facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 71
  •  
  • 2011/12/31(土) 07:27:21
>>70
俺も所沢市民だけど。
高校時代の仲間が南古谷にいたけど確かに「なんこや」って言っていたさ。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/12/31(土) 11:35:55
>>70
そりゃ変に変化をつけて呼ぶのは地元民だけの遊び心みたいなもんだからな
別の市の人間はわざわざやらんわ

>>68
なんつかは聞かなかったわw
言われててもおかしくないと思うけど

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/12/31(土) 15:13:23
天麩羅たけえな
てんやまで行けば通常料金なんだろうけど

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/12/31(土) 15:27:58
喜多院車で行くの面倒くさいんだよなぁ
南から入ろうとすると一通だったり
駐める場所とかも満杯だし

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/12/31(土) 15:50:39
うちもこれから天婦羅買いに行きます。
スーパーのお惣菜ですけどね。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/12/31(土) 16:17:15
何で天ぷらなの?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/12/31(土) 16:23:55
年越し蕎麦の具じゃね?>天ぷら

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/12/31(土) 16:44:20
そーなの。蕎麦にのせるの。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/12/31(土) 17:01:37
うちもこれから買いに行くぜw
アトレ行くかなー

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/12/31(土) 17:17:22
どこかにしゅんぎく天売ってないかなー

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/12/31(土) 17:25:32
亀がいないと静かで嬉しいですっ!
だしょだしょ?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/12/31(土) 18:38:29
初詣なんか行くのめんどい
どうせ異常な人だし
クレアモールのライブカメラ見て寝るわ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/12/31(土) 21:55:25
てんや寿買った。
エビ大きかったし、てんやのイカ好きだから満足です。

ここまで見た
静かだなー

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/01/01(日) 00:32:48
で、ドーンと号砲が響き渡り……
何でこの時間にw

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/01/01(日) 00:34:09
>>85
うちも聞こえる@本川越付近
どこだ?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/01/01(日) 00:34:44
石原のあたりで花火の音が聞こえるけど
どこであげてるのかな?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/01/01(日) 00:36:07
おまえらあけおめー

ここまで見た
  • 89
  • 埼玉の亀基地 ◆
  • 2012/01/01(日) 00:39:32
明けまして御目出度うござるかめ。
昨年は新萌え岳に始まり震災や原発を経て金正日で終わった激動の一年だったかめ。
本年は明るく希望の見える一年であって欲しいと願わずにはいられないかめ!
本年も川越ネタをご提供頂ける様、宜しくお願い申し上げるかめ。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/01/01(日) 00:40:00
ことよろ
中心部での打ち上げぽいね……
景気の良い所があるんだね

ここまで見た
  • 91
  • 埼玉の亀基地 ◆
  • 2012/01/01(日) 00:50:47
>>90
あゝだからかめ。
ふじみ野市内でもポンポンポンと、2回に分けて3発づつ聴こえているかめ!

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/01/01(日) 01:52:18
天ぷらかまぼこは31日に買うべきじゃないだろ。値段ボッタもいいところ
30日に予め買っとこうぜ。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/01/01(日) 02:57:52
あけおめ。

>>85-87
花火は西武園じゃないか?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/01/01(日) 08:31:48
キタイン オフドーサマ ヒカワジンジャ が定番初詣コース也

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/01/01(日) 10:12:44
>>94
どうせなら七福神めぐりすればいいのに

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/01/01(日) 14:30:57
元旦から地震きたこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまいらきをつけろよ〜

ここまで見た
  • 97
  • 埼玉の亀基地 ◆
  • 2012/01/01(日) 14:43:44
>>96
まぁ「去年の震災を忘れるなよ」と云う地球さんからの警告と見たかめ。

ここまで見た
  • 98
  • 埼玉の亀基地 ◆
  • 2012/01/01(日) 16:46:02
元旦の夕方に「防災川越」かめ。
どうやら行方不明者を見つけて欲しいと云った内容らしいかめ。
正月なのに担当職員さんも大変なことかめ!

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/01/01(日) 17:13:48
新年早々マイン地下のから揚げ屋が潰れててワロタ。
12月31日で閉店だったのか。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/01/01(日) 19:29:40
>>99
マジか・・最近食べて気に入ったばかりだったのに・・
30日に買いに行ったら昼休み中で店員がいませんとか張り紙してあって
一人できりもりして大変だなあとは思っていたけど・・

ここまで見た
  • 101
  • 埼玉の亀基地 ◆
  • 2012/01/02(月) 09:01:39
>>100
一生の不覚かめ。
もうあの味に二度と出会えないかめ。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/01/02(月) 09:05:24
ダルマイチ わっしょいわっしょい

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/01/02(月) 09:46:46
>>103
気が早いなあ

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/01/02(月) 10:24:23
七福神弁天様の妙昌寺行ったら、川沿いの桜全部切り倒されてた…。ショックだー

ここまで見た
  • 105
  • 埼玉の亀基地 ◆
  • 2012/01/02(月) 12:33:30
>>103
自分に返信されたかめ。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/01/02(月) 12:52:11
どうでもいいどぇすね!
ハイ、次の話題。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/01/02(月) 13:19:37
質問です。
テキ屋が多く賑わっているのは、
川越八幡宮・喜多院・川越氷川神社
の、どちらでしょうか?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/01/02(月) 13:21:38
>>107
喜多院

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/01/02(月) 13:22:39
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/01/02(月) 14:51:01
喜多院、成田山、まるひろ賑わっていた
まるひろは駐車場待ちが、本川越越えていて
警備員いないのはまずいだろ・・バス降りる人が
危なかったよ

ここまで見た
  • 111
  • 埼玉の亀基地 ◆
  • 2012/01/02(月) 15:05:15
>>110
物件費がかかるし、なかなかかめ・・・by中の人

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/01/02(月) 16:40:59
一番街の大和や(コーヒー)閉店してた

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/01/02(月) 17:22:06
一番街を通ってきた。
3が日は商店も閉まって閑散としてるのかなと思ったら、
いつもの土日と変わらない盛況ぶりだったのに驚いた。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/01/02(月) 18:02:52
あの辺は正月は車では通らないことにしている
特に用がなければ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/01/02(月) 18:41:01
微妙にスレチかもだが、鶴ヶ島の農大移転後の跡地にイオンの噂を聞いたぞ

ここまで見た
  • 116
  • 115
  • 2012/01/02(月) 18:47:14
すまん霞ヶ関スレと勘違いした。
スルーしてちょうだい

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/01/02(月) 22:28:48
農業大学移転するのかYO

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/01/02(月) 22:59:04
鶴ヶ島市からの要望で、平成25年に熊谷に移転するらしいです

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/01/03(火) 01:07:50
市からの要望、って、そんな要望ってありなのか?
かなり歴史があるところだと思うが、そういうところを追い出すって、あんまり考えにくいが。

ここまで見た
  • 120
  • 埼玉の亀基地 ◆
  • 2012/01/03(火) 07:02:26
>>118-119
確かに、少子高齢化が進む昨今、未成年者の集う学校を排除するのは考えにくいかめ。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/01/03(火) 07:11:53
そんな事よりワンカップ持って喜多院に集合!

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/01/03(火) 07:56:38
参考までに。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E7.A7.BB.E8.BB.A2

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード