facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/01/08(火) 21:43:36
295を踏んだ人は次のスレ立てをお願いします。
もし何らかの理由で立てられなかった場合は誰かに依頼しましょう

前スレ
群馬県安中市 part15
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1342846799/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2013/01/09(水) 07:30:43
スレ立て乙です

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2013/01/10(木) 12:14:19
>>1
スレ建ておつ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2013/01/14(月) 02:17:22
なんか話せよ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2013/01/14(月) 20:12:51
立て乙
明日は路面凍結に注意な

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2013/01/16(水) 22:11:38
道路が凍ってるところがあるからまだ危ないから通るときは気をつけなきゃ。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2013/01/16(水) 23:04:58
大きな火事もあったし、火の元には注意しる!

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/01/17(木) 08:52:32
火災は恐ろしいよ。
ストーブはよっぽど、気をつけなきゃ。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2013/01/19(土) 00:13:59
交通事故、火災は人生狂わす。平穏な人生送ろう。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2013/01/24(木) 01:04:38
暖炉の家って結構火事起こしている家多い

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2013/01/31(木) 21:28:34
ケンタの跡地、セブンだって。
ソースはサロンドジュン店員。
ちなみにサロンドジュンは建て替えだって。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/01/31(木) 23:56:48
セブン以外がいいなぁ〜

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/02/01(金) 00:08:28
コンビニ自体間に合ってるしな

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2013/02/01(金) 03:16:26
町の中にコンビニがないのが不便。みんな外れにある。コンビニが近くにある人はそう思わないだろうけど。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/02/01(金) 04:59:37
東にはセブンが2軒
西にはセブンが2軒
北にはセブンが1軒
南にはセブンが1軒 セーブオンが1軒

セブンイレブンばっかでつまんねーよ

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2013/02/01(金) 06:37:25
どこもそうだけど、コンビニの本社はフランチャイズ会員を
ただの餌としてしか見てない節があるからなー。
セブンなんか自社FCすら殺しにかかるから怖いよ。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/02/01(金) 06:49:16
セブンがそこらじゅうで増殖してるのは、宅配拡充が狙いっしょ。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/02/01(金) 11:10:50
学校の前にコンビニ、何年持つかな^_^;

テレ朝の「いきなり黄金伝説」で横川の「おぎのや」が出てた。
群馬県横川市と紹介されてたよ(T_T)
安中より横川のが有名だよね。。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2013/02/01(金) 12:31:24
新島の対面の711はクソ学生どもの万引きで潰れたしな…

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/02/01(金) 22:31:37
学校の近くにコンビニがあるとよくないよ〜

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2013/02/01(金) 22:59:51
あの周辺はローソンやミニストップを潰してきた魔の地域

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/02/02(土) 00:23:47
もういらねーよ…

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/02/03(日) 02:03:24
この町にはコンビニとドラッグストアしかない

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2013/02/03(日) 04:30:13
市役所周辺に一店舗あってもいいんだが。市役所周辺に何にもなさ過ぎるよ。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2013/02/03(日) 10:49:06
こんなところに八重関連の観光客を呼ぼうとしてるのが何か恥ずかしい
実際に少しずつではあるが団体が来てるんだよな
来るのは年配の方々だからネット経由で安中の現状を晒されないだけマシだけど

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2013/02/03(日) 12:52:58
>>25
同意

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/02/03(日) 19:47:28
セブンがたくさん出来る訳は、地元住民の要望なのか?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2013/02/03(日) 21:34:43
>>27
セブン自体が同じ地域に多数出店するという経営戦略をとってて群馬もその中にある
FC加盟料さえ払えばその他の条件は割と緩い
セブンイレブン自体に知名度がありそれを選んでおけば安心だろうというオーナーの考え


ファミマやローソンのほうがキャンペーンが多彩だから近くに一軒あってほしいところなんだけどね

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/02/03(日) 22:27:53
>>28
そうなんですか。
よくわかりました。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2013/02/03(日) 22:40:27
他チェーン店ができて客を取られたら本部も困るがセブン同士で客を取り合っても本部は困らないという

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2013/02/04(月) 00:26:20
はるか昔はサンエブリーが板垣んとこにあったな

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2013/02/04(月) 19:42:13
原市にあったローソンやミニストップは万引きが原因で撤退しちゃったんかな?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2013/02/04(月) 21:14:40
そんなに万引きが多発しているのかい?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2013/02/04(月) 21:39:09
>>33
今はわからないけど、学校近くのコンビニは万引きが原因で撤退や移転したという話を聞いたことがあるから。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2013/02/05(火) 02:29:37
ローソン、ミニストップは単純に繁盛してなかったのが要因じゃないかな。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2013/02/05(火) 19:16:30
どうでもいいが万引きという軽い言葉ではなくきちんと「窃盗」と言うべきだよな
子供のやることだから許せという空気を感じる

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2013/02/06(水) 00:11:08
同意。
俺が経営者なら容赦無くしめるね。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2013/02/06(水) 02:11:15
窃盗の窃は「ひそかに」の意、あいつらは堂々とやるのだから、強盗だね。
確かに万引きという言葉はいかんね。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2013/02/06(水) 02:37:24
極論だが、写真撮ってSNSでバラまくくらいの事してもいいんじゃないかって思うわ。
さすがにこれは極端過ぎて批判や影響が強くて難しいだろうがw

盗んでいくやつら(特にガキ)には、働いてる人らにとってその行為が一体どれ程残酷な事だか気づかせる必要がある。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2013/02/06(水) 23:39:45
昔、白○屋が万引き犯の顔写真を店内に掲示してたとか聞いたことあるけどホントかな!

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2013/02/06(水) 23:39:50
でもそういうのの親に限って
「代金払えばいいんだろ?」みたいな態度で子供の悪事を気にも留めない
親に罪の意識が無いんだから子供に教えようが無いわな

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2013/02/06(水) 23:56:39
>>40
レジのところに貼ってあった

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2013/02/07(木) 05:55:36
>>39
あー白銀屋やってたねw
20年くらい前に初めて見たとき、子供ながらにすげー引いたからよく覚えてるよ。
万引きする程馬鹿じゃなかったけど、店の雰囲気の悪さというか、それを超えた何か狂気のようなものを感じて、母親があそこに買い物に行くときは好んで着いていかなくなったw
今あれをやったら人権屋が大騒ぎしそうだな

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/02/07(木) 21:32:45
安中のスレで悪いんだけど、高崎ヤオコーのブックマンズでは今も万引き主婦の写真貼り付けてる。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/02/08(金) 01:25:13
まじかよw
まあ他の客にも迷惑だもんな

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/02/08(金) 19:00:10
強盗はしっかり対価を払う他の客の敵でもある。強盗対策で店舗はどれだけ負担を強いられてるか。
写真くらいOK。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/02/09(土) 18:33:57
ケンタ跡地セブンできるんだったらまあいいとしなきゃね
あの辺り廃墟多くなってきて嫌な感じだったから。
ジュンが新築で、サラ金ATM跡が綺麗になって、ダイハツできて日産跡も蘇えり
GEOで板垣隣もどうにかなった。後は、元かつ哲の廃墟がどうにかなんないかな。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/02/09(土) 20:26:16
かつ哲の歩道から写真撮ってる人が居たから、狙ってる人は居るみたいだよ。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/02/10(日) 04:18:16
結構家賃高いからなーあの辺り。
Geoのとこで俺が知る限り70万。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/02/10(日) 04:42:04
>>49
たっか!
そりゃやってけず次々入れ替わる筈だわ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード