facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2012/05/14(月) 19:16:46
太田市について楽しく情報交換しましょう。

※ ナンバー280くらいになりましたら次スレ作成下さい ※

◆太田市HP http://www.city.ota.gunma.jp/
◆かかりつけ医ガイドマップ http://ota.gunma.med.or.jp/kaiseimap/index.htm
◆太田焼きそば http://chobee.jp/otayakisoba/
◆上州太田焼きそばの旅 http://www.tasyo.com/yakisoba/index.html

前スレ
★★★群馬県太田市について語ろう vol.123★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1334509911/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/05/15(火) 02:10:39
今日の夜8時〜9時半くらいにパトカーがサイレンならして覆面ふくめて7〜10台イオンの方に走っていったんだけど、何か知ってる人いる?

あ、>>1乙です

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/05/16(水) 23:11:24
テレビ大好き市長

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/05/17(木) 01:14:37
何のネタで出たの?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/05/17(木) 01:43:20
>>4
熊谷・館林はアメダスで公式の気温が発表されるけど、
太田はないから熱中症対策も含めて独自に市民に発表しようみたいな。
実際に消防署で公式の測定方法をやっていて、
公式上では熊谷などが全国で一番暑かった日に
太田がそれよりも暑かった日があったからっていう。
記録にならないだけで実際は太田が日本一暑い街かもしれないし。
まぁ市長的にはそれを熊谷みたいに街おこしのネタにしたいんでないかな。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/05/17(木) 02:24:30
しっかし、すごい数のサイレンだなぁ。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/05/17(木) 02:26:58
今の火事どこだ?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/05/17(木) 02:37:19
再びサイレン

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/05/17(木) 02:39:17
いろんな種類のサイレンがなってるけど何かあったかな?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/05/17(木) 02:44:43
サイレン凄いな。
>5月17日2:00頃太田市下浜田町内 太田愛育保育園東北東付近で建物火災が発生しています
これか!?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/05/17(木) 02:45:01
綿打のあたりで建物火災だって

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/05/17(木) 02:47:09
>>11
綿打だったか。怪我人がでてなければ良いが。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/05/17(木) 02:48:14
ひよっとして2件の火事?

1回目は2:00頃で、>>10
2回目は>>8で、消防車が開通した県道太田大間々線バイパスを北上してるように聞こえたけど

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/05/17(木) 02:53:37
下浜田の方は鎮火したみたいですね。
http://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0150-001shoubou/tuusinsirei/answer4.html#answer_01
に電話してみました。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/05/17(木) 02:54:04
今サイレンが鳴ったから起きて外見たら、数百m先で火事だ。
場所はマルハン新田店より南に下った民家。
現場にいるけど、消火栓と水源が近くにないから消火が遅れてる。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/05/17(木) 03:10:51
場所は新田の上田中
2時半の時はまだ炎が激しく出て、家屋も骨組みだけの状態
現在は大凡鎮火した模様で、大量の白い煙が西から東に向け濛々と流れ出る

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/05/17(木) 11:05:55
下浜田の共同住宅の火事は負傷者2名出たらしいな。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/05/17(木) 12:36:45
車にはねられて亡くなった中国国籍の人 何所ではねられたの?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/05/17(木) 13:20:30
由良付近でパトカーや覆面が6台位緊急走行してたけどなにかあったかな?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/05/17(木) 17:35:21
イチタンで人が亡くなったのか。知らなかった。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/05/17(木) 21:47:59
太田市で良い整形外科を教えて下さい

ここまで見た
  • 22
  • がんばろう日本人!
  • 2012/05/17(木) 22:37:35
>>21 どんな原因 どんな症状 どこの部位 住まいはどの辺

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/05/18(金) 00:40:38
>>22
変形性頚椎症みたいです。
首の骨です。
首から背中、腰まで痛いです。宝泉近辺です。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/05/18(金) 00:57:17
>>23
まず宝泉はダメですね。
鹿山・小暮・剣持あたりじゃないかな〜
遠いけど、東前橋整形外科が良いらしいよ。
お大事にね。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/05/18(金) 01:53:35
5年前くらいに腰痛で木崎のき○づめ整形通ってたけど、職員に覇気が感じられなかった

仕事終わりの時間帯は激混みだから気をつけろ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/05/18(金) 13:21:07
>>24
>>25
ありがとうございます。
ググったところ、比較的、剣持が平日遅くまでやってるみたいですね。
参考にします。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/05/18(金) 17:19:57
地震 キタ━(゚∀゚)━!

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/05/18(金) 17:25:01
直下型みたいな感じだったけど
揺れが細かったね〜
震度4らしい

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/05/18(金) 17:25:34
震源近いと縦揺れが激しいな

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/05/18(金) 17:29:51
群馬県
震度3 桐生市、太田市、館林市、板倉町、群馬明和町、群馬千代田町、大泉町、邑楽町
震度2 沼田市、片品村、みなかみ町、東吾妻町、前橋市、高崎市、伊勢崎市、渋川市、富岡市、安中市、吉岡町、神流町、甘楽町、玉村町、みどり市
震度1 中之条町、長野原町、群馬高山村、川場村、群馬昭和村、藤岡市、榛東村、群馬上野村、下仁田町

茨城県
震度4 土浦市、つくば市、坂東市、筑西市
震度3 水戸市、笠間市、ひたちなか市、茨城町、常陸大宮市、城里町、小美玉市、茨城古河市、石岡市、結城市、龍ケ崎市、下妻市、取手市、牛久市、茨城鹿嶋市、潮来市、阿見町、八千代町、五霞町、境町、利根町、稲敷市、かすみがうら市、行方市、桜川市、鉾田市、常総市、つくばみらい市
震度2 日立市、常陸太田市、高萩市、大洗町、東海村、大子町、那珂市、美浦村、河内町、守谷市、神栖市
震度1 北茨城市

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/05/18(金) 17:35:42
速報のテロップで群馬県南部、震度4って出たけど
震度3だったみたいね・・・・

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/05/18(金) 19:08:03
さっきNHKの群馬版のニュースで出ていた太田市の花は何て名前だ?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/05/18(金) 20:42:26
デオデオの後に開店したスポーツ屋に
ダルビッシュそっくりな店員がいるらしいよ。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/05/18(金) 20:54:18
じゃあ野球やるのか?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/05/18(金) 21:32:05
>>32

ルピナスじゃないの? 東今泉町か備前島町の?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/05/19(土) 00:41:38
地震あったんだね
皆さんごぶじで何より

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/05/19(土) 02:03:24
>>35
ありがとうございます!
それです!

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/05/19(土) 06:11:13
太田記念病院はいつ開院だろ?6月だったはず? 6月8か15かな?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/05/19(土) 08:03:43
>>38
15日だね

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/05/19(土) 09:37:16
3.11を予言した子が、5.22に何か、ry

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/05/19(土) 10:53:09
え?なんだって?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/05/19(土) 11:53:16
末広町だけんども、ホルムアルデヒドは大丈夫だんべか?
千代田の浄水場では一時止まったんでしょ?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/05/19(土) 12:43:58
やべんじゃね〜。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/05/19(土) 12:47:07
>>42
危険ならニュースになって取水制限で広報車が出ていますよ。太田市水道局のHPでもみて自分で調べた方が早いですよ。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/05/19(土) 12:48:00
もう、濃いのは、通過した。安心しろ。取水停止は、儀式みたいなもん。
蛇口から出る分には、薄まってるし。せわない

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/05/19(土) 13:17:45
ほとんどは渡良瀬水系からの給水だから、利根川水系の問題ならば、無関係

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/05/19(土) 14:15:40
南は危ない
http://www.ota-mizune.jp/info_sisetu.html

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/05/19(土) 14:46:20
「桐生 ブルーシート」でググると渡良瀬川大丈夫かなと心配になる

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/05/19(土) 20:51:57
>>47 釣られんなや。
南は、基本、地下水源だから。県水は義理で、ちょっとブレンドしてるだけ。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/05/19(土) 20:56:00
>>49
そうなんだよね。官庁のHP見れば詳しく書いてあるのにね

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード