facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 193
  •  
  • 2013/07/17(水) 10:23:41
日本医大千葉北ならヘリですぐだもん。
5分ぐらいで行けるんじゃね?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2013/07/17(水) 20:45:02
かまたん 可愛い!

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/07/17(水) 23:56:30
建築中のヨーカドー、外装がだいぶできてきたね。
「ショッピングプラザ鎌ヶ谷」と「食品館イトーヨーカドー」の文字も見える。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2013/07/18(木) 00:14:36
おお、ヨーカドー復活か!

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/07/18(木) 00:33:47
ヨーカドーなのか。プライスが良かったなあ。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/07/18(木) 00:43:54
どっちにしろ潰れそう

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/07/18(木) 08:54:50
周りではイオンよりヨーカドー(プライス派)が多い。
昔から鎌ヶ谷に住んでる、年配の方はヨーカドー派が多いと思う。
商品の質もヨーカドーび方が良いと思うし。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/07/18(木) 11:22:14
せっかく初富駅もリフォームされて綺麗になったんだし
あのへんがもう少し賑わってもいいよね
ヨーカドーの中がどうなるかわからないけど
カフェとか、食事出来る所が出来たらいいな
最後はアイスの自販機の前の椅子くらいしかゆっくり出来る場所なかったしね

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2013/07/19(金) 11:41:04
昨日オニヤンマ見たよ。去年も見たけど夏だねぇ〜
カブトムシでも捕りにいってくるかな

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/07/19(金) 13:17:58
新鎌の駅で建物建ててるのって何できるの?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/07/20(土) 05:32:25
30数年前ミヤマクワガタ採りに福島行った頃がなつかしい。
もう2度と行けなくなってしまった。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/07/20(土) 13:02:07
きっとでっかいのが捕れるぞ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/07/20(土) 14:00:59
>>195
いつ開店?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/07/20(土) 14:28:17
確か昭和52年にヨーカドーができる前は、鎌ヶ谷には3つしかスーパーがなかった記憶がある。

鎌ヶ谷駅西口側と大仏十字路にあった「スーパーコバヤシ」と、今のマルエツ馬込沢店の場所にあった「プリマート」。

あとは、小さい何でも屋商店みたいなのしかなかったはず。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/07/20(土) 17:36:20
プリマートに行くといつも天地真理の曲が掛かっていた記憶がある。当時はプラモデルや
ミニカーなんかも置いてあったんだよね、いい時代だった。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/07/20(土) 17:54:55
プリマート、それほど大きくないのに店舗が充実してたな。
本、文房具、おもちゃ、電気オーディオ、衣類、靴
買物に付いて行った小さい子供には2階の散策が楽しかった。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/07/21(日) 00:25:01
しんかま屋台村のオープニングセレモニーにチーバ来るんだな
つか人を集めたいなら今はチーバじゃなくてふなっしーだろ!ふなっしー呼べやw

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/07/21(日) 02:35:05
ふなっしーは、10月までの土日は空いてませんよ。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/07/21(日) 06:13:19
ふなっしーは船橋のものだろ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/07/21(日) 11:40:20
かまたんで我慢しなさいよ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/07/21(日) 12:15:42
居酒屋けんちゃんの隣りにあったPC屋の跡地、後楽とかいうマッサージ屋になってた

あの辺りには以前、とんかつ屋とかキムチ屋とか中華屋とかお好み焼き屋とかがあって

DISC BOYに至るまで、ゴチャゴチャしててワケが分からないのがいい

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/07/21(日) 15:23:03
船橋のゆるキャラとはいえ非公認だし
自由に色んな所のイベントに参加出来そうだなと単純に思っただけなんだが、そんな忙しいのか。中の人も大変だな
仕方ない、かまたんで我慢しようw

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/07/21(日) 16:54:30
かまたん特徴ねーしダサイしセンスが昭和だしリニューアルしねーかな

カマたんに

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/07/21(日) 18:18:05
かまたんは鎌ケ谷市の農産物ブランドマスコットキャラクターだろうに、
こっちの方が公式だろ↓
http://www.city.kamagaya.chiba.jp/shinogaiyou/character/character.html

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/07/21(日) 18:39:22
インパクトが無いんだよ

鎌ケ谷市市章に足だけ生やしたゆるくないゆるキャラ
鎌ケ谷市市章が頭で胴体は全身タイツで女で妙にエロいキャラ

とかやれっての

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/07/21(日) 19:52:02
かまたんも>>216のも、いつもの役所の人が描いたキャラという印象しかない。
デザインセンスてのは常に時代で変化するのだが、
変化のない鎌ヶ谷の象徴かもしれん。

>>216のキャラクターの名前、
なしのつぶてとかかたなしとかだいなしとか
ちょっとひどいな。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/07/22(月) 01:18:49
>>217
に全面的に賛成
絶対無理だけど

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/07/22(月) 02:29:42
>>219
鎌ケ谷市非公認似非キャラクター
Oh!カマたん(略称オカマたん)
頭は市章っぽいもの、艶かしい緑の全身タイツ姿
全身版ピーターパン
動きは極めて女性的だが、実は男性ではないかという噂がある

設定考えるの面白いな
鎌ケ谷だけにパンチのあるキャラクターが欲しい

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/07/22(月) 11:37:50
大塚食品MATCHのCMって貝殻山公園入口のヤマザキ(旧とびやま)とかパークサイドとか出てくるよね。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/07/22(月) 18:48:58
皆さん鎌ヶ谷で桃のもぎとり・桃販売果樹園ご存知ですか?
朝早く行くとクワガタやカブトムシを捕まえることができるそうです。
詳細はhttp://kamagayasikankounougyoukumiai.info/

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/07/23(火) 07:59:36
新京成はいつになったら工事が終わるのか

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/07/23(火) 08:36:49
今後鎌ヶ谷のサグラダファミリアと売り出していくので

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/07/23(火) 11:26:58
いつのまにか、一時期
映らなくなってた千葉テレビがまた映るように。
高校野球の時期だから、苦情が入って、アンテナ強化したのか?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/07/23(火) 13:27:04
スーパーがあるうちは・・・

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/07/23(火) 14:07:35
すごい勢いでセブンが増えている・・

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/07/23(火) 16:11:39
平成26年成人式の場所が鎌ケ谷市立第三中学校(粟野450)に変更ttp://www.city.kamagaya.chiba.jp/kakuka/syougaigakusyu/syougaigakusyu.html#seishounen

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/07/23(火) 18:22:08
北初富駅から見ると、あとはスーパーの建物のみという感じ。
http://6408.teacup.com/narashinohara/bbs/smartphone

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/07/23(火) 19:20:27
初富駅から大仏方面のデニーズ手前にあった
スタンドが解体されてますが跡地何が出来るか
知ってる方居ますか?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/07/23(火) 23:40:35
そこは正直右折レーンとかにしてほしい

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/07/24(水) 07:48:03
>>216
想像を絶する酷さで噴いた
アカンやろこれ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/07/24(水) 15:13:00
ネタになって子孫代々に渡って語られる黒歴史
開き直ってこれで町興しでもすれば…市役所が梨園の方々から火炎瓶攻撃喰らうか

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/07/24(水) 18:16:38
手賀沼花火大会今年はやるので楽しみですね。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/07/25(木) 00:11:59
クリエイトの近くの古民家が解体されてコンビニ建ててるね。
何が入るんだろう?

それと、鎌ヶ谷駅東口のスリーエフ跡地も工事始まってる。
コンビニではなさそうですね。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/07/25(木) 00:39:25
格安美容院 or エセ健康食品

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/07/25(木) 01:16:28
ハンカチって、まだ鎌ヶ谷にいんの?
見かけることある?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/07/25(木) 03:33:52
>>237
鎌ヶ谷の街中をうろうろしてることはないでしょう。
練習はしてるから試合やってない日でも球場行けば見ることできるよ。
外周は別にお金かからない。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/07/25(木) 09:13:55
スリーエフ跡地は保育園

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/07/25(木) 10:51:51
たった今鎌中にヘリが降り立ったぞ。
何があったんだろう。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/07/25(木) 10:54:38
>>240
おぉ!!ドクターヘリかな??

見たいなぁ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/07/25(木) 10:59:18
>>241
すぐ校舎の影に隠れちゃったけど、白いボディーに赤いラインが見えたので多分そうかと。
夏休み中だし、訓練の一環かな?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/07/25(木) 11:29:43
>>242
あぁドクターヘリだね。

訓練で校庭降りるのかなぁ

私が鎌中生の時も一回目の前で着陸
してことがあったなぁ。

校庭の砂がヘリの風で巻き上げられて
大変なことになってた

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/07/25(木) 23:00:23
訓練な訳じゃないだろ。ヘリが規制でそこら辺で降りられ無いから色々頑張ったドクターがいるんだよ。テレビじゃゴッドハンドとか騒がれたけど、結局脱税に右脳左脳間違えちゃう慰謝料で大変なドクターとは大違いなドクター居るんだよ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード