-
- 65
- 2014/03/17(月) 21:33:09
-
忠実屋時代から通ってるけどつぶれるのはマジで困る
自転車壊れたから買いにいくかな
-
- 66
- 2014/03/19(水) 22:41:39
-
忠実屋懐かしい 屋上に遊ぶ所あったよね
今は亡きおじいちゃんとよく行きましたわ
今のダイエーの状態はどうなってるの?なくなったら困る人多いよな
-
- 67
- 2014/03/19(水) 23:32:14
-
ダイエー、昨日は普通に営業してたから、直ったのかな。
ミスター餃子、おやじさんどうしたかな。
-
- 68
- 2014/03/20(木) 00:40:59
-
>>66
昔屋上ヒーローショー見たな。
ある時から立入禁止になっちゃたから
今サル覗きがてら屋上からの景色みると懐かしい
-
- 69
- 2014/03/20(木) 23:09:31
-
>>68
利用者じゃなくても上がって平気?
うち住宅密集してて全く空が見えないんだわ
たまにしか電車乗らないけど西浦和駅のホームで癒されるほどだ
屋上に憩いの場みたいなコーナー作って欲しいな
このページを共有する
おすすめワード