facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/05/26(木) 20:47:34
飯能、入間、狭山地区の放射線関連の話題はこちらでどうぞ。


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/05/26(木) 23:00:13
客が来ねぇ・・・

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/05/26(木) 23:13:52
所沢も入れてよ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2011/05/26(木) 23:45:11
>>3
どうぞどうぞ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2011/05/27(金) 02:40:24
雨音が煩くて目が覚めた・・。1マジ乙!

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2011/05/27(金) 08:27:50
狭山茶は大丈夫なの?

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/05/27(金) 08:55:48
役所以外の個人で線量計測してる人のサイトとかないかな

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/05/27(金) 09:18:09
>>6
出たってニュースなかったっけ?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2011/05/27(金) 10:02:14
ttp://www.ustream.tv/channel/8282074


ここで、飯能の放射線を個人で測っている方がいます。

はんのうスレに飯能、町田、青梅は低いと書いてありましたが、
だいたい0,1前後みたいですが、これは低い方はのかな?

所沢の方はどんな感じなのでしょう?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2011/05/27(金) 13:12:34
入間はここで。

http://www.geocities.jp/environmental_radiation/

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2011/05/27(金) 15:11:30
>>9
これうpしてくれている人の右にある「貴重な情報です」っていう最新コメント?のリンク先が
youtubeの統合失調症みたいな人の動画に繋がるんだが
どういうこと?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2011/05/27(金) 18:58:29
>>9
0.1って言うのは毎時0.1マイクロシーベルトでしょ?
なら普段の1.5〜2倍程度の放射線量だね。
病気や死ぬほどのレベルではないな。
ってか既に爆発した時に大量被曝してるから今から対策しても意味無いけどね。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2011/05/27(金) 18:59:58
>>6
入間市が規制値500ベクレルギリギリの468ベクレルだった
所沢が350くらいで狭山は270と余り離れてなくても結構違う。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2011/05/27(金) 21:52:18
マック狭山台、本社に歯向かってたのか。
あの禁煙席と喫煙席の割合を見るとそうだろうな。
直営になった暁には比率を逆転してほしい。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2011/05/27(金) 23:44:10
狭山茶大丈夫?
荒茶:検査要請 産地続々拒否へ
2011年5月20日
 厚生労働省が、生茶葉を乾燥させた「荒茶」の放射能検査を東日本の14都県に求めた問題で、神奈川、埼玉、栃木の3県は19日までに、検査をしない方針を決めた。静岡県の川勝平太知事も18日、検査要請に応じないと表明しており、産地自治体の反発が広がっている。

 荒茶は生茶葉に比べ放射性セシウムは5倍以上に濃縮されるが、厚労省は生茶葉、荒茶とも1キロ当たり500ベクレルと同じ暫定規制値を設定している。「足柄茶」の産地である神奈川県は「今の規制のままでは、生茶葉で規制値を下回っても、加工段階の荒茶では上回るという矛盾が生じる。湯に溶けだすセシウムは生茶葉の数十分の1で、飲む状態に合わせた規制値に改定すべきだ」と指摘、新たな規制値が示されるまで荒茶の検査は実施しない意向だ。「狭山茶」で知られる埼玉県も「現在の荒茶の規制では茶の産地は壊滅する」としている。

 「奥久慈茶」などで知られる茨城県は最終方針を決めていないが、19日時点で検査に応じていない

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2011/05/28(土) 00:16:05
>>1
今後の原発事故の動向如何では
関東も当然高濃度汚染地域になるのでしょうが
1〜3号メルトダウンと言っているのに格納容器内水蒸気爆発が起こらず
1号は既に格納容器の底が抜けてコアコンクリート反応でベースコンクリートを溶かしながら
地中に進行しているとの予測
2.3号は有効な推測に足るまともな情報が全く出てこない状況で成す術の無い状況で
まあ現在は通常並みの空間線量では
話をするにしても過去の効果物による土壌汚染や、子供や妊婦の食物についての話題くらいしか無いのではないですかね?
スレの幅を広げる為にも>>1の狙う道筋や、ある程度の誘導をしたらどうでしょうか?
しかし食品や飲用水の基準も測定方法もデタラメですから、身を守るにしても割り切りや諦めが必要でしょうね

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2011/05/28(土) 00:27:03
>>14
スレチでござる

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2011/05/29(日) 21:12:49
最近の入間の放射線量落ち着いたね


3月4月で相当被爆しちやったから手遅れだけど

上記のサイトより
詳しく計測している個人がいるか
ググって見て下さい


あえてアドレス書きません

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2011/05/29(日) 21:17:20
明日は熱帯低気圧の吹き返しで北よりの風 ((((゜д゜;))))
拡散要注意!

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2011/05/30(月) 00:26:56
狭山茶からの放射線量を考えると
(お茶は生茶葉を乾燥し加工したものを煎れて飲むのことと飲用者の年齢が高いのとで全く心配していないけど)
刈り込みを行った後の新芽で200〜400bq/kg台の数値が出るなら
土壌に直に触れてる野菜なんか食べられない線量なんじゃないかと思ってしまう

測定時の前処理が以前とは大きく変わって、水洗を行い表面の降下放射性物質を充分に洗い流すなどと数値が小さくなるような方法を用いるようになったらしいけど
店で売っているものは充分に水洗したものばかりではないだろうから余計に心配
それに産地を頼りに買おうにも千葉や埼玉、群馬とかのばかりで逃げようが無いじょうたい

食品の放射性物質はそのまま内部被曝になるのだから、せめて本当の情報を流してもらいたいな

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2011/05/30(月) 10:56:02
埼玉300ベクレル以上


然し何故マスコミは原発推進の御用学者ばかりコメントさせるの?
火消しの御用学者以外にもコメントさせないと偏り過ぎだ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2011/05/30(月) 11:23:49
>>21
まだまだ安全安全と口をそろえて言ってた原発推進御用学者
一時良心咎めなりを潜めたかと思ったら最近又も火消し…

一同に御用非御用学者2人に聞かなきゃね

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2011/05/31(火) 18:08:04
海江田さんが今日も四号機から小爆発だって
今日もって…?頻繁に起きてるのかな??

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2011/06/01(水) 00:52:39
今回の4号での爆発は
ニュースによると
瓦礫の撤去作業中に
遠隔操作の重機が酸素ボンベを破損したのが原因だとか
なんか呆れる話ですよね

4号建家の爆発はその原因さえハッキリ断定していない体たらくで
最近は1〜3号の状況も、それを知る為の詳細な情報が殆ど出て来ません

メルトダウンして格納容器にデブリが落ちた後、格納容器の底を溶かして
コアコンクリート反応しながら土中に達して、土壌と地下水の汚染をしている状況なら
早急に汚染地下水が海洋に流れ出ないように遮蔽壁を土中に埋設しなければならないのに
東電はまだ事態の見極めができていないのかいつものおとぼけなのか

全くメルトダウン以降の事故の現状を伝えないのは、既存の工程表では手に負えない状況に陥っているからだと見ていますが
真実が発表させるのは梅雨明けでしょうかね

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2011/06/04(土) 08:44:19
>>24
隠蔽ずくしの政府盗電御用学者達だから実際は何が原因やら?かなりヤバイ?
埼玉の野菜や新茶も汚染、特に3月の高濃度被曝をした1番茶は危険らしい。
まあ、体内被曝は自己責任で個人差あるからね。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/06/04(土) 17:37:13
ヤベーよオレ茶畑の中を犬と散歩しながら新茶毟って食ってたぞ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/06/04(土) 19:17:55
今年は家庭菜園やめておこうかな・・・
ひまわりをびっしり植えて来年に備えるか でも来年になってもまだ収束してなさそう

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2011/06/04(土) 23:31:17
私も今年は菜園やめた
少し鉢植えで雨だけでもしのぐ…大丈夫かな??

お茶は昨年の一年分購入済み

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/06/05(日) 09:29:38
埼玉の生茶葉(新芽なので堆積物が検出されたのではないのに)からも暫定基準値内とはいえ高い数値が観測されたということは
福島、宮城、茨城は問題外としても
栃木や群馬や千葉だけでなく
東京や埼玉、神奈川、静岡などにも一般の人が考えている以上に放射性物質が降って、土壌を汚染していたって事ですよね

もし荒茶でも検査をするなら基準超えは避けられないだろうけれど
買控えの収入減に泣寝入り、なんてことになる前に産地の茶業組合なりで集団で損害賠償を求めて行かないと
お茶は収穫期が限られるから農家の人は厳しいですよね

放射性物質による食品汚染なんて他人事だと思っていたけど、積算で考えると汚染は深刻ですよね

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/06/05(日) 10:55:28
基準値なんぞ当てにならないから、自己判断するから検出された値を明記して売ってくれ。
0じゃなきゃ買わないとか言わないから。
それが出来ないなら、悪いが今年は関東以北の茶は買わない。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/06/05(日) 11:50:04
県のホームページにある県政ニュースをヲチしていると
ちらほらと放射性物質の食品汚染関連の報告がありますが
スーパーとかで実際に並んでいる他県産のものや野菜個々の放射線量は分りませんね

お茶の暫定値に関する県から厚労省への要望
http://www.pref.saitama.lg.jp/news/page/news110519-08.html
野菜類
http://www.pref.saitama.lg.jp/news/page/news110519-07.html
お茶
http://www.pref.saitama.lg.jp/news/page/news110514-01.html

でも公表値を気にしてみても、震災後に厚労省から各自治体に事務連絡として
測定試料の作成法について従来とは違う、しっかり水洗してからと言う指示が出ているので、
野菜類は測定値が暫定値以下でも、店頭に並んでいる物はより線量が高い可能性があり怖いので
福島、宮城、茨城などは控えるのが無難だと思います。

ここまで見た
  • 32
  • ソース
  • 2011/06/05(日) 11:52:55
*福島4基同時原発事故による、緊急時の野菜の放射能測定に関わる試料の前処理方法の変化(水洗の有無にかかわる要点を抜粋)

==福島4基同時原発事故前==
●緊急時における食品の放射能測定マニュアル
平成14年3月 厚生労働省医薬局食品保健部監視安全課

第2章 食品中の放射能の各種分析法
  2 ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロメトリーによる核種分析法
    3 測定試料の調整
      (1) 食品中のI-131、Cs-137放射能測定のための試料前処理法は、放射能測定法シリーズ24
        「緊急時におけるガンマ線スペクトロメトリーのための試料前処理法(平成4年)*6に準ずる」 
          *6 試料搬入時の注意点、試料前処理法(葉野菜等については試料相互間の汚染を防止するため水洗いはしない) ←注目
            、試料の保存方法等が記載されている。

●緊急時におけるガンマ線スペクトロメトリーのための試料前処理法
平成4年 科学技術・学術政策局 原子力安全課防災環境対策室

第7章  野菜
  7.3 試料の前処理方法
      以下のようにして不要の部分を除く。
       1 土、泥等を軽く払い落とす。このとき水洗いはしない。 ←注目


==福島4基同時原発事故後==
●事務連絡
平成23年3月18日 厚生労働省医薬品食品局食品安全部監視安全課

 記  野菜等の試料の前処理に際しては、付着している土、埃等に由来する検出を防ぐため。これらを洗浄除去し、検査に供すること。  ←注目
    なお、土、埃等の洗浄作業においては、汚染防止の観点から流水で実地するなど十分注意すること。               ←注目


■ 事故=水洗はしない → 事故後=流水で洗浄除去 に変わっています。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/06/05(日) 12:18:01
土を落とすための洗浄は出荷用でもやるだろうけど
大量の作物を全て流水で洗ってるかどうかは不安だな

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/06/05(日) 17:12:09
ところで皆は県外非難とか
引っ越しとか考えてる?
本当は、このエリアもチェルノさんの例に
当てはめると避難区域に相当する訳で
楽観視してるけどヤバいよね

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/06/05(日) 17:16:07
>>34
更に悪化するか、現状固定が一年以上続くなら、
最低でも名古屋の予定。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/06/05(日) 17:30:35
チェルのブイリの何を当てはめると
避難区域に相当するのかが分らないけど
福島の事故原発4基の状況は予断を許さないから
今後の事象如何では逃げる必要に迫られる可能性もあるでしょうね
でも、事故原発から230km離れた入間所沢地域は
悲観に暮れる程の汚染は爆発事象以来ありませんよね
空間線量もかなり以前に平常値に戻り、水の汚染も暫定値を超えたことはありませんでしたし既に概ね計測下限を下回っています。

既に空中の線量が0.05μSv/h程度以下に下がっているので
家の中を清潔に保ち、埃が溜らないよう心がけ、福島事故原発が風上の時には窓やドアを閉め
雨の時には外出を控え、土埃の舞うような場所には行かず、吹きだまりの土や堆積物に触れず
福島、宮城、茨城は問題外としても東北関東の野菜類を避け、近海物の魚介類を避け
水は逆浸透膜の濾過器か又は活性炭を長時間浸した浄水を用い、マスコミの言うことを疑いつつもフクシマ事故原発の動向には注意して
いつでも中部、関西方面に逃げられるよう大切なものをまとめ、生活を身軽にし、家族とは密に連絡を取り合い
無駄遣いをしないで、できることなら楽しいことを考えて暮すようにすれば、ある程度は絶望しないで済む生活ができるんじゃないですかね

以下引用ー首都圏周辺の公園の空間線量

 生活空間における放射線量マップ
 東京圏内の代表的な公園の放射線量マップです。
 大人(地上高1m)と子供(地上高50cm)を意識して測定しました。
 地図をクリックすると別画面が開き、さらにマーカーをクリックすれば
 各地点の写真と放射線量を確かめられます。
 全般的な理解に関しては「IAEA報告書(2006)抄訳: チェルノブイリ
 原発事故による環境への影響とその修復」をご参照くだされば幸いです。

 http://www.numtech.co.jp/column/20110525/

 福島、宮城、茨城だけじゃなく千葉も東京の海側ももう終ってんだな。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/06/05(日) 17:35:30
>>36
素直に「避難しろ」と書きたければかけばいいじゃん、そんな皮肉めいた書き方するくらいならw

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/06/05(日) 17:39:02
これ以上原発の状況が悪くならないことを祈っている
でも子供のこと考えると子供だけでも関西の友人に預けようか考えてしまう
自分はいいけど子供には東日本の食品を食わせないようにしているけど
プルトニウムを体内から排出する薬を承認がどうのこうのニュースで言ってたしほんと心配

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/06/05(日) 17:43:49
>>37
皮肉は書いていませんよ、悲しいくらいの現実だとは思いますが。。。
今避難する必要は、自分はないと思います。
でも事故原発の今後は予断を許さない状況だと思っています。
3月の連続爆発時とは風も変わりましたので、もし埼玉が逃げる環境になった時には東京も終わりでしょうから
有効な避難場所なんて無いとは思います。
自治体によっては今の宮城県のように不都合なことは隠し続ける方針で動くかもしれません
身を守るのは自分自身の知識と情報と行動と経済力だと思います。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/06/05(日) 17:44:18
友人は止めておけ。
親戚や身内(親や兄弟)でも様々な事故や厄介ごとが起きるのに、
赤の他人に子供預けたら、マジで最悪死ぬぞ、子供。1週間とかならまだしも。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/06/05(日) 17:48:57
>>39
そいつは失礼。
自分なら36までの対策をする必要があると判断したらもう避難一択だからw
なんにせよ、事態が好転するといいな、お互いに。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/06/05(日) 18:05:12
スーパー行って野菜買おうと見ると、
茨城だの福島だのって…

申し訳ないが買う気が失せる。

関東の野菜はすでに絶対安心はないだろうから、
あきらめているがね。

西の野菜も今はないし。

魚介類もかなりダメらしいよね。
ソースかかないけど。


仕方ないから昨年の冷凍魚介類買っているよ。


それから立ち入り禁止区域の牛や豚を盗んで売っているとか聞いちゃうと、
国産の肉も買う気がしない。

しかも加工されたらもっとわからなくるし。
飢え死にしかないや。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/06/05(日) 18:44:04
数年後の日本はどうなっちゃうんだろう
とくに福島
俺の田舎なのに

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/06/05(日) 18:44:45
>>42
いっそエスニック料理とかは
アジアでも良いけどメキシコや地中海なら
これからの季節にもぴったり

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/06/05(日) 21:05:42
エスニックいいね

情熱があがるかな?

数年後と言うより今後は死産流産障害が多発だろうね

福島は本当に残念だよね

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/06/06(月) 00:21:11
多くのスレ レスでも語られてるけど、
イタイイタイ 水俣 肝炎 エイズ 原爆症等・・・
 現代も当時と同じで、何の進歩もなく後世に押し付けて目先の責任逃れ
症状発生時の裏付けとれた時には・・・ 
歴史が語ってるよな見事に  他人の言葉を借りるけど
「安全と言う風評を立てる詐欺師が被曝被害者を産む
これがホントの風評被害」。
>>39 カス 玉〜センターか? 襟をただせよ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/06/06(月) 09:57:58
役に立たない宣伝用の御用学者と盗電スポンサーのポチのマスコミ利権政治家
何れもお金に汚く最低だ!
国民は賢くならないとね。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/06/10(金) 21:53:04
e-bayでRADEX買った。
飯能市内なら気が向いたら調べるからリクエストPLZ

阿須のグラウンド、公園辺り>特に高い地点は無い
ムー民の家>池のそばの家、室内1階がやや高い、が誤差の範囲内なので気にしなくてもいい。
      その他外とか特に高いところなし。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/06/10(金) 23:10:42
お茶畑見て下さい。

安全を証明してくれたら皆も気が休まるかな?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/06/11(土) 00:46:51
お茶畑は一杯ありすぎる。あと、
お茶の木に当てたら数値が上がるか知りたいのか?
β線も計れるらしいから汚染されてれば数値は上がるだろうが、
上がらないからといって安心されては困る。内部被ばくと外部被ばくは
別で考えるべき、うちは野菜もお茶も関東以北のものは買わない。

食っても大丈夫ではなく、そこで子供が遊んでいて問題無い位に思ってほしい。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード