千葉県我孫子市@204 [machi](★0)
-
- 168
- 2013/05/05(日) 01:36:41
-
>>166,167
会社名はウソの可能性があり、ここでは書けません(警察には通知済み)。
カタカナで7文字です。
夜遅くの勧誘は困ること、不動産に興味がないことを伝えても一方的に話し、
電話を切らせてくれないので仕方なく電話を切ったところ繰り返し電話があり、
1.電話を切るとは失礼だ、頭がおかしいのではないか等と罵られ、
2.今から自宅に行くので待っていろ・・・などと言われました。
家族がおびえたため警察に通報。その後も10時近くまで無言電話が続きました。
仕事で夜間緊急電話がかかってくる可能性があるため電話を止められません。
危害を避けるため明日の旅行はキャンセルし、家族を実家に帰します。何かあった
ら、すぐに警察に連絡するようにと言われています。
今回の勧誘は宅建業法47条の2(威迫行為)および施行規則16条の12(迷惑で強引な
勧誘)に該当し、場合によっては行政処分の対象となると思います。
保全した証拠を手がかりにして、明日から対応を考えていきます。
正直に言って報復は怖いのですが、同様の被害がこれ以上生じないことを祈って、
ここに書かせてもらいます。長文スイマセン。
-
- 169
- sage
- 2013/05/05(日) 12:33:25
-
私も散々やられました。
以前、ここに同じような悩みを書き、
警察に相談した方が良いと言われ、そうしました。
警察の方は毎日、いろんな時間帯にパトロールしてくれました。
あの勧誘は、ある日プッツリ来なくなり、
また、半年くらいすると、
また別の名前の会社が同じことを仕掛けてきます。
来なくなっても安心は出来ません。
-
- 170
- 2013/05/05(日) 13:23:38
-
駅前はガラガラ
商売スカスカ
柏コミコミ
年々人口減少化・・・
我孫子
-
- 171
- 2013/05/05(日) 17:07:00
-
変な電話ですね。
私も以前警察に相談したら、そんなものは断るように、
と言われました。
まあ、それができていれば、相談していない訳で・・・。
自分はこれを機に、電話をナンバーディスプレイに替えています。
そして、知らない電話番号には出ないようにしています。
必要なら留守電にいれるはずなので。
さて明日は連休最終日、我孫子で何をするかな。
-
- 172
- 2013/05/05(日) 17:21:51
-
うちにはレジデンシャルと名乗った
調べてみるとブラック企業もいいとこ
http://jobtalk.jp/company/21218_about_blog.html
違法勧誘は過去新聞記事にもなってるttp://news.hareplace.com/2nn/128/1285166659.html
業務停止処分くらった業者もあるのに懲りないttp://ceron.jp/url/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110118-00000007-kana-l14
-
- 173
- 2013/05/05(日) 21:09:34
-
>>168
非通知着信拒否設定すれば済むことでは?
-
- 174
- 2013/05/05(日) 23:48:12
-
>>170
ほんと。魅力ある街作りして欲しい。我孫子に行きたいお店がないから柏に出てしまう。
-
- 175
- 2013/05/06(月) 00:59:16
-
私の場合は基本的に家電は出ない。本当に用がある人なら留守電入れるだろうし、携帯に掛けてくる。
「家まで行く」なんて単なる脅しだと思うけど。行ったところで自爆するだけだと思うし。
-
- 176
- 2013/05/06(月) 01:19:57
-
上に同じ
もしかして警察が待ち構えているかもしれないのにノコノコと来るなんて、
余程のバ○じゃない限りありえない
無言電話かけてくるのはその腹いせ
非通知拒否+番号指定拒否すれば済む話
そういう手合いは無視するのが一番
-
- 177
- 2013/05/06(月) 08:42:31
-
会社も地区も全然違うところだけれど
興味ないのに暇つぶしに長々と適当に電話に付き合っていて
「住所わかってるから今から家行きましょか!」
と言われた事はある。
調度5月だし、新人研修で上から無茶なこと言われてるんじゃないだろうか。
会社に洗脳されて常識のない血気盛んな新人社員は何するかわからないよ。
-
- 178
- 2013/05/06(月) 11:50:29
-
そういうのってどうせフロント企業じゃないのかな。
-
- 179
- 2013/05/06(月) 14:02:02
-
北口にたこ焼きあるって聞いたけど見たことないな
-
- 180
- 2013/05/06(月) 14:49:54
-
消防署の交差点で倒れていたバイクの男性。
大事なければよいですが。
-
- 181
- 2013/05/06(月) 14:51:48
-
>>179
夜、屋台で出てたやつかな?
-
- 182
- 2013/05/06(月) 17:31:55
-
てらっちょの順番待ちで、表に名前書いてずーっと待ってたら
席が空いてるし、店員が外をちらちら見てるのにも呼んでくんないから、
入っていったら普通に入っていいんだった。
順番待ちが外に居ないときは下げといてくれ!
-
- 183
- 2013/05/06(月) 17:53:59
-
空がごろごろ言い出した。
-
- 184
- 2013/05/06(月) 21:53:51
-
>>179
毎週二回だけ北口に来るみたい。木曜日の夜に見かけました。待ってる時間が長いと12個入りを13個入りにしてくれたり良心的です。
-
- 185
- 2013/05/07(火) 10:03:35
-
昨日、妻子原の歩道橋の辺りで事故があったね。
あの辺りには、6号線から電研の横を通って天王台方面に抜ける細い道もあるんだが、バックも出来ないドライバーが勢いだけで突っ込んでくると大変なことになる。
すれ違える場所が限定されるんだが、結構車幅がある車も通ってる。
事故が起きないのが不思議なくらいだ。
-
- 186
- 2013/05/07(火) 12:14:50
-
おばちゃんは特に、後ろに下がれない人多いよね。
それに最近特に感じるんだけど、老若男女関係なく、左に寄れない人も多い。
中央学院前〜ひぐらしゴルフセンター辺りを通ると、車幅狭くて30キロ道路なのに
みんな飛ばすし、優先関係なく突っ込んで来るし、左に寄らない。
こっちが左スレスレに寄ってるのに、それでも何度ぶつかりそうになったことか…。
きっと知らないだけで、接触事故は起きてると思うな。
-
- 187
- 2013/05/07(火) 13:43:50
-
>>186
あの道は柏方面に抜ける人や新大利根橋を通る県外の人が結構とばす
地元の人は結構ゆったり走ったり、通らないように別の道に行ってると思う
実際、徒歩や自転車でもあの道怖いから
-
- 188
- 2013/05/07(火) 15:26:19
-
根戸小に子供が通っています。
現在1年生ですが、「野球をやりたい!」と言い出しました。
噂でしか聞いたことがないのですが、野球は保護者の参加(当番?)が多くて大変だとか。
また、保護者同士でのトラブルも多いと聞いて、こちらとしては尻込みしています・・・。
野球、サッカー、ミニバス等の団体スポーツにお子さんが通っている、通っていたという方に
お伺いしたいのですが、子供を通わせて「良かった点、悪かった点」を教えて頂けますでしょうか。
また、チーム名を出しても問題が無いようであれば、所属していたチームも教えて頂きたいです。
-
- 189
- 2013/05/07(火) 15:40:20
-
>>180
自分信号待ちしてたら目撃してしまった
事故を目の前で見たのも初めて、119番したのも初めてでドキドキしてしまった
バイクの人ヘルメットしてたし、大丈夫だとは思うけど…
運転する方(特にバイク)気を付けましょうね!
-
- 190
- 2013/05/07(火) 18:04:50
-
>>188
根戸小の児童が所属する野球チームは2つあります。
イーグルスは当番制、エラーズは当番制なしと聞いています。
システムや雰囲気の好みは人それぞれなので、評判よりまず見学なり体験に行ってみたらいかがですか?大歓迎されると思いますよ。
親の大変さは二の次と思えるほど子供はたくましく育っていきます。
-
- 191
- 2013/05/07(火) 20:55:17
-
>>188
親の参加云々はどうでもいいだろ、要は子どもがやりたいことに出来るだけ応えてやればよくね?
ちなみに息子は野球やっててたしかに親は大変だけどねw
-
- 192
- 2013/05/07(火) 21:07:40
-
>>191
私の場合親の参加、参加後のお付き合い
親御さん関係のしがらみなど
心配する要素はいくらでもありそうです
てきればそういった関係はないほうがいいですね
-
- 193
- 2013/05/07(火) 21:15:21
-
>>192
だったら子供作るな
-
- 194
- 2013/05/07(火) 22:06:58
-
>>193
そんなにカリカリするな。
-
- 195
- 2013/05/07(火) 22:15:24
-
やきうwww
あれはもう、新興宗教だと思ったほうがいい
-
- 196
- 2013/05/07(火) 22:15:43
-
>>192
子供だけ野球参加。親は自分の子供だけ応援。終わったら速攻子供を連れて帰宅。
淡泊すぎね?
-
- 197
- 2013/05/07(火) 22:23:37
-
はっきり行って、親が積極的に関わるのが嫌なら、スポーツ少年団には、入らないでください。
お金を払って、クラブチームに行ってください。
スポーツ少年団は、父母のボランティアで成り立ってます。
手伝う気がないなら、来ないでください。
-
- 198
- 2013/05/07(火) 23:04:20
-
>>188
少年野球(野球だけじゃないだろうけど)技術的なコーチング作業を除いては
親が色々なサポートを分担してやるのがルールみたいです。
練習する場所の確保やら対外試合のセッティングやら、何から何まで・・
また、親同士の派閥争いとか・・
はたまたポジション争いをする子供の親同士の抗争とか嫌がらせ陰口とか・・
父母ともにそういうのに耐えられる精神的タフさと社交性は必須。
その上で休日にそういう事に十分時間を使える余裕も有る事。
母親だけが頑張ってそういう事を全てコナしても、それはそれで
○○ちゃんのお父さんはほったらかしでぜんぜん参加しないと非難されるので
父親母親ともに協力できる(する)との確約を事前に夫婦間で確認しておく。
それが嫌なら送り迎えの送迎バスまで全てサポートしてくれる
お金で解決するクラブが良い。
-
- 199
- 2013/05/07(火) 23:30:08
-
多少お金がかかっても、そういったほうが
トラブルもなくてよさそうですよね
親同士の派閥だとか、対外試合云々などは
正直げんなりしそうです
-
- 200
- 2013/05/07(火) 23:37:48
-
サッカー少年団のコーチをしている、パパコーチです。
皆さん色々意見はあるかと思いますが、子供と一緒に楽しむ気持ちがあれば、どこでも楽しめますよ。
もちろんクラブチームは、親は楽ですが、少年団の楽しさは、参加してみないとわからないと思います。
卒業後、実は親の方が仲良く楽しんでいたりします(笑)
-
- 201
- 2013/05/08(水) 07:44:56
-
確かに野球向きじゃないね。
前世紀の考えが色濃く残ってるし
サッカーに目を向けさせてみては?
レイソルのセレクションとか合格すればプロのコーチが色々面倒見てくれるだろうし将来の経歴とか履歴書にかけるよ。
-
- 202
- 湖北活性化委員会
- 2013/05/08(水) 08:12:52
-
なんとか湖北を元気にする方法はないでしょうか?
http://world-info.sakura.ne.jp/reiko/
-
- 203
- 2013/05/08(水) 09:00:21
-
そろそろサッカースレでやれよ
-
- 204
- 2013/05/08(水) 09:39:26
-
>>202
地域振興に見せかけた宣伝は他でやれや
-
- 205
- 188
- 2013/05/08(水) 14:38:58
-
188です。
色々なご意見ありがとうございました。
自営業のため土日は父母ともに出勤となる日もあり、参加率はあまり高くできない
という状況です。
当番の日はもちろんスケジュール調整をして対応するつもりではいましたが、やはり
皆さんのレスをみてみると、クラブチーム等のほうが良さそうですね。
まずは子供の希望に沿って野球のクラブチームを探してみようと思います。
-
- 206
- 2013/05/08(水) 14:58:17
-
自営業なら地元の付き合いは買ってでも欲しいもんだろうと思ってたけど
そうでもないんだなぁ
-
- 207
- 2013/05/08(水) 15:02:14
-
地元での自営とは限らんな
-
- 208
- 2013/05/08(水) 15:06:11
-
自営っつったって小売とは限らんしな
-
- 209
- 2013/05/08(水) 17:53:58
-
言われてみれば確かにそうだね。
-
- 210
- 2013/05/08(水) 21:55:10
-
スポーツって体は健全になるのかもしれないけど、親同士の派閥争いなんか見た日にゃ、精神の健全さなんかみじんも育たなそう
-
- 211
- 2013/05/09(木) 08:11:47
-
別に派閥争い的なものはどこにいってもあるけどね。
とりあえず子供の望む通りにしてあげたら良いんじゃないかな。
-
- 212
- 2013/05/09(木) 08:38:46
-
でも学校は学校で親同士の派閥争いとか陰口とか有るわけでしょ・・・
その上休日まで少年野球段の親同士の派閥争いとか、
自分の息子のポジションを奪われた親からの嫌がらせとか受けたら
そういうのに弱い人は地獄だと思うよ
-
- 213
- 2013/05/09(木) 08:41:26
-
自分の息子が下手っぴでだれからも見下されながらも可愛がられるタイプなら良いけど
下手に運動神経よくて上級生を押しのけてレギュラーとかになったら
それはそれで大変な摩擦がやってくると思うよ・・・
それ以上に上級生からも頼られるぐらいの選手になれれば別だろうけど
-
- 214
- 2013/05/09(木) 09:20:46
-
なんか、ネガティブだなぁー。
そんな感じでみんな子育てやってんの?
-
- 215
- 2013/05/09(木) 10:18:40
-
そんなの大きくなるにつれいくらでもあること。
小さいうちは横並びでも、だんだん差が出てくる。
親は自分の子の得意なことを伸ばすようサポートしつつ、
回りとはテキトー
-
- 216
- 2013/05/09(木) 10:22:17
-
↑(途中で送信してしまいました)
適当にうまくやるしかない。
親も子も天狗にならず、変に卑下せず、上手に振る舞う能力こそ大切だと思う。
-
- 217
- 2013/05/09(木) 12:38:11
-
要するに日本の子育て世代の親ってモンスター何とかと言われるほどではなくとも
陰湿なのも珍しくないという事。
脳天気なアメリカ人の少年野球団みたいに
上手くても下手でもお祭り騒ぎを親ともども毎週やっているような集まりなら
子供は心身ともに成長するだろうし、親同士も仲良く結束も強まるだろうけど
日本じゃそういうケースの方が珍しいから難儀なわけだ。
このページを共有する
おすすめワード