八千代市放射能問題専用スレ [machi](★0)
-
- 101
- 2011/06/22(水) 22:55:02
-
八千代市は今の自民、民主党と一緒。 自分が選挙で受かればどうでもいいんですよ。
日本の借金は莫大。消費税を上げるのは誰の目からみても明らか。でも、それやると選挙受からんのよ。
目の前の選挙。将来なんてどうでもいいわけ。八千代市も市長選で勝つためには市民のためではなく農家や建築関係の自分のメリットのある団代から選挙票。
八千代市が夕張の二の次になってもどうでもいい。是が非でも選挙民である建築関係のために
公共事業を八千代市民の税金をつぎ込んでせっせと頑張るわけ。放射能対策してもメリットないのよ。余裕がないのではなくするつもりは一切ないのが本音。
-
- 102
- 2011/06/23(木) 03:37:24
-
>>99
暫定基準値
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
この表の中で【超ウラン元素】の規制値は水で1ベクレル以下、食品関連で10ベクレル以下
となってますが、国も自治体も【一回も】検査してません。土壌中からの検査なら何回か
やってるのですが、食品や水については超ウラン元素が核実験時代の物だから検査しないというのが国の方針です。
超ゆるゆるの暫定基準値ですら超ウラン元素については毒性が強いことを認めているが故に水で1ベクレル以下
食料で10ベクレル以下となっており、ヨウ素・セシウム100ベクレルなんかは可愛いものですw
福島三号機はプルトニウム(超ウラン元素の一つ)の塊を取り出して再燃料化したMOX燃料を使うプルサーマル運
用をしていた所ご存知のように黒煙を挙げて大爆発しました。
そして、MOX燃料の使用済み燃料棒の貯蔵プールである四号機プールは発熱・火災を繰り返しました。
超ウラン元素が通常のウランを核分裂させる通常運用とは桁違いに出ている事は容易に推測がつきます。
この状況で「超ウラン元素」の検査は水・食料ともに一回もやってないという事実を重視するか、厚生労働省が
いう核実験時代の物だから検査しないという言い訳を信じるかどうかは自己責任でどうぞ。
-
- 103
- 2011/06/23(木) 09:59:01
-
>>100 102
有難うございます。 検査なし 怖いです。
牛乳ダメなら給食全部ダメですが。 恐ろしい。
-
- 104
- 2011/06/23(木) 10:22:18
-
(速報)
きょうの総括審議前の冒頭で、豊田市長が放射線の自主測定決定を報告しました。
(趣旨)
県から示された、空間放射線量測定暫定マニュアルを基に、
市では、7つの行政コミュニティごとに、21か所の自主測定を実施する。
測定対象は、小中学校、幼稚園、公園などで、引き続き県に対し、
測定に当たっての評価基準の統一化や、基準値について、
制定等を求めていく。
ということで、発議案ではなく、市長自ら自主測定の英断を下しました。
市長、遅いよ〜 もっと早く決めてよ。
-
- 105
- 2011/06/23(木) 11:26:44
-
ある市議のツイート。市長が快く決めたのではなく議会からの突き上げ。
いやいやな姿勢はそのままだろうから、きっと計って終わり。川口市や野田市
のように国、県を無視して独自基準値設定まで出来れば評価したいけど。
(市議ツイート←勝手にいいのかな?)
“放射線量の市独自測定の件、今日午後採決予定の決議案が全議員の署名で提出され、
全会一致の可決が確実なことから、市長はやむなく、今日の本会議開会直後に、
市内小中学校、保育園、公園等21か所程度での遅ればせながら独自測定と
結果公表をすると発表”
-
- 106
- 2011/06/23(木) 11:49:13
-
確かに、市長報告を読むと県が暫定マニュアルを決めたから、仕方なくやるが、
県が評価基準作らないと、市では測定するだけだ、と読めるな。
某市議の測定結果だと、八千代中央とか高いようだし、今後も市役所の動きは注視だね。
-
- 107
- 2011/06/23(木) 13:44:24
-
八千代市独自の放射線測定に関する発議案は別に出されたね。起立全員にて可決。
文科省の年間20ミリシートベルトの引き下げを求める意見書は否決。
-
- 108
- 2011/06/23(木) 14:47:12
-
本当に?20ミリ意見書ひけつ???結局測って20ミリ以下なので
安全宣言確定!
あの伏魔殿文科省だって1ミリ目指すって言わされたのに、意見書すら
出さない八千代市は肯定してるって事? みんな!野田市に政治亡命しよう!
-
- 109
- 2011/06/23(木) 14:56:03
-
勝田台の数値が高いって話はマジですか?
-
- 110
- 2011/06/23(木) 15:48:07
-
>>108
明日に速報される、インターネット中継の速報版と、
議会のページにある議席表を照合すれば、どの議員が
起立(賛成)しなかったかが分かる。
このページで、20ミリシーベルト(さっき、シートベルトって書いちゃった)の引き下げ意見書に、
反対した議員の一覧表でも、さらせばいい。
-
- 111
- ウランカルテルの総元締め、その歴史
- 2011/06/23(木) 18:08:57
-
広瀬隆 赤い楯?1218p
広島と長崎に黒い雨が降った1945年、ロンドン・ロスチャイルド家で最年長となった
アンソニーは、カナダに広大な山林の開発権を獲得していた。初代マイヤーから数えて
五代目にあたる世代で、ネイサンの血を引いて生き残っていたのは、すでにこのアンソニーと
フランスでラジウム製造所を建設したドクトル・アンリのふたりだけであった。
アンリが前述のように「リオ・チント・ジンク」の創業一族の娘と結婚し、スペインからアフリカ
まで広大な範囲の鉱山を完全支配していたのに対し、ロンドンの当主となったアンソニー・ロスチャイルド
は、フランス人の重要な一族を寝室に迎えていた。パリ・ロスチャイルド家の鉱山会社「ペナロヤ」の創業ファミリー
イヴォンヌ・カーエンが妻だったのである。この女性は本書第二巻の系図32に「ユダヤ富豪カーエン家」と記されてる
人物、ユダヤ人救済のため、またナチスを打ち倒すため、イギリスの富豪を集結させたあの女性である。その富豪の富は鉱山
から誕生したものであった。
こうして、戦後直ちに、ロンドンとパリが人材を交換する形で今日のヨーロッパ原子力産業の骨格がほとんどロスチャイルド家の
手で作られた。アンソニーがカナダに買い取った山林の開発権は13万平方キロに及び、それがわが国の面積の三分の一を超える広さ
であり、イングランドと同じ面積を支配してしまった。原爆成功のニュースによって原子力産業に突進したのはアメリカ人だけではなかった。
アンソニーはこのカナダに、ウランの鉱山を開発する新しい事業に乗り出していった。ウォール街の頭を押さえロスチャイルドは世界最大の
ウラン鉱を掘り出していたのである。
いまや、全世界の原子力のシンボルとなり日本と全ヨーロッパから放射性廃棄物を集めるフランスと、ロスチャイルド家の鉱山会社の関係はこうして誕生した。
アンソニー・ロスチャイルドの妻カーエン家が創業した「ペナロヤ」とその親会社「ル・ニッケル」(現イメタル)
を中心に、傘下にあるウラン・メジャーの「モクタ」などがフランス・ロスチャイルド家の鉱山会社であった。
これに対して、ドーバー海峡の向こうにある「リオ・チント・ジンク」を筆頭にその子会社の「リオ・アルゴム」が
カナダをおさえ、この両社が南アを動かしてナミビアの「ロッシング鉱山」を支配、さらに「オーストラリア鉱業」を
通じて三大陸をロンドンからコントロールしたのが、イギリス・ロスチャイルド家であった。
ところが、フランスとイギリスの両家は、妻を交互に交換し、重役の席を相互に交換していたため、どちらがどちらとも
定義できない状況を生み出してしまった。ウランの三大生産地、カナダ・オーストラリア・南アが一家族の手に落ちたのである。
これはオッペンハイマー=ロスチャイルド家のダイヤモンド・カルテル〜金塊カルテルと同一のものであった。
-
- 112
- 2011/06/23(木) 18:58:08
-
>>107
測定することよりも、20ミリシーベルトの基準値が高すぎることを、
いろんな市民団体が指摘していたのに、この意見書を可決できなかったことを
八千代市の市議は、どう考えているんだろう?
ツィートされてる情報を読んでも、これへのコメントがないんだけど。
-
- 113
- 2011/06/23(木) 19:49:30
-
ちなみに、八千代市議についてのポータルは
http://www47.atwiki.jp/yachiyoinformation/pages/13.html
Twitter一覧は
http://www47.atwiki.jp/yachiyoinformation/pages/15.html
-
- 114
- 2011/06/23(木) 23:23:07
-
>>110
そうだね。20ミリシーベルトの基準値引き下げ意見書に賛成しなかった市議名を
キッチリ記録にとどめよう。
-
- 115
- 2011/06/24(金) 05:41:38
-
八千代市民は放射能に無関心な人が多いのかね。
mi○iのコミュニティなんかみても話題になってないし。
危機管理(想像力)が足りないような気がするんだが。
子どもを守るには大人の行動しかないと思うんだがね。
これじゃ市も動かないだろうに。
数年後、何かあってからじゃ遅いのにな。
-
- 116
- 2011/06/24(金) 06:07:51
-
>>115 田舎なんだよ。市議の中に、運動会に参加しました、なんて何の疑いもない人もいるし。
農家とかは、簡単に転居できないから、汚染されていてもどうしようもないし。
あとは、関西弁の人が増えてきたから、いざとなったら、実家の関西方面へ逃げれば済むんだろうか。
某市議さんのページに、20ミリシーベルト意見書の発議案否定について、コメントが出てるね。
他県他市では、可決した例もあるし、市議会のような住民に近い立法組織は、国に対して
主義主張や支持政党を超えて、意見ぐらい出すようなスタンスでいいと思うのだけど。
科学的根拠については、しきい値が低いほうが、子供への影響は小さいのから。
反対した人は、1ミリシーベルトでは、現実の学校運営に支障が出るのを恐れているんだろうか?
学校運営より、子供の健康のほうが、重いのでは?
それを問い正したいから、ここで反対者の名前を掲示しようと思う。
-
- 117
- 2011/06/24(金) 07:15:46
-
意見書に反対した議員は、討論なしで否決したから、
文字通り、問答無用で否定したわけだ。
民主主義では、反対の意見を尊重するんだけど、
これでは反対した理由が分からん。
血祭りや魔女裁判という趣旨でなければ
理由を聞きたいから、議員の氏名公表に賛成。
-
- 118
- 2011/06/24(金) 07:15:55
-
意見書に反対した議員は、討論なしで否決したから、
文字通り、問答無用で否定したわけだ。
民主主義では、反対の意見を尊重するんだけど、
これでは反対した理由が分からん。
血祭りや魔女裁判という趣旨でなければ
理由を聞きたいから、議員の氏名公表に賛成。
-
- 119
- 2011/06/24(金) 08:05:10
-
意見書、某市議のデータから転載してみた
http://ll.la/+mut
暫定的考え方「年20ミリシーベルト」を即時撤回して、
これまでの年1ミリシーベルト以下を基準とすること。
これが市議には、判断ができない理由なのかな?
-
- 120
- 2011/06/24(金) 08:26:31
-
>>119
たぶんそう。20ミリシーベルトは、福島県に対しての通知だから。
八千代市で、自治法99条の意見書にするには、八千代市での公益性を満たす必要がある、
という法解釈を採る人もいる。
つまり、福島県への通知が、八千代市にも準用されるという根拠が必要ということ。
-
- 121
- 2011/06/24(金) 08:46:53
-
あえて言えば、意見書の文面が八千代市での
明確な公益性を示していなかった。
エゴイスティックな書き方になってしまうが、
福島県への通知の20ミリシーベルトの基準を
八千代市に適用(準用)しないことを求める意見書
であれば意見書としての要件を満たす、ということだ。
よくある、戦争反対の意見書が、市の具体的な公益性を満たさず、
自治法の意見書として不適合という理屈と同じ。
-
- 122
- 2011/06/24(金) 10:49:39
-
まあ、公益性に関しては、実際は福島以外でも基準になりつつ
あるようだから、それを地元に適用するのを、予防する意味での
意見書なら、公益性の問題はクリアでないかと思うが。
ネットで確認できた、他市の同様の意見書の可決状況
「可決」 (東京都) 調布市 日野市 小平市 東村山市
(埼玉県) 八潮市
否決っていうのが、八千代市ぐらいしか出てこないんだが。
-
- 123
- 2011/06/24(金) 12:23:18
-
年間1ミリシーベルト目標だと毎時0.114以下にしなきゃいけない。
そんな所もはやないのでは?
ただ今のレベルなら外部被爆はさほど心配しなくていいと思う。
外部被爆よりも内部被爆の方が心配。
給食センターのHPに地元産野菜の活用とか平気で書いてある。
-
- 124
- 2011/06/24(金) 13:27:10
-
勝手な見解: 空間線量の測定は決めたが20?は否定しない。八千代市
隈なく測っても20?超える所は絶対無い。それじゃあなぜ測る?市民の
一部がうるさいから&他所の市が余計な事したので面子を保つ為。
20?を否定するとその他の暫定基準値もおかしいって話が出てくる。これが市としては困る。
暫定基準値の例:
空間 20?Sv/y
水、乳製品 200bq/kg (セシウム)
野菜,魚, 肉,穀類,卵 500bq/kg(セシウム)
上述の数値も20?と負けず劣らずいかがわしい。
参考まで→ http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html
このゆるゆるの暫定基準値。今議論されると困る会社・団体は多いし、
よくよく考えると一番困るのは八千代市。市民の健康より税収。
だから20?には触れない。食べ物の暫定基準値500ベクレルなんて市
の目線からしたら死守。500ベクレルがどうかではなく、暫定基準値の
“暫定”って言葉は不要という意見書なら可決するよ、きっと。
-
- 125
- 2011/06/24(金) 13:38:25
-
市議会に電話をかけてみた。 個別の議員の賛否については答えていない。
会派別の決議については、集計作業中なので、来週月曜日に公開予定。
個別の議員の賛否については、どこの市議会でも同じような状況なので
八千代市議会が特別に後ろ向きというわけではない。
ただ、なぜ否決したのかを知りたいときには、議員の報告会とかで
直接に聞いてみるしかないので、開かれた議会とは、程遠い現状だ。
-
- 126
- 2011/06/24(金) 15:36:50
-
発議案第16号 文部科学省が示した学校等の利用基準
「年間20ミリシーベルト」の引き下げ等を政府に求める意見書について
反対された議員の方々の氏名です。
(敬称略: 順不同: 括弧内は会派、市議会インターネット中継からキャプチャ)
キャプチャ画像1
http://ll.la/,4Sa
キャプチャ画像2
http://ll.la/4;k3
議席表
http://ll.la/XC.o
(新風)
海老原 ?義
菅野 文男
塚本 路明
成田 忠志
西村 幸吉
林 隆文
大塚 裕介
(公明党)
菊田 多佳子
木下 映実
坂本 安
正田 富美恵
緑川 利行
(市民クラブ)
横山 博美
嵐 芳隆
江野澤 隆之
茂呂 剛
安原 哲
八千代市議員名簿
http://www.gijiroku.jp/yachiyo/meibo_giin.html
※ 間違いがあれば訂正します。
反対理由を自己のページ等で明示くださるよう
お願いします。
-
- 127
- 2011/06/24(金) 16:04:01
-
反対した議員の中に、私立保育園の
経営者がいるのに驚きました。
何を考えているのか
弁明しないままだと、ちょっとね。
-
- 128
- 2011/06/24(金) 16:09:14
-
やっぱり●●は
勤行すれば放射能が退散する
って教えなのかね
国政レベルでも原発推進だもんね
-
- 129
- 2011/06/24(金) 16:36:26
-
>>128
埼玉の八潮市のあれは賛成してたよ。全会一致で。
八千代市では 単に会派の間のミニ政争みたいなものか?
-
- 130
- 2011/06/24(金) 16:41:20
-
ごめん、全会一致じゃなくて、賛成多数だった
http://www.saitama-np.co.jp/news06/21/04.html
公明や共産、民主、つなぐ会などの賛成多数で可決した。
-
- 131
- >>74no
- 2011/06/24(金) 16:42:43
-
広瀬隆 赤い楯(ロスチャイルドの謎)?p1222
こうしてアンソニー・ロスチャイルドがカナダに土地を購入すると同時に、ドゴール将軍は
フレデリック・ジュリオ・キュリー(キュリー婦人の子孫:キュリーのラジウム研究所に金を
出したのはドクトル・アンリ・ロスチャイルド)を初代の長官として、原子力庁を創設した。
この原子力庁には大きな特色があった。公的な機関でありながら「幹部には自由な行動が認め
られる」ということを、1945年10月18日の政令によって定めていたのである。ウランのロスチ
ャイルド支配を知れば、これがどれほど危険な政令であったかは言うまでもない。しかもその時
ドゴールの右腕になっていたのが死の商人マルセル・ダッソーとギイ・ロスチャイルドであった。
ジュリオ・キュリーの妻イレーヌ・キュリーも原子力委員に任命され、実働チームのボスとしてアメリカの
マンハッタン計画を監督したベルトラン・ゴールドシュミットが任命された。この男が科学部門を担当し
ウランの精製と濃縮など、ロスチャイルド家の事業に直結する世界を完全に支配した。名前はゴールドシュミット
だが、ウランシュミットと呼んでもよい存在となった。33才の若さで最重要ポストを握ったこの人物はパリの
キュリー研究所で助手として育てられ、やがて戦時中にはカナダに派遣されてウランの利権をおさえアンソニー
ロスチャイルドの土地買収に貢献してきた。
のちに全世界の原子力産業の頂点に立ち、スリーマイル島の事故のあと国際原子力機関(IAEA)の議長となったウランシュミット
この男がロスチャイルドのウラン・カルテルを完成させた人物であった。IAEA。、その名はいまや、生体実験の代名詞として
使われるようになった。ソ連のチェルノブイリ事故のあと動き回り、「このような事故はサッカー場の騒動よりも軽微なものだ」と
全世界に告げた機関。この秘密組織は白ロシアを中心とする広大な範囲で被害が目に見えるようになった1990年、最も危険な汚染地域
の住民に放射能測定用のフィルム・バッジを付けさせ、ひそかにこれを回収して住民にはその結果を教えない。この住民には死の影が一歩
ずつ近づいている状況のなかで生体実験を続けるIAEA。
ゴールドシュミットと共に、IAEAの?2、事務局長としてこの組織を育てあげたパウル・ジョレスこそ、チェルノブイリ事故が発生したとき
全世界の乳製品を支配するネッスルの会長であった。白ロシアで子供達が倒れ始めたとき、その食卓にあがる肉や野菜の放射能平均値は食品
1キロあたり370ベクレルという高い数値であることが、白ロシアの放射線学の専門家ヴァシリー・ネステレンコによって告発されたのがようやく
1990年のことであった。しかし、チェルノブイリの事故直後ヨーロッパで乳幼児に与えられる乳製品も含めて食品の「安全基準」がECによって定められた
とき、その値がちょうどこれと同じ、極めて危険な370ベクレルであったことをわが国の多くの母親は記憶されているであろう。
その数字を決めた犯人がどこにいたかをネッスルの会長の履歴は示唆している。
このIAEAがウクライナの首都キエフに「全放射線医学総合センター」を設立させ、全ソすなわちソ連全土の被害データーを統括する事になった。
そしてチェルノブイリの大被害はこのセンターのコンピューターによって完全に統括し、同時に抹消する事が可能になった。
-
- 133
- 2011/06/24(金) 16:53:46
-
N保育園。お父さんも議員だった
反対する理由があったのだろうけど。
何も言わないと、保育園の園児より、政治を優先したのだと思われてしまうな。
-
- 134
- 2011/06/24(金) 17:18:31
-
立候補時の公約・コメントと
もろ矛盾してますね〜
-
- 135
- 2011/06/24(金) 17:40:33
-
>>134 会派からの処分覚悟で、園児を守るべく
賛成したなら、尊敬したのに。
残念です。とても。
-
- 136
- 2011/06/24(金) 19:01:52
-
地方自治法第99条 普通地方公共団体の議会は、
当該普通地方公共団体の公益に関する事件につき
意見書を国会又は関係行政庁に提出することができる。
やはり論点はここなのかな? 福島県への通知が
なぜ八千代市の公益に関する事件といえるのか。
これは、逆に賛成した側に、ロジックをきちんと聞いてみたい。
-
- 137
- 2011/06/24(金) 20:58:35
-
>>136
それは、福島でしきい値の改悪が行われれば、他市でも
平然と行われるようになるからだよ。
福島の子だけが、危険な環境で学校生活を送るのは
法の下の平等にそぐわなく、差別やイジメの温床になる。
汚染が広域に渡っている以上、複数の市で公益性も共有しているわけで、
戦争反対決議のような、国家の交戦権に係る意見書とは一線を画す。
汚染地域の子供は皆、同レベルの健康な生活を送る権利がある ということ。
-
- 138
- 2011/06/24(金) 21:12:21
-
>>137
だね。
福島での改悪が八千代市その他でも一般化される危険。
まさしく八千代市の公益にかかわる事件ですね。
99条の主旨に適っています。
-
- 139
- 2011/06/24(金) 22:08:23
-
今月初めに、党派無視して分かる限りの議員のアドレス集めて全員に同じメールをした。
要は「20mSV/Year」に関しての意見を求める旨、学校・公園などの測定要求、育児中の母親たちへの勉強会の提案など。
七通送って返信は三通。内二通は同党から。残りの議員からはなしのつぶて。
こんなもんか…と呆れました。
もう、ネットでつぶやいてないで実行しようと思います。議員さんに頼んでもやはり出来ることが限られている様子。市民が外で声をあげないとダメですよ。
-
- 140
- 2011/06/24(金) 22:58:16
-
ダイヤモンドオンラインに、どう基準を決めるかの論理的な例として
川口市の施策と、内部被ばくも考慮した値が記載されています。
参考になるのではないでしょうか?
http://diamond.jp/articles/-/12857?page=4
野田市の例もリンクが貼られていました。
http://www.city.noda.chiba.jp/osirase/20110311jisin-248.html
いずれの市も 年間 1ミリシーベルト が基準です。
そして、この記述が最も重要でしょう。
『多くの自治体が自分の頭で考えて行動することを願う。』
-
- 141
- 2011/06/25(土) 19:04:28
-
心配されている、梨の状況だが、農水省の 果樹(果実)についての見解は
永年性作物で根圏が深い木本の果樹については、放射性物質は、ほ場の表層に
積もっている状況と考えられるため、移行の指標を提示する必要性は、他の作物と比べ、低い
梨と同じバラ科のウメについて、福島でセシウムが検出されたことについては
原子力発電所において爆発のあった3月中下旬は、ウメの幼果期もしくは葉が
出始めた時期と考えられ、果実や葉に放射性セシウムが付着したことが原因ではないか
果実は収穫時に分析を行うから、リスクが大きくて気の毒だが、国の見解を
読んでみると、梨の幼果期はウメよりずっと後だから、安心できる状況だと思う。
-
- 142
- >
- 2011/06/25(土) 20:59:38
-
例えば、フランスにケッチン喰らった静岡のお茶は1?当たり1038ベクレルの放射性セシウムだった。
セシウムは1mの距離に100万ベクレルの小線源があると、ガンマ線によって1日に1.9μSvの外部被曝を受けるので、
1038ベクレルの放射性セシウムだと、0.0019μSv/day 24時間で割って0.0000791μSv/h
放射線は距離の2乗に比例して減衰するので、10センチに近づくと100倍、1センチに近づくと1万倍。
つまり、フランスにケッチン喰らった静岡のお茶1?から
1mの距離に線量計を置くと0.0000791μSv/h
10cmの距離に線量計を置くと0.00791μSv/h
1cmの距離に線量計を置くと0.791μSv/h
1mmの距離に線量計を置くと79.1μSv/h
フランスにケッチン喰らった静岡のお茶1?・・つまり
1038ベクレルの放射性セシウムから1mmの距離に線量計を置くと79.1μSv/h。
めんどくさいから、放射性セシウムは、1mmの距離に線量計を置くと1000ベクレルで100μSv/hって考えて、
スーパーから野菜を買ってきて、野菜の上に線量計置いて計ってみて、数値が1μSv/hだったら
その野菜は、その量で、1000ベクレルの百分の一、10ベクレルぐらいだ。
さぁ、線量計を持っている人は、スーパーから野菜を買ってきたら、野菜の上に線量計置いて計ってみよう(^o^)/
線量計しかなくても、その食べ物・飲み物が何ベクレルなのか、だいたい判断出来るぞ(^o^)/
-
- 143
- 2011/06/25(土) 22:28:48
-
ところで市議会議員ってなんの仕事してるのか? 市民の子供のために働かず
年収1千万近くもらって(税金で)。 選挙前になると頑張るのにね。 線量高い
ところがあればボランティアで除線もできるだろうに。 20人も超える市議会議員の
人たち何やってるの?
-
- 144
- 2011/06/26(日) 01:08:09
-
税金泥棒です。
-
- 145
- 2011/06/27(月) 05:04:59
-
>>143 今まで、放射能問題では、(ネットでは)某市議の独壇場だったが、
市OB(元水道局長)の議員も、ブログを始めたね。 この市議は賛成したんだが、まさか、
ここで 意見書に反対した市議の名がさらされるとは 思ってなかったんだろう。
市民の関心と怒りが強いことを知ったのだろうね。
-
- 146
- 2011/06/27(月) 05:40:24
-
まあ、八千代市の与党系の市議なんて、質問の原稿さえまともに書けないだろうね。
執行部に下書きどころか、丸投げしててもおかしくない。
それに、発議案は 普通は討論なしで採決しちゃうんだろうけど、あの意見書は
討論なしは、さすがにまずかったんじゃないかな。 全市議が猛省すべき。
税金泥棒と言われても、仕方がないだろう。
-
- 147
- 2011/06/27(月) 06:42:54
-
八千代産の枇杷とか椎茸とか普通に売ってて怖いんだが…。
枇杷なんて館山とか南房総市でもでてるのに。
検査してほしい。
あとイチジク好きなんでぜひとれだしたらイチジクもw
-
- 148
- 2011/06/27(月) 13:33:47
-
>>139 “実行する”って例えばどんなことですか?
-
- 149
- 2011/06/27(月) 14:44:56
-
>>139
市議会のベージに、請願と陳情というのがある。
住民発議のうち、請願と陳情は1人でも行えるし、
様式までダウンロードできる。
-
- 150
- 2011/06/27(月) 16:31:45
-
本誌が独自調査 日本全国隠された「放射能汚染」地域 全国民必携これが本当の数値だ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/9839?page=5
武田教授は「0・19でも高い」と主張し、柏・流山両市民に避難の必要性を説く。
「政府の無策により内部被曝の危険性が高まっているから、外部被曝は0・11マイクロシー
ベルト/時が限度だと私は考えています。0・6を超えたらかなり危険だと考えたほうがいい。
1マイクロシーベルト/時なんて、職業的な被曝に匹敵する大変な数値。すぐに住民を避難
させるなど、行政が対策を講じるべきです」
-
- 151
- 2011/06/27(月) 21:13:24
-
126ですが、まだ反対されたどの議員からもコメントをいただいておりません。
特に、N保育園の副園長をされている議員に、反対理由を
お伺いしたい。 立派なページをお持ちなのに、昨年から、
更新されていないようですが。
また、公明党の議員も、他市(八潮市)で賛成されているのに、
なぜ、当市では反対されたのか、その理由をお聞かせください。
我々市民は、放射線被害からの安全確保の道筋についても、
議員に信託しているのです。 市民は不安を抱えています。
なぜ、討論もしないで否決されたのか、はっきり教えていただきたい。
放射線に対する知見をお持ちなら、安全だという根拠をお示しください。
よろしくお願いします。
このページを共有する
おすすめワード