facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 134
  •  
  • 2012/12/21(金) 21:13:47
>>132
野田橋−愛宕間の方向は道路の幅員的に右折レーン作るのは無理なんだろう
川間−流山間方向は右折レーンあるよね
とりあえずあの交差点は右折信号機付けるべきだと思う
溜まってる右折車が全部通過する前に交差側の信号が青になって危ない

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/12/21(金) 22:45:38
>>131
よりによってこの年末の混む時にねぇ・・・。トラックの運転手さん大丈夫だったかな?フロントガラスは割れ落ちてたけど、運転席が潰れているようには見えなかった。
原因は何だろ?居眠り?何かを避けようとした?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/12/21(金) 23:10:22
ホワイト餃子ってそんなに美味しいですか?
あまりに評判良いので期待して食べに行ったらガッカリ

肉まったく入ってなくて具も少な目でジューシーさも無い
皮のパリパリは確かに癖になるのはわかるけど、肝心の味がまるで駄目・・・

しかもそこまで安くないし、何であんなに込み合ってるんですか?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/12/21(金) 23:24:35
川間の野田線陸橋を越えた先、16号のT字路手前にもミニストップだか作ってたな

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/12/21(金) 23:34:16
ホワイト餃子は一回食べたけど、家で揚げたので正当な評価出せない。
(同じくそのときは大して美味くもなかった)
今度本店で食べてみよう。

個人的に最高に美味かったのは、以前住んでた東京多摩地区(と山梨)に
店出してるマンシュウぎょうざ(満北亭)だな。
ぎょうざの満州と紛らわしいが別者なので注意。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/12/22(土) 00:08:47
本店の感想待ってます。

ホワイト餃子が好きな方は何がそんなに魅力ではまっているのですか?
味? 食感?

味覚など個人差があるのは当たり前ですが、僕にはどう考えても美味しいとは思えないんですよ
ただ単に有名だから美味しい気になってるだけなんじゃないかと疑ってしまうんですよね
王将の方が遥かに安くて美味しいと思うのですが・・・

と言いながら、あの食感はもう一度食べに行ってもいいかなと思っている自分もいますww
でも美味くないよなぁ><

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/12/22(土) 00:27:13
実家でホワイト餃子焼いて食べたことあるけど、買ったその日ぐらいに焼いて食べたやつは美味しいと思ったよ(^ω^)ノ
しばらく冷凍保存しといたやつを焼いて食べたら、明らかに味が落ちててイマイチと思いました(´・ω・`)

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/12/22(土) 02:34:10
お店の宣伝ですか?
それともお店調査ですか?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/12/22(土) 08:34:04
>>137
サンクスができた

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/12/22(土) 08:36:58
ホワイト餃子は鍋に入れると最高

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/12/22(土) 10:35:28
>>143
冷凍のまま入れちゃうんですか?焼いてから?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/12/22(土) 12:30:14

ホワイト餃子店で食べたことあるけど好みじゃ無かったわ
ヨーカドーで売ってた焼きギョウザの方が好みだった
鍋に入れたら美味いかもな

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/12/22(土) 14:21:56
冷凍のままですね。ホワイト餃子は店での食べ方より、普通に水で蒸す食べ方のほうがうまいと思う。ちなみに、最後にバターを焼き上がり直前に1かけら落とすのがポイントです

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/12/22(土) 14:33:14
いっぱいいるよ、柏市民の知り合いに自分の住む町馬鹿にされたって人が 柏ナンバー導入の時
柏市民が一斉に「野田は醤油くさいから嫌だ」って野田を中傷したの忘れたの ?

まあ今や柏ナンバーのがイメージ最悪になったがw

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/12/22(土) 17:35:55
ホワイト餃子はサイズが小さくなっちゃって具もちょびっとしか入ってない
昔は美味しかったんだけどなぁ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/12/22(土) 21:47:57
ホワイト餃子ネタ、結構あるんですね

昔は具だくさんで美味しかったんですか・・・ それで人気が出たんですかね?
僕は今のしか知らないので「何でこんな具がスカスカで人気あるんだろ?」
と不思議だったんですよ

でも「美味しい」という方はまだ現れてないようですね・・・
やっぱり美味くないと思ってる人の方が多いのかな?


>>141
いちいち疑うことしかできない可哀そうな方、こんなところで宣伝しなくても
十分儲かってると思うけど。マーケティングという概念が頭にないからそうい
う単純な発想しかできないんでしょうね・・・

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/12/22(土) 21:51:23
連投すみません・・・

いつ頃からホワイト餃子の具が少なくなって美味しくなくなったんですか?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/12/22(土) 23:26:39
馬鹿正直にだまされて書き込んでるだけの人間も十分単純すぎると思うし
かわいそうな思考能力だと思うよ
マーケティングという概念が低いからそういう単純な発想しかできないのでしょうね・・・

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/12/22(土) 23:26:44
具が少なくなる前から美味いと思った事ないです。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/12/23(日) 00:21:08
>>151
背伸びバレバレで笑われるだけだぜ。身の丈に合ったこと書いたら?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/12/23(日) 05:30:03
22日午前6時50分ごろ、埼玉県春日部市西宝珠花の歩道橋で、男性が欄干から首をつっているのを車で通りかかった男性(26)が発見し、110番通報した。

 県警春日部署によると、男性は60〜80代とみられ、身長約170センチ。体格は中肉で、白髪交じりの髪に上下黒色ウインドブレーカーに白と黒の運動靴を着用。ナイロン製のロープで首をつっており、外傷はなかった。着衣から遺書のようなものがみつかり「迷惑を掛けてごめんなさい」などと書かれていたことから、同署では自殺の可能性が高いとみて身元確認を急いでいる。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/12/23(日) 09:07:20
餃子分析わろたw。マーケティングとか言っても美味きゃ2度目も喰うし、不味けりゃ喰わないだけだろそんなもんw

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/12/23(日) 09:37:32
食べる分量だけ買えないから、味とかブランドとかそういうの以前の問題で買わないわ。
少しずついろいろなものを食べたいのであって、一度餃子買ったら無くなるまで延々食べたくはない。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/12/23(日) 14:38:29
>>146

冷凍のままですね!!
年末年始は入手困難なので、落ち着いた頃手に入れて試してみます。
最後にバターも興味津々。
ホワイト餃子、私は好きです。CMでやってる冷凍餃子より美味しい。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/12/24(月) 00:10:40
ホワイト餃子ネタにお付き合い頂きありがとうございました
好きと言う方もやっぱりいらっしゃるようですね。

単純に「皮の食感が楽しめるだけで美味くない(主観的感想ですが)のに何故あそこまで繁盛してるのか?」
と理解できなかっただけの話で、皆さんの見解を知りたかっただけなんです。

僕は夜食べに行っただけで知りませんが、朝開店してすぐに売り切れるらしいじゃないですか?
具がスカスカで肉入ってないからうま味も貧相。なのに何故好きなのか??? 理由が知りたい・・・

結論だすには十分なリサーチじゃないですが結論
「大多数の人は口に合わないが、一部のホワイト餃子信者が買いあさって繁盛している」

いかがでしょうか?

>>156
思いました。最初は物珍しさと食感が新鮮で笑顔でしたが、後半飽きて笑顔が消えました><

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/12/24(月) 07:21:56
確かに行列して大量に買い込むのは自分も理解できないけど
ここでの数人の書き込みだけで「大多数」とか「一部」と決めつけるのも
どうかと思いますよ。

個人的には嫌いじゃないし家族で悪く言う者もいません。
テレビで採りあげるのを見て「これは行き過ぎだろ」って笑ったりもするけど。
餃子=日本で一般的な形の焼き餃子、という固定観念が強い人は受け入れづらいかも。
(それが悪いとは言わないけど)
うちは古河の丸満も好きですし。食べていて飽きるというのも実感はあるけど、
日を置いて暫くするとまた食べたくなるのも確か。

まあ極論というか身も蓋もないけど、自分が好きならそれでいいや。
並んでる人は好きにすればいいし、否定したい人もそうすればいい。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/12/24(月) 09:30:26
確かに好き嫌いは分かれるけど、自分が嫌いな物を好きって言う人を信者呼ばわりするのはどうなん?

いい大人なんだから、自分の考えとは違う人もいるのも受け入れた方がいいよ

それに理由が知りたいならここで聞くより朝店で並んでいる人に直接聞くのが一番

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/12/24(月) 10:19:32
キムチ鍋に入れるとうまいよ。
皮が厚いから破れにくいからオススメ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/12/24(月) 12:17:23
誤解があるようなのでフォローしときます。

「信者」という言葉は本来悪意のある言葉ではないです。字の如く「信じる者」です。
馬鹿にした言い方で使ってる人もいるのでしょうが、間違ってます。
個人的には「熱狂的なファン」というニュアンスで使ってますので悪意は全くないことを伝えておきます。

「大多数」や「一部」について。
確率です。短期ではありますが、好き&好きじゃないという意見の割合から感じた意見です。
断定してません。ですから最後に、「いかがでしょうか?」と尋ねています。

何度も言いますが、僕は「好きだという人はどういうところが好きなのか?」という疑問を持って聞いてるわけで
一切批判などしてませんよ。文面で判断して下さい。

実際、好きだという意見も若干見られますが肝心な「どういうところが好きか」については一切触れられていません。
そのあたりも、「大多数」や「一部」と感じた要因の一つです。

変に考えちゃう人もいるようなので、しつこいようですが、単純明快に再度言います。

「好きだという人はどういうところが好きなのか?」
その理由が知りたかっただけという極単純な話です。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/12/24(月) 12:33:09
>>160
>いい大人なんだから、自分の考えとは違う人もいるのも受け入れた方がいいよ
この一文を見逃してました。

僕が理解できないこと、つまり「これのどこが好きなの?」を理解したいから聞いてるのです。
理解したい=受け入れたい という気持ちの表れを感じ取って頂けますか?

違う意見を受け入れる気がないなら、いちいち聞かずに初めから批判の文だけで終わりますよ。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/12/24(月) 13:21:34
川間駅前の薬の福太郎ってなんだよw
名前からして大ウケなんだがw

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/12/24(月) 13:37:48
>>164
鎌ヶ谷に本社がある中堅ドラッグストアチェーンだけど。
千葉・埼玉・東京ではあちこちで見かけるぞ。梅郷のハロワの近くにも
最近できたな。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/12/24(月) 13:56:02
福太郎は、東京だと
意外とスタンダードだぞ〜。

あと、ホワイト餃子は、
子どもの頃から食べてるから、
普通の餃子の感覚だわ。

店のやつは膨らむから
スカスカになるけど、
自宅で作る時は、
油をそこまで使わないので、
そんなに膨らまないし、
スカスカにならない。

皮のモチモチも楽しめるし、
肉があんまり入ってないから
くどくないところがイイかな。

もちろん、餃子の王将も美味しいし、
スイートポーヅも銀座天龍も
美味いと思います。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/12/24(月) 14:01:53
昔は福薬局って名前だったよね。
福太郎に改名してからも福薬局って呼んでました。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/12/24(月) 18:58:45
>>163
疲れる人生送ってるなおまえw。まあ、肩の力抜けやw

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/12/24(月) 20:30:17
なんかもうね、粘着質っぽくてひいたわ

いくら言い訳しても現代において相手を信者扱いすると
ネガティブな方向に受け取られるのは避けようがない。
自分でへりくだって(趣味関心・愛好事の)信者ですと言うのは会話術
としてはアリだが、相手に対してレッテル張りすると見下してると
思われる事だろうよ。仲間内でならともかく面識の無い他人にはな。

極単純なお話?
人の好みなんて千差万別。答えなんて無い。

「なんでこんなのが美味いの?不味いよね?ねえなんで?ねえ?ねえ?
美味いと思う理由をちゃんと説明してよ、ほら!」
こんなヤツが周りにいたらぶん殴ってると思う

・・・と釣られてみたがどうか?w

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/12/25(火) 03:07:15
マクドナルドのドライブスルーに渋滞するほど並んでまで買う人もいるしな
ホワイト餃子に並んでまで買う人が居ても変じゃないだろ
やよい食堂だってそこそこ客入ってるみたいだし味の好みは人それぞれって事だな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/12/25(火) 16:41:24
>>169

ナイス!

信者と書いた経緯は説明があったので理解しました。
しかし 「これのどこが好きなの?」 この言葉も悪意を感じるんですよね。

『お前、旨い餃子食ったことないんだろ!』的な?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/12/25(火) 17:14:32
そのネタひっぱるのも粘着ぽいから、もうやめよう(^ω^)ノ
みんなで福太郎のお話でもしよう(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/12/25(火) 20:51:04
福太郎っていいのかな?
川間住みだけどセキ薬品にしか行ったことないわ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/12/25(火) 21:04:06
>>172
緑たぬは巣に帰れよ!

ここまで見た
  • 175
  • うっちゃる
うっちゃる

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/12/25(火) 21:19:44
>>175
http://www.kusurinofukutaro.co.jp/shop/?cm=l

残念。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/12/25(火) 21:21:06
福太郎より、野田市-愛宕間に増えたマツキヨの方が気になるw

au横のや、コモディイイダの所のはもつのかねぇ…。
あまり人入ってるの見ないけど。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/12/26(水) 01:24:18
Dr.ドライブの堤台店はオイル交換とか馬鹿高いな
店頭のPOP広告で1980円とか書いてるからやってもらいに行ったら安いのは硬いオイルだからと言われて7700円とられたw
あとATフルードがヤバイと言われて追加16500円、その他ブレーキオイルや冷却オイルもヤバイと言われたがさすがに断ったけどぼったくり過ぎ
ガソリン入れる度に声かけてきて営業するのはこのためだと思った
セルフなのに営業スタッフ入れ過ぎだろ
悪徳すぎる

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/12/26(水) 03:45:47
>>178
100%科学合成油だったとしても7700円は高いな
ATフルードも高級品じゃない限りその値段は高い

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/12/26(水) 06:38:15
オイル交換とかって最初に料金聞いてからやらせない?
そこのガソスタは勝手に交換しといて料金請求するの、それならぼったくり
だけど、料金聞いてから交換させるなら、お客のほうにも問題あるような。
ATFがやばいと言われたとしてもガソスタで交換するかな?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/12/26(水) 13:05:14
>>180 やばいと言われた

この店は、今回だけの話ではありません。
以前から、このように行っていますので
知っている方々が多いと思いますよ。
お店はガソリン価格が安い分、他のところで儲けないと
やっていけないのです!
利用する人は、ガソリンや価格の安いサービスだけ
利用しましょうね!!

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/12/26(水) 14:30:59
>>178
178さん、前回オイル交換して、どの位経っているの?(走行距離)も含めて。100%化学合成は確かに高いですよね。普通の車なら半化学合成で十分だと思います。
ATFも、昔は10万キロ無交換と言われたけど今時は10万キロで二回くらい交換が良いかと思うね。
ブレーキオイル、冷却水は二年に一回、車検時交換すれば、間は交換無しで十分でしょう。
長々とスイマセン。
参考になればと思いまして。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/12/26(水) 17:14:19
>>178
禿同。
車検やったけどいろいろ高い諸オイルをすすめられた。ほとんど断って最低限の物にしたけど。
ノルマあるのかねー。
JOMOの時はここまでは商売っ気なくて良かった気が。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2012/12/26(水) 17:32:13
183の補足。

ここの良かったところはサービスの洗車&清掃が凄く丁寧。車の調子も良い。基本料金だけなら特に高くない。
だからこちらの利用の仕方次第かとも思った。

ここまで見た
  • 185
  • さざえ
  • 2012/12/26(水) 17:49:20
義理人情無しのリアル不貞、
なぜ削除?
子を思う親の無念は常に削除され
子が現実を知ったとき再度
無念と苦しみが待ってるんだな

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード