facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 112
  • 三つ穴灯篭φ
  • 2013/07/07(日) 20:08:41
まちBBSは街や店舗のための掲示板です
政治・選挙の話はこちらでお願いします
       ↓
☆★【茨城】議員・政治・選挙
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271498010
>国政レベルOK。必要に応じて別スレ立てOKです。
>市町村レベルのスレッドも新規に立ててご利用ください。


上記で党名が出ていました
選挙・政治スレご案内の意図はこちらの>>184へのレスをご覧ください
               ↓
★ 関東板 質問要望スレッド【Part10】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/195

 そして現状はこちら
       ↓
★ 関東板 質問要望スレッド【Part10】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/268,277
会議室の雑談
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1361165401/826
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド13■▲●
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1371114490/127

判断は総務省 どうなるか全然判らない
関東板から逮捕者なんて真っ平御免です
ご協力をお願いします

ご質問はこちらへ
     ↓
★ 関東板 質問要望スレッド【Part10】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/07/08(月) 11:59:47
>>112
ごめんなさい 以後気をつけます

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/07/08(月) 13:32:39
雨スゲー!数分間停電。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/07/08(月) 21:03:39
自分のもダメだったらゴメンナサイ。
ちゃんと勉強しよう。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/07/10(水) 22:00:42
利尻のラーメン食べたいなぁ
今たべたいトンコツしょうゆ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/07/10(水) 22:13:14
油が半分固まりかけて浮いててきつかったわ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/07/13(土) 05:07:47
おはよう。

今食べたいのは、マクドの1000バーガー

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/07/16(火) 12:05:56
帰省の日程を考えねば‥

ゆるキャラの名前はいつ決まるんだっけ?

ここまで見た
  • 120
  • 市民
  • 2013/07/16(火) 12:24:41
市民まつりに神無月さん来ますね。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/07/16(火) 19:45:48
なんだか寒いな((+_+))

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/07/21(日) 21:18:05
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20130719ddlk08040131000c.html

稼働容認とか市長また饅頭もらったのか?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/07/22(月) 18:21:05
そろそろ毒饅頭か(笑)

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/07/22(月) 20:48:17
まるすず よろしく!

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/07/22(月) 22:38:25
ん?まるすずってラーメン屋の方かね?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/07/23(火) 19:44:57
ピンチなので、よろしく!

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/07/23(火) 22:08:53
イチオシは何ですか?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/07/24(水) 19:22:53
食べに行くから、定休日と営業時間教えて

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/07/24(水) 21:54:36
>>128
定休日は毎週火曜と第二月曜日

営業時間は日、月、水、木が11:30から14:30

土日は昼と夜で夜は18:00から20:00となるよ>まるずす

あそこは続いてほしいわ。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/07/25(木) 07:24:07
今は、つけ麺がイチオシでございます

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/07/25(木) 08:59:31
>>130
暑い日は、冷製ジュレもいい。
自分の好みはトマト。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/07/26(金) 00:12:38
県外に住んでいる元北茨城市民なんだけど
お盆休みに帰る予定で生魚を食べたいんだが
どこか美味しいところを教えて欲しいです

今住んでいるところの寿司なんか
良い方でトラ○アルレベルで不味い
茨城はうまいとか、出てから気付いた

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/07/26(金) 01:38:11
7mシーベルトとか検出されてるぞ!!!!!!
何も食うな!!!!!!

つーか来んな!!!!

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/07/26(金) 05:23:21
7μSvね。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/07/26(金) 07:28:02
南中郷工業団地内の7マイクロはなんでそうなったのか気になるね

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/07/26(金) 12:29:42
すまん132だけど
「海でとれた魚」っていうより
「どこどこの店、食堂がうまい」ってのが聞きたかった。
分かりづらくてスマソ

取り敢えずベニ○ルの刺し身あたり食べとく

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/07/26(金) 16:34:45
7μSv

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-587.html

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/07/26(金) 22:37:48
>>136
とりあえず、たらふくの回転寿司でいいんでね?

目利きがあのますいち海商一押しだし。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/07/27(土) 00:18:43
ますいち海商って観光客向けじゃね

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/07/27(土) 00:30:40
緊急
北茨城の人
早く逃げて!
武田邦彦ブログ見て下さい

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/07/27(土) 02:00:10
まるすず行った事ないけど美味いの?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/07/27(土) 07:18:38
塩ラーメン(鶏そば?)食べたけど美味しかったよ
しかし、むらた食堂の五目ラーメンに慣れてる自分にはシャープ過ぎるかな
つけ麺なんていうのもあって、メニューは豊富だった

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/07/27(土) 08:23:37
店主さんのブログもあり改善要求アドバイスも受けてるみたいですね。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/07/27(土) 09:53:14
>>143
そういうことですか。
看板デザインが変わったり、電光表示がついたり。
味はいいんだから、足を向けてもらう工夫ですね。

自分的には、
券売機システムが気になるところてす。
対面注文のほうが“人”が感じられる。
せっかく無化調とか、こだわっているんだから。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/07/27(土) 10:34:58
レビューサイトじゃプレオープンで一回食って全てを語る系のクズだらけ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/07/27(土) 10:42:06
お婆ちゃんが言っていた、レビューサイトで信用できるのは店の住所と電話番号だけだってな!

>>142
?!今度の休みにでも行ってみる!

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/07/27(土) 15:36:41
ルミカ
クラタ耐火物
白辰化学研究所
三協紙業
木村管工
エヌエスエフ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/07/27(土) 18:23:59
通りゃんせは行かざるべきか

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/07/27(土) 19:54:00
まるすずの人ココ見てるならひとつ忠告するわ
あそこの2店舗は何やっても長続きしない呪いの場所だよ
しかも周辺の人は昔からどさんこの味噌ラーメンという茹で過ぎで柔らかい麺で育ってきてるから
今風のラーメンとか固い博多ラーメンなんかは絶対繁盛しないよ
とりあえずあそこの店舗からさっさと移転したほうがいい
高萩より南に行きましょう

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/07/27(土) 21:16:47
2月にテレビアンテナの修理を依頼したのだが、
一度見に来ただけで、まだ修理してくれない。
いい加減、待つのをやめて別の店に頼もうか。
雨降るたびに、地デジが見られないのは嫌だよ…
頼むから、修理に来てくれないか。某コンビニの近くの電気屋さんよ…

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/07/27(土) 21:17:35
あの土地の原住民は味覚がおかしいからな。
人口の絶対数も少ないし、吝嗇。
食べるのも鈍い。
よって回転数上げるのは無理。
地区外から来るのは一見のラヲタばかりで営業妨害にしかならない。
よってさっさと移転したほうがいい。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/07/27(土) 21:30:57
まるすずは店の中の設計が悪すぎるよ。
厨房が真ん中に大きく作られていて、
座敷席は無いし、テーブルも一つだけ、
カウンターの椅子がメインだがそれほど多く無いしね、
店の面積は高萩のはちに店(旧利尻)よりも広いのに
残念だよ。
あとは店主の性格だろう。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/07/27(土) 22:30:13
>>150
とりあえず、他の業者に頼んだ方がいいど。

5ヶ月も放置をしている業者なんて最低すぐる。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/07/28(日) 01:28:01
>>150
それは忘れられてるかもしれない(;´Д`)

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/07/28(日) 04:53:02
>>152
職人気質というのか、素材や調理へのこだわりはなかなかだと思う。
それが当地で受け入れられるかどうかは別かもしれないけど。
こういう店が繁盛する街だったらいいなと期待している。
店主さんにエール! さらに一工夫も二工夫も重ねていってほしい。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/07/28(日) 16:10:42
まるすずの前は、長浜ラーメンで、その前は横浜ラーメンで、
その前は、確か回転寿司屋だったけ?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/07/29(月) 15:50:06
>>137
>>140
毎時7マイクロシーベルトって、ただちに発がんするレベル?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/07/29(月) 22:03:56
世田谷の民家で高い放射線量が検出されたときは数日間大騒ぎだったよね…

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/07/31(水) 11:28:58
>>158
そんな事もあったねー
まあ目からビーム出たりしていないし大丈夫じゃね?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/07/31(水) 13:22:25
そもそも、ここでこんな高レベル放射線漏らしてたのは誰なのよ。
だーれも謝罪してないの、おかしくない?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/07/31(水) 20:25:26
>>159
目からビームが出たらそれはそれで面白いがw

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/07/31(水) 21:28:31
>>160
だよねー。経過の説明もないのかね。地元民がいきなり普通のニュースでこのこと
知って、ぎょえ〜!ってなるのがそもそもヘンだよ。いつから漏れてたのかだけでも
知りたい。こういうことってどこかに問い合わせてもタライ回しになる気がする。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード