熊谷のBUSスレッドPart1 [machi](★0)
-
- 59
- 2014/05/19(月) 12:19:22
-
上尾道路の界隈も、ここ20年で随分変わった
桶川アリーナまわりも見違えるようで
同じ意味で、まだまだ大きな道路がなく
路傍の石仏が点在してた市内のあちこちの風景が懐かしい
-
- 60
- 2014/05/21(水) 11:50:10
-
>>58
こんにちは!
送迎バスの運行は、籠原駅(北口)だけ記載がありました。
JR高崎線・籠原駅(北口)無料送迎バス
【時 刻 表】
サイタマ健康ランド――― 籠原駅(北口)
9:30 −−−− 9:45
10:30 −−−−10:45
15:30 −−−−15:45
16:30 −−−−16:45
ttp://www.saitamakenkoulando.jp/access.php
-
- 61
- 2014/05/21(水) 16:11:32
-
情報ありがとうございます
-
- 62
- 2014/05/23(金) 14:58:33
-
ガーデンパレスや病院の送迎バスが東口から出ていたよね?
-
- 63
- 2014/05/27(火) 14:19:13
-
循環バスに回数券ってあるの?
-
- 64
- 2014/07/02(水) 08:32:24
-
>>26 熊谷からだと群馬高崎までは高崎線で移動し、
高崎駅東口から日本中央バスの金沢行き夜行バスが出ているね。
後は同じく高崎から新潟行きの同バス昼行便が出ている。
何れも熊谷からだと、群馬の高崎・前橋に出ないと乗れないのが不便だね。
首都高速大宮線と関越道の本庄児玉を結ぶ、上尾道路・上武道路が熊谷を
経由する日は何時になるのかな。
熊谷を通る高速道路が有れば、国道17号の渋滞も緩和されるのになあ。
まだまだ不便だ。スレチすいません。
-
- 65
- 2014/07/04(金) 16:04:05
-
高崎より大宮から高速バスで北陸へ行った方がいい?
大宮駅東口のバスターミナルが整備されていたら…
-
- 66
- 2014/07/07(月) 16:03:56
-
上尾辺りで自然保護活動団体の反対運動が盛んになり
90年代初頭からは調査・進捗の歩みすら何も進展して無いと聞く
17号上尾バイパスさえ活動家により大幅に遅れているのだから
-
- 67
- 2014/07/08(火) 09:34:08
-
今日バスに乗ろうと停留所にいったら、熊谷・行田折り返し所腺が大幅減便喰らってて引いた。
こりゃ〜廃止かな?
-
- 68
- 2014/07/17(木) 16:12:35
-
女性の路線バスの運転手を初めて見た
-
- 69
- 2014/07/22(火) 12:56:35
-
まちBBS関東掲示板を"熊谷"で検索(上位20件まで表示)
http://kanto.machi.to/kanto/i/index.cgi?keyword=%8CF%92J&submit=%8C%9F%8D%F5
-
- 70
- 2014/07/25(金) 00:13:34
-
コピペすんなよ
-
- 71
- 2014/07/30(水) 16:02:18
-
ここだけ30年遅れてる熊谷
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1149097512
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1191169193/
-
- 72
- 2014/07/30(水) 16:52:53
-
熊谷は派生スレが多すぎるからスレ減らした方がいいよ
今後の1000レス化も考慮して
-
- 73
- 2014/07/31(木) 16:04:08
-
2chは荒れ放題で運営もロクに機能してない
とか
-
- 74
- 2014/08/18(月) 11:36:33
-
ミナミボウル 銀座
地産ボウル 末広
東洋ボウル 赤城町
籠原ダイヤモンドレーン 美土里町
シービック 久保島
-
- 75
- 2014/08/19(火) 15:16:01
-
星川シンボルロード
ふれあい広場(ふれあい)、星川広場(花園の歌)、提灯橋、緑の広場(やすらぎ)、
神輿橋、お祭り広場、八坂橋、太陽の広場(レダ)、屋台橋、若者広場(新風)、
祭り橋、憩いの広場(戦災者慰霊の女神)、祇園橋、鎌倉広場
-
- 76
- 2014/08/21(木) 15:46:02
-
丸井 1968.8開店 1988.12閉店
キンカ堂 1969.11開店 A館1988.11 B館1996.1.20 閉店
ニチイ 1971.10開店 1992.2閉店
ダイエー 1979年10月開店、2002年12月31日閉店
イオン(前・サティ)2000年11月開業
-
- 77
- 2014/08/29(金) 13:33:03
-
嵐山へ行くには寄居経由で秩父線、東武東上線より
バスで東松山や森林公園で経由するのとどっちがいいの?
-
- 78
- 2014/09/10(水) 08:57:56
-
>>77 東松山経由の方が便利かな。
森林公園行きバスは本数が少なく、日中は立正大学乗換になるので。
また通学時間帯は学生も多く乗り混む。
-
- 79
- 2014/09/10(水) 11:12:07
-
熊谷駅〜東松山駅 570円
熊谷駅〜森林公園駅 540円
熊谷駅〜寄居駅 580円
-
- 80
- 2014/09/10(水) 11:19:01
-
武蔵嵐山駅〜東松山駅 200円
武蔵嵐山駅〜森林公園駅 170円
武蔵嵐山駅〜寄居駅 310円
-
- 81
- 2014/09/10(水) 16:13:42
-
金額だけ見たら
570+200=770 540+170=710 580+310=890
で森林公園駅を経由した方がコストはかからないが
乗り継ぎを考えたら時間帯もあるのか…
-
- 82
- 2014/09/10(水) 20:54:29
-
その他には熊谷駅〜小川町駅 670円
小川町駅〜武蔵嵐山駅 170円も有り。
-
- 83
- 2014/09/11(木) 12:30:27
-
670+170=840
バスより秩父線の方が高いんだね
-
- 84
- 2014/09/29(月) 16:35:07
-
熊谷市コミュニティバス ゆうゆうバス ひまわり号
バスロケーションシステム(Bus Go!)の社会実験
実施期間 10月1日〜10月31日
-
- 85
- 2014/10/06(月) 16:52:05
-
本当のことが言えない苦しみは紙に書いて鍋に入れて燃やしてください
人にも話せないようなこと恥ずかしいこと嫌な奴、自分の失敗などストレスを
人に話せないことを書いて燃やしてしまうのです心の奥底から払いのけます
心から笑える人生になります
-
- 86
- 2014/10/28(火) 19:36:14
-
運行状況をスマホで把握 熊谷、上尾の公共バスで社会実験
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/10/26/10.html
-
- 87
- 2014/10/29(水) 14:40:20
-
寝台特急あけぼの
熊谷も止まって欲しい
-
- 88
- 2014/11/12(水) 15:41:10
-
増田敏男氏
筋を通す方ですが空想家で思考が独特です運勢的には悪くありません
小島敏夫氏
周りから評価されなくなっています
-
- 89
- 2014/11/13(木) 00:58:40
-
そんなの関係ねぇ
-
- 90
- 2014/11/13(木) 12:29:46
-
おっぱぁぴぃ
-
- 91
- 2014/11/27(木) 15:26:52
-
熊谷駅と行田市内を走る路線バスは来年早々廃止
-
- 92
- 2014/11/28(金) 18:59:34
-
成田空港行きバスっていつの間にか廃止されてたのねorz
-
- 93
- 2014/12/04(木) 15:53:51
-
2011年5月1日開局ミニFM熊谷FMヤバイラジオ88.1MHz
http://kanto.machi.to/bbs/read.c
-
- 94
- 2014/12/05(金) 09:20:39
-
昔、吉見と大里の間に路線バスがあった?
-
- 95
- 2015/01/21(水) 14:30:16
-
>>91
1月10日まで
-
- 96
- 2015/01/29(木) 15:49:26
-
だから、ゆうゆうバスが1月10日から変わったんだ
-
- 97
- 2015/01/30(金) 16:30:55
-
合併する前、妻沼や江南に循環バスはあったの?
-
- 98
- 2015/02/04(水) 15:52:23
-
ラグビーワールドカップの開催会場に選ばれたら
会場までの輸送手段はBRTらしい
-
- 99
- 2015/02/05(木) 01:16:06
-
>>98
ソースは?
-
- 100
- 2015/02/05(木) 15:30:18
-
>>99
市議会議員だより?
-
- 101
- 2015/02/06(金) 14:58:42
-
妻沼と合併する前の市内循環バスは
奈良←→別府だったの?
-
- 102
- 2015/02/10(火) 14:52:30
-
秩父線石原No.4踏切と高崎線第二寄居街道踏切を立体交差にして欲しい
-
- 103
- 2015/02/10(火) 15:37:19
-
>>91
駅入口、銀座、筑波町、西河内、神社前、佐谷田小入口
のR17からR125までのバス停はもうないのかな?
-
- 104
- 2015/02/19(木) 16:04:53
-
撤去されていないから夜でもバス停に灯りが
-
- 105
- 2015/02/23(月) 11:13:06
-
数年前に吉見町のバスと大里のバスかコラボしてた
-
- 106
- 2015/03/05(木) 19:02:41
-
17号駅入口から佐谷田陸橋の近くまでバスレーンになっていますよね。
路線バスがなくなってしまった訳でこれからどうするのか。
亀レス〜
>>11他
秩父鉄道バスは久下から先荒川の土手を通って吹上まで伸びていました。
吹上駅は東武バスが出入りする側ではなく富士電機の正門近くに小さなUターン場所があり
吹上富士電機行となっていました。
今でもすれ違い困難なあの土手を大型バスが通る訳でワンマン運行が困難で車掌さんが最後まで乗っていました。
正確にはツーマン専用車ではなくワンマンバスに車掌を乗せていました。
車庫は久下の南側、太井の西側にあって今は新井組の倉庫になっています。
国鉄行田駅へは出入庫を兼ねた系統が出ていました。久下農協から普通に小川コンクリートの踏切を渡って17号。
メインは三ヶ尻方面という事にはなりますが戦後路線バス事業を始めて一度も黒字になったことがないという話です。
バス需要最盛期には籠原から自衛隊に向かう最短距離で東武バスが路線を走らせていて御稜威ケ原や観音山は競合状態、籠原の方が近いわけだから勝てる訳がありません(笑)。
>>27
熊谷〜寄居間は昭和50年代のごく限られた時期に秩父鉄道が運行していました。
桜沢駅が出来るまでの寄居町内のスクールバスを兼ねた路線で武川からの延長でした。
熊谷〜羽生間は東武バスが運行していました。
-
- 107
- 2015/03/06(金) 16:38:34
-
朝日バスの吹上駅行きと熊谷駅行き2路線で年間3400万円の赤字
そのため熊谷駅行きは廃止して吹上駅行きは補助金を出して当面存続させるって
行田市議会議員のチラシに書いてあったけど吹上駅行きって最近はそんなに空いているの
佐間経由はそこそこ混んでた印象があるんだけど市営の行田駅行きバスの影響か
このページを共有する
おすすめワード