facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 262
  •  
  • 2013/07/06(土) 10:10:05
マルエイ気温30度越えたらアイスが表示価格の半額だそうです。本日初なるか?
一人当たり5本まで先着1000個までとあるけど1000個といったら
在庫ほとんどじゃない?
n割引きっていうのよくやるから表示は定価にしてるんだね。
先ほど開店〜

上州屋もいいけどタクシーのプロパンで吹っ飛んだあっちの
釣具屋さんもよろしくね。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/07/06(土) 10:19:01
OKストアも税別表示だったよね。OKカード見せると3/103か割引という
なんで3なのか訳わからんちん。
OKは弁当は299円のが多いから正価で買う限りマルエイより買いやすい
かもなあ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/07/06(土) 11:19:14
マルエイ路駐して良いなら行きたい。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/07/06(土) 11:44:38
>>262
日曜の早朝に利用してますよー

一週間かけて練にねった自分なりの必釣法を、毎回おばちゃんの「そんなんじゃ釣れないわよ」って一言で瞬殺されてます

事故の時は、すごかってねぇ
あの時は、
ドカーンって音で目が覚めた

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/07/06(土) 12:37:42
おばちゃんは まだ青ぎす釣れてた時の仕掛けが頭にあるのかもしれませんね。

直接車が突っ込んで燃えたならともかく、コンビ二配送車が突っ込んだタクシー
のプロパンが爆発して歩道はさんだ建物に引火ってどれだけ運がわるかったのかと。。

昼間歩行者いたら死者出てたでしょうね。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/07/06(土) 13:53:22
そんな事故があったんだあ〜?
いつ頃よ?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/07/06(土) 14:00:38
一昨年の今頃だったかな?朝5時くらい。

震災の年だったからまた何か起きたという感じでしたよ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/07/06(土) 14:24:24
>>267
これだなttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=AKPEOT2dD20

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/07/06(土) 15:23:20
もう、20年住みついているが知らんかった((((;゚Д゚)))))))

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/07/06(土) 16:39:28
野田前総理来てたね。
少し人が少なかったかも。

http://img838.imageshack.us/img838/6787/jrf6.jpg

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/07/06(土) 17:42:57
>>262
子供らが学校からもらってきたヤゴのエサ買いに行ったことあります
映像見るとものすごいですね
野田元首相は混んでいると思ってわざわざ迂回しちゃいました

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/07/06(土) 17:52:39
安倍ちゃん来れば行ってもいいけど野ブタじゃね〜
みんなもう騙されないよね、

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/07/06(土) 18:40:49
言ってる事は至極真っ当だったな。
まあ票を入れるかは別だけど…

あと前回の衆院選で民主党が議席を取ったのは美浜区だとか。

ここまで見た
  • 275
  • 三つ穴灯篭φ
  • 2013/07/06(土) 20:20:42
まちBBSは街や店舗のための掲示板です
政治・選挙の話はこちらでお願いします
       ↓
☆★【千葉】議員・政治・選挙
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271497994
>国政レベルOK。必要に応じて別スレ立てOKです。
>市町村レベルのスレッドも新規に立ててご利用ください。


上記で党名が出ていました
選挙・政治スレご案内の意図はこちらの>>184へのレスをご覧ください
               ↓
★ 関東板 質問要望スレッド【Part10】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/195

 そして現状はこちら
       ↓
★ 関東板 質問要望スレッド【Part10】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/268,277
会議室の雑談
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1361165401/826
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド13■▲●
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1371114490/127

判断は総務省 どうなるか全然判らない
関東板から逮捕者なんて真っ平御免です
ご協力をお願いします

ご質問はこちらへ
     ↓
★ 関東板 質問要望スレッド【Part10】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/07/06(土) 22:04:04
おー。
随分ナーバスになってるな。
行政から指導あったか?

ここまで見た
  • 277
  • ツ猟伉債ェツづ?つア
  • 2013/07/06 23:07:49
ツ…ツづアツ?ツ青渉閉ェツづ?ナツーツバツス竅?br>ツ津楪づィツ人ツつェツ津楪づゥツ仰崢づ債可スツつセツづ?つッツ?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/07/06(土) 23:10:00
ナーバス?
釣り人が釣る魚は何だっけ?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/07/06(土) 23:25:45
東武バス?なんちて

本日マルエイ初のアイス半額! 夕方には限定数到達で通常売価だったけど
在庫の7割くらいは売り切ってた感じ。
明日も30度越えるだろうからまた半額だろうなー

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/07/07(日) 04:54:04
>>278
シーバスやー
今朝は、風強いねぇー
釣になるかなぁー

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/07/07(日) 18:48:49
釣り人よ
今日は風が強いからダメポか?
また、来週があるさガンガレ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/07/07(日) 19:18:13
>>281
とりあえず、アクアリンク下→千葉港→ヨットハーバーってまわったけどダメでした
途中よったゆで太郎は、揚げ玉入れ放題やってたんでいっぱい入れて食べました
来週は、館山遠征です

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/07/07(日) 19:41:13
やっぱりこの辺夏は楽だな。
今日最高気温31度で30度越える時間は3時間くらいだったけど
都心部は35度で朝9時からずっと30度越え。
海風で体感的にも涼しいし。
しかし高洲プールはどうなってるんだい。震災後3度目の夏だよ。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/07/07(日) 20:24:25
ゆで太郎がこの近辺にできてたなんて知りませんでした。
で、場所を調べたらここってスリーエフがあったはず…
もしかしてスリーエフつぶれてゆで太郎になった感じですか?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/07/07(日) 22:44:53
ゆで太郎は出来たら稲毛海岸駅前にあるとうれしい。
新港だとちと遠い
そー言えば、むかし駅前パチ屋の駐車場に立ち食いそば屋があったっけな

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/07/08(月) 02:30:05
高州プールは2015年だったか
リニューアル?建て替え?だかに
なるって何かのチラシでみた。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/07/08(月) 02:32:37
>>285
サントクの向かえにあったよな。
あそこの天ぷら蕎麦好きだったわ。
あの主人まだ健在なのかなー

学生時代の善き思い出。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/07/08(月) 02:52:10
確か、マムシが、焼酎に漬けてあったな

たまにJKがバイトで手伝ってたなw

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/07/08(月) 07:38:20
高洲市民プールは平成28年4月にこじま(公民館)跡に再建オープン予定だね。こんなに時間がかかるのは予算の関係かな?
50メートルプールは廃止して25メートルと子ども用の屋外プールになり、併せて体育館が出来る。
現在の場所は資金確保のために売却予定と聞いたけど、あの場所に商業施設は難しそうだからマンションかね?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/07/08(月) 10:22:12
そりゃ糞財政難の千葉市だもんw
再会しただけでも奇跡

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/07/08(月) 10:23:13
現在、山椒の苗木を探してます。(結構急です…)

稲毛海岸近辺で、植物を豊富に取り揃えてるお店ありますか?

イオン1階の花屋さんには無かったです…。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/07/08(月) 12:17:54
稲毛駅からの広いバス通りの陸橋降りたところ、銚子丸の反対側
に大きい花屋さんなかったかな?
あとは少し遠いけどホームセンターの新港のD2かな もっと遠い
ジョイフル本田千葉店とか

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/07/08(月) 12:32:41
>>291
この辺りで大きめの園芸店というと高洲一丁目の桜木園芸ぐらいかな。
銚子丸の向かい側。

他は新港のホームセンターのケーヨーデイツーに苗木の扱いが有るかも。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/07/08(月) 12:48:02
駅近くの公団の駐輪場に自転車やバイクを停めて
通勤、通学している輩は恥をしれ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/07/08(月) 13:20:55
>>291
桜木えんげーって、やめちゃったのかと
思いました。
昔、彼女へのプレゼントで、チューリップを買いにいったなぁ。
自分には大切な思い出となり、別れの花になってしまいまぢたが。

ここまで見た
  • 296
  • 291
  • 2013/07/08(月) 13:52:14
>>292
>>293
情報提供ありがとうございました。
挙げて頂いたお店に次々問い合わせてみたところ、どこにも無く・・・
が、先程、稲毛のみょんみょんというお店で確保できました!
お騒がせしました。
でも、おかげでいろいろな場所のお店を知る事が出来たので
今後また何かを買う時の参考にさせていただきたいと思います。
ありがとうございました!

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/07/08(月) 16:58:07
>>294
土地なんて本来誰のものでもないんだからそんなに目くじらたてんなよ。ましてや埋立地w

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/07/08(月) 17:19:10
なんか同じauだから、自演っぽくなるけど団地見ると、朝や夜より昼間の方が自転車の数圧倒的に多いのな

団地に住んでなる人は、管理費払って自転車置き場なんか管理してもらってるのに、そこを勝手に利用するのは、いかがなもんか?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/07/08(月) 17:22:20
>>297
埋立地は、後から作った人工の土地だから、100%誰かの土地なんじゃないの?

もしかして、埋立地って自然に出来るものだと思ってた?

連投スマソン

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/07/08(月) 18:02:40
次スレです

★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part72
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1373273961/

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード