facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 24
  •  
  • 2011/10/27(木) 00:32:12
まあ開業医の耳鼻科医は手に負えなくなったら紹介状書いて「宜しく」でお終いだからね
軽度の風邪で抗生剤出さないのはもちろんだけど、内科医が出すのは二次感染を防ぐためだったりするんだよ
あなたこれから実習に行く学生さんでしょ?
臨床の経験ないのに1人の人の解釈だけを信じて不特定多数の人に説くのは早いですよ
もしあなたのカキコミ見て重症化する人いたらどうするんですか?
というか身バレしてません??
医者の金儲けなんて軽々しく不信感招くこと書き込むべきではないですよ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2011/10/27(木) 11:51:55
>>10
あそこは夫婦ふたりで診察してるんだから
ひとりが出掛けるのは仕方ないとしても
もうひとりで診察して臨時に休むってのはやめればいいのにと思ったんさね
どこ行くのも夫婦でってか?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/10/27(木) 15:05:50
群馬側の松島石油がつぶれるか関東鉱油になるかって状態だな
最近では太田のケーブルテレビの目の前の店舗が関東鉱油に新装開店だし

松島って色々な意味でもうダメなの?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/10/28(金) 14:23:02
足利近辺で
アイフォンの在庫あるが、お店知ってますか?
au、ソフトバンクどちらでもでもOKです。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/10/28(金) 19:03:56
じいじとわらべの交流野球大会ってすげー企画だな

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/10/28(金) 20:48:11
おおたグルメコンテスト 10月30日(日) 10時から15時。

おおたグルメ総選挙 約30店が競い合う。

【場所】ぐんまこどもの国(太田市長手町)

みなさん! 来てねー(^−^)

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/10/28(金) 20:54:08
足利で太田の宣伝とはいい度胸だな

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/10/28(金) 21:04:36
君に届け
足利のどこが出て来るかな?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/10/28(金) 21:15:16
>>29
4s以外ならどこでもあるだろ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/10/28(金) 22:56:20
>>33 現実で高2の娘がいるおっさんだが泣けてしまった。男子校に行ったことが
ちょっと残念。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/10/28(金) 23:05:21
>>35
私もリアル高1のハ"カ息子がいるオサーンで
男子校だったが、青春してたぞ(笑)

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/10/28(金) 23:18:44
>>36 うちの娘はハ”カじゃないぞ(笑)ってレベルの話。大人げないからもう風呂入るね。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/10/29(土) 00:06:13
小倉耳鼻科明日はナビスコカップ決勝のため休診ですね。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/10/29(土) 00:07:59
明日の足利そば祭り混みそうですかね?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/10/29(土) 04:17:20
足利のクリーニング屋で安いとこ知りませんか?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/10/29(土) 04:47:20
大前のヤオコーのはす向かいにあるクリーニング。シャツの日、礼服の日
など特定日があり、狙ってだすと相当やすい。知らずにいくとあさってなら
やすくなるけど、どうする?みたいにきいてくれる。いつもこんでるよ。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/10/29(土) 04:58:20
ありがとうございます。
行ってみます。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/10/29(土) 07:46:58
そば祭りもあるけどハーヴェストのB級グルメ祭りのほうが熱い

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/10/29(土) 11:52:11
昨晩君に届けやってたね
足利の景色、映像になるとすごいいいなぁ〜

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/10/29(土) 16:51:20
29 足利堀込町 カインズホーム 隣接 パソコン デポ。iPhoneは在庫があると思います。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/10/29(土) 17:25:01
東武の駅前の土手で撮影やってたのが君に届けだったような

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/10/29(土) 18:45:51
君に届けの最初の場面の坂って何処なの?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/10/29(土) 20:16:46
>>47
桐生

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/10/30(日) 16:08:36
市内や近辺で、食品などの放射能数値を計ってくれる所はありますか?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/10/30(日) 18:18:31
放射能じゃなくて放射線。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/10/30(日) 18:32:03
非通知のワン切り来ませんか?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/10/30(日) 23:40:31
>>51
月1〜2回くらい、非通知の着信履歴がある。
非通知は、繋がらない設定にしてあるので、
着信に気づくだけ。
気持ち悪い。何の意味があるのだろう。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/10/31(月) 00:45:05
番号が有効か否かを確認していると聞いたことがある
名簿業者の類ではないかな?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/10/31(月) 03:37:37
携帯使い始めの学生・老人等の非通知設定者の間違い電話が一番かと。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/10/31(月) 08:06:05
>>52
それは君だけだ。

何かのシステムに登録されたね。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/10/31(月) 10:01:15
>>48
サンキュ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/10/31(月) 11:19:38
非通知のワン切りは、ダイレクトメールとかカタログとか送る通販業者が、
その住所にまだ人がいるかどうか確認するために使用しているみたいだと、
聞いたことがあります。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/10/31(月) 18:13:20
>>41
そこはワイシャツ専門といってもいい。
実際、ワイシャツだけはそこに出す。
自分は、型崩れや色落ち等の気を遣うものは出さない。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/10/31(月) 20:09:34
50号くるまやラーメンいつまで廃墟にしとくんだよ
どんだけ補償ふんだくるつもりだ?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/10/31(月) 20:47:39
自分の思い込みだけで書き込みしてはいないよね?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/10/31(月) 21:05:44
>>59
あそこなんで廃墟になったの?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/10/31(月) 22:07:20
>>61
栃木県はラーメン屋に車が飛び込むのは珍しくない。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/10/31(月) 22:34:35
意味わかんね

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/10/31(月) 22:48:59
>>59
補償っての、意味わかってる?
再開するまでじゃないよ。

意図的にやらない期間はもらえない。
見積もりに時間がかかるってのも理由にならない。

勉強不足。
恥かくからやめときな。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/10/31(月) 23:38:21
>>64
そういう発言してて楽しい?上から目線がうぜーってんですよ。bxか?お前w

うちの実家なんて年に2〜3度車が飛び込んでくるぜ。通学路でもあるんでひやひやするわ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/10/31(月) 23:43:23
小俣のフジマート→ファミブ→ローテだったとこがセブンだとか

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/11/01(火) 00:48:36
ラーメン屋の賠償金が決まるまで約半年はかかるよ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/11/01(火) 09:12:00
>>34
>>45
お礼遅くなりましたが、情報ありがとうございました。
4Sが欲しいのですが、未だ品薄みたいですね。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/11/01(火) 10:24:26
>>59
あそこ突っ込んだの2回目だからな
3回目は死人が出るだろうから再開しない方がいいわ!

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/11/01(火) 11:50:46
二度あることは三度あるし、三度目の〜って言うし、止めた方が良いかもね。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/11/01(火) 16:27:44
>>64
>意図的にやらない期間はもらえない。
>見積もりに時間がかかるってのも理由にならない。

これが該当するっていうなら、ソースは?
情報不足。
恥かくからやめときな。
恥かくからやめときな。
恥かくからやめときな。
恥かくからやめときな。
恥かくからやめときな。
恥かくからやめときな。
恥かくからやめときな。
恥かくからやめときな。
恥かくからやめときな。
恥かくからやめときな。
恥かくからやめときな。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード