八千代市放射能問題専用スレ [machi](★0)
-
- 1
- 2011/06/14(火) 10:17:57
-
千葉県下で、もっとも放射能汚染問題に後ろ向きといわれる八千代市の
放射能関連の話題は、ここで語りましょう。 本スレから分離しました
(八千代市役所 放射線に関する情報)
http://www.city.yachiyo.chiba.jp/bosai/h23-03-11/housyasen.html
(八千代市における空間放射線量の測定結果について 6/10付け)
http://www.city.yachiyo.chiba.jp/siyakusyo/kankyo/oshirase/housyasen/taiki-housyasen-sokutei-0610.html
(ニュース,報道)
千葉・八千代の水道水 基準値超え、公表は2日後
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110330/dst11033012580026-n1.htm
(千葉県八千代市スレッドvol.64 スレ立て時点の本スレ)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1307631992
-
- 2
- 2011/06/14(火) 14:31:03
-
>>1さん、専用スレ有難うございます。
私は幼稚園児を持つ父親です。八千代の水道水のニュースや暫定基準値がポコポコ出てきた頃から???と感じ、
その後いろいろと調べましたが、調べれば調べる程行政・マスコミに対する
不信感が増幅。しかし現実の社会では私のような心配派はマイノリティー。
程度の差はあるでしょうが、同じ心配派の人たちと意見交換させて頂けたら
とおもいます。よろしくお願いします。
-
- 3
- 2011/06/14(火) 15:01:59
-
八千代市って何事もやることが後手に回ってますよね・・・古い。
水道水から放射性物質ができたときも公表したのは判明してから二日後だし。。。
八千代市独自では未だ放射能測定やらないし。。
住民の健康・安全を第一には考えてくれてない市ってことですね・・・
-
- 4
- 2011/06/14(火) 15:11:10
-
>>2
私も園児の親で、本スレで、放射能の保護者通知について書いた者です。
あの通知を読むと、市の私立幼稚園連盟も、市長回答に、
相当頭にきていた感じでしたね。市は関係ないから勝手にしろと言いたげ。
幼稚園児や親に冷たい行政なんだなあと。周囲の各市と比べて。
市立の保育園、幼稚園は県の対象地でなければ、自分で調べろってことですよね。
親として、納税者として、黙っていていいのかなと。
-
- 5
- 2011/06/14(火) 15:36:17
-
ある八千代市議の昨日のつぶやきによると、"10箇所程度の測定と土壌分析を23日
の議会で可決したい"と言ってました。
ただどちらにしろ、柏市、印西市みたいに0.5μSv/時のような値が出ても、
継続観測するというだけで除染するなどという発想にはならないはず。
自衛しかないですかね。やっぱりガイガー買った方がいいかなあ。
-
- 6
- 2011/06/14(火) 16:26:50
-
>>5
議会もやっと重い腰を上げたんだね。情報ありがとう。
本スレで書かれていたが、農産物の風評被害が怖いのか、市は放射能問題に消極的。
実際、農産物の汚染データは、知る限り一度しかない。
市長も得票源の農民対策なのか、他市に比べて測定に否定的だよね。
パニックを恐れて情報を隠すと逆効果なのに、それがわかってないな。
-
- 7
- 2011/06/14(火) 19:59:07
-
八千代市ではありませんが、見ていない方がいましたらご参考まで。
千葉、茨城で土壌から通常の400倍セシウム 筑波大調査
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061490091808.html
-
- 8
- 2011/06/14(火) 20:21:01
-
ネット上で拾えた、放射線量の測定値(八千代市内のみ)
地名 測定値(1.0m) 地面の形状 測定日
米本南小学校 0.21 土 6月8日
八千代台南保育園 0.13 土 6月8日
大和田新田ヨークマート近くパン屋駐車場0.15アスファルト6月5日
高津 0.22 土 6月11日
村上南fululu前 0.176 コンクリ 6月1日
八千代台第二公園 0.188 土 6月1日
坊山団地児童遊園 0.196 土 6月3日
萱田地区公園多目的広場0.168 土 6月3日
大学町の芝生の公園 0.19 土 6月3日
村上緑地公園ワイワイ広場 0.21 土 6月3日
勝田台第5公園 0.154 土 6月3日
大和田第3公園 0.18 土 6月3日
麦丸台公園 0.156 遊具上 5月27日
京成線八千代台駅前 0.17 アスファルト 6月11日
某、市議の努力によるところが大きいですが、政治的に中立でありたいので市議の名は伏せます。
地上1mの測定値のみですが、地表だとこれを大きく上回るところもあるようです。
幼稚園での測定結果もありましたが、おそらく砂場等だと思うのですが、
測定場所(地上高)を記載してなかったため、あえて拾いませんでした。
あと、八千代市が自分のところのホームページで公表した調査結果は、この県の発表を転載しただけです。
http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/press/2011/200610-katunan.html
-
- 9
- 2011/06/15(水) 13:49:36
-
市が公表してるのが米本と八千代台だけで、京成線より南のデータがわからず
色々探してるうちにその市議さんのブログに行き着きましたが、
勝田台第五公園の高さには驚きましたね。
周りに幼稚園、小学校、中学校があるのに。
-
- 10
- 2011/06/15(水) 14:14:08
-
市の公式見解はここに出ていました。
http://www.city.yachiyo.chiba.jp/tegami/sokan.html#SEC17
(要旨)本市は、発電所から約200Km離れており、放射性物質がその距離により
拡散し薄くなりますが、発生源及び周辺での大気中のモニタリングが重要だと考えています。
つまり、200キロも離れているから、原発のそばでモニタリングすりゃいいだろ。
ということですね。
-
- 11
- 2011/06/15(水) 14:39:32
-
昨晩遅くに、義弟が借りてきたガイガー(REN200 X線ガンマ線測定)を又借りし、
自宅内と近所を測定してみました。
○自宅(ゆりのき台パークシティー4F): 0.08〜0.15 概ね0.12
ベランダ、リビング、寝室、玄関、風呂場。北側南側ほぼ同じ数値でした。
○パークシティー近辺:(地上1M) 0.15〜0.20(砂場 地上5CM)0.16〜0.22 (芝生 地上5CM)0.18〜0.24
○八千代中央駅交番裏:(地上1M) 0.14〜0.20 *職質されたらどーしようとかなりビビった。
○萱田地区公園:(地上1M)0.15〜0.35
パークシティー→中央駅→パークシティー→萱田地区公園と歩いたのですが、
場所場所でかなりバラつきがあると感じました。やはりコンクリートよりも芝生、高い
ところより低いところの方が数値は高めでした。側溝も幾つかやりましたが、特別高くなる
ような事はありませんでした。
夜11時過ぎでしたので萱田地区公園は怖かったのですが息子とよく遊ぶので
根性出して行きました。0.15の数値は遊具のある公園あたりで、池に近づくに
つれてどんどん上昇し0.35まで確認出来ました。が、ここでアクシデント。
電源が入らなくなり、借り物壊したとテンパって測定中止。池の中道や水側
等まだまだ測りたかったのですが残念です。結局、計器の表示画面のバックランプ
がオフになっただけで壊れてはいませんでした(汗)。
深夜におじさんが一人で人気のない公園で放射線測定。
一方で、公園内グラウンドでは自転車できた学生カップルがベンチでチュー。
世代間の温度差だなあとか、若いっていいなあと思ったり、そこは危ないぞ!
と注意した方がいいかも・・とか考えてたら、ばかばかしくなったので帰りました。
どなたか今後計る事あれば、必ず2人でやった方がいいですよ。これ絶対!
このページを共有する
おすすめワード