facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 200
  •  
  • 2011/04/27(水) 23:06:05
入場者激減は震災が影響しているのですか?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/04/28(木) 18:02:07
激減ねぇ・・・
なるべくしてなったってやつじゃないん?

富岡でがっかり施設?1は伊達じゃないですよ。
?2以降がどれだけあるかが疑問だが・・・しいていえばサファリ?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/04/28(木) 20:54:05
私、製糸場は結構楽しめてしまった・・
すごく分かりやすくて身近で、意外と知らなかったものづくりの文化と歴史を見た感じがあった
レンガづくりなのもとてもかわいいし、あとは周りがどう着いていくかというかね

レンガや絹を利用してこれからなにかを作るこれからのご当地名物やら文化やらを作っていく意識が無いですよね
意識がないというか余裕が無いのだろうけど・・
駅前の野菜やさん?みたいな雰囲気があそこらへんまで続いて、大きな道の駅でもあればなぁと思う
おぎのや?とかも入ってきてるし、逃げられる前に今やらなきゃ、、っていう危機感もないのですかね
駐車場でお客は呼べないですよね(笑)
家族向けにサファリもあるし、もったいないなーっていうのがよそ者の意見ですね

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/04/28(木) 21:46:58
↑ 市役所の世界遺産まちづくり部職員 乙

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/04/28(木) 22:53:41
せいし

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/04/28(木) 22:59:04
そうですよね、結局は
富岡製糸場遺産を観に来てくれた観光客が
どうやったらこの街にお金を落として貰えるのかよく考えないと
本当にもったいないと思います。
富岡市全体で一丸となって考えないと.....
うーん、既に後の祭りっぽくなっちゃったのかなぁ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/04/29(金) 17:49:09
今日話題の?秀味軒に行ってきました。
ライスが大杉。
付け合せも大杉。
味もまぁ良い。
値段は安いなぁ・・・
ちなみに麻婆豆腐定食を食べました。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/04/30(土) 02:36:11
世界遺産とか無理だろ。
むしろ勘弁してください。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/04/30(土) 09:47:00
富岡市民が応援しなきゃどうする!!
俺は世界遺産を応援するぞ!


ま、糞つまらないから無理だろうけど

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/04/30(土) 23:23:41
あーそうか。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/04/30(土) 23:24:50
忘れてた!

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/05/01(日) 12:58:05
連休中だけど、サファリ渋滞ないね。少し前は結構渋滞してた様な〜

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/05/01(日) 18:45:08
もみじ平の美術館でやってる「アンパンマン展」に行きましたが、
チョー混んでました。22日まで。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/05/02(月) 00:14:43
サファリがゴールデンウィークに渋滞しないなんて自粛もすごいな

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2011/05/02(月) 01:05:10
どっかのセーブオンで強盗殺人未遂があったみたいだけどどこだろう
情報をまとめると多分宇田だと思うんだけど

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/05/02(月) 01:51:17
物騒だね
ゴールデンウィークだからなのか、夜のパトロールが多いのはその影響かな?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/05/02(月) 02:10:47
強盗殺人て・・殺されたらかなわん・・

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/05/02(月) 09:56:55
強盗は宇田のセーブオンだよ。
バイトの女の子が刃物突き付けられて粘着テープで縛られたらしい。
犯人は20代〜40代の女だって。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/05/02(月) 10:22:08
 
秀味軒

厨房にある 包丁は

レトルトパックの

封を切るためだけに ある

ここまで見た
  • 219
  • sage
  • 2011/05/02(月) 15:11:28
強盗犯つかまったんすかね〜

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/05/02(月) 18:39:06
宇田のセーブオン
マジな〜ん

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/05/02(月) 23:57:42
今朝、パトカー3台がサイレンを吹鳴しながら
254号線を甘楽町方向に走って行くのを見ましたが
何があったのでしょうか?。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/05/03(火) 00:05:53
田篠の有名な歯医者さん、亡くなられてしまいました。
すごくおせわになっていたので、お通夜に行ってきました。
良い先生だっただけに、とても残念です。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/05/03(火) 01:50:30
コンビニ強殺未遂容疑で無職女逮捕 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110503/crm11050301300000-n1.htm
>強盗殺人未遂の疑いで、同県富岡市富岡、無職、新井薫容疑者(51)を逮捕した。

店員は17歳の女の子だったのか
粘着テープで窒息とかかなりヤバい状況だったんだな
もし交代の男性店員が来てなかったらと思うと…

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/05/03(火) 06:32:53
宇田のセーブオンはよく使うのですが
ひとり可愛い女性店員さんがいるけど・・・

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/05/03(火) 13:10:20
おっさんGJ。結婚だな。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/05/03(火) 19:06:41
JKにチューだからな・・・

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/05/03(火) 22:57:14
犯人の婆はどこの奴だ?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/05/04(水) 09:30:35
かぶら健康センター“かのさと”は営業を再開しないで、被災者受け入れ施設以後は休止だね!まぁ当然か…年間6000万の赤字しゃあね〜箱物作って、天下り先なんだろ?違うかな

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/05/04(水) 17:48:24
>>228
天下るほどの利権はなさそうだな。
まぁ営業しても赤字だし、体よく休業ってとこじゃないん?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/05/04(水) 21:47:41
実際は被災者も居なかったという・・・・

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/05/05(木) 10:16:52
>>218

それが 本当だとしたら

ハサミ 使えよ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/05/05(木) 20:56:18
「かのさと」は休止(廃止?)ですか。上毛の記事ですとトップが決断したようですね。
更地にして住宅地として売るのがベストでしょうか。解体費用が出れば御の字か。
もみじ平に入浴施設が欲しいのですが、運動でかいた汗をきれいにしたいもので。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/05/05(木) 21:40:19
体育館の中にあるシャワーじゃだめ?

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/05/06(金) 05:04:16
できれば風呂がいいんですが。シャワーは体が冷えますんで。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/05/06(金) 19:30:43
それこそ箱物。
作ったとしても赤字になるのは目に見えてる。
実現可能性は1%位しかないでしょう。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/05/06(金) 21:18:34
磯部みたいに、温泉でもあればね 可能性もあるけど ちょっと無理でしょ!

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/05/07(土) 14:17:15
士道庵VSだんだん

そば自体はどっちも美味しいと思う。
天ぷらも同様。

違いは汁。だんだんのほうが醤油が強く感じる。
と言っても街中のまずい蕎麦屋の汁と比べれば濃くはない。
士道庵は出汁が強い。

どっちがいいかというとその日の気分次第、あと両方とも夜やってない。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/05/08(日) 00:29:02
つーゆー

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/05/09(月) 00:16:50
日曜の夕食に「つたやぎょうざ」を買ってきて食べました
安くておいしいです。
でも、昔お店で食べた時の食感が忘れられません。
現在お持ち帰りのみで焼いてもらえます。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/05/09(月) 06:11:13
つたやの餃子も好きなんですが、小さくて当然具も少ないのが物足りない。
個人的には松竹飯店のもっちりした皮の餃子が好み。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/05/09(月) 08:25:19
おおぎやの餃子が好きです。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/05/09(月) 20:38:18
>>239
つたやはお持ち帰りのみでもやってるのか・・・
それだけ作るのも大変だろうに・・・

と言いつつあまり餃子は好きでない俺なのであった・・・

ここまで見た
  • 243
  • 六連星
  • 2011/05/10(火) 01:14:46
>>237
同様な味覚を持っている人がいたなんてタマゲタ。
俺もどっちも好きなモンで・・・・

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/05/11(水) 18:35:34
ttp://www.city.tomioka.lg.jp/facility/012/002/2011/05/post-20.html

もうあきたんでwなんて言わないで。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/05/13(金) 14:01:51
安中市の中学は荒れているみたいだが、富岡市はどうなんだろ?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/05/13(金) 19:59:28
いやー中学生の子供を持つ親だが 荒れては いないと思うが。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/05/14(土) 14:16:54
製糸場にキムタクっぽいのが?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/05/14(土) 14:17:13
製糸場にキムタクっぽいのが?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/05/14(土) 17:53:06
ん?きたの?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/05/14(土) 18:42:37
祝・市川広計市議会議長就任!68歳で年金受給者でしょうか。
ところで「広計」って書いて何て読むの?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/05/14(土) 19:58:49
>>250
祝なの?
たしか4年で1回も質問しなかったうちの一人じゃなかったっけ?
ちなみにひろかずと読むたしか。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード