facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 97
  •  
  • 2012/02/03(金) 11:18:45
>>96
昔「アンモ・ナイト」ってタイトルの深夜TV遣っていたよね?
その因果か、解らんが何故かアンモナイトのオブジェなんだよ...
FCに入っているって事は、「てっぺいちゃん」の愛称で呼ばれているのは知っているよね?
昔、ラジオの深夜番組のDJの頃から聞いていた人は知っているよ。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/02/03(金) 11:58:32
>>97
博多めぐみがいる頃からのファンですが、
深夜は寝ているのでラジオは聞いたことがなかった。
教えてくれてありがとう。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/02/03(金) 12:27:02
夜ヒットの博多めぐみを、まじかわいいと思った男ですが、何か?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/02/03(金) 12:34:37
ごめんちょっとなに言ってるか分からない

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/02/03(金) 12:35:49
2012年2月3日(金)
ヨーカドー土浦店撤退へ 市庁舎移転に影響必至


【写真説明】撤退が伝えられたイトーヨーカドー土浦店が入る「ウララ」=土浦市大和町


イトーヨーカ堂(東京)がイトーヨーカドー土浦店(土浦市大和町)を閉店し、撤退する意向を市に伝えたことが2日分かった。関係者によると、閉店は来年2月末ごろになる見込み。同店は土浦駅前地区市街地再開発事業で建設された再開発ビル「URALA(ウララ)」の核店舗。市は今後、同社が所有する床の買い取りを検討する。市は現在、中心市街地への市庁舎移転を審議しており、影響は必至だ。

イトーヨーカ堂関係者が同日、土浦市役所を訪れ、中川清市長に伝えた。

同店は同社が「ウララ」の保留床を約68億円で取得し、1997年10月に開店。県県南生涯学習センターが入る「ウララ」の4階から地下1階を占め、売り場面積は約1万5千平方メートル。商都復活、土浦駅前活性化への起爆剤として期待され、売り上げは98年度が約89億3千万円、99年度が約89億2千万円と滑り出しは好調だったが、モータリゼーションの進展や大型店の郊外進出、消費者ニーズの多様化などで近年は業績が低迷していた。

「ウララ」には同店のほか、28の専門店が営業しており、核店舗撤退の波紋が広がりそうだ。

市は市庁舎建設審議会で、同市下高津1丁目の現在の庁舎移転候補地を、中央1丁目地区(京成百貨店跡地など)、「ウララ」に近接する土浦駅前北地区(大和町・有明町)、川口2丁目用地(京成ホテル跡地)の3カ所に絞り込んで審議。本年度中に決定する方針だが、同審議会の一部委員や市議から、イトーヨーカドー土浦店を候補地に加え検討すべきという声が上がっていた。

同店が営業中であることを踏まえ、候補地には挙げられていなかったものの、撤退による中心市街地空洞化加速に歯止めをかけたい市は今後、床の買い取りを前向きに検討するとみられる。価格や専門店の問題など課題は多いが、「ウララ」が市庁舎移転候補地に加わる可能性も出てきた。

セブン&アイ・ホールディングス広報センターは「今回はまず、こちらの意向を伝えさせていただいた。開店から15年目に入り、当時と環境が大きく変わる中で、周辺のマーケットに対応できなくなっている面があった。閉店時期については、地元の意向をお聞きしながら詰めていきたい」などと話している。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/02/03(金) 13:15:31
>>78
2/1から2/26まで改装休業との掲示が出ていた。
>>101
記事のURL貼っとけば十分。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/02/03(金) 14:14:11
さよならウララ…

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/02/03(金) 14:24:55
>>101
元ネタのURLは?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/02/03(金) 14:33:03
ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13281941097128

ここまで見た
  • 106
  • 64
  • 2012/02/03(金) 15:20:29
>>76
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/02/03(金) 15:22:20
話豚切りすみません
こうしんはんやとマックに抜ける道にコンビニ作ってますが
何のコンビニになるんですか?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/02/03(金) 15:52:17
>>101
あそこ借地じゃないんだね
セブン&アイが土地所有権持ってると言うこと?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/02/03(金) 15:54:39
>>107
セブンイレブンみたいです。
日曜日の求人広告に募集が出ていました。
あの道路沿いだと混雑しそうで出入りしにくい感じですが・・・

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/02/03(金) 17:25:51
土浦駅前もう完全終了だな、今でも終了寸前なのに

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/02/03(金) 17:35:58
もう駅もいらないんじゃね?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/02/03(金) 17:38:24
取手の白骨遺体の話でびっくりして新聞読んだら
土浦ヨーカドーまで撤退のニュース出てて2度驚いた。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/02/03(金) 17:48:27
>>108
読んでるとビル丸ごと持ってるわけじゃなくて一部の床を持ってるみたいだね。
分譲マンションみたいなものか

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/02/03(金) 18:13:56
ウララを運営している、土浦都市開発株式会社の(株)イトーヨーカ堂分の株も、
土浦市が面倒みることになるだろうから、土浦市、この不景気なときに、ますます苦しくなるだろうな。
市の税金であのビルをこれから運営するみたいなもんだから、どうしようもないな。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/02/03(金) 18:26:46
ウララはこうなる。ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E9%A4%A8SPICA

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/02/03(金) 19:04:21
そういえば、年末だったかな?
販売促進関係の業界新聞にペルチ土浦が
全国ワースト1の集客力のなさにあげられていたな。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/02/03(金) 19:06:11
>>115
県西に金を落とさないのが茨城県。

土浦には、築年数の経ったビル、交通の便が悪い立地の公的機関などがある。
市が県を介して働きかければ‥。
土浦警察署
常陽銀行土浦支店
筑波銀行本店
茨城県信用保証協会土浦支店
合同庁舎

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/02/03(金) 19:20:25
>>117
常陽銀行、筑波銀行は民間だから関係ないだろ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/02/03(金) 19:30:05
ヨドバシカメラ土浦駅前店

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/02/03(金) 19:51:57
>>117
東日本大震災でも建物に被害はなくて今でも使用してるでしょう。
茨城県もおカネがないと思うから新しく作る必要もなし。
合同庁舎はパスポートと自動車の納税証明書を取りに行く時しか行きません。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/02/03(金) 19:58:03
茨城は人口密度低いから車で行きにくい店舗、ショッピングセンターは潰れるよ
イーアス、郊外型店舗>ララガ、Cute>土浦駅前、水戸駅前など道の狭い、一方通行がある道路があったりする地域
ジャスコつくば店はたまに行くけど、ララガーデンはマジで行くところない。おまけに車で出入りしにくい。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/02/03(金) 20:20:38
百貨店、スパー、小売店のある商業施設。
つくば駅近辺は好きだな。
電車に一駅乗ってイーアス。松代循環に乗って5分程でララガーデン。
東京にいる感覚とたいしてかわらず、やっぱり好きだな。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/02/03(金) 21:04:02
>>122そっかぁそのように利用する方もおられるんですね。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/02/03(金) 21:13:44
>>123 みんなそのように使えば、土浦駅前も今とは全然違ったはずなんですけどね。

クレオも実際は結構厳しいような気がする。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/02/03(金) 21:21:59
土浦駅に初めからTX延伸させてればこんなことにはならなかったと思う。
TXは一種の弱いものいじめだよいじめ。
あの方向につくば駅で寸止めってあり得るか?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/02/03(金) 21:29:25
10年後のTX沿線も考えてみなよ 他人事じゃない気がするよ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/02/03(金) 21:36:07
常磐線あるのにTXはつながないだろう・・・

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/02/03(金) 21:38:01
クレオの運営会社の業績調べたけど、売上げ、利益ともに年々落ちてる。http://tsud.jp/tsud/accounts/xs=_.LuNoz3GKOSD/

複数の事業やっているし、景気の影響もあるから一概には言えないけど、つくばも土浦の二の舞になる時が来てもおかしくはない。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/02/03(金) 21:42:37
>>125 つくばで寸止めっていうか、守谷止まりの計画をバブルの力で無理やりつくばまで延伸しただけですよ。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/02/03(金) 21:47:39
>>125.>>127
まず、JRが抵抗するよ。問題は土地...JRの何処の駅に持って来るにしても
線路を引っ張って来るスペースがないだろうね。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/02/03(金) 22:01:13
個人的には、クレオもウララも駐車料金がネック。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/02/03(金) 22:06:23
>>118
常陽と筑波銀行は、駅前移転できれば、最低でも近隣二支店をスクラップできる。
これにより、自行ATMや人員が削減できるため、大幅なコスト削減が見込める。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/02/03(金) 22:15:05
土浦市民が土浦の繁華街を大切にしなかった、
ただそれだけ。仕方ないよね。。
土浦イオンも新しくできるイオンで撤退しなければいいけれど。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/02/03(金) 22:30:32
そうは言うけど
タイヨーとサンキで大方間に合っちゃうからなぁ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/02/03(金) 22:43:46
いやーカスミもとりせんも恵方巻きの余りっぷりがやばいよ、
カスミなんて7〜8割引だもの。
まだまだ定着してないんだねw

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/02/03(金) 23:01:45
恵方巻きなんて違う土地の文化
みすみす買ってたら、スーパーコンビニの思うつぼだから買わない。
な〜んて私みたいなのがいるから定着しないんだろね

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/02/03(金) 23:27:43
>>131
クレオなら
店舗ご利用でお買上げ金額にかかわらず駐車場料金3時間無料
ジャスコでうまい棒などを買って3時間無料。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/02/03(金) 23:31:48
>>136
おかげで安く手に入ったからOK

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/02/03(金) 23:41:28
>>133
土浦市民が?
近隣市民が土浦に来なくなったのも大きいぞ。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/02/03(金) 23:45:25
>>125
一つの駅から東京行きの路線が二つなんてムダ。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/02/04(土) 00:16:03
1つの駅から東京方面に向かう路線が複数あるのって他県では珍しくないと思うけど…

茨城の鉄道利用者数考えれば確かにいらないかもですけどね。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/02/04(土) 00:26:49
>>133
土浦イオンはイーアスよりお客さん入ってる気がする
いつ行っても駐車場いっぱい

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/02/04(土) 01:26:53
>>136
おまえは俺かよ
納豆巻のスペースに売れもしない恵方巻置かれてエライ迷惑だわ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/02/04(土) 04:19:46
土浦好きだから、長期的なプランを市民に伝えて、コツコツでいいからチャレンジしてほしいなぁ。難しいのはどこも一緒なんだろうけど

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/02/04(土) 05:30:19
では、まずはカレーとレンコンを切り捨てましょう。
絶対に街おこしのカンフルにはなりません。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/02/04(土) 07:26:59
>>145
蓮根は未だしも、カレーは無理矢理だと思う。
カレーは横須賀の「海軍カレー」がある以上無理。
御当地B級グルメだって元々その地で食べられていた物なのに
街おこしで、「ツェペリンカレー」なる物を捏ち上げた段階で終わっていると思う。
土浦は川魚料理が元々あるのだから、それをもっと活かした商品開発をすべきだと思うがね。
鰻屋が町中にあったのに、今じゃ郊外に行かないとちゃんとした所がない...
「小松屋」レベルじゃ話にならない。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/02/04(土) 07:35:21
飛行船の町作りはどうなった?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/02/04(土) 07:49:29
キララちゃんを切り捨たのはいただけない

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード