facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 288
  •  
  • 2011/09/04(日) 20:04:19
>>283
ではないなあ
綺麗に株を全部掘り起こして、でも数年?気づいたら立派な茶畑に戻ってる。
そもそもお茶の木なんてそう大きくしないよね?

高さ数十センチのかまぼこ型の畝を作って、毎年刈ってるから一定以上に大きくはならない。
株が古くなると良い新芽が出なくなるとかじゃないのかな。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2011/09/04(日) 20:20:34
>>288
そうそう。
大きくならないです。

お茶にしない木でも季節が来たら刈っているけど、そのままにしてもツツジみたいに灌木のままだと思います。

ただ、椿科の植物なので、中国の原木に近い種だと本当に背丈寄り高い木になります。

まぁ、保たせようと思えば長持ちする木なので、どういう採算でやっているんだかね。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2011/09/04(日) 22:29:11
>>287

>ヒマワリ畑なんて子供騙しだろ。
そうなの?大真面目に植えてる農家の方はいっぱいいますが。

>だいたい、そうやって育てたヒマワリをどうするのよ?
その辺で燃やしたらまた拡散だぞ。
放射性廃棄物だろwレベルによって適正処理。燃やすんならひまわり植える意味ねーだろがw

以下文、稚拙単純思考で話にならないw

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2011/09/05(月) 09:40:23
>>290
>>287
>>だいたい、そうやって育てたヒマワリをどうするのよ?
>その辺で燃やしたらまた拡散だぞ。
>放射性廃棄物だろwレベルによって適正処理。燃やすんならひまわり植える意味ねーだろがw

で、そのレベルはいつ、どうやって決めるの?
それで汚染が検出された物は?「適正処理」って簡単に言うけど、これまでの半年で適正に処理された物なんて無いでしょうが。

それぞれのレベルごとの振り分け先が決まっていて、それを見越してヒマワリを植えているんならともかく、その算段がないまま「大真面目で」植えていたら、そりゃおかしいでしょ。

で、行く当てのないまま野積みされたヒマワリを前に農家の人達、どうするの?
埋めたって土壌にセシウムを固着させるだけだけど、中には意味も考えずに燃やすバ力も現れるぞ。

>>290は「燃やしたら意味ないだろうが」ってところまでわかっているみたいだが、ヒマワリを植えている農家の全員がそこまで理解しているという保証にはならないだろ?

少なくとも、原発からの漏洩が止まっていない、今の状況で除染とか考えるのはまだ早すぎるだろ。
止まってから除染しないと、また汚染されるぞ。福島から出ているのはセシウムだけじゃないんだし。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/09/05(月) 11:41:33
>>290

どこに放射性廃棄物処理場作るんだよ。おまえんちか?
隣家に迷惑がかかるからやめろよ

処理場がないうちから放射性廃棄物を量産するって
それじゃ原発がやってきたことの繰り返しじゃないか・・・

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/09/05(月) 17:33:11
まずは原発を止める事と、汚染されたところから人間が立ち去るのが優先だわな。

一度、避難して初めて、外側から「どこをどう除染しよう」って話だし。

生活しながら除染しますって、除染したそばからまた被曝するぞ。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2011/09/05(月) 21:46:58
>>291
>で、そのレベルはいつ、どうやって決めるの?

>ヒマワリを植えている農家の全員がそこまで理解しているという保証にはならないだろ?

>処理場がないうちから放射性廃棄物を量産するって
それじゃ原発がやってきたことの繰り返しじゃないか・・・


あ?w何言ってんだ?
先ずはニュースを見るなり新聞読んだり・・・・
まあそれ以前に物事を熟慮・考察できる人間になろうw

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/09/06(火) 14:14:45
>>294
なんだかそう言うとお前は物事が熟慮できているように聞こえるな。

お前も新聞、ちゃんと読め。
処分方法も受け入れ先もちゃんと決めないまま、グダグダで成り行き任せなことしかしてないのもわからないのか?

だいたい、行政だって現状で勝手に植えられているヒマワリが刈り取られたら何トンになって、それをどこが引き受けるかも、それを誰がどうやって移動させるかも決めていないだろうが。

しかも、できないならできないで
「引き受けられません」
と言うならともかく、それすら言い出せていない状態だろ。

嘘だと思うなら市役所でも環境省でも電話かけて聞いてみろ。
まともな答えなんか返ってこないから。
「未定です」とか「お答えできません」ですらない状況だぞ。
今のところは、役所同士で責任を押し付けあっているからな。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/09/06(火) 17:42:25
>>295
放置しようが除染しようが煮ても焼いてもばら撒かれた放射性物質ってのは減らねーんだよ。
土壌汚染のままか汚染廃棄物になるかだけでな。わかるか?
なら密度、濃度を上げ質量体積をなるべく小さくした廃棄物にするってこった。焼却灰とか汚泥な。

>処分方法も受け入れ先もちゃんと決めないまま、グダグダで成り行き任せなことしかしてないのもわからないのか?
んなこと百も承知w知らないやつ方がめずらしい。
お役所仕事に夢見てんじゃねーよw 現状、低レベル放射性廃棄物は炉で焼却されてるんだよ、カサが減るからな。
やらないよりはマシってこった。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/09/06(火) 21:19:43
>>296
あんた最初に話にならないって自分で言ってるんだからもう黙ってなよ
賛同者もいないようだしw

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2011/09/06(火) 21:53:50
うーん、口は悪いがあながち間違ってもいないかなー296は。
あまり現実味のない話だけど。
国が狭山茶農家をどれだけ保護してくれるかだよねー

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2011/09/06(火) 23:30:39
>あまり現実味のない話だけど。

仮定の話だろ。当たり前だ。
良くて鶴ヶ島・日高の特定地域のものだけ出荷停止。
悪けりゃ自主出荷制限のまま数年放置後、基準値を下回ったから安全です!なんてなw

国や東電の補償も金でうやむやに。
狭山茶なんて福島ほか東北の二の次三の次。
管の最後っ屁発言の中間処理施設ができたって何も変わらん。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2011/09/07(水) 01:06:03
しかし以前から、狭山茶と言って売っていても
静岡やその他の地域から相当量の茶葉を購入してる。
でも、当店のは埼玉じゃなく静岡産ですとも
言えないだろうしな。
まあ、宇治茶も殆どが鹿児島だし。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード