facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 92
  •  
  • 2013/06/20(木) 22:19:46
ヨークマートの付近の人は一体どこの駅に該当するの?

朝あんまり歩いてる人を見ないんだが

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/06/20(木) 23:26:22
>>92
昔ヨークマート近辺に住んでたけど、自分は馬込沢を使ってて、自分以外は鎌ヶ谷までチャリで行ってたよ。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/06/21(金) 15:14:52
今日初めて60000系乗ったよ。
駅に着いた時いつものオンボロ車体じゃないから皆??・・・!?・・・・!!
見たいになって、恐る恐る乗車しててワラタWW

でも、車内の電気なんか明る過ぎないかな?_
JRより明るいよな

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/06/21(金) 18:22:30
>>94
アレが来た瞬間すげーびっくりしたわ
走ってる時8000系と比べて静かだと思った(小並感

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/06/21(金) 18:44:47
急に家中のテレビが映らなくなってしまった。皆さんのウチはどうですか?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/06/21(金) 19:33:56
テレビいつもとかわりないな映るよ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/06/21(金) 20:25:04
そうか、うちだけなのね。明日電気屋さんにみてもらいます。ありがとう

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/06/21(金) 22:23:28
>64
でもあの室内灯の色、紫すぎない?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/06/22(土) 08:31:06
鎌ヶ谷近距離で、ステーキが手頃で美味しい店有りますか?
母がたまに肉を食べたくなるのですが、ビッグボーイとモモは、うーんちょっと・・・でした。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/06/22(土) 08:48:29
鎌ヶ谷のモウモウがダメなら他はないかと
個人で肉を仕入れたらいい

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/06/22(土) 09:12:06
>>101
ランチステーキとハンバーグを食べましたが、どちらも固く締まるるくらいの焼き加減で。
けんは友達と行ったけれどあれだし。
ふらんすていと、ぺっぱーらんちが、イオンから無くなったのは痛いなあ。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/06/22(土) 10:14:13
いわたき

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/06/22(土) 11:18:59
昔、元山かくぬぎ山近辺の県道57号線、国道464号線沿いに大人の珍品館とかいうアダルトショップありませんでしたか?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/06/22(土) 13:27:11
それほど遠くない梨香台ステーキガストに行ってみました。
ヒレ130グラムと、ロース150グラム。
ファミレス系としては、焼き具合や味も十分でした。
しばらくはここで決まりかなあ。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2013/06/22(土) 21:16:59
>>102
フランス亭がなくなったのは痛かった
サービスレモンステーキ食べたい

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/06/22(土) 22:09:59
コストコで分厚いステーキを買っとけ
炭火でやっつけると最高

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/06/22(土) 22:13:15
初富のらーめん紗々に行ってみました。ラーメン680円と小ライス50円を選択。

ラーメンの推定麺量は140〜150gでしょうか。麺は少なめで、逆にライスは多めでした。

いわゆるガッツリ系や濃厚系を求めてる人には物足りないかとは思いますが、「無駄なアブラを廃した優しい豚骨魚介系」は他店には無い特色なので、次回は100円増しの麺大盛で注文したいと思います。

ごちそうさまでした。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/06/22(土) 22:49:21
>>106
新鎌ヶ谷と白井のイオンから、両方無くなりましたね。
気楽に行ける範囲がまとめて無くなって残念です。
白井のペッパーランチまで消えてるし(とほほ

マックのハバネロクオーターパウンダーセット先行販売で本田圭祐のクリアファイルが貰える!
鎌ヶ谷と馬込沢店は取り扱い無しでした・・
千葉ニュータウンか、五香のマックに行ってきます。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/06/23(日) 20:02:14
ステーキと言えば
北斗晶家族は千葉に来ると必ず食べに行くステーキやさんがあるらしい
鎌ヶ谷じゃないけど
船橋の運動公園ちかくのステーキやさんに行くらしいよ

ここまで見た
>>110
ツδつグツδつグツつゥ窶シ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/06/23(日) 20:53:57
>>110
モグモグか!

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/06/23(日) 21:10:41
けんとふらんす亭、何が違う?
同じでしょ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/06/24(月) 08:50:15
>>113
同じエムグラントサービスみたいだね。hp見ると。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/06/24(月) 23:41:39
カマップを知ってた人いる?
http://www.kamap.jp/

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/06/26(水) 15:39:24
昨日の雨凄かったねぇ。道路も浸水。
馬込辺りなんて車見ずに浸って動けなくなってたし・・

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/06/26(水) 16:59:05
>>115
むしろいらない

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/06/27(木) 15:19:47
前スレに出てきたパソコン屋が閉店みたい
28日までって書いてあったような気がしたんだがなあ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/06/27(木) 18:25:33
昨日の朝ノコギリクワガタ♂拾ったわ
もう初夏なんだね…早く梅雨明けしないかなぁ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/06/27(木) 22:24:28
白井市富士にあるヒフミに数年ぶりに行ってみたけど、以前は生きてるウナギやドジョウやホヤだのを売ってる異色な店だったのが、今は何の変哲もない普通のスーパーになってたな

でもあの店って、結構客入ってんだよね〜

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/06/28(金) 00:08:15
野田線の新型ホントに走ってんのかよ。実質1編成とはいえ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/06/28(金) 00:08:49
違和感しか無かった
あんなの野田線じゃない

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/06/28(金) 06:39:05
2編成じゃなかったけか?
60000系どころか10000系が走ってるとこさえ見たことないわ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/06/30(日) 08:15:06
清田、全く打たねえな
鎌ヶ谷後援会解散しろや

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/06/30(日) 15:08:13
今日は野田が来るんじゃなかったっけ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/07/01(月) 08:54:47
アクロスモールとイオンの間の高架下に屋台村ができるそうですが、
いつ頃できるか知ってる人いますか?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/07/01(月) 10:07:30
>>126
「しんかま屋台村」がオープン。運営期間8月1日(木)〜27年3月31日(火)予定
詳しくは http://www.city.kamagaya.chiba.jp/kouhou/kouhou.html

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/07/01(月) 11:11:43
↑ ずいぶん長期にわたってやるんですね。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/07/01(月) 15:15:35
>>127
ありがとうございました
お手数かけました

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/07/01(月) 21:17:13
屋台村なんか新鎌ヶ谷に作って流行るかな?疑問ですね。
アクロスモールだってイオンだって平日は閑古鳥が鳴いている。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/07/02(火) 19:46:31
やっと新型出会えたー
今まで車内薄暗かったから眼が慣れねーよ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/07/03(水) 11:01:27
今日、通勤時に船橋行きの60000系に遭遇!
とにかく静かで、車内は新しい匂いが。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/07/03(水) 20:35:18
久しぶりにコンビニ弁当買ったらトレイが浅くて一見ボリューム
あるように見せかけているだけで、腹のたしにならねえよ。
だれだいアベノミクソマンセイしてるのは、睡眠時間削って働いても
腹いっぱい食う事もできねえのかよ。

ここまで見た
ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/07/04(木) 00:23:40
自分で、好きなもの好きな分だけのお弁当を作ればいいじゃん
食事なんか自分で作るの基本でしょ…

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/07/04(木) 02:24:35
>>74
藤ヶ谷の大勝軒はつけ麺は麺をあったかいままだしていた気がするが…。
オープンしてからしばらくたってからいったけど、「水でしめてからだすか、スープがさめにくくなるように、あったかいままだすか



^_^a

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/07/04(木) 02:40:33
>>136
おっふ!
随分前に書き込もうとして、そのままにしてたやつ(中途半端)がミスでかきこんでしまった。orz
しかもなんか、謎の顔文字までつけて。orz
スンマソン…。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/07/04(木) 12:43:33
かわいいと思います

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/07/04(木) 18:08:02
>>134 そんな大食いじゃねえよ。 
>>135 自分で作るにしたって材料費が上がってるつうの。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/07/04(木) 22:26:45
野菜の値上げは気候のせい、魚は横ばい、肉は国産値上げしてない。
何食べてる?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/07/04(木) 22:26:52
特にそういった要望が多かったのかどうか分からないけど、本館はともかく分館まで20:00時まで延長して、夜に図書館なんかに客なんて来るかい?

東部に夜行くといつも自分しかいないんだけど、他の分館も同じような状況だと思う。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/07/05(金) 04:00:21
得する人・・・労働時間が増える委託会社
損する人・・・市民税を払っている鎌ヶ谷市民

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/07/06(土) 20:27:59
梅雨明け宣言だし、このまま雨降らないと、野菜は水不足で収穫量おちたとかでもっと値上がりしそうだな

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード